横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2017.05.27 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアは残念ながら Fさんが体調不良でお休みでしたが、
他のメンバーは全員参加!ライブ参加フルメンバーでライブ曲を練習しました。
新人さんは覚える曲が多くて大変だけど、徐々に歌えるようになってます♪
DSCN8602.jpg DSCN8656.jpg
帰ってから、そんなに遅く寝たわけではないんですが、翌朝 めまいが来ました。
また早朝から午後まで、トイレの横の廊下をジャックすることに・・・
5月でめまいを卒業したつもりだったのですが、残念ながら留年ですね(笑)
突然やってきて避けられない発作・・・まるで地震のようです。
そうだ!地震体質と名付けよう!
地震なら日本、いや世界、いや地球みたいでスケールでかいね(笑)
いつ来るかわからないので備えはしっかり、そして来たら来た時のこと・・・
神経質になりすぎずうまく付き合っていきます。
金曜日には回復し、元気に歌いました!
DSCN9332.jpg DSCN9343.jpg
DSCN9349.jpg
2017.05.27 / Top↑
薔薇がきれいに咲きました。満開です。お隣にまで、おじゃましています。
DSCN9287.jpg DSCN9292.jpg
DSCN9296.jpg
この花の名前は何だっけ?

通っている治療院の先生に、枇杷の葉っぱを少し取って、持っていきました。
肉厚の、古い葉っぱがいいみたい。
枇杷茶とか、枇杷酒とか、枇杷シップとかいろいろ使えるみたいですね。
ほしい人には差し上げま~す。

そして夜はお出かけ 高級焼肉をごちそうになりました最高


2017.05.24 / Top↑
みなみゴスペルサークルの練習・・・ご見学者の方が来られて
入会されることになり、ついにみなみがラヴァーズを超える
大所帯になりそうです。
和やかに7月23日のライブで歌う曲を練習しました♪

人数が多くなると、つい歌が雑になることがありますねー
練習にもライブにも、ある程度の緊張感と集中力が大事ですね
DSCN9262.jpg DSCN9269.jpg
DSCN9264.jpg DSCN9286.jpg


2017.05.24 / Top↑
ここのところ暑かったですね~ 
2連荘ライブ、過酷でした!
参加された皆さん大変お疲れさまでした。
あーすフェスタかながわ、3曲歌わせていただきました♪
リハで階段を使った並びなど試したかったけど、リハに出向いた時には
立ち位置が決まっていて、音響リハの時間しかなかったので、
2列で歌いました。
DSC_5344.jpg DSC_5352.jpg
CIMG0152.jpg CIMG0150.jpg
CIMG0127 - コピー CIMG0139.jpg
CIMG0140 - コピー CIMG0121.jpg

本番は、炎天下でも お客様がたくさん聞いてくださって、3曲歌いました。
「パワフルでエネルギッシュ、そして透明感のあるコーラス」とご感想を
くださった方も・・・。ただ、野外の場合、どうしても、声が機械音チックに
なってしまって、本来のラヴァーズの良さを出し切れないのが悩みの種です。
次は開港祭 今度は参加人数が多いですね。今度はどうなることか・・・楽しみです。

2017.05.24 / Top↑
公式HPに、記事を書くのが精いっぱいで、このブログまで手が回らず、
「書くよー!」って言ってた記事も下書きを見直して修正したり書き足したり
してはいるものの、なかなかUPできなくて、失礼しております。

そんな中で川崎ゴスペルクワイアあり、YCC金曜練習あり、
きょうは、寺尾ゴスペルサークルの練習の最後にYCCが加わって一緒に歌い、
そのあとYCC練習、そして三ッ池公園フェスティバルで歌いました。
私は、三ッ池公園のすぐそばの中学校に通っていたので、弁当を持って、
授業を抜け出すとか、音楽の野外授業は三ツ池公園でギターでフォークソング…。
夜の三ツ池探検など、ま、いろんな思い出の詰まった場所で
大好きなみんなとゴスペルを歌えるなんて最高!でした。
DSCN9058.jpg DSCN9114.jpg
DSCN9078.jpg DSCN9098.jpg
DSCN9244.jpg DSCN9254.jpg

2017.05.20 / Top↑
昨日は3人の美しき熟女たちに、桜木町の素敵なお店で
誕生日のお祝いをしていただきました超おいしいし楽しかった~
熟女隊を名乗ってからはや16年!?17年かな?
「そろそろ、○女隊でしょー」という声があっても、耳を貸さず(笑)
益々明るく元気に賑やかに(笑) 弾けて行きまっせー

2017.05.16 / Top↑
5/14(日) 菅田ゴスペルサークルの練習から、菊名へ
今年も菊名駅の東口の商店会のおまつり、毘沙門天祭りで
歌わせていただきました。
菊名の再開発?大黒ドラッグもつぶれたし、会場の駐車場の入り口は工事中だし
ホントにあの場所で開催できるのか、ちょっと心配でしたが、主催者の方々は、
紅白の幕を新調して、来年は、ステージを新しくする!?とやる気満々でした(笑)
私たちの前は、おなじみスタージャン、今年のスタージャンは、子供たちに
「知らない人について行っちゃいけないよー」など、警察のお手伝い?
そして私たちは、Down By The Riversideでスタート、志保のステージ 
そのほかはアンコールも含め、全部オリジナルを歌いました。
みんなよく頑張りましたが、会場の方々も、歩道橋の上も、
東横線のホーム&電車の中の人もみんなぎょっとするくらいの
迫力で歌いたかったなぁ!
力不足で課題も残りましたが、これを糧にばく進しましょう!!お疲れさまでした!
DSCN8854.jpg DSCN8876.jpg
DSCN8862.jpg DSCN8855.jpg
DSCN8881.jpg DSCN8878.jpg
2017.05.15 / Top↑
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2017.05.15 / Top↑
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2017.05.15 / Top↑
朝、携帯電話を落としてカメラのレンズにひびが入ってしまいました。
と思ってたんですが、昨日の川崎練習で撮った写真を見ると
皆の顔がちょっと識別できない程度に ちょうどよくボケてる(笑)
これは、もしかしたら昨日以前からひびが入ってたのかもしれない!
携帯で撮った写真は、何だか もやがかかったようだと思ったことはありましたが
その時はレンズを確認しても、ひびは見当たりませんでした。
ちょっとした傷が、衝撃でピピ~っと広がったかな

携帯を携帯に変えるのは抵抗が・・・かといってスマホは・・・
私、2年前スマホに降参して、携帯に戻したので、また同じ轍を踏みたくな~い。
直るか聞いてみまーす。

2017.05.11 / Top↑
昨日は、川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
平日の夜は、残業や、急な用事で メンバーがなかなか揃わず、交代制?みたいな
時もありますが、歌い続けて、もうすぐ丸7年ですね― 
昨日は、7月のライブで川崎ゴスペルクワイアが歌う曲と、新人さんのために
全体で歌う曲の音取りをしました。 
帰りに結成当初からのメンバーと、スタジオの一階の焼き鳥屋さんの前で
(中でではない・笑)立ち話
7年の間には、それぞれ、辛いことや苦しいこと、まためでたいことも・・
いろいろありましたが、ゴスペルに支えられ一緒に歌って来られたことに感謝、
そして、これからもずっと歌い続けていきたいね!って、話して別れました。
ゴスペルクワイアを始めて17年、先日の還暦パーティでも実感しましたが、
神様が与えてくれた素敵な出会いに感謝が尽きません。
170510_2057~020001170510_2117~02
170510_2114~010001

2017.05.11 / Top↑
5/9(火)みなみゴスペルサークルの練習でした。
感謝の挨拶をして練習に入りました。
今週は、パートごと、前列、後列、パート混合、一列 など
2時間をフル活用してLord Of AllやAgain I Say Rejoice練習に励みました♪
4日に歌い切れなかったところを、根気よく、志保先生にリズムをとってもらって
練習しました。オケに合わせても混乱しなくなって、いい感じで歌えました♪
7月が楽しみですね♪
次回の練習は、5月23日です。
DSC_5330.jpg DSC_5332 - コピー
2017.05.10 / Top↑
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2017.05.10 / Top↑
この記事を閲覧するにはパスワードが必要です
パスワード入力
2017.05.10 / Top↑
おかげさまで元気で5月を迎えました。
先週は夜の練習がお休みだったので、木下大サーカスなど、お出かけも
したけど、割合のんびりと夜を過ごしました。
めまいは4日の誕生日を機に卒業!!って自分で勝手に
決めました。
5月はライブがたくさん。早寝早起きと、ラジオ体操、たまには整体に行って
いい状態で練習とライブに臨みたいと思います。





2017.05.10 / Top↑
5/4(木) 野毛シャーレでの還暦のシークレットライブ!
13:00頃、鶴見から桜木町駅に着いた私は、エスコートのK氏とともに会場へ
この時まで、場所も知らされていなかった私ですが、方向を見ると 「あっ!あそこか・・・」
まさか、みんながスタンバイしてくれてるとは知らず、トイレに寄っちゃったりして
ノコノコと会場入り、目隠しを外されたら、段々席に、メンバーの皆さんが整然と
並んで迎えてくれました!
連休中だったこともあり、K&Sさんの口車に、すっかり乗せられてたこともあり(笑)
YCCファミリーのゴスペルメンバー大集合なんて全く想像していなかったので、
驚いたのなんのって・・・
目がテンってこのことですわ! いやー有難すぎて、我を忘れました。
そして、平場を見ると、今までシャーレで見たことがないテーブルセッティング!
パーティプレートには,唐揚げやサラダやスパゲティ、サンドウィッチなど
ごちそうがいっぱい!
アイスペール(別名ブラックバケツ)には、飲み物が冷え冷え !!
こんなにしていただいて、私は、ほんとに幸せ者でございます。
Happy Birthday♪とあいさつの後は、みなみゴスペルサークルが
トップバッターで、各チームが、今練習中の曲を歌ってくれました。
菅田ゴスペルサークルにはYCCからサポートメンバーが加わり、
川崎ゴスペルクワイアは、転調&転調で盛り上げてくれました♪
寺尾のJoyful Joyfulには、YCCのダンサーズが飛び入りしました。
YCCはオリジナル2曲と、この日のために作ったという曲をプレゼントして
くれました。いつの間にどうやって練習したのか・・・、楽しくなる名曲で
歌詞にも一生懸命歌ってくれるみんなの笑顔にも感動しました!
各チーム、それぞれの色や味があって素敵でした!
混合チームの歌も、男性だけのワークショップも面白かったです!
手作りのケーキ、綺麗なお花や、素敵な衣装のプレゼント そして
寄せ書きには胸が熱くなりました!
楽しく笑顔いっぱいのパーティで夢のようでした。
参加できなかった方からもお祝いいただき感謝でいっぱいです。
みなさんありがとうございました。心から御礼申し上げます。
DSC_5274.jpg DSC_5292.jpg
IMG_9592 (1) IMG_9616.jpg
DSCN8926.jpg DSCN9036.jpg
DSCN9510.jpg DSCN9562.jpg
DSCN9684.jpg DSCN9740.jpg 
f969cc3db03ae9c3d3186586f7a0023909dfec8a.jpg 1494152689712.jpg
DSCN0977.jpg


2017.05.08 / Top↑
5/4(祝)横浜・桜木町のにぎわい座の地下の野毛シャーレにて、盛大な
シークレットライブがありました。
私、NOBUKOの誕生日、還暦のお祝いに、総勢68人?のゴスペルメンバーの
皆さんが集まってくださって、それはそれは心温まる感動のライブパーティでした。
大型連休の合間にこんなにたくさんの方々に来ていただいて、感謝感激
夢のような一日でした。皆様に心から感謝申し上げます!
特に企画・準備から当日のこと一切を、秘密裏に進めてくれたK&Sさんには、
大感謝!よくこんなすごい企画を、私にばれないように進めて実現してくれたものだと
驚愕です!感嘆符をいくつつけても足りません(笑)
早く記事を書きたかったのに、パソコンの動作不良で今頃になってしまいました
が、こうして書いている今もパソコン・・変です。
詳しい話はまた後程ということで、感謝を込めてきょうはここまで・・・。
DSC_5274.jpg
201757234415-thumb-300x168-20955.jpg 201757234638-thumb-300x225-20961.jpg 201757234716-thumb-300x225-20963.jpg 201757234955-thumb-300x225-20971.jpg 201757235022-thumb-300x225-20973.jpg 201757235131-thumb-300x225-20975.jpg 201757235213-thumb-300x225-20977.jpg 201757235349-thumb-300x225-20981.jpg 20175723534-thumb-300x200-20979.jpg

2017.05.08 / Top↑

クレマチス咲きました。昨日の風にも耐えて、きょうまたつぼみがひとつ開きました。
2017.05.02 / Top↑