きょうの、ハンナは、朝から私をまるで無視。
素通りして、目を合わせない。
「シーママ散歩に行こう❣️」って尻尾フリフリで
出て行って、帰って来ても、知らん顔
「ハンナ!」って呼んでも振り向かない。
「おいで」も無視 なんでやねん⁉️
のぶママは、足が痛そうだから、そっとしておこう!
なーんて、そんな優しい素振り全くなし!
「役に立たない奴は、切り捨て」的、冷たさを感じるぞぃ
先代のチェリーは、痛いところ、弱いところ、具合が悪いところを
見つけては、ずっと寄り添ってペロペロ
悪いところがわかるんだねーって不思議だったっけ。
おやつで釣ってみたけど、おやつしか見ない!
いいから早く出せよ! って、食べたらすぐ回れ右。
シーママにくっついてますわー。
可愛くないけど、今朝の散歩の写真、志保が撮ってくれたので
載っけるか。

大きな写真、カッコよく写ってるやん
今日の性格は❌だけどね(笑)
私のほぼ歩行不能な膝の状態を心配してくれる
飼い主の皆さん、ありがとうございます。
みんなに心配かけて申し訳ない😔
うちの前の道から階段が、3000メートル級の山に、
大きなリュック背負って登って、もうすぐ頂上!くらい
きつい感じだけどさ、
今日、友人の紹介で行ってみた接骨院が、いいかも❣️
健康保険使えるから、安くてありがたい!それに
「12月10日には、走りたい!」→ 明確な目標があれば
大丈夫!!って言ってもらえたので、頑張る‼️
素通りして、目を合わせない。
「シーママ散歩に行こう❣️」って尻尾フリフリで
出て行って、帰って来ても、知らん顔
「ハンナ!」って呼んでも振り向かない。
「おいで」も無視 なんでやねん⁉️
のぶママは、足が痛そうだから、そっとしておこう!
なーんて、そんな優しい素振り全くなし!
「役に立たない奴は、切り捨て」的、冷たさを感じるぞぃ
先代のチェリーは、痛いところ、弱いところ、具合が悪いところを
見つけては、ずっと寄り添ってペロペロ
悪いところがわかるんだねーって不思議だったっけ。
おやつで釣ってみたけど、おやつしか見ない!
いいから早く出せよ! って、食べたらすぐ回れ右。
シーママにくっついてますわー。
可愛くないけど、今朝の散歩の写真、志保が撮ってくれたので
載っけるか。

大きな写真、カッコよく写ってるやん
今日の性格は❌だけどね(笑)
私のほぼ歩行不能な膝の状態を心配してくれる
飼い主の皆さん、ありがとうございます。
みんなに心配かけて申し訳ない😔
うちの前の道から階段が、3000メートル級の山に、
大きなリュック背負って登って、もうすぐ頂上!くらい
きつい感じだけどさ、
今日、友人の紹介で行ってみた接骨院が、いいかも❣️
健康保険使えるから、安くてありがたい!それに
「12月10日には、走りたい!」→ 明確な目標があれば
大丈夫!!って言ってもらえたので、頑張る‼️
2023.11.28 / Top↑

朝になったら、すっかり膝が治ってたらいいのになーと期待したけど、
残念ながら、全然良くなっておらず。
もちろん散歩は断念! だからこの写真は志保が撮って見せてくれたもの。
ワンコたち、うちの玄関前まで来てくれてるのに、会えないないなんて😢😭
なんせ、2階に上がるのさえ無理なので、風呂にも入れず、
昨夜は、着の身着のままで寝たくらいだからナァ
ライブまでカウントダウンだから、きょうは、待つのを覚悟で、
綱島の有名な大先生の施術を受けにいったんだけど、
「この頃めまいはでてないね!心臓、心房があんまり良くないなぁ!」
とか‥肝心の膝は、「怪我した犬みたいに、丸くなってじっとしてたら
そのうち良くなるでしょ はい終わり」だって。
お弟子さんは、動かしてOK むしろ歩けって言ってたよな😡
志保に掴まってなんとか家に帰り、ダウン!
まあ、暗くなってもしょうがない!こんな時こそ 感謝すべきことを
色々拾い集めて祈るんだ〜!昨日のブログを見たメンバーや
昨日休んで迷惑かけちゃった菅田のメンバー、友人から、お見舞いや励ましの
優しいメールをいただき❤️ありがたくてほっこり☺️ Thank You Jesus!
明日は、様子を見て、整形外科で痛み止めを処方してもらうか、
古い友人が通ってる超リーズナブルな接骨院に行ってみよう!
2019年は、左膝に痛みが出たのが6月、椎間板ヘルニアとすべり症が原因で
通院と、ブロック注射やら、治療院で腰椎矯正、ゆらし療法やったり、結局
ちゃんと歩けたのは11月。クリスマスライブ、ギリギリセーフ。
今回も一筋縄でいかないかもしれないけど、きっとライブに間に合う!
前途は明るい気がするよー😀
それにしても、毎度お騒がせして、申し訳ありません。ごめんね🙇♀️💦
2023.11.28 / Top↑
ハンナのお散歩に行く時は、たいしたことなかったのに
帰りに、あっ‼️ 膝が痛くて右足に力が入らない。
それでも痛みを堪えて、ヨチヨチ、家に辿り着いたものの
階段が! 柵を持ってなんとか上がって、座り込んだら立てない。
歩けない⁉️
まさかまさか🙈 ガーン😨😣😫😩
きょうは、菅田のレッスン
ちょっと休んだら立てるさ! 歩けるさ!
ところが、刻々と迫ってくる時間
行く用意は、全部できてるのに
足がー。トイレに行くにも、掴まるところがないと無理。
松葉杖はない。杖、うちになかったっけ? なかったー!
箒じゃ力入れられないし、スキーのストックもないし
マイクスタンド重いし。
チーン
今日の菅田レッスンは、休むしかない😢🥹😢⁉️
家の上がり框さえ降りられないので、置いていかれることに
相成りました。
菅田の皆さん ごめんなさい🙇
金曜日にも治療院に行って、大丈夫って言われたので
無理しない程度に歩いたほうがいいと思ってた。
見立てが甘かったわ!申し訳ない!
あー😩 残念 !一緒に歌いたかった!
帰りに、あっ‼️ 膝が痛くて右足に力が入らない。
それでも痛みを堪えて、ヨチヨチ、家に辿り着いたものの
階段が! 柵を持ってなんとか上がって、座り込んだら立てない。
歩けない⁉️
まさかまさか🙈 ガーン😨😣😫😩
きょうは、菅田のレッスン
ちょっと休んだら立てるさ! 歩けるさ!
ところが、刻々と迫ってくる時間
行く用意は、全部できてるのに
足がー。トイレに行くにも、掴まるところがないと無理。
松葉杖はない。杖、うちになかったっけ? なかったー!
箒じゃ力入れられないし、スキーのストックもないし
マイクスタンド重いし。
チーン
今日の菅田レッスンは、休むしかない😢🥹😢⁉️
家の上がり框さえ降りられないので、置いていかれることに
相成りました。
菅田の皆さん ごめんなさい🙇
金曜日にも治療院に行って、大丈夫って言われたので
無理しない程度に歩いたほうがいいと思ってた。
見立てが甘かったわ!申し訳ない!
あー😩 残念 !一緒に歌いたかった!
2023.11.26 / Top↑
きょうは、一段と冷え込み、小雨もパラ付く朝でした。

きょうは、L &M のフラット兄弟とCo姉さん
ハンナの4頭で仲良く遊びました。
ハンナは、ボスのLくんを怖がらず、そばに行って
わざわざちょっかいかけて、威嚇されるのさえ楽しんでる
イケイケガール。それを横目にボール命のボスLくんに
警戒していたCo姉さんも、今では、一緒にボールを追いかけて、
先に取っちゃうことも。
このメンバーだと、気を許してるのか、諍い無くうまく
遊べるようです。
Lくんは、レディファーストなのかな?

きょうは、L &M のフラット兄弟とCo姉さん
ハンナの4頭で仲良く遊びました。
ハンナは、ボスのLくんを怖がらず、そばに行って
わざわざちょっかいかけて、威嚇されるのさえ楽しんでる
イケイケガール。それを横目にボール命のボスLくんに
警戒していたCo姉さんも、今では、一緒にボールを追いかけて、
先に取っちゃうことも。
このメンバーだと、気を許してるのか、諍い無くうまく
遊べるようです。
Lくんは、レディファーストなのかな?
2023.11.26 / Top↑
きょうは、朝から寒い1日
急に歌って、喉や体がピキッとといかないように
気をつけながら、入念に準備運動と発声練習!
そして、Bang Bangを歌いました。
語尾に気をつけて、いつのまにか変な発音で歌って
いるところを修正しました。
Xmasプレゼントは、メッセージを伝えるつもりで
後奏まで落ち着いて歌いたい。
「あ」「た」の声の出し方に注意!
Oinkは、動きの練習と、ちゃんと口が回ってるか
どうか1人ずつ歌ってみました。
Psalm63 は、歌い急がないで。
Everybody Clap Your Hands は、可愛くなりすぎないように。
Amazing Times は、He Has made 〜は、濃厚に。
They Got The Word は、途中まで。
Our Father You Are Holyは、1人ずつ歌いました。立体的に
イメージを膨らませて、膨らみを意識して歌いましょう🎵

急に歌って、喉や体がピキッとといかないように
気をつけながら、入念に準備運動と発声練習!
そして、Bang Bangを歌いました。
語尾に気をつけて、いつのまにか変な発音で歌って
いるところを修正しました。
Xmasプレゼントは、メッセージを伝えるつもりで
後奏まで落ち着いて歌いたい。
「あ」「た」の声の出し方に注意!
Oinkは、動きの練習と、ちゃんと口が回ってるか
どうか1人ずつ歌ってみました。
Psalm63 は、歌い急がないで。
Everybody Clap Your Hands は、可愛くなりすぎないように。
Amazing Times は、He Has made 〜は、濃厚に。
They Got The Word は、途中まで。
Our Father You Are Holyは、1人ずつ歌いました。立体的に
イメージを膨らませて、膨らみを意識して歌いましょう🎵

2023.11.26 / Top↑
12/10 (日)13:30 開場で14:00 開演
YCCクリスマス🎄ゴスペルライブ
チケットは、500 円(未就学児無料) 好評発売中です。
メールで、お申し込みをいただいたら、郵送いたします。
メンバーからお買い求めいただだけますし、
ご予約いただき、受付で取り置きもできます。
当日券も用意しておりますので、どうぞいらしてくださいね。
チケットのお申し込みはこちらから ←クリック

YCCクリスマス🎄ゴスペルライブ
チケットは、500 円(未就学児無料) 好評発売中です。
メールで、お申し込みをいただいたら、郵送いたします。
メンバーからお買い求めいただだけますし、
ご予約いただき、受付で取り置きもできます。
当日券も用意しておりますので、どうぞいらしてくださいね。
チケットのお申し込みはこちらから ←クリック

2023.11.25 / Top↑
きょうは、寺尾ゴスペルサークルの練習でした。
全員が集まって、先日の合同練習で気づいた点などを
練習しました。パートごとに歌って、歌い方を確認。
O Come All Ye Faithful は、音に左右されずに「気持ちいいね〜」と
お祝いの気持ちで、伸びやかに歌いましょう!
歌詞の省略をしないように気をつけて、語尾までしっかり
歌えるといいですね。
曲数が多くて大変!と言いながら、楽しい練習❣️
きょうは、お昼ご飯が美味しいことでしょう😀

全員が集まって、先日の合同練習で気づいた点などを
練習しました。パートごとに歌って、歌い方を確認。
O Come All Ye Faithful は、音に左右されずに「気持ちいいね〜」と
お祝いの気持ちで、伸びやかに歌いましょう!
歌詞の省略をしないように気をつけて、語尾までしっかり
歌えるといいですね。
曲数が多くて大変!と言いながら、楽しい練習❣️
きょうは、お昼ご飯が美味しいことでしょう😀

2023.11.25 / Top↑

寒いから洋服を着せて散歩に出ました。
ハンナはきょうは、友だちと遊ぶより、
木の実を食べることに執念を燃やして、
Co姉さんの誘いさえ断って、ひたすら木の実探し。
🐻みたいに、お腹いっぱい食べて冬眠するつもり?
2023.11.25 / Top↑
早いものでもう24日だー!
きょうは、7か月のパピーわんこのMくんが、
ハンナの長ーいリードを咥えて、ハンナを
散歩させてくれました。
ハンナはちょっと困ってる!?
でも一緒に、歩くのも楽しそう!引っ張ったり、
引っ張られたりしながら、仲良く歩きました。

Co姉さん、MくんやCくん、Rちゃんも来て
楽しい1日の始まりです。
帰りに見ると、ユリノキの葉がずいぶん落ちてました。
きょうは、7か月のパピーわんこのMくんが、
ハンナの長ーいリードを咥えて、ハンナを
散歩させてくれました。
ハンナはちょっと困ってる!?
でも一緒に、歩くのも楽しそう!引っ張ったり、
引っ張られたりしながら、仲良く歩きました。

Co姉さん、MくんやCくん、Rちゃんも来て
楽しい1日の始まりです。
帰りに見ると、ユリノキの葉がずいぶん落ちてました。
2023.11.24 / Top↑
コレが今日の朝ごはん
今回の手作りパンはきめが細かく焼けました❣️

午後から、西区の久保山墓地のYCCのお墓に行きました。
お墓の前から、横浜みなとみらいがよく見えます。
きょうは、お墓に音符の柵をつけ、パンジーを飾り
鉢の草も入れ替えました。伸びてくるのが楽しみ😊です。
墓石には、オリジナル曲のAmazing Timesの歌詞の一部、
聖句を刻んでいます。
きょうも、ここでAmazing Timesを歌いました🎵
次に来る時は、クリスマス🎄リースを飾ろうかな〜。


今回の手作りパンはきめが細かく焼けました❣️

午後から、西区の久保山墓地のYCCのお墓に行きました。
お墓の前から、横浜みなとみらいがよく見えます。
きょうは、お墓に音符の柵をつけ、パンジーを飾り
鉢の草も入れ替えました。伸びてくるのが楽しみ😊です。
墓石には、オリジナル曲のAmazing Timesの歌詞の一部、
聖句を刻んでいます。
きょうも、ここでAmazing Timesを歌いました🎵
次に来る時は、クリスマス🎄リースを飾ろうかな〜。


2023.11.23 / Top↑
きょうは、弱い雨が降ったり止んだり。
空の色は、東と西ではこんなに違う!

このオレンジの実?クチナシ?

きょうも公園には、フラット兄弟やMくんや久しぶりの
Gくんが集まりました。
Mくんのママに美味しいおやつをいただいて、キラキラ顔🤩の
食いしん坊コンビ Co姉さんとハンナです。
みんなが帰ってから、思う存分Coちゃんと組み合ったり
ボールを追いかけて遊びました。
きょうは、気温が高いからか、蚊よりも小さい虫の軍団が襲来。
みんなの顔周りを旋回して、払っても払っても目に入るやら、
口に入るやらもう大変!わんこの頭にも天使の輪みたいに集まる。
なんだこの虫は? 結局わからなかったけど、寒くなったら
いなくなるでしょう。
空の色は、東と西ではこんなに違う!

このオレンジの実?クチナシ?

きょうも公園には、フラット兄弟やMくんや久しぶりの
Gくんが集まりました。
Mくんのママに美味しいおやつをいただいて、キラキラ顔🤩の
食いしん坊コンビ Co姉さんとハンナです。
みんなが帰ってから、思う存分Coちゃんと組み合ったり
ボールを追いかけて遊びました。
きょうは、気温が高いからか、蚊よりも小さい虫の軍団が襲来。
みんなの顔周りを旋回して、払っても払っても目に入るやら、
口に入るやらもう大変!わんこの頭にも天使の輪みたいに集まる。
なんだこの虫は? 結局わからなかったけど、寒くなったら
いなくなるでしょう。
2023.11.23 / Top↑
きのうは、こんなに素敵なプレゼントいただきました!
刺繍の教会とトナカイにサンタさん!
あっちに飾ったりこっちに飾ったり、どうしても
電気の反射でうまく撮れないので、床に置いてパチリ!
改めて、定位置が決まったらまた写真撮ります。

ほら素敵でしょう?ライブの時持って行って飾ろうかな〜。
さて、昨日は、右の膝が思うようにならなくて、昨夜 川崎の薬局で
サポーター買いました。

めちゃ出費!半額だからまだマシ
つけたらすごく楽になるかな?今は、座ったら立つ時😖
立ってたら歩く時🚶♀️イテテテテ!
練習では、動いても踊っても平気(笑)
みなみの大先輩が、膝は、一回痛めると、何回も出るって。
2019 年は、キツかったもんなあ。
オリンピックばりに出てきたか?
ライブまでに気合いで治す❗️
刺繍の教会とトナカイにサンタさん!
あっちに飾ったりこっちに飾ったり、どうしても
電気の反射でうまく撮れないので、床に置いてパチリ!
改めて、定位置が決まったらまた写真撮ります。

ほら素敵でしょう?ライブの時持って行って飾ろうかな〜。
さて、昨日は、右の膝が思うようにならなくて、昨夜 川崎の薬局で
サポーター買いました。

めちゃ出費!半額だからまだマシ
つけたらすごく楽になるかな?今は、座ったら立つ時😖
立ってたら歩く時🚶♀️イテテテテ!
練習では、動いても踊っても平気(笑)
みなみの大先輩が、膝は、一回痛めると、何回も出るって。
2019 年は、キツかったもんなあ。
オリンピックばりに出てきたか?
ライブまでに気合いで治す❗️
2023.11.23 / Top↑

川崎ゴスペルクワイア の補習練習の日でした。
きょうは、レディースクワイア
クリスマスメドレー
The First Noelは、
大きくリズムをとってゆったり歌いましょう🎵
We wish you a Merry Christmas は、短く切らず 可愛くなりすぎず
メリハリつけて。
O come all ye faithful は、のびのびと
など、気をつけて歌いました。
Silent Nightは、歌詞がついているところMerry Christmasが
ぼやけないように。
しっかり歌いましょう。
Joy To The World は、下記の太字の部分が小さくならないように。
Let every heart
prepare Him room
the glories of
His righteousness
Everybody Clap Your Handsは、動きの確認
合同練習で懸念していた「動いたら声が小さくなる」は
大丈夫!動いても声を出して歌えました

BangBangは、元気に! Bangが短くなりすぎないように。
All free people 〜からリズムが変わるのでテンション上げて!
They Got The Wordは、力んだ声、絞った声ではなく
自然に生き生きと歌おう!ブレスをしっかり!がポイント!
Our Father You Are Holy は、膨らませるところ、
メリハリのつけどころ、歌い回しを揃えたい!
1人ずつ歌って、それぞれ調整しました。
緊張したけど、最後全員一緒に歌うと、いい感じ!
一体感のある歌になりました。
みんな真面目に一生懸命取り組んで、いい練習になりました!
本番が楽しみです😊
2023.11.23 / Top↑
今日は、体験レッスンの日でした🎵
それこそAmazingな暖かくて気持ちのいい朝!
7人が集まりました。
Down By The Riversideで声を出して、
きょうは、Amazing Graceを練習しました。
ゆっくり英語の読み、ユニゾンで少しずつ音を取って歌って、
みんながいい感じで歌えるようになったところで
上ハモをつけました。
温かいハーモニーが響いて、胸が熱くなりました。
前回のThis Little Light Of Mine や、Down By The Riversideも
ディレクターの指示に従って、繰り返したり、延ばしたり
楽しく歌ってみました。
次は、12月13日
10日のライブには、ご都合をつけて来てくださるそうです!
嬉しいな〜😊😊

それこそAmazingな暖かくて気持ちのいい朝!
7人が集まりました。
Down By The Riversideで声を出して、
きょうは、Amazing Graceを練習しました。
ゆっくり英語の読み、ユニゾンで少しずつ音を取って歌って、
みんながいい感じで歌えるようになったところで
上ハモをつけました。
温かいハーモニーが響いて、胸が熱くなりました。
前回のThis Little Light Of Mine や、Down By The Riversideも
ディレクターの指示に従って、繰り返したり、延ばしたり
楽しく歌ってみました。
次は、12月13日
10日のライブには、ご都合をつけて来てくださるそうです!
嬉しいな〜😊😊

2023.11.22 / Top↑
今朝のわんこたちは、
飼い主が目👀を離した隙に、熟れた柿がいっぱい落ちてる、
立ち入り禁止の崖、木の実が落ちている裏道に一目散。
拾い喰いは、❌ ダメ🙅♀️‼️
ほぼ未遂で、怒られても、次の機会を狙う食いしん坊で、
すばしこい奴ら‥うちのハンナが主犯なんだよなぁ👊
きょうもほぼ同じメンバーで遊んで、Co姉さんと一緒に
帰りました。
先日、ちょっと怖い思いをしたパピーのBくん、
いつものMちゃんとは会えなかった。
真夏と比べると、みんな、お散歩開始時間が、だんだん遅く
なって来ました。私も寝坊するし😆
みなみの日の朝だけは、うちがいつも一番乗りです。

飼い主が目👀を離した隙に、熟れた柿がいっぱい落ちてる、
立ち入り禁止の崖、木の実が落ちている裏道に一目散。
拾い喰いは、❌ ダメ🙅♀️‼️
ほぼ未遂で、怒られても、次の機会を狙う食いしん坊で、
すばしこい奴ら‥うちのハンナが主犯なんだよなぁ👊

きょうもほぼ同じメンバーで遊んで、Co姉さんと一緒に
帰りました。
先日、ちょっと怖い思いをしたパピーのBくん、
いつものMちゃんとは会えなかった。
真夏と比べると、みんな、お散歩開始時間が、だんだん遅く
なって来ました。私も寝坊するし😆
みなみの日の朝だけは、うちがいつも一番乗りです。

2023.11.22 / Top↑
みなみゴスペルサークルの練習日
合同練習は、みんなで歌って楽しかった❤️
パートの人数が増えて安心して歌えた!
覚えたはずの歌詞が‼️すんなり出てこなくて焦った💦
など、感想は色々、和気藹々と始まった練習でした。
クリスマスメドレーでは、歌詞の省略に気をつけて、
Silent Nightの最後の部分のMerry Christmasの歌い方
アカペラJoy ToThe Worldは、出だしが曇らないように
はっきり入りたい とパートごと歌って確認しました。
後半の曲のフリの確認。フリに気を取られて、声が小さく
ならないように気をつけてメリハリをつけて歌いました。
帰りは、「疲れたー」って言いながら、明るい笑顔で
手を振ってくれた皆さん、お疲れ様でした❣️


合同練習は、みんなで歌って楽しかった❤️
パートの人数が増えて安心して歌えた!
覚えたはずの歌詞が‼️すんなり出てこなくて焦った💦
など、感想は色々、和気藹々と始まった練習でした。
クリスマスメドレーでは、歌詞の省略に気をつけて、
Silent Nightの最後の部分のMerry Christmasの歌い方
アカペラJoy ToThe Worldは、出だしが曇らないように
はっきり入りたい とパートごと歌って確認しました。
後半の曲のフリの確認。フリに気を取られて、声が小さく
ならないように気をつけてメリハリをつけて歌いました。
帰りは、「疲れたー」って言いながら、明るい笑顔で
手を振ってくれた皆さん、お疲れ様でした❣️


2023.11.22 / Top↑
日の出前に公園に行って、ボール遊びを満喫、
そこにフラット兄弟がきて、何やら相談?
ハンナは、自分のボールをLくんに渡して、緑のボールを
借りて、Mくんは、どちらかが落としたボールを拾って
逃げたり追いかけたり、楽しいモーニングタイム。
そこにBくんが来たら、Lくんが、Bくんを威嚇して
噛みはしないけど、転がして乗っかって押さえつけて‥‥。
Bくんは、体は大きいけど、まだパピー。
びっくりして、キャンキャン鳴いちゃった。
雄犬同士のテリトリー争いか何かがあるのかな?
ハンナは、キングLの愛人Hってところデス(笑)

そこにフラット兄弟がきて、何やら相談?
ハンナは、自分のボールをLくんに渡して、緑のボールを
借りて、Mくんは、どちらかが落としたボールを拾って
逃げたり追いかけたり、楽しいモーニングタイム。
そこにBくんが来たら、Lくんが、Bくんを威嚇して
噛みはしないけど、転がして乗っかって押さえつけて‥‥。
Bくんは、体は大きいけど、まだパピー。
びっくりして、キャンキャン鳴いちゃった。
雄犬同士のテリトリー争いか何かがあるのかな?
ハンナは、キングLの愛人Hってところデス(笑)

2023.11.21 / Top↑

日の出と月のツーショット!
今日も公園で、Mくんママや Cくんパパ、Gちゃんパパに
うちの前では、 Coママ、M姉さんにまたまたおやつをいただいて
食いしん坊万歳❗️のハンナです。
チケットの郵送をして、お昼に、近くの園芸農家さんで
パンジーの苗など買いました。
気持ちのいい天気の下、花いっぱいの敷地内で、ご主人に
花のことを色々教えてもらって、心弾む良い時間になりました。
2023.11.20 / Top↑
日曜日の午後は、聖書を読んで、恵み分かち合い祈る
礼拝の時間を持っています。
今は、使徒の働きを読んでいて、後半に入り、
パウロの最後の伝道旅行。
追われて殺されかけても、投獄されても なお
雄弁に福音を語り、難破しかかった船の中で
信仰による勇気を持って皆を励ますパウロの姿、
その言葉に、私たちも励まされ感動します。
今、さくらゴスペルサークルで、練習している
When I Think About The Lordの歌詞は、
まさにパウロの心情そのものだなあ〜
この歌詞の元になった聖句は、詩篇や、パウロの書簡の中に
幾つか見受けられます。
歌詞と日本語訳を書いておきます。
When I think about the Lord
How He saved me
How he raised me
How he filled me with the Holy Ghost
How He healed me to the uttermost
When I think about the Lord
How he picked me up and turned me around
How he placed my feet on the solid ground
It makes me wanna shout!
Hallelujah! Thank you Jesus!
Lord, you're worthy of all the glory,
and all the honor, and all the praise!
神様のしてくださったことを思う時
どのように私を救ってくださり
生き返らせてくださり
聖霊で満たしてくださって
完全に癒してくださったのか・・
神様のしてくださったことを思う時
どのように私を引き上げ
行く道を変えてくださり
しっかりと地に足を置いてくださったか
それを思うと叫びたくなる
ハレルヤ!イエス様 ありがとう!!
主よ あなたはすべての栄光
すべての誉れ 賛美を受けるにふさわしい方!
礼拝の時間を持っています。
今は、使徒の働きを読んでいて、後半に入り、
パウロの最後の伝道旅行。
追われて殺されかけても、投獄されても なお
雄弁に福音を語り、難破しかかった船の中で
信仰による勇気を持って皆を励ますパウロの姿、
その言葉に、私たちも励まされ感動します。
今、さくらゴスペルサークルで、練習している
When I Think About The Lordの歌詞は、
まさにパウロの心情そのものだなあ〜
この歌詞の元になった聖句は、詩篇や、パウロの書簡の中に
幾つか見受けられます。
歌詞と日本語訳を書いておきます。
When I think about the Lord
How He saved me
How he raised me
How he filled me with the Holy Ghost
How He healed me to the uttermost
When I think about the Lord
How he picked me up and turned me around
How he placed my feet on the solid ground
It makes me wanna shout!
Hallelujah! Thank you Jesus!
Lord, you're worthy of all the glory,
and all the honor, and all the praise!
神様のしてくださったことを思う時
どのように私を救ってくださり
生き返らせてくださり
聖霊で満たしてくださって
完全に癒してくださったのか・・
神様のしてくださったことを思う時
どのように私を引き上げ
行く道を変えてくださり
しっかりと地に足を置いてくださったか
それを思うと叫びたくなる
ハレルヤ!イエス様 ありがとう!!
主よ あなたはすべての栄光
すべての誉れ 賛美を受けるにふさわしい方!
2023.11.20 / Top↑
きょうは、鶴見公会堂での合同練習でした!
クワイア、サークルが一堂に会し、みんなで
声を合わせて歌いました♪ 良い練習になりました❣️
12月10日 神奈川公会堂でのクリスマスライブが
とっても楽しみです♪😊



クワイア、サークルが一堂に会し、みんなで
声を合わせて歌いました♪ 良い練習になりました❣️
12月10日 神奈川公会堂でのクリスマスライブが
とっても楽しみです♪😊



2023.11.19 / Top↑
天気がいい朝
今日の散歩はしほとハンナ2人でGO!
のぶママは寝坊。追いかけようとしたけど
膝の調子がイマイチで、やっぱり 家で
あったか朝ご飯、用意しておくことにしました。
今日のハンナはフラット兄弟やKちゃんと仲良く遊んで
元気いっぱい帰ってきました。
帰るなり、パンを盗もうとして、未遂に終わりました。
下の写真は昨晩、メガネかけたままの💤はイケマセンね。

今日の散歩はしほとハンナ2人でGO!
のぶママは寝坊。追いかけようとしたけど
膝の調子がイマイチで、やっぱり 家で
あったか朝ご飯、用意しておくことにしました。
今日のハンナはフラット兄弟やKちゃんと仲良く遊んで
元気いっぱい帰ってきました。
帰るなり、パンを盗もうとして、未遂に終わりました。
下の写真は昨晩、メガネかけたままの💤はイケマセンね。

2023.11.19 / Top↑
きょうは、13:00 から那須のエピナールXmasライブ用の
マイク練習をやりました。
マイクを持つと緊張する。慣れないからなかなか注文通りの
歌い方ができない。声が作れない。それぞれ試行錯誤しながら、
頑張りました。
そしてその後は、YCCゴスペルラヴァーズの練習です。
コロナが明けて、やっと二桁になったラヴァーズ パートごと、
ランダムに並んで、ライブ曲に取り組みました。
クリスマスメドレーは、JOY 感を!曲によってメリハリを!
もっと伸び伸び!
アカペラのタイミングを合わせ、オリジナル曲にはフリがついて
色々楽しい(厳しい?)練習でした。
練習の後、YCCのみんなは、私たちが、機材を片付けて、施設を
出るのを、寒い中、外で待っててくれて 輪になって 挨拶、解散!
嬉しいね、チームって感じがする。
後ろ髪をひかれながら、帰路につきました。

マイク練習をやりました。
マイクを持つと緊張する。慣れないからなかなか注文通りの
歌い方ができない。声が作れない。それぞれ試行錯誤しながら、
頑張りました。
そしてその後は、YCCゴスペルラヴァーズの練習です。
コロナが明けて、やっと二桁になったラヴァーズ パートごと、
ランダムに並んで、ライブ曲に取り組みました。
クリスマスメドレーは、JOY 感を!曲によってメリハリを!
もっと伸び伸び!
アカペラのタイミングを合わせ、オリジナル曲にはフリがついて
色々楽しい(厳しい?)練習でした。
練習の後、YCCのみんなは、私たちが、機材を片付けて、施設を
出るのを、寒い中、外で待っててくれて 輪になって 挨拶、解散!
嬉しいね、チームって感じがする。
後ろ髪をひかれながら、帰路につきました。

2023.11.19 / Top↑
きょうは長男の誕生日
庭に大きな柿の木があって、いっぱいに実った柿の実を
カゴに山盛りに集めながら、出産を今か今かと
待っていたのを思い出します。
きょうは、公園でフラット兄弟と遊びました。
Bちゃんもきたね。
兄弟が帰った後は、ボール遊びを満喫。
帰りにタロちゃんやRちゃんに会いました。
きょうは、富士山が綺麗に見えました!と思ったら
雲がかかっちゃった!


庭に大きな柿の木があって、いっぱいに実った柿の実を
カゴに山盛りに集めながら、出産を今か今かと
待っていたのを思い出します。
きょうは、公園でフラット兄弟と遊びました。
Bちゃんもきたね。
兄弟が帰った後は、ボール遊びを満喫。
帰りにタロちゃんやRちゃんに会いました。
きょうは、富士山が綺麗に見えました!と思ったら
雲がかかっちゃった!


2023.11.18 / Top↑
大口ゴスペルサークルの練習は、神の木地区センターの
レクホールか音楽室でやっています。
きょうは、音楽室です!
響きが全く違うので、レクホールでハモれたつもりでも
音楽室では、響きが取れて丸裸(爆)
いろいろ勉強になります。
きょうは、ライブメンバーが全員集合!
クリスマスメドレーから練習しました。
音取り風の歌い方から、聴いていただく歌へ!
慌てず落ち着いて、丁寧に。曲の雰囲気を感じて
歌えるように、意識して練習しました。
特にアカペラは、つい自分のパートだけに集中してしまうけど、
みんなで歌うための1パートなので、他のパートをよく聞いて。
コミュニケーションを大切にメリハリのある歌にしたいですね。
Amazing Timesのサビは苦しそうだけど、喉を絞らず
無駄な力を使わないで、深く出してみましょう。
みんな頑張って歌いましたね!お疲れ様でした。

レクホールか音楽室でやっています。
きょうは、音楽室です!
響きが全く違うので、レクホールでハモれたつもりでも
音楽室では、響きが取れて丸裸(爆)
いろいろ勉強になります。
きょうは、ライブメンバーが全員集合!
クリスマスメドレーから練習しました。
音取り風の歌い方から、聴いていただく歌へ!
慌てず落ち着いて、丁寧に。曲の雰囲気を感じて
歌えるように、意識して練習しました。
特にアカペラは、つい自分のパートだけに集中してしまうけど、
みんなで歌うための1パートなので、他のパートをよく聞いて。
コミュニケーションを大切にメリハリのある歌にしたいですね。
Amazing Timesのサビは苦しそうだけど、喉を絞らず
無駄な力を使わないで、深く出してみましょう。
みんな頑張って歌いましたね!お疲れ様でした。

2023.11.18 / Top↑
ライブも迫ってきていて、準備も雑用もいろいろありますが、
その合間に、16 日は、午前中に糖尿病クリニックへ
血糖値測定など健康管理のため、
月一回か40日に一回くらい通ってます。
今回は、体重が1キロ増え、血糖値の平均値も
ちょいと上がってしまったので、要注意⚠️です。
季節の変わり目、風邪やら、変調をきたしている人が
多いそうです。
そして17 日は、新横浜の治療院へ。
頭、目や耳、手、膝など、からだの右側が調子悪いので
脳神経、首の神経の調整など、今回は、割と相性の良い
治療師さんに施術してもらいました。
前に罹った病気や怪我の影響があちこちに出るんですね。
それも人体の歴史。
ヴィンテージには味がある。上手く付き合っていきます。
夜は、大口の練習です!
その合間に、16 日は、午前中に糖尿病クリニックへ
血糖値測定など健康管理のため、
月一回か40日に一回くらい通ってます。
今回は、体重が1キロ増え、血糖値の平均値も
ちょいと上がってしまったので、要注意⚠️です。
季節の変わり目、風邪やら、変調をきたしている人が
多いそうです。
そして17 日は、新横浜の治療院へ。
頭、目や耳、手、膝など、からだの右側が調子悪いので
脳神経、首の神経の調整など、今回は、割と相性の良い
治療師さんに施術してもらいました。
前に罹った病気や怪我の影響があちこちに出るんですね。
それも人体の歴史。
ヴィンテージには味がある。上手く付き合っていきます。
夜は、大口の練習です!
2023.11.18 / Top↑
きょうは、少しお寝坊をして、公園に行きました。
みんな待っててくれたけど、おやつ時間は、
終わったところ 食いしん坊ハンナ、残念(笑)
きょうは、全員で、勢いよく追いかけごっこを始め
勢い余ったでっかい子が、ちっちゃい子を転がして
押さえちゃったので、ちっちゃい子はびっくり‼️
キャイン キャイン😢
幸い怪我は、ないようでしたが、ブルブル震えて
しばらくママに抱っこされていました。
一緒に帰ろう!と誘っても、なかなか動けず。
でも歩き出せば、いつものように元気が出てきました。
大型犬は力持ち。
じゃれてるだけでも、メガネや帽子が吹っ飛んだり、
押されてズルズル滑ったり。軽い打撲はいつものこと。
飼い主さんは、代わりばんこに、擦り傷やら打撲痕!?
大型犬を飼うのは命懸け‼️って誰か言ってたなあ。
私は、体重が軽い方で背がちっちゃいから、わんこが
リードをつけていても、飛びつかれた弾みで、転倒したり
崖をコロコロ転がりそうだから、飼い主さんは、
そこに立つと、危ないですよ!って警戒アラームを出して
くれます。
怖がる人も多いけど、私は、立ち上がったら、背が同じ
くらいの、ヤンチャ坊主たちと挨拶して触れ合うのが、
毎日の楽しみ。
骨折して、ライブは松葉杖で、なんてことのないように
気をつけてはいるつもり。
その点、ラブラドールの女の子のCo姉さんは、飛びかかったり
しないで、ハンナの面倒を見て、帰りはいつも、私のガード役を
引き受けてくれています。先を歩いていても、私が少し遅れると、
振り返って待っててくれて、そのうち後ろに回って、歩調を合わせて、
歩いてくれます。盲導犬か介護犬になれそう!
さて、ハンナは、志保ママにおもちゃを買ってもらってご機嫌
このベットも志保ママのプレゼント!

みんな待っててくれたけど、おやつ時間は、
終わったところ 食いしん坊ハンナ、残念(笑)
きょうは、全員で、勢いよく追いかけごっこを始め
勢い余ったでっかい子が、ちっちゃい子を転がして
押さえちゃったので、ちっちゃい子はびっくり‼️
キャイン キャイン😢
幸い怪我は、ないようでしたが、ブルブル震えて
しばらくママに抱っこされていました。
一緒に帰ろう!と誘っても、なかなか動けず。
でも歩き出せば、いつものように元気が出てきました。
大型犬は力持ち。
じゃれてるだけでも、メガネや帽子が吹っ飛んだり、
押されてズルズル滑ったり。軽い打撲はいつものこと。
飼い主さんは、代わりばんこに、擦り傷やら打撲痕!?
大型犬を飼うのは命懸け‼️って誰か言ってたなあ。
私は、体重が軽い方で背がちっちゃいから、わんこが
リードをつけていても、飛びつかれた弾みで、転倒したり
崖をコロコロ転がりそうだから、飼い主さんは、
そこに立つと、危ないですよ!って警戒アラームを出して
くれます。
怖がる人も多いけど、私は、立ち上がったら、背が同じ
くらいの、ヤンチャ坊主たちと挨拶して触れ合うのが、
毎日の楽しみ。
骨折して、ライブは松葉杖で、なんてことのないように
気をつけてはいるつもり。
その点、ラブラドールの女の子のCo姉さんは、飛びかかったり
しないで、ハンナの面倒を見て、帰りはいつも、私のガード役を
引き受けてくれています。先を歩いていても、私が少し遅れると、
振り返って待っててくれて、そのうち後ろに回って、歩調を合わせて、
歩いてくれます。盲導犬か介護犬になれそう!
さて、ハンナは、志保ママにおもちゃを買ってもらってご機嫌
このベットも志保ママのプレゼント!

2023.11.16 / Top↑
きょうは川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
ライブに向けて、クリスマスメドレーから歌いました。
メンバー半分ずつ歌ったり、動きを封印したり、色々工夫して、
練習しました。
Silent Night、Joy To The World、Amzing Times 、
Everybody Clap YourHands、They Got The Word
Our Father You Are Holy など、頑張って歌いました🎵

ライブに向けて、クリスマスメドレーから歌いました。
メンバー半分ずつ歌ったり、動きを封印したり、色々工夫して、
練習しました。
Silent Night、Joy To The World、Amzing Times 、
Everybody Clap YourHands、They Got The Word
Our Father You Are Holy など、頑張って歌いました🎵

2023.11.16 / Top↑