きょうは、横浜西口のTGI FRIDAY'Sに長居して
ソウルシンガーのFさんとゴスペル話で盛り上がりました。
ヨランダ・アダムズは、CDもいいけどライブはすごい
あのAmazing Graceは聴いた??泣けるよね
http://www.youtube.com/watch?v=_S6zqaRUPVc&feature=related
ドニー・マックラーキンの歌詞の話~
・・彼女はドニーの大ファンなのです・・
「あなたは どうする?
やれること全部 やり終えて
それでもまだ 十分じゃないって思える時
またあなたは何ていう ? 友人が背を向け
ひとりぼっちになっちゃった時
やれるだけの事をやったけど、うまくいかないって時
What do you do?
When you've done all you can and it seems like it's never enough?
And what do you say when your friends turn away
And you're all alone?
Tell me...
ここで『Stand』!!
Stand 胸にグッと来る
http://www.dailymotion.com/video/xqgj5_donnie-mcclurkin-stand_music
↑の二人の曲は私達のクワイアでは歌ってないので
知らないメンバーもいるかなー
この他にも、カークや、マイケルや、
ギャリソンは今・・などなど次から次へ・・
彼女のご自分の歌に対する思い、真摯な姿勢にも
感心したなぁ~
レコーディングのことも参考になりました。
時間を忘れたアメリカンランチタイム!ありがとう!!
ソウルシンガーのFさんとゴスペル話で盛り上がりました。
ヨランダ・アダムズは、CDもいいけどライブはすごい

あのAmazing Graceは聴いた??泣けるよね
http://www.youtube.com/watch?v=_S6zqaRUPVc&feature=related
ドニー・マックラーキンの歌詞の話~
・・彼女はドニーの大ファンなのです・・
「あなたは どうする?
やれること全部 やり終えて
それでもまだ 十分じゃないって思える時
またあなたは何ていう ? 友人が背を向け
ひとりぼっちになっちゃった時
やれるだけの事をやったけど、うまくいかないって時
What do you do?
When you've done all you can and it seems like it's never enough?
And what do you say when your friends turn away
And you're all alone?
Tell me...
ここで『Stand』!!
Stand 胸にグッと来る
http://www.dailymotion.com/video/xqgj5_donnie-mcclurkin-stand_music
↑の二人の曲は私達のクワイアでは歌ってないので
知らないメンバーもいるかなー
この他にも、カークや、マイケルや、
ギャリソンは今・・などなど次から次へ・・
彼女のご自分の歌に対する思い、真摯な姿勢にも
感心したなぁ~
レコーディングのことも参考になりました。
時間を忘れたアメリカンランチタイム!ありがとう!!
2009.06.30 / Top↑
暑い日でしたねー
きょうは、ケーブルテレビの番組の中で、
私達の練習に、某バンドメンバーが飛び入り、
ゴスペル体験をするっていう企画のお話が
ありました。
7月のお楽しみ~♪
きょうは、庭に斑猫がいると思ったら
なぜかうちの室内犬の白黒ミッキーが・・・。
昔は、あたり構わず駆け回ってたミッキーも
オッサンになった今では、
隣家や花壇の簡易柵の中には入らず、
当たり障りのないところを行ったり来たり。
「脱走を試みたものの、考えてみたら行くとこないっす」
と、情けない顔して、戻ってきました。
お馬鹿、やんちゃ、わからんちんの代名詞だった
ミッキーに「分別」がつくってのもなんだか
哀しいような・・

きょうは、ケーブルテレビの番組の中で、
私達の練習に、某バンドメンバーが飛び入り、
ゴスペル体験をするっていう企画のお話が
ありました。
7月のお楽しみ~♪
きょうは、庭に斑猫がいると思ったら
なぜかうちの室内犬の白黒ミッキーが・・・。
昔は、あたり構わず駆け回ってたミッキーも
オッサンになった今では、
隣家や花壇の簡易柵の中には入らず、
当たり障りのないところを行ったり来たり。
「脱走を試みたものの、考えてみたら行くとこないっす」
と、情けない顔して、戻ってきました。
お馬鹿、やんちゃ、わからんちんの代名詞だった
ミッキーに「分別」がつくってのもなんだか
哀しいような・・
2009.06.29 / Top↑
真夏日なのにクーラーがひとつ壊れて
汗をカキカキ、うちわ大活躍の練習でした。
Kさんがフィルターを掃除してくれたり、
Uさんがクーラーを扱うお仕事のご主人と
携帯電話で交信しながら修理!?してくださって
見事冷風復活!(しかし練習後にまた壊れた・・・)
ライブで歌った曲の反省点を修正し、
ノリノリの新曲の歌詞の発音や音取りを進め
昨年練習した曲を歌って嬉しかったです♪
練習後は、数人がキャンドルナイトやふくしまつり、
赤レンガのビデオを見てニヤニヤしたり、うーんと
唸ったり・・
一回見ただけでも発見があるし
何回かポイントを決めて見ると、参考になること
いっぱいです。
冷静にお客さん感覚で全体を見てみるのって
大事ですね。
練習に参加した皆さん お疲れ様でした!
よく休んでね。
風邪が治り切らなくて、調子が悪くて、お休みの
みなさん お大事にね!早く治りますように
急用で、お仕事で・・お休みのみなさん
来週は元気で会おうね♪
汗をカキカキ、うちわ大活躍の練習でした。
Kさんがフィルターを掃除してくれたり、
Uさんがクーラーを扱うお仕事のご主人と
携帯電話で交信しながら修理!?してくださって
見事冷風復活!(しかし練習後にまた壊れた・・・)
ライブで歌った曲の反省点を修正し、
ノリノリの新曲の歌詞の発音や音取りを進め
昨年練習した曲を歌って嬉しかったです♪
練習後は、数人がキャンドルナイトやふくしまつり、
赤レンガのビデオを見てニヤニヤしたり、うーんと
唸ったり・・
一回見ただけでも発見があるし
何回かポイントを決めて見ると、参考になること
いっぱいです。
冷静にお客さん感覚で全体を見てみるのって
大事ですね。
練習に参加した皆さん お疲れ様でした!
よく休んでね。
風邪が治り切らなくて、調子が悪くて、お休みの
みなさん お大事にね!早く治りますように
急用で、お仕事で・・お休みのみなさん
来週は元気で会おうね♪
2009.06.28 / Top↑
昨日は、大倉山記念館「秋の芸術祭」の会場の
抽選日でした。
私達は3年ぶりに11/3 お昼からホールを使える
ことになりました。
残念ながら、思うような会場・時間が取れなかった
団体の分までいいライブにしたいです。
昨日の練習は、前半は新曲を含め2曲を丁寧に
後半はアカペラやりました!!
コンパクトだけど 綺麗なハーモニーにブルッと来た
瞬間があったなぁ♪
抽選日でした。
私達は3年ぶりに11/3 お昼からホールを使える
ことになりました。
残念ながら、思うような会場・時間が取れなかった
団体の分までいいライブにしたいです。
昨日の練習は、前半は新曲を含め2曲を丁寧に
後半はアカペラやりました!!
コンパクトだけど 綺麗なハーモニーにブルッと来た
瞬間があったなぁ♪
2009.06.27 / Top↑
マイケル・ジャクソンが亡くなったそうです。
朝、ニュースの一報を見て驚きました。
同世代・・・ジャクソン5から始まって
ちょうど、あのスリラーのプロモが
発表されたのをロサンジェルスで見ました。
アレは衝撃的だった~。
We Are the World 思い出します。
最近は、スキャンダルが多かったね。
この世の旅を終えたマイケルの魂を
神様に委ねて
悲しんでいる人に神様の慰めを・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Q6bARIaMhCM
朝、ニュースの一報を見て驚きました。
同世代・・・ジャクソン5から始まって
ちょうど、あのスリラーのプロモが
発表されたのをロサンジェルスで見ました。
アレは衝撃的だった~。
We Are the World 思い出します。
最近は、スキャンダルが多かったね。
この世の旅を終えたマイケルの魂を
神様に委ねて
悲しんでいる人に神様の慰めを・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Q6bARIaMhCM
2009.06.26 / Top↑
「My Life Is In Your Hands」
不安や苛立ちで心が大きく揺れ
悲しくて寂しくて、涙が溢れる・・・
肩を落とす人を励まそうとしても
掛ける言葉が見つからない
そんな時は、この曲を・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ZMWWFmbW7Jg
和訳(一部異訳)
↓
『~心配しないで、恐がらなくても大丈夫
朝には喜びが訪れるから
辛いことは そういつまでも続かない
あなたには、Jesusという友達がいるんだよ
心が傷ついた時その手をあげて言ってごらん
「私にはやり遂げられる
立ち続けられる
どんな問題にぶつかっても
私の人生はあなたの御手の中で守られてる
Jesusと一緒なら私はできる
Jesusと一緒なら立ち続けていられる
どんなことに直面しても
私の人生はあなたの御手の中にある」
試練と困難が
あなたを失望させようとしても
あなたの友達や愛する人たちが
誰もいなくなっても
思い出して Jesusを
彼はあなたの涙をぬぐってくれる・・・』
ちなみにこの曲を書いたカーク・フランクリン9月に
来日しますね♪ どんな曲を歌ってくれるかな~?
先行予約はもう始まってるよ!
不安や苛立ちで心が大きく揺れ
悲しくて寂しくて、涙が溢れる・・・
肩を落とす人を励まそうとしても
掛ける言葉が見つからない
そんな時は、この曲を・・・
http://www.youtube.com/watch?v=ZMWWFmbW7Jg
和訳(一部異訳)
↓
『~心配しないで、恐がらなくても大丈夫
朝には喜びが訪れるから
辛いことは そういつまでも続かない
あなたには、Jesusという友達がいるんだよ
心が傷ついた時その手をあげて言ってごらん
「私にはやり遂げられる
立ち続けられる
どんな問題にぶつかっても
私の人生はあなたの御手の中で守られてる
Jesusと一緒なら私はできる
Jesusと一緒なら立ち続けていられる
どんなことに直面しても
私の人生はあなたの御手の中にある」
試練と困難が
あなたを失望させようとしても
あなたの友達や愛する人たちが
誰もいなくなっても
思い出して Jesusを
彼はあなたの涙をぬぐってくれる・・・』

来日しますね♪ どんな曲を歌ってくれるかな~?
先行予約はもう始まってるよ!
2009.06.26 / Top↑
雨が上がるたび、急に伸びた植物たちにびっくり。
特に雑草(笑)
ひまわりがもうすぐ窓に届きそう

黄色いガザニアの中にこんな色の花が・・・


ポーチュラカも元気です。
グラジオラスには支えが必要かな・・
特に雑草(笑)
ひまわりがもうすぐ窓に届きそう

黄色いガザニアの中にこんな色の花が・・・


ポーチュラカも元気です。
グラジオラスには支えが必要かな・・
2009.06.25 / Top↑
今週の聖研は、キャンドルナイトの前に
旧約聖書のエレミヤ書を読みました。
エレミヤ書20章9節
「私は、主の言葉を宣べ伝えまい
もう主の名で語るまい」と思いましたが、
主のみことばは、
私の心のうちで、骨の中に閉じ込められて
燃えさかる火のようになり 私はうちに
しまっておくのに疲れて耐えられません」
これは、正しいことを語りながら、まわりに
理解されないばかりか、笑いモノになって
嘲られ迫害され、まさに踏んだり蹴ったりの
預言者エレミヤが発した言葉です。
うん?骨の中・・燃えさかる火
これは、あのGOSPEL曲 『Fire』の歌詞では?
と気付いたのはSちゃん先生
『Fire』
という名のGospel曲、この箇所を題材にしてる曲
はいくつかあります。
たとえばNew Direction のこれ
http://www.youtube.com/watch?v=RLHcr45BhUc
うちのクワイアではこのタイプは歌ってないけど
いいでしょ。 このクワイア・・好き♪
それから
日本で、いくつかのクワイアが歌ってるTPWのFire
私がはじめて聴いたのは、HマスクワイアのFire
特にディレクターHさんのカッコいいフリに釘付け!?
いい曲です♪
Fire・・「火」は聖書の中にたくさん出てきます。
神様の恐るべき力!聖さ!精錬! 聖霊の力
罪を焼き尽くす炎 愛
イエス様から、「あなたはかけがえのない人!
あなたのために私の命を差し出そう!」
と妬むほどに激しく燃えるような愛で、愛され、
慈しまれ、赦された私達だから、
その喜びや感謝を閉じ込めないで
神への愛、人への愛を燻らせないで、
まっすぐ燃えるように生きたい
炎のように歌い続けていきたい

旧約聖書のエレミヤ書を読みました。
エレミヤ書20章9節
「私は、主の言葉を宣べ伝えまい
もう主の名で語るまい」と思いましたが、
主のみことばは、
私の心のうちで、骨の中に閉じ込められて
燃えさかる火のようになり 私はうちに
しまっておくのに疲れて耐えられません」
これは、正しいことを語りながら、まわりに
理解されないばかりか、笑いモノになって
嘲られ迫害され、まさに踏んだり蹴ったりの
預言者エレミヤが発した言葉です。
うん?骨の中・・燃えさかる火
これは、あのGOSPEL曲 『Fire』の歌詞では?
と気付いたのはSちゃん先生
『Fire』
という名のGospel曲、この箇所を題材にしてる曲
はいくつかあります。
たとえばNew Direction のこれ
http://www.youtube.com/watch?v=RLHcr45BhUc
うちのクワイアではこのタイプは歌ってないけど
いいでしょ。 このクワイア・・好き♪
それから
日本で、いくつかのクワイアが歌ってるTPWのFire
私がはじめて聴いたのは、HマスクワイアのFire
特にディレクターHさんのカッコいいフリに釘付け!?
いい曲です♪
Fire・・「火」は聖書の中にたくさん出てきます。
神様の恐るべき力!聖さ!精錬! 聖霊の力
罪を焼き尽くす炎 愛
イエス様から、「あなたはかけがえのない人!
あなたのために私の命を差し出そう!」
と妬むほどに激しく燃えるような愛で、愛され、
慈しまれ、赦された私達だから、
その喜びや感謝を閉じ込めないで
神への愛、人への愛を燻らせないで、
まっすぐ燃えるように生きたい
炎のように歌い続けていきたい


2009.06.24 / Top↑

きょう、リニューアルされた西友のお弁当売場を通りました。
話題の298円弁当が、たくさん並んでいて、
その隣が398円,その横に498円のお弁当が
置いてあります。
よく見ると398円のと498円のお弁当には
30%引きのシールが貼ってあるものが。
…そこにいた知らないオバサンが「どっちが
得かしらね…?」と独り言、
すると隣のオジサンが、「398の3割引なら、
298より安い!498の3割引は300円越えるな」と
会話と言うよりこれまた独り言。
オバサンは、すかさず「これが一番得だわー。」
と喜々として、398弁当をかごに入れました。
それを見ていたオジサンも398弁当購入、
私もついついつられて398値引きシール付きの
弁当を手にしてレジへ。
~得した気分で帰ったら、
家族は、買ったお弁当はいらないっていうし、
私もそんなにおなか減ってないし…
せっかくの398弁当は冷蔵庫へ。
明日の朝ご飯になるのかー。
テレビの通販番組の「今だけお得!」商品を
ついつい買っちゃったのと似てるー。
だいたい、損も得も・・まず中身が問題だろー!?
あーぁ 今回は、得だったのか損だったのか…。
2009.06.23 / Top↑

いつも水槽の左奥の隅で寝ていた『やどちゃん』…
今朝起きてみたら、やどちゃんの姿が見えない。
お~っと、ガジュマルの鉢の土が派手に
掘り返されているから、ここにもぐったか…?
鉢を取り出してみても、貝の先っぽすら見えない。
でも他にいないから、ここに隠れたんでしょ…。
それにしても、もぐり用に、君の故郷の海の砂を、
粗いのと細かいのと2種類 たくさん入れてあるのに…
何故、よりによって高い城壁を登り
慣れない黒土に挑むのか!?
ま、うちのやどちゃん、どうもマニュアル通りが
嫌 みたいなので、のーんびり様子見るか~~
2009.06.22 / Top↑

キャンドルナイト雨が上がった19:30
総勢19人で歌いました!



Total Praise・・・夜空に響いて嬉しかった~♪
たくさんのお客様ありがとうございました!
スタッフの皆様、お疲れ様でした。
私達の出番の前、開港記念広場;「潮風の街
横濱コンサート」で、数年前、何度か ご一緒した
鶴見の有名バンド「チュルッチュウ」さんの歌を
聴けたのは、ラッキーでした。
さすがー!!メジャーデビューおめでとう!
その他にも、キャンドルの灯に包まれて
色んなジャンルの音楽も楽しめて、
エコグッズの展示・販売もあり・・
環境のこと、自分達でできるエコを
考えるひとときになったと思います。
皆さんお疲れ様でした!!
そして、お客様の中で手を大きく上げて
応援してくださったT夫妻
ご結婚記念日おめでとうございます!!!
感動のご結婚式、ご披露宴から
丸一年ですねー♪♪
しあわせカップル そちらもキャンドルに負けず
輝いてました!!
あー上半期LIVEが終わった!
きゃー!!
後半もガンバロー。

2009.06.22 / Top↑
きょうのキャンドルナイトin tsurumiは、
開催されます
イベントは、夜7時から9時
私達は、7時25分に出演予定です!
600から800本のキャンドルが灯されます。
楽しみに来てくださいね

開催されます

イベントは、夜7時から9時
私達は、7時25分に出演予定です!
600から800本のキャンドルが灯されます。
楽しみに来てくださいね


2009.06.21 / Top↑
朝起きたら雨
きょうのキャンドルナイトは
かと思いきや
天気予報を見ると、夕方から曇り・・・
決行か否かの決定は、今朝8時過ぎの予定・・・
ですが、8時半過ぎた今もまだ
スタッフの方々が協議中のようです。
この時期 カラッと晴れる・・って事は
なかなかないから
決行か否か難しいところですよねー
わかり次第後連絡します。もう少し待っててね。

きょうのキャンドルナイトは

天気予報を見ると、夕方から曇り・・・

決行か否かの決定は、今朝8時過ぎの予定・・・
ですが、8時半過ぎた今もまだ
スタッフの方々が協議中のようです。
この時期 カラッと晴れる・・って事は
なかなかないから
決行か否か難しいところですよねー
わかり次第後連絡します。もう少し待っててね。
2009.06.21 / Top↑
きょうは、帝国ホテル☆ウェディング
メンバーのお友達のご披露宴で、お祝いに
歌わせていただいて、嬉しくまた光栄でした。
10名でのミニライブ・・・
Make Us Oneの途中で、メンバーのHさんの
心温まるスピーチが入り、新婦さんの目に涙・・
感動的な場面に、もらい泣きしそうでした。
素敵なお二人の上に神様の豊かな祝福を
祈ります。 末永くお幸せに!
メンバーのお友達のご披露宴で、お祝いに
歌わせていただいて、嬉しくまた光栄でした。
10名でのミニライブ・・・
Make Us Oneの途中で、メンバーのHさんの
心温まるスピーチが入り、新婦さんの目に涙・・
感動的な場面に、もらい泣きしそうでした。
素敵なお二人の上に神様の豊かな祝福を
祈ります。 末永くお幸せに!
2009.06.20 / Top↑

この穴の中に、臨月の蜘蛛ママがっ!
写真を撮ろうとしたら、奥に隠れちゃった。
あとでおびき出して、もっと安心して
出産できるとこに
連れていってあげよー
うちに来たメンバーが子蜘蛛まみれになったら
かわいそうだからねー
今日は練習です♪
2009.06.19 / Top↑
週末の天気が気になります。
土曜日はウェディング
日曜日はキャンドルナイト
夜7時から9時まで、鶴見西口広場でのイベントで
私達は、7時25分から歌う予定です。
http://candtsurumi.cocolog-nifty.com/
気持ちよく晴れるといいな~♪
土曜日はウェディング
日曜日はキャンドルナイト
夜7時から9時まで、鶴見西口広場でのイベントで
私達は、7時25分から歌う予定です。
http://candtsurumi.cocolog-nifty.com/
気持ちよく晴れるといいな~♪
2009.06.18 / Top↑


↑
川崎ミュージアムで開催されている、星野富弘展に行ってきました。
たまたま知人が、星野富弘さんと懇意だったこともあり、
彼が有名になる前から ずっとその詩画は傍らにありました。
きょう、また感動を新たにしました。
2009.06.17 / Top↑
先日ラジオを聴いてたら、ゲストにさだまさし、
沢田研二、泉谷しげる、話題はRC&清志郎、
ニュースではアリスの共立講堂ライブ実現に
松山千春の3時間ライブ
アラウンド還暦の電波ジャック!?凄い!
それにしても、コマーシャルでも主題歌でも、
昔の歌が使われて、70年代バンドの再結成や、
レコード→CD復刻版も次々発売。
雨後の筍のように、昔の一発屋や、マイナーバンド
まで復活してる
私の世代のギョウカイ人が青春を発掘してるのか・・
コンサート中継などを見ると、結構大勢の若者達が
オジサンオバサンと「懐メロ」で、盛り上がってる
平和だなー
でも なんかーお互い 物分り良過ぎない??
オバサンは、
『70年代 深夜放送を聴いてる若者たちだけが
共有できたあの世界、何が起こるかわかんなかった
日比谷野音に共立講堂のライブ。
その緊張の中で、とんがって息巻いてた・・
神経過敏で壊れそうだったシンガー達の姿
頑固オヤジに「うるさい!!」って怒鳴られながら、
レコードに合わせてギター弾いてた中高生
あの街に流れてた空気
今の子供らに あの世界が、わかってたまるかー!!
な~んて、言ってみたくなる(笑)
まー、いい歌は、いつ誰が聞いてもいい歌だし
皆で楽しめばいいっちゃいいんだけどね。
かく言う 私も
アフリカンアメリカンの人たちから
『お前らにわかってたまるか!』って言われそうな
ゴスペルを、聴いて歌ってるわけで・・・
彼らの大事に育ててきたものを
冒涜するのは本意じゃないから
自分の体験したことのない苦難の歴史の中で
命がけで歌い続けられてきた魂の叫び
その中に流れるいのち、信仰、希望、愛を
共感しつつ
謙虚に大事に歌っていきたいなあと思ってる
おっと話がそれた・・
懐メロの話だったか・・・
アラウンド還暦見てたら、私もまだまだ!?
今は昔を懐かしんでる暇はない。
やるべきコト やりたいコト
いっぱい!
そう、今週から新曲 ワクワク♪
う~んワクワクってより汗汗・・かも(笑)
がんばりま~す♪
沢田研二、泉谷しげる、話題はRC&清志郎、
ニュースではアリスの共立講堂ライブ実現に
松山千春の3時間ライブ
アラウンド還暦の電波ジャック!?凄い!
それにしても、コマーシャルでも主題歌でも、
昔の歌が使われて、70年代バンドの再結成や、
レコード→CD復刻版も次々発売。
雨後の筍のように、昔の一発屋や、マイナーバンド
まで復活してる
私の世代のギョウカイ人が青春を発掘してるのか・・
コンサート中継などを見ると、結構大勢の若者達が
オジサンオバサンと「懐メロ」で、盛り上がってる
平和だなー
でも なんかーお互い 物分り良過ぎない??
オバサンは、
『70年代 深夜放送を聴いてる若者たちだけが
共有できたあの世界、何が起こるかわかんなかった
日比谷野音に共立講堂のライブ。
その緊張の中で、とんがって息巻いてた・・
神経過敏で壊れそうだったシンガー達の姿
頑固オヤジに「うるさい!!」って怒鳴られながら、
レコードに合わせてギター弾いてた中高生
あの街に流れてた空気
今の子供らに あの世界が、わかってたまるかー!!
な~んて、言ってみたくなる(笑)
まー、いい歌は、いつ誰が聞いてもいい歌だし
皆で楽しめばいいっちゃいいんだけどね。
かく言う 私も
アフリカンアメリカンの人たちから
『お前らにわかってたまるか!』って言われそうな
ゴスペルを、聴いて歌ってるわけで・・・
彼らの大事に育ててきたものを
冒涜するのは本意じゃないから
自分の体験したことのない苦難の歴史の中で
命がけで歌い続けられてきた魂の叫び
その中に流れるいのち、信仰、希望、愛を
共感しつつ
謙虚に大事に歌っていきたいなあと思ってる
おっと話がそれた・・
懐メロの話だったか・・・
アラウンド還暦見てたら、私もまだまだ!?
今は昔を懐かしんでる暇はない。
やるべきコト やりたいコト
いっぱい!
そう、今週から新曲 ワクワク♪
う~んワクワクってより汗汗・・かも(笑)
がんばりま~す♪
2009.06.16 / Top↑
赤レンガが翌日の昨日は、聖書研究の集い
聖書の集いでは、ずっと旧約聖書を通読して
います。
旧約聖書には、紀元前のイスラエルを始め
諸国の興亡、王様達の政権交代などが
生々しく描かれていて・・
昨日読んだ箇所は、『エレミヤ書』
18章に、ろくろを使って仕事をしている
陶器職人が出てきました。
エレミヤという名の預言者が生きていた時代は
紀元前7世紀
紀元前7世紀と言えば・・
日本は縄文時代!?まだ国家になってない!?
竪穴式住居??
ま、それは置いといて
聖書の中には、神様を陶器、人間を粘土、
陶器師によって練られ成型される器になぞらえた
箇所がたくさん出てきます。
エレミヤ書の他にも・・
しかし、主よ。
今、あなたは私たちの父です。
私たちは粘土で、
あなたは私たちの陶器師です。
私たちはみな、
あなたの手で造られたものです。
(イザヤ 64・8)
新約聖書にもでてくるし、プレイズにも
「主は陶器師 我は土くれ~♪」と歌われて
います。
神様が私達をひとりひとり練って、かたち作って、
炎の中を通し、神にも人にも喜ばれる、役立つ
かけがえのない器、また作品に仕上げ
それぞれに、そのふさわしい場所、役割を与え
活かして用いてくださる。
私達は、ただ作られた「物」ではなくて、
神様とのコミュニケーションの中で
愛され、慈しまれつつその役割を果たし、
大きな大きな喜びを得ることができる・・・
陶器といえば、土は何回も何回もたたきつけられ
こねられ、傷(模様)をつけられ、乾かされ、色付けされ
高温で焼かれはじめて使いものになるんだもんねー
痛い目に遭うのも通過点!?(笑)
昨日は、久々のメンバーも集まって、楽しく食事も
一緒にして、気分よく夜を迎えたんですが、
ちょっと調子に乗りすぎた~
疲れが出たらしく きょうはガクッ~、
調子悪いと思ったら、体温が34.1度 えっ??
梅雨だってーのに冬眠しそうになりました。
熱いのを飲んだりさすったりして
なんとか35.2度まで上げて、這うように、近くの
治療院に行って、温熱治療をやって、そこでも眠り、
家に帰ってもひたすら眠り
夜になってようやく動けるようになりました。
ここのところ、ずっと忙しかったんで、
まとめて休養を取った感じです。
外は、バケツをひっくり返したような大雨
明日は晴れるといいね♪
聖書の集いでは、ずっと旧約聖書を通読して
います。
旧約聖書には、紀元前のイスラエルを始め
諸国の興亡、王様達の政権交代などが
生々しく描かれていて・・
昨日読んだ箇所は、『エレミヤ書』
18章に、ろくろを使って仕事をしている
陶器職人が出てきました。
エレミヤという名の預言者が生きていた時代は
紀元前7世紀
紀元前7世紀と言えば・・
日本は縄文時代!?まだ国家になってない!?
竪穴式住居??
ま、それは置いといて
聖書の中には、神様を陶器、人間を粘土、
陶器師によって練られ成型される器になぞらえた
箇所がたくさん出てきます。
エレミヤ書の他にも・・
しかし、主よ。
今、あなたは私たちの父です。
私たちは粘土で、
あなたは私たちの陶器師です。
私たちはみな、
あなたの手で造られたものです。
(イザヤ 64・8)
新約聖書にもでてくるし、プレイズにも
「主は陶器師 我は土くれ~♪」と歌われて
います。
神様が私達をひとりひとり練って、かたち作って、
炎の中を通し、神にも人にも喜ばれる、役立つ
かけがえのない器、また作品に仕上げ
それぞれに、そのふさわしい場所、役割を与え
活かして用いてくださる。
私達は、ただ作られた「物」ではなくて、
神様とのコミュニケーションの中で
愛され、慈しまれつつその役割を果たし、
大きな大きな喜びを得ることができる・・・
陶器といえば、土は何回も何回もたたきつけられ
こねられ、傷(模様)をつけられ、乾かされ、色付けされ
高温で焼かれはじめて使いものになるんだもんねー
痛い目に遭うのも通過点!?(笑)
昨日は、久々のメンバーも集まって、楽しく食事も
一緒にして、気分よく夜を迎えたんですが、
ちょっと調子に乗りすぎた~
疲れが出たらしく きょうはガクッ~、
調子悪いと思ったら、体温が34.1度 えっ??
梅雨だってーのに冬眠しそうになりました。
熱いのを飲んだりさすったりして
なんとか35.2度まで上げて、這うように、近くの
治療院に行って、温熱治療をやって、そこでも眠り、
家に帰ってもひたすら眠り
夜になってようやく動けるようになりました。
ここのところ、ずっと忙しかったんで、
まとめて休養を取った感じです。
外は、バケツをひっくり返したような大雨
明日は晴れるといいね♪
2009.06.15 / Top↑
赤レンガ倉庫ライブ 無事終わりました!
来てくださった皆さん ありがとうございました♪
横浜開港150周年のいい記念になりました!!
A-mamaさん、
いつもいい写真をありがとうございます!
早速UPさせていただきます。






ご来場の皆さん ご準備くださった皆さん
ありがとうございました。
メンバーの皆さん お疲れ様でした!!
ゆっくり休んでネ!
来てくださった皆さん ありがとうございました♪
横浜開港150周年のいい記念になりました!!
A-mamaさん、
いつもいい写真をありがとうございます!
早速UPさせていただきます。






ご来場の皆さん ご準備くださった皆さん
ありがとうございました。
メンバーの皆さん お疲れ様でした!!
ゆっくり休んでネ!
2009.06.14 / Top↑
きょうは、赤レンガ倉庫でライブです。
夜の赤レンガ倉庫は、雰囲気良くて素敵ですよー
1号館3階ホールです。
是非、ご来場ください。入場無料 お待ちしています。
その前に練習!ガンガン行くぜ(笑)
夜の赤レンガ倉庫は、雰囲気良くて素敵ですよー
1号館3階ホールです。
是非、ご来場ください。入場無料 お待ちしています。
その前に練習!ガンガン行くぜ(笑)
2009.06.13 / Top↑

まんなかにいるのが、やどかりのやどちゃんでーす。きょうの練習では、アメイジング グレイスの特訓やりました。緊張したけど楽しかった!遠くからの見学者もいらっしゃいました。
2009.06.12 / Top↑
今年のクリスマスライブは、
12月12日(土) 鶴見公会堂に決定です

今しがた 抽選で引き当てました!!
一番ほしい所をゲット!!
クジ引いたのは・・Kオさん
さすがー!!!感謝感謝ありがとう!!
お礼に皆から一本ずつ
を献上するか(爆)
お昼の時間も取れたので、リハも準備も
じっくりできます!!
よかったねー、
今年はスピード勝負の泥棒隊みたいに
焦りまくることないね!
クジが外れた人たちの分もいいものにしなくちゃ
さあ、コツコツ基礎から踏み固めていきましょう。
12月12日(土) 鶴見公会堂に決定です


今しがた 抽選で引き当てました!!
一番ほしい所をゲット!!
クジ引いたのは・・Kオさん
さすがー!!!感謝感謝ありがとう!!
お礼に皆から一本ずつ

お昼の時間も取れたので、リハも準備も
じっくりできます!!
よかったねー、
今年はスピード勝負の泥棒隊みたいに
焦りまくることないね!
クジが外れた人たちの分もいいものにしなくちゃ

さあ、コツコツ基礎から踏み固めていきましょう。
2009.06.12 / Top↑

今日はリハでした! ホールは、どんなところか興味津々で集まったメンバー達。
1号館の3階のガラス階段かそのそばのエレベーターで3階へ
リハは、じっくりやらせてもらいました。感謝です!でも…お客様がいらっしゃらないので、テンションが保てない、集中しきれないメンバーも(ノ_-;) さぁ、気合いを入れ直して、練習!しっかりやろう!!
2009.06.11 / Top↑
今日は、赤レンガ倉庫のリハです。
ドキドキ!!
本番さながら 頑張りましょう
昨日から今日にかけて千客万来!!
昨日のお昼は友達(花師匠)が来てくれて庭巡り
夕方は、上の息子が釣った魚 (文字通り
魚→いわし・さば)を持ってきて、下の息子は、
友達を連れて来てパソコン組み立て作業
結局友達はお泊り、朝には作業隊員が増殖!?
我が家は、20歳前後の若い男性諸君に
乗っ取られた感じ・・
いい若いモンが、日中暗い部屋で
たむろってんのもウザいんで、残り物チャーハンで、
腹ごしらえさせて「バイバーイ!!」
ちょうど雨も上がって、みんなどこかに旅立ち、
犬がやっと平和な時間を取り戻した~って顔で
のんびり昼寝を始めました。
ドキドキ!!
本番さながら 頑張りましょう
昨日から今日にかけて千客万来!!
昨日のお昼は友達(花師匠)が来てくれて庭巡り
夕方は、上の息子が釣った魚 (文字通り
魚→いわし・さば)を持ってきて、下の息子は、
友達を連れて来てパソコン組み立て作業
結局友達はお泊り、朝には作業隊員が増殖!?
我が家は、20歳前後の若い男性諸君に
乗っ取られた感じ・・
いい若いモンが、日中暗い部屋で
たむろってんのもウザいんで、残り物チャーハンで、
腹ごしらえさせて「バイバーイ!!」
ちょうど雨も上がって、みんなどこかに旅立ち、
犬がやっと平和な時間を取り戻した~って顔で
のんびり昼寝を始めました。
2009.06.11 / Top↑
6/13 19:45~ 赤レンガ倉庫でゴスペルライブ!!!
6/1319:45~赤レンガ倉庫1号館3階のホールで
私達YCCゴスペルラヴァーズのライブがあります。
開港150周年記念企画です。
入場無料!!是非お越しください。
お待ちしています♪
6/1319:45~赤レンガ倉庫1号館3階のホールで
私達YCCゴスペルラヴァーズのライブがあります。
開港150周年記念企画です。
入場無料!!是非お越しください。
お待ちしています♪
2009.06.10 / Top↑
HPでは、たくさんのLIVE写真を載せられないので
きょうは、自称:おっかけ撮影隊H.Sさんが撮って
くれたお宝ライブ写真UPします。

みなさーん こんにちは!YCCゴスペルラヴァーズです♪

青い空に白い雲、真夏のような日差し~♪
木々の緑が眩しい~~

Oh Happy Day 一緒に歌いましょ♪

お客様と一緒にウェーブ・・後ろに写ってるのが
車椅子のまま乗れる福祉車両です。
ふくしまつりの売り上げは、お体の不自由な方の
お出かけが楽になる、福祉車両の購入にあてられるそうです。

第2ステージの始まりは、Joyful Time!!
向こうに見えるのが屋台や即売コーナーです。
たくさんのお店が、コの字に並んで、お客様も楽しくお買い物!

地元の小学校の子供達も集まってきて、ノリノリで
応援してくれました♪
今年は、お天気にも恵まれ、例年より
盛況だったそうです。
せっけんや市販のジュースの蛍光剤や成分の
実験企画も面白かったー
たくさんの福祉車両が購入できるといいですね♪
★車への機材搬入、設置など準備してくださった皆さん、
歌った後休む暇なく片付けをしてくださった皆さん
本当にありがとうございました。
きょうは、自称:おっかけ撮影隊H.Sさんが撮って
くれたお宝ライブ写真UPします。

みなさーん こんにちは!YCCゴスペルラヴァーズです♪

青い空に白い雲、真夏のような日差し~♪
木々の緑が眩しい~~

Oh Happy Day 一緒に歌いましょ♪

お客様と一緒にウェーブ・・後ろに写ってるのが
車椅子のまま乗れる福祉車両です。
ふくしまつりの売り上げは、お体の不自由な方の
お出かけが楽になる、福祉車両の購入にあてられるそうです。

第2ステージの始まりは、Joyful Time!!
向こうに見えるのが屋台や即売コーナーです。
たくさんのお店が、コの字に並んで、お客様も楽しくお買い物!

地元の小学校の子供達も集まってきて、ノリノリで
応援してくれました♪
今年は、お天気にも恵まれ、例年より
盛況だったそうです。
せっけんや市販のジュースの蛍光剤や成分の
実験企画も面白かったー
たくさんの福祉車両が購入できるといいですね♪
★車への機材搬入、設置など準備してくださった皆さん、
歌った後休む暇なく片付けをしてくださった皆さん
本当にありがとうございました。
2009.06.08 / Top↑