
今日は川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
ライブ前の練習!Noel が急ぎ気味なので、たっぷり
歌うようにしたらとっても良くなったそうです🎵
聴きたかったわー😊
写真を見たら、They Got The Word のフリ、決まってるね😃
会いたかった!歌いたかったけど! 本番 一緒に弾けよう!
2023.12.07 / Top↑
きょうは、さくらゴスペルサークルの練習です🎵
天気も良くなったので、ゆっくり歩いて🩼車まで行き
練習に参加しました。
思い切って松葉杖を置いて行こうかと思いましたが、
ここで無理して歩けなくなったら元も子もない。
歩いてみると、松葉杖があると早い(笑)
松葉杖の支えを借りて正解!?
練習は、全員集合で、ライブで歌う曲を練習!
みんな頑張ったねー!👏👏
いいメンバーに恵まれ、楽しみながら一生懸命!
声もよく出て嬉しくなりました(*^◯^*)
体験コースの方がご見学に来られて、
感動してらっしゃいました!
周りの声を聞きながら、ここぞ‼️というところを
気負いすぎないで、落ち着いて声を前に!
本番が楽しみですね。

天気も良くなったので、ゆっくり歩いて🩼車まで行き
練習に参加しました。
思い切って松葉杖を置いて行こうかと思いましたが、
ここで無理して歩けなくなったら元も子もない。
歩いてみると、松葉杖があると早い(笑)
松葉杖の支えを借りて正解!?
練習は、全員集合で、ライブで歌う曲を練習!
みんな頑張ったねー!👏👏
いいメンバーに恵まれ、楽しみながら一生懸命!
声もよく出て嬉しくなりました(*^◯^*)
体験コースの方がご見学に来られて、
感動してらっしゃいました!
周りの声を聞きながら、ここぞ‼️というところを
気負いすぎないで、落ち着いて声を前に!
本番が楽しみですね。

2023.12.06 / Top↑
きょうは寺尾ゴスペルサークルの練習日
私は、残念ながら参加できませんでしたが、メンバーはみんな揃って
12/10 のYCCクリスマスゴスペルライブの練習に
熱心に取り組んだそうです!みんないい顔してるな❣️
あー!会いたかったわ。

私は、残念ながら参加できませんでしたが、メンバーはみんな揃って
12/10 のYCCクリスマスゴスペルライブの練習に
熱心に取り組んだそうです!みんないい顔してるな❣️
あー!会いたかったわ。

2023.12.02 / Top↑
きょうは、寺尾ゴスペルサークルの練習でした。
全員が集まって、先日の合同練習で気づいた点などを
練習しました。パートごとに歌って、歌い方を確認。
O Come All Ye Faithful は、音に左右されずに「気持ちいいね〜」と
お祝いの気持ちで、伸びやかに歌いましょう!
歌詞の省略をしないように気をつけて、語尾までしっかり
歌えるといいですね。
曲数が多くて大変!と言いながら、楽しい練習❣️
きょうは、お昼ご飯が美味しいことでしょう😀

全員が集まって、先日の合同練習で気づいた点などを
練習しました。パートごとに歌って、歌い方を確認。
O Come All Ye Faithful は、音に左右されずに「気持ちいいね〜」と
お祝いの気持ちで、伸びやかに歌いましょう!
歌詞の省略をしないように気をつけて、語尾までしっかり
歌えるといいですね。
曲数が多くて大変!と言いながら、楽しい練習❣️
きょうは、お昼ご飯が美味しいことでしょう😀

2023.11.25 / Top↑

川崎ゴスペルクワイア の補習練習の日でした。
きょうは、レディースクワイア
クリスマスメドレー
The First Noelは、
大きくリズムをとってゆったり歌いましょう🎵
We wish you a Merry Christmas は、短く切らず 可愛くなりすぎず
メリハリつけて。
O come all ye faithful は、のびのびと
など、気をつけて歌いました。
Silent Nightは、歌詞がついているところMerry Christmasが
ぼやけないように。
しっかり歌いましょう。
Joy To The World は、下記の太字の部分が小さくならないように。
Let every heart
prepare Him room
the glories of
His righteousness
Everybody Clap Your Handsは、動きの確認
合同練習で懸念していた「動いたら声が小さくなる」は
大丈夫!動いても声を出して歌えました

BangBangは、元気に! Bangが短くなりすぎないように。
All free people 〜からリズムが変わるのでテンション上げて!
They Got The Wordは、力んだ声、絞った声ではなく
自然に生き生きと歌おう!ブレスをしっかり!がポイント!
Our Father You Are Holy は、膨らませるところ、
メリハリのつけどころ、歌い回しを揃えたい!
1人ずつ歌って、それぞれ調整しました。
緊張したけど、最後全員一緒に歌うと、いい感じ!
一体感のある歌になりました。
みんな真面目に一生懸命取り組んで、いい練習になりました!
本番が楽しみです😊
2023.11.23 / Top↑
みなみゴスペルサークルの練習日
合同練習は、みんなで歌って楽しかった❤️
パートの人数が増えて安心して歌えた!
覚えたはずの歌詞が‼️すんなり出てこなくて焦った💦
など、感想は色々、和気藹々と始まった練習でした。
クリスマスメドレーでは、歌詞の省略に気をつけて、
Silent Nightの最後の部分のMerry Christmasの歌い方
アカペラJoy ToThe Worldは、出だしが曇らないように
はっきり入りたい とパートごと歌って確認しました。
後半の曲のフリの確認。フリに気を取られて、声が小さく
ならないように気をつけてメリハリをつけて歌いました。
帰りは、「疲れたー」って言いながら、明るい笑顔で
手を振ってくれた皆さん、お疲れ様でした❣️


合同練習は、みんなで歌って楽しかった❤️
パートの人数が増えて安心して歌えた!
覚えたはずの歌詞が‼️すんなり出てこなくて焦った💦
など、感想は色々、和気藹々と始まった練習でした。
クリスマスメドレーでは、歌詞の省略に気をつけて、
Silent Nightの最後の部分のMerry Christmasの歌い方
アカペラJoy ToThe Worldは、出だしが曇らないように
はっきり入りたい とパートごと歌って確認しました。
後半の曲のフリの確認。フリに気を取られて、声が小さく
ならないように気をつけてメリハリをつけて歌いました。
帰りは、「疲れたー」って言いながら、明るい笑顔で
手を振ってくれた皆さん、お疲れ様でした❣️


2023.11.22 / Top↑
大口ゴスペルサークルの練習は、神の木地区センターの
レクホールか音楽室でやっています。
きょうは、音楽室です!
響きが全く違うので、レクホールでハモれたつもりでも
音楽室では、響きが取れて丸裸(爆)
いろいろ勉強になります。
きょうは、ライブメンバーが全員集合!
クリスマスメドレーから練習しました。
音取り風の歌い方から、聴いていただく歌へ!
慌てず落ち着いて、丁寧に。曲の雰囲気を感じて
歌えるように、意識して練習しました。
特にアカペラは、つい自分のパートだけに集中してしまうけど、
みんなで歌うための1パートなので、他のパートをよく聞いて。
コミュニケーションを大切にメリハリのある歌にしたいですね。
Amazing Timesのサビは苦しそうだけど、喉を絞らず
無駄な力を使わないで、深く出してみましょう。
みんな頑張って歌いましたね!お疲れ様でした。

レクホールか音楽室でやっています。
きょうは、音楽室です!
響きが全く違うので、レクホールでハモれたつもりでも
音楽室では、響きが取れて丸裸(爆)
いろいろ勉強になります。
きょうは、ライブメンバーが全員集合!
クリスマスメドレーから練習しました。
音取り風の歌い方から、聴いていただく歌へ!
慌てず落ち着いて、丁寧に。曲の雰囲気を感じて
歌えるように、意識して練習しました。
特にアカペラは、つい自分のパートだけに集中してしまうけど、
みんなで歌うための1パートなので、他のパートをよく聞いて。
コミュニケーションを大切にメリハリのある歌にしたいですね。
Amazing Timesのサビは苦しそうだけど、喉を絞らず
無駄な力を使わないで、深く出してみましょう。
みんな頑張って歌いましたね!お疲れ様でした。

2023.11.18 / Top↑
きょうは川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
ライブに向けて、クリスマスメドレーから歌いました。
メンバー半分ずつ歌ったり、動きを封印したり、色々工夫して、
練習しました。
Silent Night、Joy To The World、Amzing Times 、
Everybody Clap YourHands、They Got The Word
Our Father You Are Holy など、頑張って歌いました🎵

ライブに向けて、クリスマスメドレーから歌いました。
メンバー半分ずつ歌ったり、動きを封印したり、色々工夫して、
練習しました。
Silent Night、Joy To The World、Amzing Times 、
Everybody Clap YourHands、They Got The Word
Our Father You Are Holy など、頑張って歌いました🎵

2023.11.16 / Top↑
きょうは、さくらゴスペルサークルの練習日
全員集合で頑張りました!
Our Father Your Holy は、転調するところに、少し迷いが
あったのが、何度か確認して、悩み解消!?歌えるようになりました!
When I Think About The Lord は、いい感じ!
Bang Bang、They Got The Wordを歌い切って
気持ちよく、練習を終えました。

全員集合で頑張りました!
Our Father Your Holy は、転調するところに、少し迷いが
あったのが、何度か確認して、悩み解消!?歌えるようになりました!
When I Think About The Lord は、いい感じ!
Bang Bang、They Got The Wordを歌い切って
気持ちよく、練習を終えました。

2023.11.15 / Top↑
今日は、菅田ゴスペルサークルの練習日
全員集合で練習に励みました。
きょうは、12/10 のライブで歌う八曲を全部歌いました。
Joy To The Wordは、歌詞は外したものの、まだまだ
あやふやな歌詞や音が出てくるので、要練習です🎵
どの曲も、口先ではなく、しっかり声を出していきいき
歌うことを意識しました。
練習が終わってからも、ここはどうだったかな?って
集まって会議!?うやむやなところは、練習中に志保先生に、
直接聞いてくれていいですよー。

全員集合で練習に励みました。
きょうは、12/10 のライブで歌う八曲を全部歌いました。
Joy To The Wordは、歌詞は外したものの、まだまだ
あやふやな歌詞や音が出てくるので、要練習です🎵
どの曲も、口先ではなく、しっかり声を出していきいき
歌うことを意識しました。
練習が終わってからも、ここはどうだったかな?って
集まって会議!?うやむやなところは、練習中に志保先生に、
直接聞いてくれていいですよー。

2023.11.12 / Top↑
きょうは、大口ゴスペルサークルの練習日
ライブの曲順に沿って、クリスマスメドレーから、
Joy To The World、そしてSilent Nightを歌いました。
後半、Everybody Clap Your Handsは、カタコト感を
なくして、Clap Your Hands がハネないように。
Amazing Timesは、歌詞の意味を考えて、始めの方から
踏ん張らず伸び伸びと。
Bang Bangは、力強いサビを!
They Got The Word は、出出しを急がず、力を抜いて
余裕を持って歌おう!
Our Father〜は、全国共通 天の父に呼びかける祈りの歌!
シンプルだからこそ転調をしっかり。オケに負けずにね。

少人数でしたが、一人一人の声も聞けて、
いい経験でした。頑張りましたね。お疲れ様でした。
ライブの曲順に沿って、クリスマスメドレーから、
Joy To The World、そしてSilent Nightを歌いました。
後半、Everybody Clap Your Handsは、カタコト感を
なくして、Clap Your Hands がハネないように。
Amazing Timesは、歌詞の意味を考えて、始めの方から
踏ん張らず伸び伸びと。
Bang Bangは、力強いサビを!
They Got The Word は、出出しを急がず、力を抜いて
余裕を持って歌おう!
Our Father〜は、全国共通 天の父に呼びかける祈りの歌!
シンプルだからこそ転調をしっかり。オケに負けずにね。

少人数でしたが、一人一人の声も聞けて、
いい経験でした。頑張りましたね。お疲れ様でした。
2023.11.11 / Top↑
きょうは、川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
全員集合でライブに向けて、頑張りました。
動きのところで声が小さくなるという指摘を受け、
しっかり声を出そうとすると、今度は必死感が出過ぎ(笑)
ライブまであと1ヶ月、歌詞の意味をもう一度考えて、
いい声で丁寧に歌えるように、前向きにTRYしましょう。

全員集合でライブに向けて、頑張りました。
動きのところで声が小さくなるという指摘を受け、
しっかり声を出そうとすると、今度は必死感が出過ぎ(笑)
ライブまであと1ヶ月、歌詞の意味をもう一度考えて、
いい声で丁寧に歌えるように、前向きにTRYしましょう。

2023.11.09 / Top↑
きょうは、みなみゴスペルサークルの練習日
楽しみにしてたのに、体調不良で、急遽お休みの
メンバーがお二人、介護でお一人がお休みでした。
この不安定な気圧では、頭痛や眩暈も起こりやすいですね。
お辛いですよねー。早くご回復されますように!
私も、気圧が不安定だと、耳の不調や眩暈、嘔吐の発作が
でやすいのですが、治療院に行くようになってから、大きな
発作が出なくなって助かってます。
練習は、11月に入ったので、12月10日のライブで歌う曲
8曲を毎回歌っていきます!まずJoy To The Worldの
復習をして、クリスマスメドレー、Silent Night、そして
後半の曲順に沿って、全曲歌いました。
暗い空が、歌っているうちに、晴れてきました☀️
次は、19日合同練習です。

楽しみにしてたのに、体調不良で、急遽お休みの
メンバーがお二人、介護でお一人がお休みでした。
この不安定な気圧では、頭痛や眩暈も起こりやすいですね。
お辛いですよねー。早くご回復されますように!
私も、気圧が不安定だと、耳の不調や眩暈、嘔吐の発作が
でやすいのですが、治療院に行くようになってから、大きな
発作が出なくなって助かってます。
練習は、11月に入ったので、12月10日のライブで歌う曲
8曲を毎回歌っていきます!まずJoy To The Worldの
復習をして、クリスマスメドレー、Silent Night、そして
後半の曲順に沿って、全曲歌いました。
暗い空が、歌っているうちに、晴れてきました☀️
次は、19日合同練習です。

2023.11.07 / Top↑

公園のユリノキも色づいて、枯れ葉も落ち始めました。
夏日の続く中でも、秋は確実にやってきてますね。
きょうは、フラット兄弟と遊んでるところに、Mちゃん登場
M ちゃんと仲良く走って遊びました。
目を離すと木の実を食べようとするので、ディフェンス!
帰りは、貯水地側から、送ってもらいました。
2023.11.05 / Top↑
寺尾の練習日!
練習前から、歌詞を覚え、予習している
メンバーさんたち。
今日は、Joy To The Worldから始めて、
12/10 のライブで歌う八曲を
全部おさらいして、歌いました。
忘れちゃったところ、サビがサビらしくないところが
あるので、来週は、Amazing Grace の、
サビに入るところの繋ぎなど練習します。
次々に歌って、頭がフワーッときちゃった人は、
無理に歌い続けなくてOKなので、水分補給をして、
風通しのいいところで少し休んでくださいね。

練習前から、歌詞を覚え、予習している
メンバーさんたち。
今日は、Joy To The Worldから始めて、
12/10 のライブで歌う八曲を
全部おさらいして、歌いました。
忘れちゃったところ、サビがサビらしくないところが
あるので、来週は、Amazing Grace の、
サビに入るところの繋ぎなど練習します。
次々に歌って、頭がフワーッときちゃった人は、
無理に歌い続けなくてOKなので、水分補給をして、
風通しのいいところで少し休んでくださいね。

2023.11.04 / Top↑
さくらゴスペルサークルは、全員集合!
Our Father の練習では、換気の時間も、それまでやったところを
復習して 確認してるメンバーの皆さん!
真剣そのもので、Our Fatherの音取りが終わり、オケでも
歌ってみました。転調、転調がちょっと不安だけど、
指揮を見て歌えば大丈夫!
(夏の大混乱 再び!にならないよう、ガンバリマス!)
Bang Bangは、残響があるような声の出し方にTry!
声に厚みが出て、Bang Bang らしくなりました。
これに慣れていきたいですね。
When I Think About The Lord は、
リズムばかりを気にして口先で歌わないで、歌詞を味わい、
語りかける意識で「歌」にしたい。
皆、集中して取り組みました。
They Got The Word は、動きも確認しました。
なんといっても、We Areーがクワイア の見せ所。
しっかり声を出して伸ばす。
最後 ズッコケちゃったー!ゴメンナサーイ。
楽しい練習でした😃

Our Father の練習では、換気の時間も、それまでやったところを
復習して 確認してるメンバーの皆さん!
真剣そのもので、Our Fatherの音取りが終わり、オケでも
歌ってみました。転調、転調がちょっと不安だけど、
指揮を見て歌えば大丈夫!
(夏の大混乱 再び!にならないよう、ガンバリマス!)
Bang Bangは、残響があるような声の出し方にTry!
声に厚みが出て、Bang Bang らしくなりました。
これに慣れていきたいですね。
When I Think About The Lord は、
リズムばかりを気にして口先で歌わないで、歌詞を味わい、
語りかける意識で「歌」にしたい。
皆、集中して取り組みました。
They Got The Word は、動きも確認しました。
なんといっても、We Areーがクワイア の見せ所。
しっかり声を出して伸ばす。
最後 ズッコケちゃったー!ゴメンナサーイ。
楽しい練習でした😃

2023.11.02 / Top↑
夜の川崎練習!きょうは全員集合でした。
先週のハロウィンライブの余韻が残る中、始まった練習!
途中、カメムシの乱入やら、謎の落とし物発見 など
事件⁉️😅があったものの、11月になったら、ライブの曲を
全曲歌う‼️との公約?に沿って 練習を進めました。
Joy To The World の2番が、辿々しいので そこを練習
Xmasメドレーは、出だしの声の出し方で、Noelの雰囲気
ぶち壊しにならないように、丁寧に、気をつけて歌いたい!
Silent Night は、Uh〜Uh〜 が小さくなりすぎないように。
They GotThe Word は、キレギレにならず 特にWe Are 〜は、
気持ちを入れ替えて、しっかり出す。
Bang BangのBangは、立体的に、サビはサビらしく。
Amazing Timesは、サビが萎まないように。また、雑に、
ぶつけるような歌い方はNG。歌詞をもう一度よく考えて
歌いましょう。語尾のSを省略しないようにね。
Everybody Clap Your Handsは、ハロウィンの反省で、
伸ばすところ、切るところをバシッと合わせる練習をしました。

一人の不用意な歌声で、せっかく練習を重ねてきたものが
崩れてしまうって事がある。それは超残念!勿体なーい。
どのサークルもクワイアも、みんなでいい作品を作り上げるっていう
意識を持って、このライブ前の1ヶ月 頑張っていきたいです。
先週のハロウィンライブの余韻が残る中、始まった練習!
途中、カメムシの乱入やら、謎の落とし物発見 など
事件⁉️😅があったものの、11月になったら、ライブの曲を
全曲歌う‼️との公約?に沿って 練習を進めました。
Joy To The World の2番が、辿々しいので そこを練習
Xmasメドレーは、出だしの声の出し方で、Noelの雰囲気
ぶち壊しにならないように、丁寧に、気をつけて歌いたい!
Silent Night は、Uh〜Uh〜 が小さくなりすぎないように。
They GotThe Word は、キレギレにならず 特にWe Are 〜は、
気持ちを入れ替えて、しっかり出す。
Bang BangのBangは、立体的に、サビはサビらしく。
Amazing Timesは、サビが萎まないように。また、雑に、
ぶつけるような歌い方はNG。歌詞をもう一度よく考えて
歌いましょう。語尾のSを省略しないようにね。
Everybody Clap Your Handsは、ハロウィンの反省で、
伸ばすところ、切るところをバシッと合わせる練習をしました。

一人の不用意な歌声で、せっかく練習を重ねてきたものが
崩れてしまうって事がある。それは超残念!勿体なーい。
どのサークルもクワイアも、みんなでいい作品を作り上げるっていう
意識を持って、このライブ前の1ヶ月 頑張っていきたいです。
2023.11.02 / Top↑
28 日 今朝は、寺尾ゴスペルサークルの練習でした。
めがね橋祭りの余韻漂う朝
先週の、めがね橋祭りでは、前に一緒に歌っていたメンバーが
車椅子で来てくれて、感動の再会があり、歌では思うように
行かず凹んだところもありで、いろんな思いが交錯しましたが
この経験を糧に、12 月ライブに向けてGO!
めがね橋祭りでの練習で、Joy To The Worldの音取りが
終わっていなかったので、音取りを完了して、Silent Nightの
ライブヴァージョンの練習。
クリスマスの足音が聞こえるようでした。
Amazing Timesのサビの作り方 Amazingの発音などの練習を
しました。

めがね橋祭りの余韻漂う朝
先週の、めがね橋祭りでは、前に一緒に歌っていたメンバーが
車椅子で来てくれて、感動の再会があり、歌では思うように
行かず凹んだところもありで、いろんな思いが交錯しましたが
この経験を糧に、12 月ライブに向けてGO!
めがね橋祭りでの練習で、Joy To The Worldの音取りが
終わっていなかったので、音取りを完了して、Silent Nightの
ライブヴァージョンの練習。
クリスマスの足音が聞こえるようでした。
Amazing Timesのサビの作り方 Amazingの発音などの練習を
しました。

2023.10.28 / Top↑
10/27 きょうは、大口ゴスペルサークルの
補習練習をしました。
歌詞が入ってくると、指示に即、反応して歌えるので
全員が、語尾までしっかり覚えて、顔を上げて歌えるように
なるのが目下の課題かな。
今回は、12月 のライブに向けて、Joy To The World、
クリスマスメドレー、They Got The Word、Amazing Times などを
練習しました。

補習練習をしました。
歌詞が入ってくると、指示に即、反応して歌えるので
全員が、語尾までしっかり覚えて、顔を上げて歌えるように
なるのが目下の課題かな。
今回は、12月 のライブに向けて、Joy To The World、
クリスマスメドレー、They Got The Word、Amazing Times などを
練習しました。

2023.10.27 / Top↑
きょうは、川崎ゴスペルクワイアの補習練習の日
28日のハロウィン🎃イベントに出演するメンバーは
全員集合!
クリスマス曲とライブ曲の練習に励みました。
Joy To TheWorldは、のんびり気味⁉️
そろそろ歌詞を外して、歌い込みに入りたい。
今のペースじゃ本番に間に合わないかもー💦
頑張りましょう💪

28日のハロウィン🎃イベントに出演するメンバーは
全員集合!
クリスマス曲とライブ曲の練習に励みました。
Joy To TheWorldは、のんびり気味⁉️
そろそろ歌詞を外して、歌い込みに入りたい。
今のペースじゃ本番に間に合わないかもー💦
頑張りましょう💪

2023.10.26 / Top↑
きょうは、大口ゴスペルサークルの練習でした。
Joy To The World を最後まで音を取って、1番に戻って
少しずつ確認しました。ピッチが低めになってしまうアルトさん
ガンバっ!もう一息!
クリスマスメドレーや、Silent Nightの単品ヴァージョン
Amazing Timesを歌いました。

Joy To The World を最後まで音を取って、1番に戻って
少しずつ確認しました。ピッチが低めになってしまうアルトさん
ガンバっ!もう一息!
クリスマスメドレーや、Silent Nightの単品ヴァージョン
Amazing Timesを歌いました。

2023.10.20 / Top↑
きょうは、夕方も気持ちのいい日
川崎ゴスペルクワイアのメンバー全員集合での
練習でした。
Joy To The Worldは、2番を終わりまで復習してから、
前半の部分を丁寧に確認。最後まで歌いました。
クリスマスメドレーは、声の出し方など、志保先生の
見本を参考に、お互いをよく聞きながら、歌えるように
練習を重ねました。またSilent Nightのクリスマスヴァージョン
ハロウィンLIVE で歌う、In The Sanctuaryを思い出して
歌いました。
次週の25日も練習することになりました。

川崎ゴスペルクワイアのメンバー全員集合での
練習でした。
Joy To The Worldは、2番を終わりまで復習してから、
前半の部分を丁寧に確認。最後まで歌いました。
クリスマスメドレーは、声の出し方など、志保先生の
見本を参考に、お互いをよく聞きながら、歌えるように
練習を重ねました。またSilent Nightのクリスマスヴァージョン
ハロウィンLIVE で歌う、In The Sanctuaryを思い出して
歌いました。
次週の25日も練習することになりました。

2023.10.19 / Top↑
みなみゴスペルサークルの練習でした。
きょうは全員集合!
「きょうは、Joy To 〜モノにするよー!」
「ついて来てね。」気合を入れて、スタート!
Down By The Riversideを歌って
前回、2番まで音をとったJoy To The World に入り、
最後まで音取りを終え、2番から最後まで歌って、
やったー!と拍手!
Bang Bang を元気に歌って、Silent Nightの
クリスマスヴァージョン、メドレーも練習しました。
濃い練習になりました!みんなよく頑張りました!


きょうは全員集合!
「きょうは、Joy To 〜モノにするよー!」
「ついて来てね。」気合を入れて、スタート!
Down By The Riversideを歌って
前回、2番まで音をとったJoy To The World に入り、
最後まで音取りを終え、2番から最後まで歌って、
やったー!と拍手!
Bang Bang を元気に歌って、Silent Nightの
クリスマスヴァージョン、メドレーも練習しました。
濃い練習になりました!みんなよく頑張りました!


2023.10.17 / Top↑
大口ゴスペルサークルの練習でした!
復活組が二人♪Joy To The Worldアカペラ、
はじめてで、面喰っちゃったかな。
オンラインがあれば・・というつぶやきが(笑)
オンラインレッスンは便利で、予習復習しやすいけど
対面レッスンでも同じこと!録音OKだしネ。
さて、Joy To The World は、復習して二番の音取りまで
やりました。
前回の、一番が、しっかり入っていないと、二番がうまく
いかないぞってことで、一番から練習しました。
お互いの声を聴いて合わせるってところまでは
まだまだなので、これからスパートをかけなきゃ♪
頑張ろう!
後半は、クリスマスメドレー、Bang Bang 、
Amazing Timesを歌いました。

復活組が二人♪Joy To The Worldアカペラ、
はじめてで、面喰っちゃったかな。
オンラインがあれば・・というつぶやきが(笑)
オンラインレッスンは便利で、予習復習しやすいけど
対面レッスンでも同じこと!録音OKだしネ。
さて、Joy To The World は、復習して二番の音取りまで
やりました。
前回の、一番が、しっかり入っていないと、二番がうまく
いかないぞってことで、一番から練習しました。
お互いの声を聴いて合わせるってところまでは
まだまだなので、これからスパートをかけなきゃ♪
頑張ろう!
後半は、クリスマスメドレー、Bang Bang 、
Amazing Timesを歌いました。

2023.10.14 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアの練習日
きょうは、パートが揃ってクリスマスに向かってGO🤶
その前に、10/28 ハロウィン🎃ライブもあります。
前半は、Joy To The Worldの音取りを、最後までやりました。
後半は、クリスマスメドレーの確認、「丁寧に歌うとは?」
歌の構成や雰囲気を考え、曲の歌い出しに、神経を集中。
声の出し方やスピード感を合わせ、音程は確かに、
語尾を省略せず‥‥。ついどこかが抜けてしまうのを
自覚するのも大切ですね。
歌詞カードをガン見して、追っかけてると、なかなか
みんなで一体感のある「歌」を作りにくいので、
クリスマス系は、そろそろ覚えましょう🎵
久しぶりのIn The Sanctuary!
call and response は、嬉しいなぁ!

きょうは、パートが揃ってクリスマスに向かってGO🤶
その前に、10/28 ハロウィン🎃ライブもあります。
前半は、Joy To The Worldの音取りを、最後までやりました。
後半は、クリスマスメドレーの確認、「丁寧に歌うとは?」
歌の構成や雰囲気を考え、曲の歌い出しに、神経を集中。
声の出し方やスピード感を合わせ、音程は確かに、
語尾を省略せず‥‥。ついどこかが抜けてしまうのを
自覚するのも大切ですね。
歌詞カードをガン見して、追っかけてると、なかなか
みんなで一体感のある「歌」を作りにくいので、
クリスマス系は、そろそろ覚えましょう🎵
久しぶりのIn The Sanctuary!
call and response は、嬉しいなぁ!

2023.10.12 / Top↑
きょうは菅田ゴスペルサークルの練習でした。
きょうは、新しいメンバーが増えました♪
Down By The Riversideで、声を出して、
Joy To The World のアカペラ に入りました。
1番を歌ってみると、おっと!苦戦してるぞ⁉️
何回か歌ってるうちに思い出した(笑)
きょうは、2番まで音取りをしました。
クリスマスメドレー、We Shall Overcomeも
歌いました。
楽しいレッスンでした。

そして、練習が終わって、帰りに菅田地区センターの
玄関を通ったら、ハロウィン飾りの撮影ブースができているよ。
この際、由来は横に置いといて、企画に乗って、
ゾンビになってみた(爆)

きょうは、新しいメンバーが増えました♪
Down By The Riversideで、声を出して、
Joy To The World のアカペラ に入りました。
1番を歌ってみると、おっと!苦戦してるぞ⁉️
何回か歌ってるうちに思い出した(笑)
きょうは、2番まで音取りをしました。
クリスマスメドレー、We Shall Overcomeも
歌いました。
楽しいレッスンでした。

そして、練習が終わって、帰りに菅田地区センターの
玄関を通ったら、ハロウィン飾りの撮影ブースができているよ。
この際、由来は横に置いといて、企画に乗って、
ゾンビになってみた(爆)

2023.10.09 / Top↑
10/7 きょうは、寺尾ゴスペルサークルの練習でした。
Joy To The World のアカペラは、最初歌ってみると撃沈⁉︎😆
きゃー!と焦って 頑張って練習に励みました。
クリスマスメドレーや、We Shall Overcome
Our Father You Are Holy など、歌いました。
みなみゴスペルサークルからの参加もあり、和気藹々の
練習でした。
10/21(土) は、めがね橋まつり
寺尾ゴスペルサークルは、体育館で
11:15 〜11:35 歌います🎵

Joy To The World のアカペラは、最初歌ってみると撃沈⁉︎😆
きゃー!と焦って 頑張って練習に励みました。
クリスマスメドレーや、We Shall Overcome
Our Father You Are Holy など、歌いました。
みなみゴスペルサークルからの参加もあり、和気藹々の
練習でした。
10/21(土) は、めがね橋まつり
寺尾ゴスペルサークルは、体育館で
11:15 〜11:35 歌います🎵

2023.10.08 / Top↑
さくらゴスペルサークルは、オリジナル曲のBang Bangに
挑戦しています。
きょうは、音取りを終了、何度かピアノで歌ったあと、
初めてオケで歌ってみました。
みんな一丸となって、必死?に歌い、歌い終わった時には
歓声が上がりました!
ライブで見て聞いて、歌ってみたかった曲
Bang Bang 今度は一緒に歌えますネ。

When I Think About The Lord
前半のユニゾン部分は しゃくらずに、たっぷりと歌う
They Got The Word 声の出しどころを習いました。
挑戦しています。
きょうは、音取りを終了、何度かピアノで歌ったあと、
初めてオケで歌ってみました。
みんな一丸となって、必死?に歌い、歌い終わった時には
歓声が上がりました!
ライブで見て聞いて、歌ってみたかった曲
Bang Bang 今度は一緒に歌えますネ。

When I Think About The Lord
前半のユニゾン部分は しゃくらずに、たっぷりと歌う
They Got The Word 声の出しどころを習いました。
2023.10.05 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアの練習は、19:00 から。
きょうは、ソプラノのお二人がおやすみで、
ソプラノパートはビジターのおふたり。
アルト&テナーは、みんな揃って歌いました。
今回は、Joy To The World の2番に入りました。
クリスマスメドレーは、歌詞の意味を考え、情景を
思い浮かべて、急がずに歌えるように Try!
They Got The Wordも、初めから力を入れすぎて
途中で息切れしないように、曲の構成を意識して
歌うよう、アドバイスがありました。
10/28(土) 東田公園のハロウィンイベントで
13:30 〜14:30 の間に Gospel LIVE 出演します🎵

きょうは、ソプラノのお二人がおやすみで、
ソプラノパートはビジターのおふたり。
アルト&テナーは、みんな揃って歌いました。
今回は、Joy To The World の2番に入りました。
クリスマスメドレーは、歌詞の意味を考え、情景を
思い浮かべて、急がずに歌えるように Try!
They Got The Wordも、初めから力を入れすぎて
途中で息切れしないように、曲の構成を意識して
歌うよう、アドバイスがありました。
10/28(土) 東田公園のハロウィンイベントで
13:30 〜14:30 の間に Gospel LIVE 出演します🎵

2023.10.04 / Top↑