きょうは、馬場町公園の上の広場で走ったり、
かくれんぼをしたりしました。
志保ママがいなくなったら、あれ?ってちょっと探して
すぐ諦めてボールカミカミ。
でも声が聞こえたら、飛んでいって
ピョンピョン跳ねて、飛び付いて止まらない❣️
大好き❤大好き❤100年ぶりに会ったみたい(笑)

このラブコールは羨ましいわー
私は、他のお家のわんこからは好き好きされるのに
うちのハンナはちょっとツンデレ(笑)
かくれんぼをしたりしました。
志保ママがいなくなったら、あれ?ってちょっと探して
すぐ諦めてボールカミカミ。
でも声が聞こえたら、飛んでいって
ピョンピョン跳ねて、飛び付いて止まらない❣️
大好き❤大好き❤100年ぶりに会ったみたい(笑)

このラブコールは羨ましいわー
私は、他のお家のわんこからは好き好きされるのに
うちのハンナはちょっとツンデレ(笑)
2022.02.28 / Top↑
昨日は、菅田ゴスペルサークルの練習日でした。
月に一度の練習ですが、メンバーが揃わず、
3人で練習しました。
ちょっと寂しいけれど、みんな頑張って
Everybody clap your handsや
新曲のTrue Hopeを歌いました。
キレのいい振り付け伝授⁉️
楽しい練習でした🎵
。
月に一度の練習ですが、メンバーが揃わず、
3人で練習しました。
ちょっと寂しいけれど、みんな頑張って
Everybody clap your handsや
新曲のTrue Hopeを歌いました。
キレのいい振り付け伝授⁉️
楽しい練習でした🎵
。

2022.02.27 / Top↑
きょうは、初めての柴ちゃんと秋田犬のタロちゃんにご挨拶。
そして、ラブラドール兄弟とは、公園や道で、3回も
遭遇しました。
パパさんの指示に絶対服従。ボールを追いかけるのも、
来い!も、全てお兄さんが先。順列をしっかり守らせて
いるんですって。パパさんの指示を、ハンナも真剣に
聞いていました。
私を無視したり、わざと逃げるのは、飼い主を舐めてるな!

きょうは、テーブルにあった串を盗んで口に入れてたとこで
とっ捕まえたけど、噛んでる!こんな時、餌で釣る方法は
失敗続きなので、必死で歯の間から指を突っ込んで
口を開けさせ👅の下に隠してる串のカケラを回収。
ちょっと飲んだかな。お腹に刺さらないか心配です。
そして、ラブラドール兄弟とは、公園や道で、3回も
遭遇しました。
パパさんの指示に絶対服従。ボールを追いかけるのも、
来い!も、全てお兄さんが先。順列をしっかり守らせて
いるんですって。パパさんの指示を、ハンナも真剣に
聞いていました。
私を無視したり、わざと逃げるのは、飼い主を舐めてるな!

きょうは、テーブルにあった串を盗んで口に入れてたとこで
とっ捕まえたけど、噛んでる!こんな時、餌で釣る方法は
失敗続きなので、必死で歯の間から指を突っ込んで
口を開けさせ👅の下に隠してる串のカケラを回収。
ちょっと飲んだかな。お腹に刺さらないか心配です。
2022.02.27 / Top↑
きょうは、寺尾ゴスペルサークルの練習がありました。
とっても楽しい練習だった•••そうですが、私は、
家を出てから
のため引き返し、自宅で様子を見ることに。

すぐ回復したので、途中から参加したかったけど、
バスと電車で行ってる間に、練習が終わってしまうので、
泣く泣く我慢しました。

そして、午後からYCCゴスペルラヴァーズの練習です。
みんなを待つ間に、公園をひと回り。
公園の桜がぼつぼつ咲き始めました。
桜の木の下には水仙が。
練習は、みんなとっても頑張って練習しました。
オケのドラムのリズムをよく聴いて、歌詞を考え
一曲の中で、自分自身の声、ボリュームをどう構築していくか
いろいろ取り組む事があって、あっという間の時間です。
写真撮るの忘れた!ごめんなさい。
とっても楽しい練習だった•••そうですが、私は、
家を出てから



すぐ回復したので、途中から参加したかったけど、
バスと電車で行ってる間に、練習が終わってしまうので、
泣く泣く我慢しました。

そして、午後からYCCゴスペルラヴァーズの練習です。
みんなを待つ間に、公園をひと回り。
公園の桜がぼつぼつ咲き始めました。
桜の木の下には水仙が。
練習は、みんなとっても頑張って練習しました。
オケのドラムのリズムをよく聴いて、歌詞を考え
一曲の中で、自分自身の声、ボリュームをどう構築していくか
いろいろ取り組む事があって、あっという間の時間です。
写真撮るの忘れた!ごめんなさい。
2022.02.26 / Top↑

さあ土曜日のスタートです!
馬場町公園は、街灯の工事です。
上の広場では、黒と茶色のラブラドールが訓練中。
ハンナも混ぜてもらいました。

芝生の公園でボール遊び、
溝に入ったボールが、コロコロ土管の中に!
諦めようかと思ったけど、覗き込んだら、
ボールは見えるところにある。
取るしかないかー。
重い蓋を持ち上げて、二人がかりでボール救助。
折角取って洗ってあげたのに、ハンナはもう飽きた⁉️
家に帰ったら、目を離した隙に、ティッシュペーパーを
引っ張り出して、食べたらしい。
ティッシュを咥えたまま、ばら撒きティッシュの海で泳いで
怒られました。
気づいたら鼻に傷ができていてました。
どこで怪我したのか不明です。
2022.02.26 / Top↑
大口ゴスペルサークルの練習。
前回の練習は雪予報のため中止になったので、
久しぶりの練習でした。
各パートの復習をしながら楽しく歌いました。
わからない所を質問!意欲的でいいですね。
大口ゴスペルサークルは、体育館みたいなレクホールと、
こちらの中小会議室の どちらかで練習しています。
レクホールはよく響き、マイルドな歌声になりますが、
こちらは声がそのまま聞こえて、いい練習になります。
3月はこのお部屋での練習します。

前回の練習は雪予報のため中止になったので、
久しぶりの練習でした。
各パートの復習をしながら楽しく歌いました。
わからない所を質問!意欲的でいいですね。
大口ゴスペルサークルは、体育館みたいなレクホールと、
こちらの中小会議室の どちらかで練習しています。
レクホールはよく響き、マイルドな歌声になりますが、
こちらは声がそのまま聞こえて、いい練習になります。
3月はこのお部屋での練習します。

2022.02.26 / Top↑
きょうは、晴れて気持ちのいい朝
富士山もよく見えました。

殿山から馬場町公園へ。
上と下の公園で走りました。
下の広場から崖に登って行ったハンナが、ボールを
2つ見つけてきました。前になくしたボールかな。
風雨の中でマリモみたいな色になっちゃった🎾。
シーママとの仲良しハンナです。

富士山もよく見えました。

殿山から馬場町公園へ。
上と下の公園で走りました。
下の広場から崖に登って行ったハンナが、ボールを
2つ見つけてきました。前になくしたボールかな。
風雨の中でマリモみたいな色になっちゃった🎾。
シーママとの仲良しハンナです。

2022.02.25 / Top↑
まだまだ寒い、曇り空の中お散歩です。
殿山の公園に柵に🍊🍊🍊🍊並べたのはだーれ?😊

三丁目公園で走っていたら、柴ちゃん登場!
時間も場所も約束してないのに毎日会えて嬉しいね😃

時間場所も約束してないのに、会うような気がしたら
あっ!いた!なんて、そんなことあるよね。
どーしてるかな?と思ったら、会っちゃう!
偶然か必然か、そんなことが何回かあったけど、
それも生きてるうちだよね。
いくら思い出しても、会えなくなるのは寂しいな。
24日は、ウクライナ🇺🇦にロシア侵攻したっていう
情報を見て心を痛めながら、確定申告など書類仕事を
やってました。

夜に、孫の写真が送られてきました。
あっ!孫にプレゼントした⭐️コスプレのポリス❣️
楽しそうだね。ジャンバー着ないで寒くない?
コロナで会えないから、実際に着てるところを
見ないうちに、大きくなっちゃうね。
殿山の公園に柵に🍊🍊🍊🍊並べたのはだーれ?😊

三丁目公園で走っていたら、柴ちゃん登場!
時間も場所も約束してないのに毎日会えて嬉しいね😃

時間場所も約束してないのに、会うような気がしたら
あっ!いた!なんて、そんなことあるよね。
どーしてるかな?と思ったら、会っちゃう!
偶然か必然か、そんなことが何回かあったけど、
それも生きてるうちだよね。
いくら思い出しても、会えなくなるのは寂しいな。
24日は、ウクライナ🇺🇦にロシア侵攻したっていう
情報を見て心を痛めながら、確定申告など書類仕事を
やってました。

夜に、孫の写真が送られてきました。
あっ!孫にプレゼントした⭐️コスプレのポリス❣️
楽しそうだね。ジャンバー着ないで寒くない?
コロナで会えないから、実際に着てるところを
見ないうちに、大きくなっちゃうね。
2022.02.25 / Top↑
今朝は、上寺尾小学校の前から、殿山公園、そして白幡公園まで
足を伸ばしました。
白幡公園の上の方の広場には、猫使い&烏使いのおじさん&おばさんが⁉️
おじさんが呼んだら、茂みから猫が現れ、おばさんの動きに合わせて
十数羽か、もっといるかな?とにかく沢山のカラスが一斉に飛び立つ。
ここはある意味、聖域なのか!? 踏み込んじゃいけないような雰囲気
なので、覗いただけで下の広場に戻って、ボールを追いかけて走りました。
ふと足元を見ると、アンパンマンがいた!昨日子供が描いたのかな?上手!

白幡公園の通路には、新しい手すりが設置されるみたい。只今工事中。
ハンナは長い綱をつけて、広場の端から端まで、走ったり訓練したり。
どんぐりらしき物を見つけて、食べようとしたり、おいでを無視したり、
自由行動が怪しくなってきたので、公園遊びはお開きです。

「お久しぶりです!お加減はいかがですか?」
具合が悪くて お散歩できなかった飼い主さんと、
久々に会えました。
息子さんやお孫さんに頼んでいた散歩を再開したけど
しばらく歩かないでいたら、足が弱って大変!とのこと。
柴ちゃんは、きょうは、私に飛びついたり、抱きついたり
ずっと好き好き!してくれて最高!
あれ?私が柴ちゃんとイチャイチャしてるうちに、
ハンナとシーママは、ずっと先まで行っちゃった!
おばちゃんと柴ちゃんを、道沿いのお家まで送ってから、
後を追いかけました。
きょうは、白い柴ちゃんやダックスくんと挨拶して
帰路につきました。

きょうはたくさん洗濯物を干してから、
オンラインワークショップの特別編を配信しました。
ウクライナ情勢が気になる祭日の朝です。
足を伸ばしました。
白幡公園の上の方の広場には、猫使い&烏使いのおじさん&おばさんが⁉️
おじさんが呼んだら、茂みから猫が現れ、おばさんの動きに合わせて
十数羽か、もっといるかな?とにかく沢山のカラスが一斉に飛び立つ。
ここはある意味、聖域なのか!? 踏み込んじゃいけないような雰囲気
なので、覗いただけで下の広場に戻って、ボールを追いかけて走りました。
ふと足元を見ると、アンパンマンがいた!昨日子供が描いたのかな?上手!

白幡公園の通路には、新しい手すりが設置されるみたい。只今工事中。
ハンナは長い綱をつけて、広場の端から端まで、走ったり訓練したり。
どんぐりらしき物を見つけて、食べようとしたり、おいでを無視したり、
自由行動が怪しくなってきたので、公園遊びはお開きです。

「お久しぶりです!お加減はいかがですか?」
具合が悪くて お散歩できなかった飼い主さんと、
久々に会えました。
息子さんやお孫さんに頼んでいた散歩を再開したけど
しばらく歩かないでいたら、足が弱って大変!とのこと。
柴ちゃんは、きょうは、私に飛びついたり、抱きついたり
ずっと好き好き!してくれて最高!
あれ?私が柴ちゃんとイチャイチャしてるうちに、
ハンナとシーママは、ずっと先まで行っちゃった!
おばちゃんと柴ちゃんを、道沿いのお家まで送ってから、
後を追いかけました。
きょうは、白い柴ちゃんやダックスくんと挨拶して
帰路につきました。

きょうはたくさん洗濯物を干してから、
オンラインワークショップの特別編を配信しました。
ウクライナ情勢が気になる祭日の朝です。
2022.02.23 / Top↑
おはようございます😃
2/22は、猫の日なんですって❣️
特に今年は2022/02/22 ニャンニャンニャン✖️2
ニャーゴ(25 )じゃないんかい?(=^x^=)
犬の日は、ワンワン→ お正月⁉️
うちは、毎日ワンコの日、きょうもワンコは元気印😊

2/22は、猫の日なんですって❣️
特に今年は2022/02/22 ニャンニャンニャン✖️2
ニャーゴ(25 )じゃないんかい?(=^x^=)
犬の日は、ワンワン→ お正月⁉️
うちは、毎日ワンコの日、きょうもワンコは元気印😊

2022.02.22 / Top↑
今朝は、馬場町公園から、二本木公園へ
久しぶりのシュナウザーくん!
お散歩が怖くて、尻尾を足の間に入れて怯えていた、
小さい頃のハンナを、飼い主さんがよく覚えててくださって
今朝、自ら挨拶に行ったハンナを見て
「ずいぶん大きくなったねー 尻尾が上がってる!
安心して幸せに過ごしてるんですね」って言って
くださいました。
ハンナは、ちょっとわがままだけど、なんだか
毎日楽しそう。うちに来て幸せだったらいいな。

きょう会ったわんこたち。みんなと挨拶できました。

今日はスッキリ晴れました。ピンクの椿が咲きました!
洗濯物を盛大に干して、 昨日は和食、今日は洋食朝ごはん!
今週も元気に過ごしましょう!

久しぶりのシュナウザーくん!
お散歩が怖くて、尻尾を足の間に入れて怯えていた、
小さい頃のハンナを、飼い主さんがよく覚えててくださって
今朝、自ら挨拶に行ったハンナを見て
「ずいぶん大きくなったねー 尻尾が上がってる!
安心して幸せに過ごしてるんですね」って言って
くださいました。
ハンナは、ちょっとわがままだけど、なんだか
毎日楽しそう。うちに来て幸せだったらいいな。

きょう会ったわんこたち。みんなと挨拶できました。

今日はスッキリ晴れました。ピンクの椿が咲きました!
洗濯物を盛大に干して、 昨日は和食、今日は洋食朝ごはん!
今週も元気に過ごしましょう!

2022.02.21 / Top↑
きょうは、寒くて、公園で待機していると、
検温の時、みんな冷血人間になっちゃいました(笑)
しばらくして測り直すと、全員無事通過
練習では、和気藹々と、なかなかうまくいかない
高難度技⁉️の成功を目指して、頑張りました。
雨が降る前に解散。楽しい練習でした。

検温の時、みんな冷血人間になっちゃいました(笑)
しばらくして測り直すと、全員無事通過

練習では、和気藹々と、なかなかうまくいかない
高難度技⁉️の成功を目指して、頑張りました。
雨が降る前に解散。楽しい練習でした。

2022.02.19 / Top↑

梅が咲き始めました!
遠回りして見に行ったピンクの梅は、まだ一分咲き。
これからが楽しみです🎵
公園に行く道に、蕗の薹の赤ちゃんも見つけました。
駐車場が分譲予定地に。
ココ1、2年、馬場町にも、ずいぶんたくさん新しい家が
建っています。前時代的な(失礼)町内会も活性化するのかな。
2022.02.19 / Top↑
2人で食べた昼ごはん

糖質制限は、難行苦行!お腹がすいてたまらんでしょう?
って聞かれるけど、大丈夫!
工夫すれば、お腹いっぱいになるよー。
●野菜5種➕スモークチキンのグリル
(写真は2人分、半分は夜に)
●椎茸、舞茸、白菜、卵とじお汁
●海鮮チョレギサラダ
このお昼ご飯の糖質は10.8gぐらいでーす。
バッチリ 制限範囲内!
デザートも食べられます。

糖質制限は、難行苦行!お腹がすいてたまらんでしょう?
って聞かれるけど、大丈夫!
工夫すれば、お腹いっぱいになるよー。
●野菜5種➕スモークチキンのグリル
(写真は2人分、半分は夜に)
●椎茸、舞茸、白菜、卵とじお汁
●海鮮チョレギサラダ
このお昼ご飯の糖質は10.8gぐらいでーす。
バッチリ 制限範囲内!
デザートも食べられます。
2022.02.18 / Top↑
散歩道には、水仙がいっぱい。
公園にはこんなに長い綺麗な霜柱がありました。

ワンコの影は、強そうなオオカミに似てる。


きょう会ったお友達!
この公園で会うのは、優しい飼い主さん&ワンコたち。
ハンナをスムーズに、ワンコ社会に溶け込ませてくれました😊💕
ありがたいです💓

公園にはこんなに長い綺麗な霜柱がありました。

ワンコの影は、強そうなオオカミに似てる。


きょう会ったお友達!
この公園で会うのは、優しい飼い主さん&ワンコたち。
ハンナをスムーズに、ワンコ社会に溶け込ませてくれました😊💕
ありがたいです💓

2022.02.18 / Top↑
昨日の出来事
キャーッ‼️という娘の絶叫に近い声
振り返ると、ハンナの口にまさかの一万円札‼️
なんてことを!
その辺に置いてたわけじゃない。
この抜き取りの技術は、まるで上級スリじゃないか!
すぐに逮捕して、取り上げたけど、これだけ喰われた❗️

諭吉さん ゴメンなさい!
この可哀想な万札は、日銀の鑑定を経て、全額か半額か
戻ってくるらしいけど、それまでの金欠病 重症だよー
キャーッ‼️という娘の絶叫に近い声
振り返ると、ハンナの口にまさかの一万円札‼️
なんてことを!
その辺に置いてたわけじゃない。
この抜き取りの技術は、まるで上級スリじゃないか!
すぐに逮捕して、取り上げたけど、これだけ喰われた❗️

諭吉さん ゴメンなさい!
この可哀想な万札は、日銀の鑑定を経て、全額か半額か
戻ってくるらしいけど、それまでの金欠病 重症だよー

2022.02.17 / Top↑
きょうは、晴天の中、久しぶりに動物病院へ。
ご機嫌で車に乗っていたハンナは、病院の駐車場に着くと
「車を降りるのは、遠慮しまーす」のポーズ。
病院に入ると、借りてきた猫😽に。
順番が来て、先生が「一歳になったね」と優しく声をかけて
くださっても、ハンナはこの通り、ブルブルです。
まるで置物みたいに固まっちゃった。

ここで初めて出会った、保護犬ハンナは、「くろみ」って、
仮の名前がついていて、とっても怖がり屋さんでした。
「ビビリー」ってあだ名をつけたくらい。
殺処分寸前で、ボランティアの人に救出されたそうです。
小さい時にずいぶんコワイ思いをしたんでしょうね。
男の人にトラウマがあるみたいです。
それがうちの子になって、8ヶ月
体重は11.9 キロ、立派な内弁慶になりました(笑)
ご機嫌で車に乗っていたハンナは、病院の駐車場に着くと
「車を降りるのは、遠慮しまーす」のポーズ。
病院に入ると、借りてきた猫😽に。
順番が来て、先生が「一歳になったね」と優しく声をかけて
くださっても、ハンナはこの通り、ブルブルです。
まるで置物みたいに固まっちゃった。

ここで初めて出会った、保護犬ハンナは、「くろみ」って、
仮の名前がついていて、とっても怖がり屋さんでした。
「ビビリー」ってあだ名をつけたくらい。
殺処分寸前で、ボランティアの人に救出されたそうです。
小さい時にずいぶんコワイ思いをしたんでしょうね。
男の人にトラウマがあるみたいです。
それがうちの子になって、8ヶ月
体重は11.9 キロ、立派な内弁慶になりました(笑)
2022.02.17 / Top↑
殿山公園のある、この馬場や寺尾城址のあたりは
江戸時代の富士山の大噴火で灰が積もったそうです。

わんこたちはきょうも元気!
この柴ちゃんは初めてです。宜しくね🎵
このレトリーバーとは、とっても仲良しなのに
きょうは、パパさんが一緒なので、ちょっと警戒
男性が苦手なハンナです。

江戸時代の富士山の大噴火で灰が積もったそうです。

わんこたちはきょうも元気!
この柴ちゃんは初めてです。宜しくね🎵
このレトリーバーとは、とっても仲良しなのに
きょうは、パパさんが一緒なので、ちょっと警戒
男性が苦手なハンナです。

2022.02.17 / Top↑
昨日は、川崎ゴスペルクワイアの練習がありました。
各パート2人ずつ、元気に歌いました。

鉄道の人身事故やら、お仕事やらで、みんな揃ったのは
8時過ぎ。ラストスパートがんばりました。
換気時間は、オリンピックの話題など。
残念ながら、片道2時間近くかけて通ってくれてた
メンバーが、ご都合で退会することになりました。
これからは応援団 また会える日を楽しみに!
各パート2人ずつ、元気に歌いました。

鉄道の人身事故やら、お仕事やらで、みんな揃ったのは
8時過ぎ。ラストスパートがんばりました。
換気時間は、オリンピックの話題など。
残念ながら、片道2時間近くかけて通ってくれてた
メンバーが、ご都合で退会することになりました。
これからは応援団 また会える日を楽しみに!
2022.02.17 / Top↑
朝昼晩、口に入れる食材を測って、糖質を記録しています。
栄養素は、割とバランスよく摂ってるつもりで
大体、1日糖質45 g以下におさまっています。
現在は、カロリーも糖質も、インターネットで簡単に
検索できるので、本を開くことはあまりないんですが、
10 年前に手に入れたこの本を、もう一回取り出して
みました。写真付きで、食材の糖質が一目でわかります。
パラパラめくると、思い込みの勘違いが是正されていい感じ。
糖質制限を始めた時は、この監修の先生の病院で診察と指導を
受けました。
京都の高雄病院のおかげで今がある。感謝しています。

栄養素は、割とバランスよく摂ってるつもりで
大体、1日糖質45 g以下におさまっています。
現在は、カロリーも糖質も、インターネットで簡単に
検索できるので、本を開くことはあまりないんですが、
10 年前に手に入れたこの本を、もう一回取り出して
みました。写真付きで、食材の糖質が一目でわかります。
パラパラめくると、思い込みの勘違いが是正されていい感じ。
糖質制限を始めた時は、この監修の先生の病院で診察と指導を
受けました。
京都の高雄病院のおかげで今がある。感謝しています。

2022.02.16 / Top↑
ハンナが、朝夕の散歩で、毎日同じところをホリホリ。
大判 小判がザクザク


なら、ウッホーイ

でも、もし白骨
だったら⁉️ コワ〜

今まで小石🪨は出てきたけど、ブツはもっと
奥にあるのか?
見届けるのはコワイので、いつも途中で引っ張って、
上の広場に連行します。
今朝は、ボールで遊んでいたら、タローちゃんが登場!
この喜び方は、相思相愛
だね。
しつこいハンナに、ウザイ!と言わず ニコニコ付き合って
くれるタローちゃん ありがとう😊

このプードルは、わんこより人間が好きなんだって。
大判 小判がザクザク






でも、もし白骨



今まで小石🪨は出てきたけど、ブツはもっと
奥にあるのか?
見届けるのはコワイので、いつも途中で引っ張って、
上の広場に連行します。
今朝は、ボールで遊んでいたら、タローちゃんが登場!
この喜び方は、相思相愛


しつこいハンナに、ウザイ!と言わず ニコニコ付き合って
くれるタローちゃん ありがとう😊

このプードルは、わんこより人間が好きなんだって。
2022.02.16 / Top↑
きょうは、晴れたり曇ったりのお天気の中、南区へGo!
パートは揃って、きょうも楽しい練習でした
Everybody clap your hands は、はじめは、アレ?
忘れちゃったのかな?復習して挑んだら、声も出てきて
壮観でしたー👏🙌🕺
新曲のハーモニー いいですねー。
既存曲は、2グループに分かれて歌ってみました。
ホカホカになる練習 お疲れ様でした。

パートは揃って、きょうも楽しい練習でした

Everybody clap your hands は、はじめは、アレ?
忘れちゃったのかな?復習して挑んだら、声も出てきて
壮観でしたー👏🙌🕺
新曲のハーモニー いいですねー。
既存曲は、2グループに分かれて歌ってみました。
ホカホカになる練習 お疲れ様でした。

2022.02.15 / Top↑
きょうは、みなみゴスペルサークルの練習があるので
いつもより少し早めのスタートです。
早朝の公園の水溜まりに、氷が張っていました。
恐る恐る近づいたハンナが、泥水をペロッ
あらあら!ダメよー。
さあきょうも走ろう!

きょうもお友達に会えました。
ボールが柵の向こうに飛んでいって、志保ママがボール捜索。
写真ではよく見えないけど、ここは崖の上!気をつけて!
ハラハラです。

無事ボールを見つけて、帰ろー。
いつもより少し早めのスタートです。
早朝の公園の水溜まりに、氷が張っていました。
恐る恐る近づいたハンナが、泥水をペロッ
あらあら!ダメよー。
さあきょうも走ろう!

きょうもお友達に会えました。
ボールが柵の向こうに飛んでいって、志保ママがボール捜索。
写真ではよく見えないけど、ここは崖の上!気をつけて!
ハラハラです。

無事ボールを見つけて、帰ろー。
2022.02.15 / Top↑
2/13 の聖書研究の集いは、イザヤ書の51、52 章を学びました。
預言者と神様が交互に語る型で綴られたこの章
これは、神様の言葉、ここからここまでは、預言者の言葉と
確かめながら読み進めて行きました。
52:7 良い知らせを伝える者の足は山々の上にあって、
なんと美しいことよ。平和を告げ知らせ、
幸いな良い知らせを伝え、救いを告げ知らせ、
「あなたの神が王となる」とシオンに言う者の足は。
ここは、よく引用される箇所です。
山々の上にあって→ってところから、ゴスペルの
Go tell it on the mountain を思い浮かべました。
歌詞を見ると、これはクリスマス曲ですねー。
Go, tell it on the mountain
Over the hills and everywhere
Go, tell it on the mountain
That Jesus Christ is born.
52 章の最後にはイエス様に関する預言の序章があり、
いよいよ次回は有名な53 章に入ります。
預言者と神様が交互に語る型で綴られたこの章
これは、神様の言葉、ここからここまでは、預言者の言葉と
確かめながら読み進めて行きました。
52:7 良い知らせを伝える者の足は山々の上にあって、
なんと美しいことよ。平和を告げ知らせ、
幸いな良い知らせを伝え、救いを告げ知らせ、
「あなたの神が王となる」とシオンに言う者の足は。
ここは、よく引用される箇所です。
山々の上にあって→ってところから、ゴスペルの
Go tell it on the mountain を思い浮かべました。
歌詞を見ると、これはクリスマス曲ですねー。
Go, tell it on the mountain
Over the hills and everywhere
Go, tell it on the mountain
That Jesus Christ is born.
52 章の最後にはイエス様に関する預言の序章があり、
いよいよ次回は有名な53 章に入ります。
2022.02.14 / Top↑
きょうは、雨が上がるのを待って散歩に出ました。
公園には、大型犬が走った足跡🐾 🐾 がいっぱいありました。
茶色と黒のラブラドールかなー?今朝も元気に走ったのね。
会えなくで残念でした。

狭い道で、集団登校の子どもたちと すれ違わないように
近くの住宅街をクルッと一回り、うちには8時着でした。

コレは、次女が昨日焼いたアップルパイ
美味しそうだし、実際 とっても美味しいんだって。
今朝、彼女が、朝ご飯のデザートに食べてたのを
私は横目で我慢。
実は、先月今月と血糖値が上がり気味なので、
4日前から、糖質制限を見直して、
食べたものを細かくチェックすることにしました。
糖質やカロリーを測って表にして「見える化」です。
コレ ひとくち、もうちょっと、もうちょっとだけって
食べたら、私の一日の制限量 超えちゃいそう。
ひとくちで我慢するくらいなら、食べないことを
選択したのだけど、果たしてこの我慢はいつまで続くのか。
公園には、大型犬が走った足跡🐾 🐾 がいっぱいありました。
茶色と黒のラブラドールかなー?今朝も元気に走ったのね。
会えなくで残念でした。

狭い道で、集団登校の子どもたちと すれ違わないように
近くの住宅街をクルッと一回り、うちには8時着でした。

コレは、次女が昨日焼いたアップルパイ
美味しそうだし、実際 とっても美味しいんだって。
今朝、彼女が、朝ご飯のデザートに食べてたのを
私は横目で我慢。
実は、先月今月と血糖値が上がり気味なので、
4日前から、糖質制限を見直して、
食べたものを細かくチェックすることにしました。
糖質やカロリーを測って表にして「見える化」です。
コレ ひとくち、もうちょっと、もうちょっとだけって
食べたら、私の一日の制限量 超えちゃいそう。
ひとくちで我慢するくらいなら、食べないことを
選択したのだけど、果たしてこの我慢はいつまで続くのか。
2022.02.14 / Top↑
今日は日曜日、ハンナの行きたいところは?

寺尾城址から、馬場三丁目公園へ
馬場三丁目公園には、次女次男がお世話になった
馬場保育園の子どもたちの絵があります。

きょうは午後から、雨か雪になるそうで、雲も厚いです。
猫ちゃんや、尾長、雀に会いました。
四十雀みたいな声も聞こえたけど正体発見できず。

殿山公園、馬場町公園まで行って、いつものようにボールで
遊んで帰還しました。

ハンナの顔 一歳になってちょっと大人びて来たような。

寺尾城址から、馬場三丁目公園へ
馬場三丁目公園には、次女次男がお世話になった
馬場保育園の子どもたちの絵があります。

きょうは午後から、雨か雪になるそうで、雲も厚いです。
猫ちゃんや、尾長、雀に会いました。
四十雀みたいな声も聞こえたけど正体発見できず。

殿山公園、馬場町公園まで行って、いつものようにボールで
遊んで帰還しました。

ハンナの顔 一歳になってちょっと大人びて来たような。
2022.02.13 / Top↑