30日(土)YCCゴスペルラヴァーズ練習
きょうは、梅雨明け第一弾!元気に歌いました。
まずは、新曲オリジナル 最後まで音取りが完了しました♪
歌詞を省略したり、間違えて違う意味になったりしないように気を付けて
丁寧に!10月21日のライブに向けてしっかり歌い込んで行きたいですね。
8月4日ライブで歌うHow Much We Can Bearは、前半の所を各パートで歌って
修正をしました。
後半はオリジナルまつり!?まずは、「Be Brave」
覚えているかなー?としばらくぶりの「Father」は、忘れてるどころか、
歌い切り感が半端ない!!!感動しました!
練習後は10月ライブに向けてユニット練習 それぞれ少しずつ進んでいます♪
きょうは男性のご見学者が来られました♪
次回の金曜日はYCC練習19:30~です。
(第1,3,5週目の金曜日はYCCの金曜練習があります。)



きょうは、梅雨明け第一弾!元気に歌いました。
まずは、新曲オリジナル 最後まで音取りが完了しました♪
歌詞を省略したり、間違えて違う意味になったりしないように気を付けて
丁寧に!10月21日のライブに向けてしっかり歌い込んで行きたいですね。
8月4日ライブで歌うHow Much We Can Bearは、前半の所を各パートで歌って
修正をしました。
後半はオリジナルまつり!?まずは、「Be Brave」
覚えているかなー?としばらくぶりの「Father」は、忘れてるどころか、
歌い切り感が半端ない!!!感動しました!
練習後は10月ライブに向けてユニット練習 それぞれ少しずつ進んでいます♪
きょうは男性のご見学者が来られました♪
次回の金曜日はYCC練習19:30~です。
(第1,3,5週目の金曜日はYCCの金曜練習があります。)









2018.06.30 / Top↑
6月29日(金)18:30~
神之木地区センターで、大口ゴスペルサークルの練習がありました。
先週体験レッスンに来てくださった方と、初めての方 合わせて14人の
皆さんが集まってくださいました。
7月から16人のメンバーでサークルをスタートします♪♪
さて、練習は、まずストレッチをして発声練習・・唇を震わせたり、みんなで数を
数えたり 楽しく声を出して、先週も練習したDown By The Riversideを、
訳や読み方やリズム読みから復習し、3パートで歌ってみました。
段々慣れて来て、歌詞を横に置いて、合図に沿って手拍子歌いました。
3パートの声が重なっていい感じでした♪
後半は、Oh Happy Dayの元曲を聞いて、はじめはユニゾン
そして2パートに分かれ、次に3パートに という展開を練習して
「サビに入ったよー」というところで次回のお楽しみ・・・
7月は13,27日 8月は10日、24日です。

神之木地区センターで、大口ゴスペルサークルの練習がありました。
先週体験レッスンに来てくださった方と、初めての方 合わせて14人の
皆さんが集まってくださいました。
7月から16人のメンバーでサークルをスタートします♪♪
さて、練習は、まずストレッチをして発声練習・・唇を震わせたり、みんなで数を
数えたり 楽しく声を出して、先週も練習したDown By The Riversideを、
訳や読み方やリズム読みから復習し、3パートで歌ってみました。
段々慣れて来て、歌詞を横に置いて、合図に沿って手拍子歌いました。
3パートの声が重なっていい感じでした♪
後半は、Oh Happy Dayの元曲を聞いて、はじめはユニゾン
そして2パートに分かれ、次に3パートに という展開を練習して
「サビに入ったよー」というところで次回のお楽しみ・・・
7月は13,27日 8月は10日、24日です。



2018.06.30 / Top↑
6月最後の練習でした。
ストレッチ&発声をしてからIn The Sanctuary♪♪
そして、新曲The Lord Is Blessing Meに入りました。
明るくていい曲です!ノリ良く明るく歌いたい!
5月のライブで歌ったI Smailは、歌詞の意味を再確認して、
抑揚を付けて歌いました。
Every praiseは、尻すぼみにならないように頑張りましょう♪
この頃、お休みメンバーが多くて、少人数練習になることが多いです。
前回はテナーが不在でしたが、今週はパートが揃って良かったです。

ストレッチ&発声をしてからIn The Sanctuary♪♪
そして、新曲The Lord Is Blessing Meに入りました。
明るくていい曲です!ノリ良く明るく歌いたい!
5月のライブで歌ったI Smailは、歌詞の意味を再確認して、
抑揚を付けて歌いました。
Every praiseは、尻すぼみにならないように頑張りましょう♪
この頃、お休みメンバーが多くて、少人数練習になることが多いです。
前回はテナーが不在でしたが、今週はパートが揃って良かったです。




2018.06.28 / Top↑
素敵な仲間たちとゴスペル!!最高です♪感謝でいっぱい!
6月16日☆寺尾ゴスペルサークル♪

15&16日☆YCCゴスペルラヴァーズ♪

19日☆みなみゴスペルサークル♪

20日☆川崎ゴスペルクワイア♪

22日☆大口ゴスペルサークル 体験レッスン♪

23日☆YCCゴスペルラヴァーズ♪

24日☆菅田ゴスペルサークル♪

6月16日☆寺尾ゴスペルサークル♪



15&16日☆YCCゴスペルラヴァーズ♪



19日☆みなみゴスペルサークル♪



20日☆川崎ゴスペルクワイア♪



22日☆大口ゴスペルサークル 体験レッスン♪


23日☆YCCゴスペルラヴァーズ♪



24日☆菅田ゴスペルサークル♪



2018.06.24 / Top↑
22日 神之木地区センターでのゴスペル体験レッスンは、
たくさんの皆さんがお越しくださり、皆さんと楽しいひとときを過ごすことが
できました♪
たくさんの皆さんが、これからも続けてみたいとのこと、嬉しいです♪♪
来週は、29日18:30~ストレッチや発声練習を始めます。
7月は13,27日 8月は10日、24日です。
昨日はご都合がつかなかった方、練習日にご見学可能です。
7月から、8月からご入会希望の方もOKです。
ゴスペルを始めてみたい方は是非どうぞ♪


たくさんの皆さんがお越しくださり、皆さんと楽しいひとときを過ごすことが
できました♪
たくさんの皆さんが、これからも続けてみたいとのこと、嬉しいです♪♪
来週は、29日18:30~ストレッチや発声練習を始めます。
7月は13,27日 8月は10日、24日です。
昨日はご都合がつかなかった方、練習日にご見学可能です。
7月から、8月からご入会希望の方もOKです。
ゴスペルを始めてみたい方は是非どうぞ♪


2018.06.24 / Top↑
きょう22日は、JR大口駅東口徒歩4分の神之木地区センターで
18:30~無料体験レッスン
29日から「大口ゴスペルサークル」を始めることになりました。
何人来てくれるか楽しみです♪

つきましては、YCCゴスペルラヴァーズの金曜練習は、原則として
7月から 第1.3.5金曜日になります。(今月は金曜練習はありません)
18:30~無料体験レッスン
29日から「大口ゴスペルサークル」を始めることになりました。
何人来てくれるか楽しみです♪

つきましては、YCCゴスペルラヴァーズの金曜練習は、原則として
7月から 第1.3.5金曜日になります。(今月は金曜練習はありません)
2018.06.22 / Top↑





昨日の聖研は、第一ヨハネ3章 兄弟愛について~ いい心、悪い心、
悪魔の働きについてなど、聖書のページを開きながら、考え語り合いました。
今日はいいお天気!
昨年いただいたオレンジの薔薇のつぼみが膨らんできました♪
「ホープ&ドリームス」素敵な名前の薔薇です。
今年の「ベビー&ロマンティカ」 も新芽が出て来て
「ゴスペル」は、真っ赤でいい香りの花が終わったところ♪
薔薇にも犬にも家族にも、もちろんゴスペルメンバーの皆さんにも
大いに後ろ髪をひかれながら・・
ちょっくらベビーと新米パパ☆ママに会ってきます。
ゴスペル練習休ませていただき恐縮ですが、どうぞ宜しくお願い致します。
2018.06.04 / Top↑
「夏のベビー服がない うちにはクーラーがないから暑いー
汗かいたらたくさん替えがいる あー、あせもが心配」って
先日、男の子を出産した娘が言うので、買いました。
そしてせっせと水通し・・・ 来週初めて会うベビーに着せるのが楽しみデス
嗚呼 正真正銘の孫バカでございます。

汗かいたらたくさん替えがいる あー、あせもが心配」って
先日、男の子を出産した娘が言うので、買いました。
そしてせっせと水通し・・・ 来週初めて会うベビーに着せるのが楽しみデス
嗚呼 正真正銘の孫バカでございます。


2018.06.02 / Top↑
きょうは、6月1日 開港祭で歌わせていただきました♪

出演の90分前には、受付を済ませることになっているので、一時すぎに現地に到着
ステージでは、スタッフ、親善大使の皆さんの打ち合わせが行われていました。

タイムテーブルを再確認 私たちの出番は6番目 今日の海は穏やかでした。

出番の前に、何かの確認をしているところらしい


さあステージが始まりました♪ 最初の曲は、 Mary Mary:のShackles
次は志保のHow I God Over、そして、ローブを脱いでBang Bangを歌いました。
ローブの下から出てきた衣装は、3人お揃い色違いのダシキ アフリカの洋服です。
前に買って、眠らせていたものが、ようやく日の目を見ました。
Sさん Kさんは現地の人???っていう雰囲気 私は、アイヌっぽい???
3つ同じサイズなのに、私だけちっちゃいので丈が長いワンピースを着てるみたい。
衣装より歌~ Bang Bangは、たくさんの方々が手拍子をしてくださいました。
小さな子供達もBang Bang! あっという間の15分ステージでした。
あとでビデオで確認すると、オケの音量とマイクのバランスや、リバーブなど
惜しいところはありましたが、なんとかYCC代表としての役目は果たせたかな。

YCCファミリーの方々の温かい応援が嬉しかった~♪
暑い中来てくださってありがとうございました。



出演の90分前には、受付を済ませることになっているので、一時すぎに現地に到着
ステージでは、スタッフ、親善大使の皆さんの打ち合わせが行われていました。


タイムテーブルを再確認 私たちの出番は6番目 今日の海は穏やかでした。

出番の前に、何かの確認をしているところらしい




さあステージが始まりました♪ 最初の曲は、 Mary Mary:のShackles
次は志保のHow I God Over、そして、ローブを脱いでBang Bangを歌いました。
ローブの下から出てきた衣装は、3人お揃い色違いのダシキ アフリカの洋服です。
前に買って、眠らせていたものが、ようやく日の目を見ました。
Sさん Kさんは現地の人???っていう雰囲気 私は、アイヌっぽい???
3つ同じサイズなのに、私だけちっちゃいので丈が長いワンピースを着てるみたい。
衣装より歌~ Bang Bangは、たくさんの方々が手拍子をしてくださいました。
小さな子供達もBang Bang! あっという間の15分ステージでした。
あとでビデオで確認すると、オケの音量とマイクのバランスや、リバーブなど
惜しいところはありましたが、なんとかYCC代表としての役目は果たせたかな。




YCCファミリーの方々の温かい応援が嬉しかった~♪
暑い中来てくださってありがとうございました。


2018.06.01 / Top↑
明日の金曜日 「歌いたーい!!」という声を受けて、メンバーの皆さんに
ご都合を確認しましたが、今回は、旅行、仕事、残業、出張等が重なって、
欠席が多いので 残念ながら 当初の予定通り 金曜練習はお休みにします。
歌いたかったメンバーの皆さん ごめんなさいネ。
ご都合を確認しましたが、今回は、旅行、仕事、残業、出張等が重なって、
欠席が多いので 残念ながら 当初の予定通り 金曜練習はお休みにします。
歌いたかったメンバーの皆さん ごめんなさいネ。
2018.06.01 / Top↑
| Home |