川崎ゴスペルクワイアの練習でした♪
川崎の新曲はHosanna
これから時間をかけて作っていきます。
どうなるか楽しみです!!
きょうは、体調不良の方が数人、早く良くなってね。
お仕事で、間に合わなかったBさん、来週楽しみにしてるよ♪
話は変わりますが、きょう、うちに新ウォシュレットが入りました!!
前のは飾り(笑)今度のはちゃんと使えます♪
ちょっとコンパクトになった感じです。
ついでにキッチンのグラグラ水栓と水漏れ箇所も直してもらいました。が、
なぜかお湯が出なくなりました・・明日修理かな~?
川崎の新曲はHosanna
これから時間をかけて作っていきます。
どうなるか楽しみです!!
きょうは、体調不良の方が数人、早く良くなってね。
お仕事で、間に合わなかったBさん、来週楽しみにしてるよ♪
話は変わりますが、きょう、うちに新ウォシュレットが入りました!!
前のは飾り(笑)今度のはちゃんと使えます♪
ちょっとコンパクトになった感じです。
ついでにキッチンのグラグラ水栓と水漏れ箇所も直してもらいました。が、
なぜかお湯が出なくなりました・・明日修理かな~?
2012.03.28 / Top↑
きょうは長男夫婦が川崎から、旭区に引っ越しました。
狭いアパートから、庭付き一戸建て・・といっても
平屋の小さな貸家です。
アパートに住んでいた時も、ほんの小さな空きスペースで
坪庭を楽しんでいた二人
今度は野菜や草花を庭いっぱいに植えるんだそうです。
イメージに合ったおうちが見つかってよかったね。
サバイバル?カントリー系? 二人の新生活に幸あれ♪
そういえば・・先週、日本一地価の高いトコで、マンション暮らしを始めた
長女からは、音沙汰な~し 生きてるのかしら・・?
子供たち4人4様 それぞれ違って面白い。
狭いアパートから、庭付き一戸建て・・といっても
平屋の小さな貸家です。
アパートに住んでいた時も、ほんの小さな空きスペースで
坪庭を楽しんでいた二人
今度は野菜や草花を庭いっぱいに植えるんだそうです。
イメージに合ったおうちが見つかってよかったね。
サバイバル?カントリー系? 二人の新生活に幸あれ♪
そういえば・・先週、日本一地価の高いトコで、マンション暮らしを始めた
長女からは、音沙汰な~し 生きてるのかしら・・?
子供たち4人4様 それぞれ違って面白い。
2012.03.26 / Top↑
きょうの聖研では、カトリックの司祭さんが、ご自身が病気になって
入院された時の経験をもとに書かれた「病気になったら」という詩を
輪読しました。

「病気になったら どんどん泣こう」で始まって
「病気になったらまたとないチャンス到来 病の時は恵みのとき」で終わる詩で
人から人へ伝わって本になったものです。
入院しているときに、弟がプレゼントしてくれました。
今まで数多くの病人のお世話をし励まし、その声に耳を傾け、寄り添ってきた
司祭さんも、わが身の病の時には、動揺し落ち込んで・・
その正直な思いが書かれています。
グッとくる所、うーんとうなる所いろいろあり、それぞれの経験を語りつつ
聖書の癒し、神様の恵みを考える有意義なひとときでした。
入院された時の経験をもとに書かれた「病気になったら」という詩を
輪読しました。

「病気になったら どんどん泣こう」で始まって
「病気になったらまたとないチャンス到来 病の時は恵みのとき」で終わる詩で
人から人へ伝わって本になったものです。
入院しているときに、弟がプレゼントしてくれました。
今まで数多くの病人のお世話をし励まし、その声に耳を傾け、寄り添ってきた
司祭さんも、わが身の病の時には、動揺し落ち込んで・・
その正直な思いが書かれています。
グッとくる所、うーんとうなる所いろいろあり、それぞれの経験を語りつつ
聖書の癒し、神様の恵みを考える有意義なひとときでした。
2012.03.25 / Top↑
3月31日みなとみらいのクイーンズサークルで、
3時から、神奈川県産科婦人科医会の主催の、
おぎゃー献金「愛のコンサート」が開催されます。
私たちYCCゴスペルラヴァーズは8年間この活動に関わっています。
障害を持って生まれた赤ちゃんに、愛の手を差し伸べようという
歴史のあるおぎゃー献金 度の活動を皆さんに紹介する「愛のコンサート」
3:00 YCCゴスペルラヴァーズのゴスペルLIVE(40分)
3:45頃 志保LIVE
4:30 Dr.NAKANO & THE BAND 産婦人科のお医者様のサックスバンドLIVE
5:45 志保LIVE
6:00 YCCゴスペルラヴァーズのゴスペルLIVE(40分)
どうぞ お越しください。
おぎゃー献金にご協力宜しくお願い致します。
・・・・・・
きょうのYCCゴスペル・ラヴァーズの練習は、おぎゃー献金愛のコンサートの
リハーサルでした。
メンバー一同、一生懸命、高校球児みたいに 捨て身で歌ってます。
バリバリっと、力強く響く歌声
これが、ストレートに伝わればいいなと思います。
3時から、神奈川県産科婦人科医会の主催の、
おぎゃー献金「愛のコンサート」が開催されます。
私たちYCCゴスペルラヴァーズは8年間この活動に関わっています。
障害を持って生まれた赤ちゃんに、愛の手を差し伸べようという
歴史のあるおぎゃー献金 度の活動を皆さんに紹介する「愛のコンサート」
3:00 YCCゴスペルラヴァーズのゴスペルLIVE(40分)
3:45頃 志保LIVE
4:30 Dr.NAKANO & THE BAND 産婦人科のお医者様のサックスバンドLIVE
5:45 志保LIVE
6:00 YCCゴスペルラヴァーズのゴスペルLIVE(40分)
どうぞ お越しください。
おぎゃー献金にご協力宜しくお願い致します。
・・・・・・
きょうのYCCゴスペル・ラヴァーズの練習は、おぎゃー献金愛のコンサートの
リハーサルでした。
メンバー一同、一生懸命、高校球児みたいに 捨て身で歌ってます。
バリバリっと、力強く響く歌声
これが、ストレートに伝わればいいなと思います。
2012.03.24 / Top↑
きょうは、寺尾ゴスペル・サークルの練習でした。
会いたかったー♪♪会いたかったー♪♪
あの懐の深さというか、豊かな雰囲気は、「癒しの里」って感じ~~
戻れてよかったなあ・・としみじみ実感しました。
新曲も、今までで一番難しいと言いながらも 頑張ってたね♪
その調子その調子!!
Sちゃん 小学校卒業おめでとう!!次回は中学生だね♪
次回の練習は4月7日です。
会いたかったー♪♪会いたかったー♪♪
あの懐の深さというか、豊かな雰囲気は、「癒しの里」って感じ~~
戻れてよかったなあ・・としみじみ実感しました。
新曲も、今までで一番難しいと言いながらも 頑張ってたね♪
その調子その調子!!
Sちゃん 小学校卒業おめでとう!!次回は中学生だね♪
次回の練習は4月7日です。
2012.03.24 / Top↑
昨日は朝から病院へ
久しぶりに乗った朝の電車は、京浜東北腺もりんかい線も混んでいましたが
途中で休憩しなくても、大丈夫。
術後の診断の結果、転移もなく、回復も順調でした!
31日のライブも無理しない程度に参加OKです♪♪
ただ、念には念の抗がん剤治療をするかどうか
来週までに決めることになり・・
やる?やらない? うーん 複雑です。
夜はラヴァーズの練習でした。
みんな、一生懸命頑張ってくれて、頼もしいです♪
久しぶりに乗った朝の電車は、京浜東北腺もりんかい線も混んでいましたが
途中で休憩しなくても、大丈夫。
術後の診断の結果、転移もなく、回復も順調でした!
31日のライブも無理しない程度に参加OKです♪♪
ただ、念には念の抗がん剤治療をするかどうか
来週までに決めることになり・・
やる?やらない? うーん 複雑です。
夜はラヴァーズの練習でした。
みんな、一生懸命頑張ってくれて、頼もしいです♪
2012.03.24 / Top↑
明日は雨のようですね。
明日は朝から、退院後 初めて病院に行きます。
「順調に回復しているから、日常生活OK!ライブもOK!」って
お墨付きをもらいたい♪
悪い所はきれいさっぱり採りきったはず
でも・・一筋縄でいかないのがこの病気
このまま定期健診で様子を見ていくのか 毎月入院して行う追加治療が必要か・・・・
明日、手術で摘出した臓器の病理診断の結果を見て、主治医からお話があります。
ちょっと緊張デス。
明日は朝から、退院後 初めて病院に行きます。
「順調に回復しているから、日常生活OK!ライブもOK!」って
お墨付きをもらいたい♪
悪い所はきれいさっぱり採りきったはず
でも・・一筋縄でいかないのがこの病気
このまま定期健診で様子を見ていくのか 毎月入院して行う追加治療が必要か・・・・
明日、手術で摘出した臓器の病理診断の結果を見て、主治医からお話があります。
ちょっと緊張デス。
2012.03.22 / Top↑

今、川崎練習の帰り道、車の助手席で、携帯からブログ書いてます。
楽しい練習でした。みんなの笑顔がまぶしかった
一ヶ月の間に、新曲も覚えて、みんな頑張ってる
来週からまたまた新曲一緒に作っていくのが楽しみです。
完全復活まで、まだしばらくかかりそうだけど、頑張ります。どうぞ宜しくね
2012.03.21 / Top↑
きょうは、川津桜・・菜の花・・鎌倉・・茅ヶ崎巡りなどなど
春がそこまでやって来てるよ♪♪っていうメールが嬉しい一日。
自分も一緒に小旅行を満喫してきたような、ほっこり気分を
味わって、元気倍増♪
リハビリがてら、買い物に行って、久しぶりに100均覗いて、
いなげやも久しぶり♪
楽しいことばかりかといえば、気がかりなこともないわけではない・・・
はい、こんな時は ⇓
「何も思い煩わないで、あらゆる場合に、
感謝をもってささげる祈りと願いによって、
あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。
そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、
あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって
守ってくれます。」ピリピ4:6,7
春がそこまでやって来てるよ♪♪っていうメールが嬉しい一日。
自分も一緒に小旅行を満喫してきたような、ほっこり気分を
味わって、元気倍増♪
リハビリがてら、買い物に行って、久しぶりに100均覗いて、
いなげやも久しぶり♪
楽しいことばかりかといえば、気がかりなこともないわけではない・・・
はい、こんな時は ⇓
「何も思い煩わないで、あらゆる場合に、
感謝をもってささげる祈りと願いによって、
あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。
そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、
あなたがたの心と思いをキリスト・イエスにあって
守ってくれます。」ピリピ4:6,7
2012.03.20 / Top↑
土曜日の練習で、みんなの生声ゴスペルを聴いたら、
感無量すぎてどうしていいかわからないくらいでした。
皆の中に居られるのが嬉しくて・・・
前に立って、はじめは気恥ずかしくて皆の顔を見れなかったけど
一人ひとりに、手術の成功と回復を祈ってもらって、支えてもらって、
励ましてもらってこうして迎えてもらってありがとう!感謝の気持ちを伝えたくて・・
目を合わせると笑顔とホットなビーム ヤラレタ・・・涙腺決壊でした。
神様、みんなほんとにありがとう!戻ってこれてよかった!!
土曜日ラヴァーズの練習の前に長女が、職場のそばに引越して行き、
日曜日は礼拝の後、これまた今月末に川崎から旭区に引越しする息子夫妻が
遊びに来ました。
それぞれの春ですなー。
そして月曜日のきょう、ちょっと土日に調子に乗ったため・・
疲れが出て、おとなしくしてました。
もうかなり神経が回復したと思っていた足がカックンとなって・・あーあー
まだ治ってなかったかーってガックリ。
傷の所の痛みも・・むくみもきょうは気になるし・・
でも 声はまた少し出るようになりました。
季節と同じように晴れの日もあれば、寒い日、雨の日もあって、
だんだん春が来るように、元気になって行くんだろうね。
焦らず、焦らず・・。
感無量すぎてどうしていいかわからないくらいでした。
皆の中に居られるのが嬉しくて・・・
前に立って、はじめは気恥ずかしくて皆の顔を見れなかったけど
一人ひとりに、手術の成功と回復を祈ってもらって、支えてもらって、
励ましてもらってこうして迎えてもらってありがとう!感謝の気持ちを伝えたくて・・
目を合わせると笑顔とホットなビーム ヤラレタ・・・涙腺決壊でした。
神様、みんなほんとにありがとう!戻ってこれてよかった!!
土曜日ラヴァーズの練習の前に長女が、職場のそばに引越して行き、
日曜日は礼拝の後、これまた今月末に川崎から旭区に引越しする息子夫妻が
遊びに来ました。
それぞれの春ですなー。
そして月曜日のきょう、ちょっと土日に調子に乗ったため・・
疲れが出て、おとなしくしてました。
もうかなり神経が回復したと思っていた足がカックンとなって・・あーあー
まだ治ってなかったかーってガックリ。
傷の所の痛みも・・むくみもきょうは気になるし・・
でも 声はまた少し出るようになりました。
季節と同じように晴れの日もあれば、寒い日、雨の日もあって、
だんだん春が来るように、元気になって行くんだろうね。
焦らず、焦らず・・。
2012.03.19 / Top↑
一カ月ちょっとぶりで 練習に参加しました。
みんな最高だよ
生の声、みんなの笑顔 Gospelのシャワーを浴びて・・超幸せでした♪
練習では、まだまだ進化の余地はいっぱいあって、アソコもココも良くしていきたい・・
わかんなーいとかできなーいとか・・くじけそうになるけれど
より良いもの美しいものをめざして、最高のプレゼントを神様に、そして誰かに届けるために
ひたむきに努力し続けるそれ自体、とっても素晴らしいこと
一カ月ぶりに聞いたら、悪戦苦闘してた山をすでに乗り越えて次に進んでる!
もちろん 行きつ戻り・・踏みとどまって
あら、下がっちゃったってこともあるだろうけど・・
みんなで きょうも挑戦しよう。感謝しつつ喜びの声を上げよう♪
みんな最高だよ
生の声、みんなの笑顔 Gospelのシャワーを浴びて・・超幸せでした♪
練習では、まだまだ進化の余地はいっぱいあって、アソコもココも良くしていきたい・・
わかんなーいとかできなーいとか・・くじけそうになるけれど
より良いもの美しいものをめざして、最高のプレゼントを神様に、そして誰かに届けるために
ひたむきに努力し続けるそれ自体、とっても素晴らしいこと
一カ月ぶりに聞いたら、悪戦苦闘してた山をすでに乗り越えて次に進んでる!
もちろん 行きつ戻り・・踏みとどまって
あら、下がっちゃったってこともあるだろうけど・・
みんなで きょうも挑戦しよう。感謝しつつ喜びの声を上げよう♪
2012.03.17 / Top↑

パン焼き器を買ってから、毎日、糖質カットの、ふすまパンや大豆粉パン作りに
挑戦している娘が、どんどん腕を上げて、きょうはオリジナルレシピで、こんなパンを
焼いてくれました。チーズパン、ウィンナーロール、クルミパン
味もやわらかさも・・売り物みたい♪
家族にも大人気で、焼いても焼いてもすぐなくなっちゃう・・・
食べすぎで太りそうなものだけど、糖質OFFパンは、太らないよー。
しっかり食べて、きょうの練習頑張ります♪
2012.03.16 / Top↑
昨日は、梅を見ながら楽しいランチタイム♪
夜は、川崎の練習に行きたくて、直前までウズウズし、
まだ退院3日目では、ちょっと負担が大きいかとあきらめたものの
休み時間に顔出そうかなあ・・終わるころ行こうかな?なんて
またウズウズ・・そんな時に、また大きな地震がありましたね。
茨城、千葉の震度5強 被害が少なかったようでホッとしました。
川崎練習の新曲は、スタジオの全面鏡を使った「たのしーい」
練習だったらしい その成果!?を来週見るのが楽しみです。
きょうは、日常の家事に復帰。
リハビリを兼ねて コンビニとスーパーに出かけました。
外に出たときは、足が思うように動かず、こんなに弱っちゃったかなと
焦ったけれど、動いているうちに慣れてきました。
他の部分も徐々に快方に向っています。
何から何まで、C-chanのお世話になってます。
手術前から、起こりうる後遺症の対処法をいろいろ研究していて
お医者さんや看護師さんの指導に沿って、現状を見ながら、
リハビリメニューを作って、時には厳しく、ほとんど優しく、
がっつり付き合ってくれてます。食事までしっかりサポート
信頼できるパートナーがいるのは、とっても幸せ。
これに甘えてちゃいけないね。
一日一日、地道なトレーニング、がんばります!!
さあ、明日は金曜練習!!
皆に会える♪ 生ゴスペル聴ける、歌える 嬉しいなー♪
夜は、川崎の練習に行きたくて、直前までウズウズし、
まだ退院3日目では、ちょっと負担が大きいかとあきらめたものの
休み時間に顔出そうかなあ・・終わるころ行こうかな?なんて
またウズウズ・・そんな時に、また大きな地震がありましたね。
茨城、千葉の震度5強 被害が少なかったようでホッとしました。
川崎練習の新曲は、スタジオの全面鏡を使った「たのしーい」
練習だったらしい その成果!?を来週見るのが楽しみです。
きょうは、日常の家事に復帰。
リハビリを兼ねて コンビニとスーパーに出かけました。
外に出たときは、足が思うように動かず、こんなに弱っちゃったかなと
焦ったけれど、動いているうちに慣れてきました。
他の部分も徐々に快方に向っています。
何から何まで、C-chanのお世話になってます。
手術前から、起こりうる後遺症の対処法をいろいろ研究していて
お医者さんや看護師さんの指導に沿って、現状を見ながら、
リハビリメニューを作って、時には厳しく、ほとんど優しく、
がっつり付き合ってくれてます。食事までしっかりサポート
信頼できるパートナーがいるのは、とっても幸せ。
これに甘えてちゃいけないね。
一日一日、地道なトレーニング、がんばります!!
さあ、明日は金曜練習!!
皆に会える♪ 生ゴスペル聴ける、歌える 嬉しいなー♪
2012.03.15 / Top↑



きょうは、いい天気ですね

庭の梅が9部咲きくらいかな?…満開って言って良いかな?とってもきれいに咲いてます。梅の下にはクロッカス 春がそこまで来ています。
なんか写真がよくないな・・そのうちモードを変えて再トライしてみます。
2012.03.15 / Top↑

3月31日クイーンズサークルで開催される、おぎゃー献金愛のコンサートで、YCCゴスペルラヴァーズは、
3時と6時に40分ずつライブをやります。
ライブを通して「おぎゃー献金」を多くの方々に知っていただけるよう、メンバー一同頑張ります。
4時半からは、お医者様たちの、素敵なサックスの演奏があります。
皆様 是非お立ち寄りくださいネ。
2012.03.13 / Top↑
この一カ月、ブログを書いていなかったので、新鮮です。
退院一日目、
ご心配いただき、励ましていただいた皆様に改めて感謝の気持ちがあふれてきます。
本当にありがとうございました。
きょうは、ゴスペルを思う存分聴いて、気分は高揚したけれど
からだは、ちゃんと言いつけを守ってゆっくりしてました(笑)
手術の後遺症がいくつかあって、その一つが「声」
「高くてよく通る元気系」と言われてた声が、「ささやき、息たっぷり系」になってしまい・・
子供たちからも、「なーに?」って聞き返されるし・・歌えないし、
みんなに、テンション高く「こんにちは!」って言えないのがツライ・・・
そんな時、義妹から電話がありました。
「とっても優しい声・・・いいなあ~ 」
「いつになったら、声がちゃんと出るんだろう・・早く元の声に戻ってー!!!」って、
焦る気持ちが少し和らぎました。
時が経てば、元に戻るらしいので、暫く優しい声・・ってのを楽しもうと思います(笑)
「優しい声」に合った「優しい言葉」を言えたらいいな
声の他にも、いくつか麻痺してるところがあるにはありますが、リハビリを重ね、
自分でコントロールしたり工夫したりして、みんなに迷惑かけないように、
やっていけそうなので、あえて書きませーん
注意することは、重いものを持っちゃダメ
それから、血栓の治療のため、血をサラサラにする薬を飲んでいるので、
出血すると、血が止まりにくいんです。
転ぶ、ぶつける、虫に刺される、やけどするなどには、気を付けなければなりません。
特に、頭を打ったら致命傷になるので、どつき漫才はNG
私がコロンと行ったら、アタマの下にさっと足を入れてね(笑)
一生懸命体力回復に努めて、早く皆と一緒にゴスペルしたいデス!
退院一日目、
ご心配いただき、励ましていただいた皆様に改めて感謝の気持ちがあふれてきます。
本当にありがとうございました。
きょうは、ゴスペルを思う存分聴いて、気分は高揚したけれど
からだは、ちゃんと言いつけを守ってゆっくりしてました(笑)
手術の後遺症がいくつかあって、その一つが「声」
「高くてよく通る元気系」と言われてた声が、「ささやき、息たっぷり系」になってしまい・・
子供たちからも、「なーに?」って聞き返されるし・・歌えないし、
みんなに、テンション高く「こんにちは!」って言えないのがツライ・・・
そんな時、義妹から電話がありました。
「とっても優しい声・・・いいなあ~ 」
「いつになったら、声がちゃんと出るんだろう・・早く元の声に戻ってー!!!」って、
焦る気持ちが少し和らぎました。
時が経てば、元に戻るらしいので、暫く優しい声・・ってのを楽しもうと思います(笑)
「優しい声」に合った「優しい言葉」を言えたらいいな
声の他にも、いくつか麻痺してるところがあるにはありますが、リハビリを重ね、
自分でコントロールしたり工夫したりして、みんなに迷惑かけないように、
やっていけそうなので、あえて書きませーん
注意することは、重いものを持っちゃダメ
それから、血栓の治療のため、血をサラサラにする薬を飲んでいるので、
出血すると、血が止まりにくいんです。
転ぶ、ぶつける、虫に刺される、やけどするなどには、気を付けなければなりません。
特に、頭を打ったら致命傷になるので、どつき漫才はNG
私がコロンと行ったら、アタマの下にさっと足を入れてね(笑)
一生懸命体力回復に努めて、早く皆と一緒にゴスペルしたいデス!
2012.03.12 / Top↑
一カ月のご無沙汰でした♪
癌の手術、治療を終え、きょう退院★自宅に帰還いたしました!
手術の後遺症も多少残っており、、ちょっとノロノロ、ヨタヨタしてますが
じきに元気に現場復帰する予定です♪
ご心配いただきありがとうございました。
心機一転 頑張りますので どうぞ宜しくお願い致します。
癌の手術、治療を終え、きょう退院★自宅に帰還いたしました!
手術の後遺症も多少残っており、、ちょっとノロノロ、ヨタヨタしてますが
じきに元気に現場復帰する予定です♪
ご心配いただきありがとうございました。
心機一転 頑張りますので どうぞ宜しくお願い致します。
2012.03.11 / Top↑
| Home |