今朝、ニューヨークのゴスペル関係のプロデューサーの
知り合いから、「朝起きたらこの聖句を読んでね!」って
メッセージいただきました。
詩篇63
3 あなたの恵みは、いのちにもまさるゆえ、
私のくちびるは、あなたを賛美します。
4 それゆえ私は生きているかりぎ、あなたをほめたたえ、
あなたの御名により、両手を上げて祈ります。
6 ああ、私は床の上であなたを思い出し、
夜ふけて私はあなたを思い出します。
7 あなたは私の助けでした。御翼の陰で、
私は喜び歌います。
8 私のたましいは、あなたにすがり、あなたの右の手は、
私をささえてくださいます。
ワオ!その聖句って、私たちの最新のオリジナル曲だよ!
「是非 聴いてみて!」って送りたい! あーまだ録音してない。
この前のつるみ愛フェスティバルで、短縮ヴァージョンを
紹介しただけで、YCCゴスペルラヴァーズがステージで歌うのは、
8/19 かなー。
とってもいい曲、みんなに聴いてもらいたい❣️
知り合いから、「朝起きたらこの聖句を読んでね!」って
メッセージいただきました。
詩篇63
3 あなたの恵みは、いのちにもまさるゆえ、
私のくちびるは、あなたを賛美します。
4 それゆえ私は生きているかりぎ、あなたをほめたたえ、
あなたの御名により、両手を上げて祈ります。
6 ああ、私は床の上であなたを思い出し、
夜ふけて私はあなたを思い出します。
7 あなたは私の助けでした。御翼の陰で、
私は喜び歌います。
8 私のたましいは、あなたにすがり、あなたの右の手は、
私をささえてくださいます。
ワオ!その聖句って、私たちの最新のオリジナル曲だよ!
「是非 聴いてみて!」って送りたい! あーまだ録音してない。
この前のつるみ愛フェスティバルで、短縮ヴァージョンを
紹介しただけで、YCCゴスペルラヴァーズがステージで歌うのは、
8/19 かなー。
とってもいい曲、みんなに聴いてもらいたい❣️
2023.06.30 / Top↑
きょうは、7/15 志保ライブのコーラスの練習やりました。
私は、なかなかうまくいかんぜよ。注意事項をすぐ忘れる、
メモしても、どこに書いたか忘れる。何を書いたか忘れる。
からだに叩き込め!と、叩き込んだつもりが、スーッと抜けてる。
情けないけど、繰り返しやるっきゃない。
音程ばかり気にせず、うたごころを!
いつもみんなに言われてることを反芻しながら、何を歌ってるのかに
立ち返って「マスクの中は笑顔!」おっと、うちではマスクしてないわー
はい!口角上げて歌おう!
私は、なかなかうまくいかんぜよ。注意事項をすぐ忘れる、
メモしても、どこに書いたか忘れる。何を書いたか忘れる。
からだに叩き込め!と、叩き込んだつもりが、スーッと抜けてる。
情けないけど、繰り返しやるっきゃない。
音程ばかり気にせず、うたごころを!
いつもみんなに言われてることを反芻しながら、何を歌ってるのかに
立ち返って「マスクの中は笑顔!」おっと、うちではマスクしてないわー
はい!口角上げて歌おう!
2023.06.30 / Top↑
今朝は小雨の中、出発!
歩いているうちに雨が上がって、公園でCo姉さん、Cくん、
Rちゃん、Mちゃんと会えました。
きょうは、ボール遊びはちょっとだけ。
Mちゃんとワンプロで遊びます。
この中では高齢の先輩わんこCくん、少し遊んだら、
横になって体を冷やしています。(左下の写真)「犬も湿気で茹だるよねー。」
左上の写真→茶色いプードルいたっけ?って思ったら、志保の髪だっ😆

散歩道を変えて、いつもの3匹で、バス通りに出ようとしたら、
トラックの気配に「それは無理です!」って腰を抜かしそうなハンナ
今来た道を戻ろうと、亀🐢みたいな格好でばたばた足掻くので、
道の向こうの公園に行きたいMちゃんとここでバイバイ。
Co姉さんは、ハンナと一緒に道を戻ってくれました。
優しいCo姉さんにガードしてもらいながら、帰宅。
Co姉さんは、うちの門扉の中に入りたい。
庭で遊ばせたい気持ちは山々ですが、キリがなくなるから
別れがたいけど、ここでバイバーイ。
庭で、簡易プールで、水遊びさせたいなー。でも水道代が高くなって、
洗濯もお風呂も、花の水やりもタオル洗った水で‥って、
鬼のような節約をしてる今は、現実的じゃないっすね。
歩いているうちに雨が上がって、公園でCo姉さん、Cくん、
Rちゃん、Mちゃんと会えました。
きょうは、ボール遊びはちょっとだけ。
Mちゃんとワンプロで遊びます。
この中では高齢の先輩わんこCくん、少し遊んだら、
横になって体を冷やしています。(左下の写真)「犬も湿気で茹だるよねー。」
左上の写真→茶色いプードルいたっけ?って思ったら、志保の髪だっ😆

散歩道を変えて、いつもの3匹で、バス通りに出ようとしたら、
トラックの気配に「それは無理です!」って腰を抜かしそうなハンナ
今来た道を戻ろうと、亀🐢みたいな格好でばたばた足掻くので、
道の向こうの公園に行きたいMちゃんとここでバイバイ。
Co姉さんは、ハンナと一緒に道を戻ってくれました。
優しいCo姉さんにガードしてもらいながら、帰宅。
Co姉さんは、うちの門扉の中に入りたい。
庭で遊ばせたい気持ちは山々ですが、キリがなくなるから
別れがたいけど、ここでバイバーイ。
庭で、簡易プールで、水遊びさせたいなー。でも水道代が高くなって、
洗濯もお風呂も、花の水やりもタオル洗った水で‥って、
鬼のような節約をしてる今は、現実的じゃないっすね。
2023.06.30 / Top↑
6/30 レクホールにて大口ゴスペルサークルの練習でした。
全員集合➕川崎のテナーさんが参加されたので、アルト4人ソプラノ3人
テナー1人、賑やかでしたね🎵
MyWorld Needs Youを中心に練習しました。
詳しくは後で書き足します。

全員集合➕川崎のテナーさんが参加されたので、アルト4人ソプラノ3人
テナー1人、賑やかでしたね🎵
MyWorld Needs Youを中心に練習しました。
詳しくは後で書き足します。

2023.06.30 / Top↑
今日も公園で遊びました。
ハンナとMちゃんがプロレスで遊んでる時には、
Co姉さんは、ママさんとボール遊び。気が向けば3匹で
並んで走ったり歩いたりしてます。

この3匹、おやつをくださる人を見ると駆け寄って、こうなるので、
食いしん坊三姉妹と名付けられてしまいました(爆)
今日もウチまで送ってくれたCo姉さんに、ササミのおやつあげようかな?
この2匹の期待に満ちた顔!ハンナはベロまで出ちゃってる!

ハンナとMちゃんがプロレスで遊んでる時には、
Co姉さんは、ママさんとボール遊び。気が向けば3匹で
並んで走ったり歩いたりしてます。

この3匹、おやつをくださる人を見ると駆け寄って、こうなるので、
食いしん坊三姉妹と名付けられてしまいました(爆)
今日もウチまで送ってくれたCo姉さんに、ササミのおやつあげようかな?
この2匹の期待に満ちた顔!ハンナはベロまで出ちゃってる!

2023.06.29 / Top↑
蚊が好むのは、二酸化炭素、汗の匂いやアルコール臭、
体温高め、そして黒色って言われているようです。
確かに、蚊除けスプレーをしていても、黒ずくめの服の時は、
刺される。
足は、黒ズボンの上から刺されてボコボコ。
真っ黒ハンナにも蚊が集まってくるので、苦肉の策で
洋服を着せることにしたのです。
私も白っぽい、明るい色の服に、ベージュやグレーの帽子を
かぶってる時は、餌食ほどではありません。
若いMちゃんの飼い主さんが、黒Tシャツに腕を丸出し
黒ズボンで来る時は、公園の蚊たちは団体で集中攻撃。
そんなわけで、朝の公園の飼い主さんたちの服装は
割とカラフルです。
蚊除けと日焼け防止のスプレーをシューっとかけて
今日も散歩に行ってきます。
体温高め、そして黒色って言われているようです。
確かに、蚊除けスプレーをしていても、黒ずくめの服の時は、
刺される。
足は、黒ズボンの上から刺されてボコボコ。
真っ黒ハンナにも蚊が集まってくるので、苦肉の策で
洋服を着せることにしたのです。
私も白っぽい、明るい色の服に、ベージュやグレーの帽子を
かぶってる時は、餌食ほどではありません。
若いMちゃんの飼い主さんが、黒Tシャツに腕を丸出し
黒ズボンで来る時は、公園の蚊たちは団体で集中攻撃。
そんなわけで、朝の公園の飼い主さんたちの服装は
割とカラフルです。
蚊除けと日焼け防止のスプレーをシューっとかけて
今日も散歩に行ってきます。
2023.06.29 / Top↑
今季1番気温が高い日、さくらゴスペルの補習練習をしました。
YCCからも2人のソプラノさんが参加してくださって、
迷っちゃうところ、わからないところをなんとかしよう!と
頑張りました。まずは、Down By The Riverside。
ゆっくり音の確認をして、語尾が下がらない、リズムがだんだん遅れない!
などと気をつけました。
Oh Happy Dayは、アルト、テナーが1人ずつで、一緒に歌うと
お互いに釣られちゃうのが悩みでしたが、みごと克服!?
ソプラノは、低いところのピッチに気をつけて。
語尾を消さず、最後までしっかり伸ばしましょう!
When I Think About The Lordは、2人と3人に分かれて歌って見ました。
一本調子にならないように。リズムと、ピッチ上目を意識して歌いましょう。
They Got The Lordは、最後まで歌ってハアハア!息が上がる!
最後は、Oh Happy Day
不安が解消されると得した気分(笑) 和気藹々と楽しい練習でした!

YCCからも2人のソプラノさんが参加してくださって、
迷っちゃうところ、わからないところをなんとかしよう!と
頑張りました。まずは、Down By The Riverside。
ゆっくり音の確認をして、語尾が下がらない、リズムがだんだん遅れない!
などと気をつけました。
Oh Happy Dayは、アルト、テナーが1人ずつで、一緒に歌うと
お互いに釣られちゃうのが悩みでしたが、みごと克服!?
ソプラノは、低いところのピッチに気をつけて。
語尾を消さず、最後までしっかり伸ばしましょう!
When I Think About The Lordは、2人と3人に分かれて歌って見ました。
一本調子にならないように。リズムと、ピッチ上目を意識して歌いましょう。
They Got The Lordは、最後まで歌ってハアハア!息が上がる!
最後は、Oh Happy Day
不安が解消されると得した気分(笑) 和気藹々と楽しい練習でした!

2023.06.28 / Top↑
フラットRくんかっこいい!Co姉さんの笑顔は最高だ😃

先輩のCくんRちゃんMちゃんとMくん、Gちゃんなど、いつものお友達大集合!

右下の写真は、Co姉さんが、ハンナを持ち上げるところ。
持ち上げられて、足が宙ぶらりんになるのもOK!
アクロバットにも挑戦の仲良しコンビです。

先輩のCくんRちゃんMちゃんとMくん、Gちゃんなど、いつものお友達大集合!

右下の写真は、Co姉さんが、ハンナを持ち上げるところ。
持ち上げられて、足が宙ぶらりんになるのもOK!
アクロバットにも挑戦の仲良しコンビです。
2023.06.28 / Top↑
きょうは、お昼前に個人レッスンがありました。
1人で歌うと緊張するけど、ポイントを押さえた
アドバイス!いい練習になりますね♬
午後から、娘は、検診の結果を聞きに新横浜へ
私は、一緒に車に乗って行って近くで買い物してました。
検査の結果は、特に問題なし。良かったー!
そういえば、私、昨日、スマホデビューしました!

1人で歌うと緊張するけど、ポイントを押さえた
アドバイス!いい練習になりますね♬
午後から、娘は、検診の結果を聞きに新横浜へ
私は、一緒に車に乗って行って近くで買い物してました。
検査の結果は、特に問題なし。良かったー!
そういえば、私、昨日、スマホデビューしました!

2023.06.27 / Top↑
今朝もほとんど同じ、メンバーで遊びました。
Mちゃんが、ずいぶん慣れてきて、斜め掛けしている
私のバッグを調査。ボールかおやつの匂いを確かめています。
ベンチに置いたもう一つのカバンにも頭を突っ込んで
このおもちゃ貸してー!
ハンナは、いつものように、GちゃんやMちゃんの飼い主さんから
おやつをいただいてから、Coちゃんと爆走、Mちゃんとプロレス
楽しい朝の始まりです♪
Co姉さんは、ハンナと、草むらダイブを繰り返していた時かな?
お顔に傷が!少し血が滲んでいて可哀想😢早く治りますように

Mちゃんが、ずいぶん慣れてきて、斜め掛けしている
私のバッグを調査。ボールかおやつの匂いを確かめています。
ベンチに置いたもう一つのカバンにも頭を突っ込んで
このおもちゃ貸してー!
ハンナは、いつものように、GちゃんやMちゃんの飼い主さんから
おやつをいただいてから、Coちゃんと爆走、Mちゃんとプロレス
楽しい朝の始まりです♪
Co姉さんは、ハンナと、草むらダイブを繰り返していた時かな?
お顔に傷が!少し血が滲んでいて可哀想😢早く治りますように

2023.06.27 / Top↑
今日も賑やか わんこ公園
元気なシーママ(笑)
琉球犬のSチャンに会ったよ!

食いしん坊万歳🙌 ワンコ編!?
Co姉さんとハンナは、いつもおやつをくださる方の
姿が見えるや否や 飛んでいって「お座り」
ハンナは、立ち上がって「おねだり」
究極の「順番抜かし」までやってのける食いしん坊。
「あの目で真っ直ぐに見つめられると、ついあげちゃう」って‥
うちでも外でも 人たらし!?

元気なシーママ(笑)
琉球犬のSチャンに会ったよ!

食いしん坊万歳🙌 ワンコ編!?
Co姉さんとハンナは、いつもおやつをくださる方の
姿が見えるや否や 飛んでいって「お座り」
ハンナは、立ち上がって「おねだり」
究極の「順番抜かし」までやってのける食いしん坊。
「あの目で真っ直ぐに見つめられると、ついあげちゃう」って‥
うちでも外でも 人たらし!?

2023.06.26 / Top↑
きょうは、菅田ゴスペルサークルの練習日
レギュラーメンバー全員集合でした。
There Remaineth A Restは、歌ってみると、語尾が残念!
セクションの出だしが「お邪魔します」と遠慮気味。
「お淑やかモード」を脱ぎ捨てて、歌い切ろう!
とはいうものの、ムキになって力まかせに歌うのはNG
メリハリをつけて語尾までしっかり歌いましょう。
Bless Me のOh Lord は、内に秘める感じ。
Keep Your handの ニュアンスをみんなで共有して歌いたい。
細かい歌い回しを丁寧に。
We Shall Overcomeは、特にWe walkは、
エネルギーを注入して 勇気を持って出てみよう!
Our Father You Are Holy は、のっぺらぼう的にならないように
立体的に歌いましょう!
よく歌いよく笑い🤭楽しくてHappyな練習でした!

レギュラーメンバー全員集合でした。
There Remaineth A Restは、歌ってみると、語尾が残念!
セクションの出だしが「お邪魔します」と遠慮気味。
「お淑やかモード」を脱ぎ捨てて、歌い切ろう!
とはいうものの、ムキになって力まかせに歌うのはNG
メリハリをつけて語尾までしっかり歌いましょう。
Bless Me のOh Lord は、内に秘める感じ。
Keep Your handの ニュアンスをみんなで共有して歌いたい。
細かい歌い回しを丁寧に。
We Shall Overcomeは、特にWe walkは、
エネルギーを注入して 勇気を持って出てみよう!
Our Father You Are Holy は、のっぺらぼう的にならないように
立体的に歌いましょう!
よく歌いよく笑い🤭楽しくてHappyな練習でした!

2023.06.26 / Top↑
きょうは、久しぶりにフラットRくんと会えたよー。
そこに、Co姉さんが来て、3匹でボール遊びをしました。
今まで、RくんとCo姉さんは、ちょっと敬遠しあっていたみたい。
それが、ハンナを介して、距離が近づきました。
大型犬に臆さずその胸に飛び込んでいくハンナ。
車もおじさんもダメなのにネ。

そこに、Co姉さんが来て、3匹でボール遊びをしました。
今まで、RくんとCo姉さんは、ちょっと敬遠しあっていたみたい。
それが、ハンナを介して、距離が近づきました。
大型犬に臆さずその胸に飛び込んでいくハンナ。
車もおじさんもダメなのにネ。

2023.06.26 / Top↑

きょうのYCCゴスペルラヴァーズの練習は、
菅田地区センターで行いました。
私たちと、アルト3人、ソプラノ3人での
少人数練習でした。
体調がイマイチのメンバーのご回復祈りつつ。
Psalm63 は、つい平坦になるので、気をつけようと
思うと力みすぎちゃう!声にエネルギーを入れて
急いて歌わないよう注意 サビをしっかり作りたい。
My soulで弛まないように気をつけましょう。
ASecret Place
盲目的ではなく、気持ちの糸を切らさずに
ドラマチックなメリハリを!
It's Gonna Rain 一体感を持って。
When I Think About The Lordは、お互いの声をよく聴いて
リズムや声を合わせる練習
Oh Happy Day ソロギメは、手を挙げてくれた方がいて
スムーズで、助かった!
志保ライブで、私は、少しコーラスをやる予定
練習の始まる前に歌ってみたら、何故か、超、力んでしまい、
なんだこりゃ?これはヤバすぎる。→ボツの瀬戸際。
志保がせっかく練習を重ねてきた曲を、ほんの少しの
コーラスのせいで潰すわけには行かない😓
居残り練習を命じられ、まずは、肩の力を抜いてリラックス
いつもの声に戻って、なんとか首の皮一枚で繋がった!?
「意識」「冷静さ」で歌が変わるのを実感
闇雲に声を張り上げても自己満足にしかならないんだよねー
焦ったり、無意識だったり、力んだりで、時間を、
無駄にして大反省です。
うちに帰って見た夕焼け

2023.06.26 / Top↑
クチナシの花の、ほのかな香りが漂う朝
Mちゃんと、公園を掛け持ちで遊びました。

割と平凡なお花たちも、集まるとこんなに鮮やかです。

Mちゃんを独占中!

右下の写真は、Mちゃんに「蹴り」をかましてるんじゃなくて、
たまたま飛び上がった時のショットです(爆)
Mちゃんと、公園を掛け持ちで遊びました。

割と平凡なお花たちも、集まるとこんなに鮮やかです。

Mちゃんを独占中!

右下の写真は、Mちゃんに「蹴り」をかましてるんじゃなくて、
たまたま飛び上がった時のショットです(爆)
2023.06.24 / Top↑
きょうは公園で、よく走り、よく戯れて、大満足のワンコたち
その上、おやつもいただいて、最高です!
Gちゃんパパにおやつをいただいているワンコたち。

おやおや?微妙に並び順が変わってる!
譲り合ってるのか?力関係か?
ハンナは、うまく隙間に滑り込んで、
余計におやつをいただく「ズルい女」です。
その上、おやつもいただいて、最高です!
Gちゃんパパにおやつをいただいているワンコたち。

おやおや?微妙に並び順が変わってる!
譲り合ってるのか?力関係か?
ハンナは、うまく隙間に滑り込んで、
余計におやつをいただく「ズルい女」です。
2023.06.23 / Top↑
ゴスペル関係、やることてんこ盛り
その合間を縫って、昨日は、庭の木を剪定。
きょうは、庭の紫陽花などをお墓に飾ってきました。

その後、雨が降る前に買い物と用足し。
しほライブのチケットの残席も少なくなってきました。
前売り券は、前日まで、にぎわい座でご購入いただけます。

その合間を縫って、昨日は、庭の木を剪定。
きょうは、庭の紫陽花などをお墓に飾ってきました。

その後、雨が降る前に買い物と用足し。
しほライブのチケットの残席も少なくなってきました。
前売り券は、前日まで、にぎわい座でご購入いただけます。

2023.06.22 / Top↑
きょうは、のぶママが、二度寝、三度寝で、寝坊して
いつもよりゆっくり目の出発でしたが、Co姉さんと
Mちゃんが、待っててくれました!

この3匹は、とっても仲良しなので、落ち着いて遊ばせることができます。
帰ったら、しほママからのプレゼント!


いつもよりゆっくり目の出発でしたが、Co姉さんと
Mちゃんが、待っててくれました!

この3匹は、とっても仲良しなので、落ち着いて遊ばせることができます。
帰ったら、しほママからのプレゼント!


2023.06.22 / Top↑
きょうは、川崎ゴスペルクワイアの練習日、
YCCや大口のメンバーも加わってのレディース練習でした。
Down By The Riversideのあと、
My World Needs You の練習に入りました。
Every heart in は、暗くならないように。ブレスを
しっかりしましょう。
The anchor that の入りは、優しさを持って。
その後のto know で盛り上がり、great name で最高潮に
盛り上がりましょう。
後半を練習してから、2人ずつ最初の部分を練習しました。
準備をして余裕を持って歌いましょう。
This LittleLight Of Mine は、いい感じで褒められました!
This little、Oh down 、I'm gonna のセクションごとの違いを
楽しんで歌いたいですね。
Jesus Is The Answer
ユニゾンは、ちょっと固い感じなので、みんなでワンボイスを
目指して歌いましょう。
ウ〜の後は、サビの準備をして。
Bang Bang は、最初のClapは、生き生き感を持って、
芯のある声で、まっすぐ伸ばしましょう。
最後は、Amazing Times を歌いました。
He has が、抜けないように。歌い切りましょう!
今回の練習では、頭、サビ、各セクションを丁寧に
気を抜かないように集中して一曲をしっかり歌うことを
意識した、とってもいい練習になりました。
皆さんお疲れ様でした。

YCCや大口のメンバーも加わってのレディース練習でした。
Down By The Riversideのあと、
My World Needs You の練習に入りました。
Every heart in は、暗くならないように。ブレスを
しっかりしましょう。
The anchor that の入りは、優しさを持って。
その後のto know で盛り上がり、great name で最高潮に
盛り上がりましょう。
後半を練習してから、2人ずつ最初の部分を練習しました。
準備をして余裕を持って歌いましょう。
This LittleLight Of Mine は、いい感じで褒められました!
This little、Oh down 、I'm gonna のセクションごとの違いを
楽しんで歌いたいですね。
Jesus Is The Answer
ユニゾンは、ちょっと固い感じなので、みんなでワンボイスを
目指して歌いましょう。
ウ〜の後は、サビの準備をして。
Bang Bang は、最初のClapは、生き生き感を持って、
芯のある声で、まっすぐ伸ばしましょう。
最後は、Amazing Times を歌いました。
He has が、抜けないように。歌い切りましょう!
今回の練習では、頭、サビ、各セクションを丁寧に
気を抜かないように集中して一曲をしっかり歌うことを
意識した、とってもいい練習になりました。
皆さんお疲れ様でした。

2023.06.22 / Top↑
きょうはさくらゴスペルサークルの練習でした。
Oh Happy Day は、Happyの発音が、カタカナのハッピーの
「ッ」を抜かして歌ってみよう!
When I Think About The Lord は、最後の終わり方など
練習しました。
They Got The Wordは、動きもカッコよくなってきました。
楽しい練習でした!


Oh Happy Day は、Happyの発音が、カタカナのハッピーの
「ッ」を抜かして歌ってみよう!
When I Think About The Lord は、最後の終わり方など
練習しました。
They Got The Wordは、動きもカッコよくなってきました。
楽しい練習でした!


2023.06.21 / Top↑
きょうは、いつも会わないわんこたちと
触れ合いました。
まずは、真っ黒な後輩わんこのMちゃん、
公園について、ボール遊びをしていたら、
大きな秋田犬Cくんが来た!たまたま通ったとのこと、
ハンナは警戒しつつちょっかいを出してました。
そこにBちゃん、プードルのKちゃん、Mちゃん、
ダックスGちゃんいつものCo姉さんにMちゃん 他に
名前を知らないわんこも!
まるでドックランみたい。


触れ合いました。
まずは、真っ黒な後輩わんこのMちゃん、
公園について、ボール遊びをしていたら、
大きな秋田犬Cくんが来た!たまたま通ったとのこと、
ハンナは警戒しつつちょっかいを出してました。
そこにBちゃん、プードルのKちゃん、Mちゃん、
ダックスGちゃんいつものCo姉さんにMちゃん 他に
名前を知らないわんこも!
まるでドックランみたい。


2023.06.21 / Top↑
きょうはみなみゴスペルサークルの練習でした。
アカペラのDown By The Riverside を歌って
早速、Shalalala に入りました。
少しずつ復習をしながら、セクションごとの歌い方
声の発し方などを習いました。
そろそろ歌詞を外して歌えるといいですね。
Jesus Loves Me は、スローな中に、スピード感を持って
歌うところ、抑揚など、音取りから、「歌」にする作業。
いい感じでまとまっているので、これからが楽しみです。
Amazing は、最後を特に練習しました。
Our Father You Are Holy は、だいぶ忘れてたので、
7月に思い出して歌いましょう。
南の皆さんに練習風景の写真を撮り忘れてるのに
気がついたのが、駐車場を出るところ。
しょうがないから道中の写真でもUpしまーす。
左上は、大岡地区センターの裏の駐車場の木と自転車置き場
右上、左下は駐車場から大通りへ。保土ヶ谷方面に向かいます。

左手にちょっと気になった看板でした。

アカペラのDown By The Riverside を歌って
早速、Shalalala に入りました。
少しずつ復習をしながら、セクションごとの歌い方
声の発し方などを習いました。
そろそろ歌詞を外して歌えるといいですね。
Jesus Loves Me は、スローな中に、スピード感を持って
歌うところ、抑揚など、音取りから、「歌」にする作業。
いい感じでまとまっているので、これからが楽しみです。
Amazing は、最後を特に練習しました。
Our Father You Are Holy は、だいぶ忘れてたので、
7月に思い出して歌いましょう。
南の皆さんに練習風景の写真を撮り忘れてるのに
気がついたのが、駐車場を出るところ。
しょうがないから道中の写真でもUpしまーす。
左上は、大岡地区センターの裏の駐車場の木と自転車置き場
右上、左下は駐車場から大通りへ。保土ヶ谷方面に向かいます。

左手にちょっと気になった看板でした。

2023.06.20 / Top↑
きょうのわんこは、日本男児Sくんと挨拶をして、
上の広場でボールで遊んでいると、Mくんが来て、
挨拶をしたら、すぐ行っちゃった!そこに
Mちゃんが来た!
組んず解れつ楽しそう!

そこにいつものCo姉さんが登場!
Coママさんが、お友達と、昨日のライブに来てくださって、
とってもとっても嬉しいご感想をくださいました!
帰り道、下の広場でダックスのGちゃんと会って、
またおやつをいただ来ました。
道端のグラジオラス、白い紫陽花 今が見頃です。

上の広場でボールで遊んでいると、Mくんが来て、
挨拶をしたら、すぐ行っちゃった!そこに
Mちゃんが来た!
組んず解れつ楽しそう!

そこにいつものCo姉さんが登場!
Coママさんが、お友達と、昨日のライブに来てくださって、
とってもとっても嬉しいご感想をくださいました!
帰り道、下の広場でダックスのGちゃんと会って、
またおやつをいただ来ました。
道端のグラジオラス、白い紫陽花 今が見頃です。

2023.06.19 / Top↑
つるみ愛フェスティバルで、予定通り11:00、13:00 に
歌わせていただきました!
天気にも恵まれ、たくさんのお客様が聴いてくださって
本当に嬉しかったです。
お客様、スタッフの皆様 ありがとうございました😊
メンバーのみなさん 大変お疲れ様でした♪
今年の父の日のいい記念になりました。
写真はリハの様子です。


歌わせていただきました!
天気にも恵まれ、たくさんのお客様が聴いてくださって
本当に嬉しかったです。
お客様、スタッフの皆様 ありがとうございました😊
メンバーのみなさん 大変お疲れ様でした♪
今年の父の日のいい記念になりました。
写真はリハの様子です。


2023.06.19 / Top↑
6/18(日)きょう鶴見西口モールにて開催される
「つるみ愛フェスティバル」にて
①11:00 〜 ②13:00 〜
YCCゴスペルラヴァーズと寺尾ゴスペルサークルで、
ゴスペルを歌わせていただきます🎵
飲食や物販まで計約20ブース出られるとのこと!
楽しみですね。 皆様のお越しをお待ちしております!

「つるみ愛フェスティバル」にて
①11:00 〜 ②13:00 〜
YCCゴスペルラヴァーズと寺尾ゴスペルサークルで、
ゴスペルを歌わせていただきます🎵
飲食や物販まで計約20ブース出られるとのこと!
楽しみですね。 皆様のお越しをお待ちしております!

2023.06.19 / Top↑
今朝は6時前からお散歩に!
フラットRくんとたくさん遊べました!
昨日会ったお友達とも会えました。
まだ4ヶ月のパピーちゃんは怖いもの無し
大きなわんこにもハンナにも興味津々で
ちょっかいをかけてきます。
きょうは、つるみ愛フェスティバルです!

フラットRくんとたくさん遊べました!
昨日会ったお友達とも会えました。
まだ4ヶ月のパピーちゃんは怖いもの無し
大きなわんこにもハンナにも興味津々で
ちょっかいをかけてきます。
きょうは、つるみ愛フェスティバルです!

2023.06.18 / Top↑
きょうは、暑さ厳しい中、川崎のコミュニティハウスさくらで、
寺尾ゴスペルサークルの練習がありました。
菅田ゴスペルサークルの2人が参加してくださって、
楽しく練習に励みました。
8/19 の合同ライブで歌う曲や、
明日「つるみ愛フェスティバル」で歌う曲を
次々 練習して有意義なひとときでした!

Bang Bangを、思い切り歌った後の、OhHappy Day は、
流石に少しお疲れモード!?
みんな、よく頑張りましたね。
明日のライブも元気で歌いましょう。
寺尾ゴスペルサークルの練習がありました。
菅田ゴスペルサークルの2人が参加してくださって、
楽しく練習に励みました。
8/19 の合同ライブで歌う曲や、
明日「つるみ愛フェスティバル」で歌う曲を
次々 練習して有意義なひとときでした!

Bang Bangを、思い切り歌った後の、OhHappy Day は、
流石に少しお疲れモード!?
みんな、よく頑張りましたね。
明日のライブも元気で歌いましょう。
2023.06.17 / Top↑