

ラヴァーズを始めた頃は、LIVEの後みんなとワイワイ打ち上げして







ちゃんと





それが、この頃、めっきりオバサン


冬の熱闘2時間LIVE



クリスマス





9月から気合を入れて体力維持、増進


手始めに、昨日プール


ゴルフ


フィットネス施設に見学に行ったんですが・・・
夕食時間だというのに駐車場

インストラクター


走らない馬




所狭しと並ぶジムで、黙々と汗を流す人たちの数の多さに
なんかすっかり


テニスコートには小学生


近頃の小学生はこういうトコで遊んでるのか
ゴルフ

ま・・ここは無謀なコトに挑戦したい気持ちをおさえまして、
とりあえず、プール

のんびりウォーキング








さて、きょうは練習です

この頃の金曜練習は、とっても充実してる感じで楽しみデス
2007.08.31 / Top↑
きょうは、久しぶりに
で大型スーパーに買い物に行きました。
特売で卵
を3ケースとか納豆3×4パックとかお豆腐をかごに入れて、
肉

を選んで 魚売り場に・・
イカが安いっ!!
結構大き目の新鮮なイカ
10杯で580円 
捌かなきゃならない魚類
は、なるべく生ゴミの日の前日に調理するんですが
「きょう イカそうめんが食べたい!」

→即購入
・・急いで


うちに帰って









イカ軍団と格闘デス 


かくして 我が家のきょうの食卓は、
イカそうめん、イカ刺、イカと厚揚げやチンゲン菜の炒め物、ゲソ揚げ、てんぷら・・・イカだらけ・・・
世界陸上




が 佳境
に入り・・
塩辛作りは断念しましたー。
しばらく弁当も夕飯もイカ続きだヨーン

特売で卵

肉



イカが安いっ!!
結構大き目の新鮮なイカ


捌かなきゃならない魚類

「きょう イカそうめんが食べたい!」




・・急いで

















かくして 我が家のきょうの食卓は、
イカそうめん、イカ刺、イカと厚揚げやチンゲン菜の炒め物、ゲソ揚げ、てんぷら・・・イカだらけ・・・
世界陸上







塩辛作りは断念しましたー。
しばらく弁当も夕飯もイカ続きだヨーン
2007.08.29 / Top↑
25日(土)19:00から、飯田橋の駅前ラムラのアーケード内
ビアステーション
で 30分のLIVEをやります。
迫力のGospelを体感していただきたい

少人数ですが、頑張ります
ファイト

お近くの方 夕涼み
がてら、是非お立ち寄りください。
お待ちしています
。
ビアステーション

迫力のGospelを体感していただきたい


少人数ですが、頑張ります



お近くの方 夕涼み

お待ちしています

2007.08.23 / Top↑
甲子園
の熱闘が終わると・・秋
・・そしてクリスマス
ここのところ連日、
秋
からクリスマスLIVE
までの道程・・
練習やLIVEのコンセプト・構成・曲などなど・・





案を練って練ってたたき台作り・・やってます。
「自己満足」に陥っていないか・・
「慣れ」に安住してないか・・
「方向」は間違っていないか・・
一番大事なものを見失ってないか・・・
お客様にとって・・・
メンバーにとって・・・
具体的にクリアしていかなければならない一つ一つの事柄・・
プランニング
から舞監、音響まで引き受けてくれてる相棒(
アリガト)と
胃が痛くなるほど考え抜いて、時には激論
も交わしながら
こっちからもあっちからも見直して
、
「これでよし」
と納得がいくまで、何度でも組み直す
「あとは心を込めて 真剣に歌ってネ!」と骨組みをメンバーに手渡すまで
生みの苦しみ
は続く
・・もちろんそれがまた肉付け作業の始まりなのだけど・・
「GOSPEL」だからこそ「GOSPEL」には逃げない!!
ラヴァーズは真摯に前向きに歩んで行きたい
!
今日は 考えすぎて煮詰まった

・・



ここのところ連日、
秋



練習やLIVEのコンセプト・構成・曲などなど・・







「自己満足」に陥っていないか・・
「慣れ」に安住してないか・・
「方向」は間違っていないか・・
一番大事なものを見失ってないか・・・
お客様にとって・・・
メンバーにとって・・・
具体的にクリアしていかなければならない一つ一つの事柄・・
プランニング


胃が痛くなるほど考え抜いて、時には激論

こっちからもあっちからも見直して

「これでよし」

「あとは心を込めて 真剣に歌ってネ!」と骨組みをメンバーに手渡すまで
生みの苦しみ


・・もちろんそれがまた肉付け作業の始まりなのだけど・・
「GOSPEL」だからこそ「GOSPEL」には逃げない!!
ラヴァーズは真摯に前向きに歩んで行きたい

今日は 考えすぎて煮詰まった



2007.08.23 / Top↑
北海道縦断&横断の旅から無事帰還した
ライダー
Hくんから宅急便
が届きました!
開けてみるとメロンです!!
それも 私の育った町の・・
幼なじみ→初恋の人
○○君ちの農園で採れたメロン!!
きゃー!! なんたる偶然????
注)当時10才・・初恋ったって ヤバイコトハシテマセンョ(爆)
ドラマ「北の国から」にもでてくる小さな町で
私は小学校時代
を過ごしました。
芦別岳
に空知川
、ライラック、庭にあった鈴蘭
とうきび畑、裏の梨の木 零下30度にもなる冬の暮らし

木の上の隠れ家、先生や友達




・・
私が初めて教会
に行ったのも10才の頃でした。
父に連れられて行った富良野の教会で、
「いつまでも存続するものは信仰と希望と愛である」という
カードをもらいました。
その時聴いた「主我を愛す」
に感動し歌いたくて、
日曜日、朝早くひとりで汽車
に乗り日曜学校に通いました。
~メロンが 懐かしい思い出連れて来てくれた
~
Hくん とびっきりのメロン ありがとう

!!
週末 一緒に食べようね

ライダー


開けてみるとメロンです!!

それも 私の育った町の・・
幼なじみ→初恋の人

きゃー!! なんたる偶然????
注)当時10才・・初恋ったって ヤバイコトハシテマセンョ(爆)
ドラマ「北の国から」にもでてくる小さな町で
私は小学校時代


芦別岳


とうきび畑、裏の梨の木 零下30度にもなる冬の暮らし


木の上の隠れ家、先生や友達






私が初めて教会

父に連れられて行った富良野の教会で、
「いつまでも存続するものは信仰と希望と愛である」という
カードをもらいました。
その時聴いた「主我を愛す」

日曜日、朝早くひとりで汽車

~メロンが 懐かしい思い出連れて来てくれた






週末 一緒に食べようね


2007.08.21 / Top↑
YCCゴスペルラヴァーズの練習の時以外、我が家は一軒丸ごと犬小屋
です。
大体は、家族の顔の見えるところをねぐらに、悠々自適の毎日を過ごしている
ですが
今朝 急に
宣戦布告!? おっと・・ここにも、あそこにも・・ワンコ地雷
が・・
それも固形ではなく・・半液体だからすごい
踏んじゃったら、遅刻
+鬱気分
+情けなさ
で 大人を泣かせる
には十分な威力です。
夏バテ
か風邪
かそれとも何かを盗み喰い??




幸いそんなに弱っている感じではないし、少しずつよくなってきているので
様子を見るとして・・・
白旗を揚げている
ワンコを 攻撃

するわけにも行かず
淡々と・・ワンコ地雷
撤去に励む月曜の昼休みです。

大体は、家族の顔の見えるところをねぐらに、悠々自適の毎日を過ごしている


今朝 急に


それも固形ではなく・・半液体だからすごい
踏んじゃったら、遅刻




夏バテ







幸いそんなに弱っている感じではないし、少しずつよくなってきているので
様子を見るとして・・・
白旗を揚げている





淡々と・・ワンコ地雷


2007.08.20 / Top↑
きょうの礼拝・聖書研究会
は『申命記』
に突入!
荒野を彷徨う40年の旅


の終わり、約束の地を目前に
自らの死を悟ったモーセは、人々に語りかけます
!
モーセが民たちに伝えたかったことは何か
スケールが大きすぎて、想像すらできないような旧約の物語
・・たぶん映画に出てくる『モーセ』とは一味違う
・・もっと身近にいる「誰か」に近いイメージを頭に描きながら、
みんなで読み進める旧約聖書の申命記
。
・・来週もモーセの言葉を紐解いていきます
。
礼拝の後は、「広島焼き」に挑戦!
キャベツをいかに細く切っていっぱい乗っけるか、
崩した目玉焼き
に、焼いたタネをかぶせる絶妙のタイミングが、
おいしさの決め手
。
そしてなんと言ってもカープソース!!
広島でしか売ってない幻のカープソースはおたふくソースより
甘さ抑え目。
鶴見通の人ならたぶんご存知の
いつの間にか消えた駅ビル
「ダニエルのお好み焼き」に似た・・
懐かしい味
でした!!
またやろうね♪♪

広島のお土産は、コレ!!ヨロシク(笑)


荒野を彷徨う40年の旅




自らの死を悟ったモーセは、人々に語りかけます

モーセが民たちに伝えたかったことは何か

スケールが大きすぎて、想像すらできないような旧約の物語
・・たぶん映画に出てくる『モーセ』とは一味違う
・・もっと身近にいる「誰か」に近いイメージを頭に描きながら、
みんなで読み進める旧約聖書の申命記

・・来週もモーセの言葉を紐解いていきます

礼拝の後は、「広島焼き」に挑戦!
キャベツをいかに細く切っていっぱい乗っけるか、
崩した目玉焼き

おいしさの決め手

そしてなんと言ってもカープソース!!
広島でしか売ってない幻のカープソースはおたふくソースより
甘さ抑え目。
鶴見通の人ならたぶんご存知の
いつの間にか消えた駅ビル


懐かしい味

またやろうね♪♪

広島のお土産は、コレ!!ヨロシク(笑)
2007.08.20 / Top↑
金曜は急に落雷
や雨
が降ったのにみんなが
駆けつけてくれて
嬉しかった
!!
欠場ソプラノをテナー
氏がドーンと
引き受けてくれて
・・すごかったにゃー
土曜日は、連日の猛暑
がおさまって過ごしやすく、
ユニット練も頑張ってたし
、通常練習も活気
があって
楽しかった

声慣らしのOh Happy Dayリード・リレー
は、
初めて第3走者に選ばれた
氏(似てない?ゴメン・笑)が
無我夢中バトンを渡すのも忘れて
最終コーナーまで走りぬけ

・・見事完走
!
第4走者
氏もそっと道を譲って
大拍手

でした。
新曲
は・・まだまだ甘い所
があるし盛り上がり
が今ひとつだけど
だんだん形になってきたので、とっても楽しみです
。
早く次の練習日が来ないかなー


駆けつけてくれて



欠場ソプラノをテナー

引き受けてくれて


土曜日は、連日の猛暑

ユニット練も頑張ってたし


楽しかった


声慣らしのOh Happy Dayリード・リレー

初めて第3走者に選ばれた

無我夢中バトンを渡すのも忘れて
最終コーナーまで走りぬけ




第4走者





新曲



だんだん形になってきたので、とっても楽しみです

早く次の練習日が来ないかなー

2007.08.19 / Top↑
ビデオやDVDを購入しなくても、
パソコンの動画サイトで海外のGOSPELクワイアやアーティストの
ライブ映像が見られるのは、嬉しいな
!!
有名なスターでもなく、美男美女でもなく、
弾けるような若さもなく、
動きがバッチリ キマってるわけでもないのに
歌ってる人達の中に生きてる・・
命を燃やしてるエネルギーがストレートに伝わってくる!
こっちの心が燃えてくる
!
迫力と広がり、美しさ・・その上 メッチャ楽しい!
そんなGOSPELに出会うと、・・歌いたくてたまらない
きょうは練習!!楽しみだ
パソコンの動画サイトで海外のGOSPELクワイアやアーティストの
ライブ映像が見られるのは、嬉しいな

有名なスターでもなく、美男美女でもなく、
弾けるような若さもなく、
動きがバッチリ キマってるわけでもないのに
歌ってる人達の中に生きてる・・
命を燃やしてるエネルギーがストレートに伝わってくる!
こっちの心が燃えてくる

迫力と広がり、美しさ・・その上 メッチャ楽しい!
そんなGOSPELに出会うと、・・歌いたくてたまらない

きょうは練習!!楽しみだ


2007.08.17 / Top↑
8月15日 平和を心から祈ります。

水道道を菊名方面に向かって歩いていたら
、
突然、 脳天に衝撃

犯人は ↑コイツです。
それにしても一発命中とは・・
木のある道は「上を向いて歩こう」!?
ちなみに、バス停からラヴァーズ練習場へ続くクネクネ道の途中に
危険ポイント
見つけたぞー!
くれぐれも・・大当たり
&玉乗り
・・にご注意!


水道道を菊名方面に向かって歩いていたら

突然、 脳天に衝撃


犯人は ↑コイツです。
それにしても一発命中とは・・

木のある道は「上を向いて歩こう」!?
ちなみに、バス停からラヴァーズ練習場へ続くクネクネ道の途中に
危険ポイント

くれぐれも・・大当たり



2007.08.15 / Top↑
2007.08.13 / Top↑
ルフロンLIVE 無事終わりました!
精一杯歌いました♪
暑い中、来てくださった皆さん、足を止めてくださった皆さん
スタッフの皆さん ありがとうございました


手拍子や応援に励まされました


本当にありがとう

暑い中、みんな頑張ったねー
最後のTotal Praiseは感動で失神しそうでした(笑)
お疲れ様でした!皆さんと出会えて・・
みんなと歌えて 本当に嬉しかった。ありがとう


精一杯歌いました♪
暑い中、来てくださった皆さん、足を止めてくださった皆さん
スタッフの皆さん ありがとうございました



手拍子や応援に励まされました



本当にありがとう


暑い中、みんな頑張ったねー
最後のTotal Praiseは感動で失神しそうでした(笑)
お疲れ様でした!皆さんと出会えて・・
みんなと歌えて 本当に嬉しかった。ありがとう



2007.08.12 / Top↑
おはようございます!
きょうは、川崎のルフロン(日航ホテルやヨドバシカメラの横のルフロンの前の野外ステージ)で『坂本九さんの追悼コンサート』
・・昭和を代表する歌手の坂本九さんの独特の歌い方って、親御さんの浪曲とプレスリーの歌い方の影響を受けたんだって!?底抜けに明るい中に哀愁も感じる・・
彼とたくさんの方たちの悲報を聞いた時、おなかの中にいたうちの長男は今年22歳 あれから22年も経ったんですね。
コンサートの後半、14:00からは、私達YCCゴスペルラヴァーズのGOSPEL LIVEです。
愛と希望を歌います!!
わざわざ足を運んでくださる方・・ありがとうございます
お客様にもスタッフの皆さんにも出演者一同にも
熱中症や事故などありませんように!!
ラヴァーズのみんな・・熱闘だー!!なんて言ったけど
辛くなったら、そっとステージを降りて休んでいいから
・・倒れるまで頑張らないでネ
心を込めて 私たちのGOSPELを歌おう!!
きょうは、川崎のルフロン(日航ホテルやヨドバシカメラの横のルフロンの前の野外ステージ)で『坂本九さんの追悼コンサート』
・・昭和を代表する歌手の坂本九さんの独特の歌い方って、親御さんの浪曲とプレスリーの歌い方の影響を受けたんだって!?底抜けに明るい中に哀愁も感じる・・
彼とたくさんの方たちの悲報を聞いた時、おなかの中にいたうちの長男は今年22歳 あれから22年も経ったんですね。
コンサートの後半、14:00からは、私達YCCゴスペルラヴァーズのGOSPEL LIVEです。
愛と希望を歌います!!
わざわざ足を運んでくださる方・・ありがとうございます

お客様にもスタッフの皆さんにも出演者一同にも
熱中症や事故などありませんように!!
ラヴァーズのみんな・・熱闘だー!!なんて言ったけど
辛くなったら、そっとステージを降りて休んでいいから
・・倒れるまで頑張らないでネ

心を込めて 私たちのGOSPELを歌おう!!
2007.08.12 / Top↑
きょうは、イタリアに活動の拠点を移すことになった
野呂先生の最後のレッスン
でした。
本当に素晴らしい先生とめぐり合い、彼女の若さ
と
情熱
、才能と努力
、広がる可能性
に導かれて、
共にラヴァーズの音
を模索してきた7年間・・
練習での彼女の明るい笑顔
と
厳しくもあり
優しくもあり
の絶妙のアドバイス
・・
先月の行ってらっしゃいLIVE
をはじめ、DUOやクイーンズ
、
オープンカフェ
・公会堂
など ライブやイベントの数々
一緒に行った横須賀基地
や那須旅行
・食べよう会
思い出は・・語り尽くせません

今日はみんなで歌い
、ひとことずつはなむけの言葉を送り
彼女の栄えある旅立ち
に、神様の豊かな祝福を祈りました。


とにかくお元気で・・・
ラヴァーズも、胸を張って再会できる様に頑張ります



























ほんとに ありがとうございました
!!
また会いたいから・・きょうは花束
も寄せ書き
もやめたよ!



いってらっしゃい!!
野呂先生の最後のレッスン

本当に素晴らしい先生とめぐり合い、彼女の若さ

情熱




共にラヴァーズの音


練習での彼女の明るい笑顔

厳しくもあり



先月の行ってらっしゃいLIVE


オープンカフェ



一緒に行った横須賀基地



思い出は・・語り尽くせません


今日はみんなで歌い


彼女の栄えある旅立ち




とにかくお元気で・・・

ラヴァーズも、胸を張って再会できる様に頑張ります



























ほんとに ありがとうございました

また会いたいから・・きょうは花束






2007.08.12 / Top↑
娘達が 広島→宮島→神戸 の旅を終え
帰って来ました。
私へのお土産は『宮島張り子』の きじです。
転んでも転んでも 起き上がる!!
とぼけた顔して、元気な奴!!
Thank You!!
超気に入ったョ♪♪
きょうからラヴァーズのマスコットだね


私へのお土産は『宮島張り子』の きじです。
転んでも転んでも 起き上がる!!
とぼけた顔して、元気な奴!!
Thank You!!


きょうからラヴァーズのマスコットだね


2007.08.10 / Top↑
きょうの横浜は最高気温を記録し・・
屋根なし駐車場に置きっぱなしの車
はサウナのよう!
クーラーが効いて来るまで 熱くて
ハンドルを握れない
ちょうどお昼時 配達
のため、横浜市内が一望できる某マンションの脇に
車
を停めると・・
先に停まっていた車のボンネットに、
アルミの深皿らしきモノが3つ並んでる
・・と、そこへヘルメットをかぶった筋骨隆々
の2人の男が戻ってきた
2人は首に巻いていたタオルで、深皿らしきものの蓋を開けた・・
湯気がでてる・・・ボンネットで湯
が沸いた!?
2人はおもむろに「チキンラーメン」を取り出し
その深皿に放り込む!!
・・・もうひとつの深皿にはゆで卵(半熟?)
男達は、炎天下 道端で 汗を滝のように流しながら
、
「卵のせチキンラーメン」
をアッという間に喰い、
深呼吸をして 坂を下っていった・・・
これって白昼夢???
何はともあれ炎天下には男の汗がよく似合う






屋根なし駐車場に置きっぱなしの車

クーラーが効いて来るまで 熱くて

ちょうどお昼時 配達

車

先に停まっていた車のボンネットに、
アルミの深皿らしきモノが3つ並んでる
・・と、そこへヘルメットをかぶった筋骨隆々


2人は首に巻いていたタオルで、深皿らしきものの蓋を開けた・・
湯気がでてる・・・ボンネットで湯

2人はおもむろに「チキンラーメン」を取り出し
その深皿に放り込む!!
・・・もうひとつの深皿にはゆで卵(半熟?)
男達は、炎天下 道端で 汗を滝のように流しながら


「卵のせチキンラーメン」


深呼吸をして 坂を下っていった・・・
これって白昼夢???
何はともあれ炎天下には男の汗がよく似合う







2007.08.10 / Top↑
私達 YCCゴスペルラヴァーズは、
8月12日(日)JR川崎駅東口の 川崎ルフロン特設ステージで催される
『坂本九さん追悼記念 いつでも誰でもコンサート』に出演します。
2時から2時半までの30分の灼熱LIVE


今までの野外ライブの定番JOYFUL JOYFUL
を封印
新たな挑戦
に胸が躍ります


!
ルフロンは毎年2.3回歌わせていただいている
ホームグラウンドのような・・親しみを感じるステキな場所
顔馴染みのスタッフの方たちが温かく迎えてくれる
だからこそ感謝を込めて・・
全員が全力で
30分に魂も力も込めて戦いたい 歌いたい

できる限りのことを精一杯尽くしたい!!
私達が歌ってるのは いのちの鼓動GOSPELだもの
甲子園球児たちの必死さを、あのチームワークを見習おう!!
LIVEをナメるな
言い訳するな
自戒を込めて・・
8月12日(日)JR川崎駅東口の 川崎ルフロン特設ステージで催される
『坂本九さん追悼記念 いつでも誰でもコンサート』に出演します。
2時から2時半までの30分の灼熱LIVE



今までの野外ライブの定番JOYFUL JOYFUL


新たな挑戦




!
ルフロンは毎年2.3回歌わせていただいている
ホームグラウンドのような・・親しみを感じるステキな場所
顔馴染みのスタッフの方たちが温かく迎えてくれる

だからこそ感謝を込めて・・
全員が全力で




できる限りのことを精一杯尽くしたい!!

私達が歌ってるのは いのちの鼓動GOSPELだもの

LIVEをナメるな


自戒を込めて・・
2007.08.09 / Top↑
真夜中に老犬チェリー
と近くをひとまわりして
玄関外の階段に座った。
遠くの灯
を眺めながら、木々のざわめきの中に
遠くの車の音や虫の声や草の擦れる音を聞く。
「兄ちゃん遅いネ!何やってんだか・・」
「昼は暑かったけど・・きょうの夜風は気持ちいいー
」
「もう8月かー、クリスマス
まであっという間だわ」
チェリーは相槌を打つように時々私を見上げる
~チェリーはこの夏ずいぶん痩せた~
耳が遠くなり 足元もふらつく
時々、新参者のミッキー
が長子の権利→「長犬の権利」をよこせ!
と脅したり、擦り寄ったり、甘えたり、時には、
強引に分取ろうと、決闘
を仕掛けたりするのだが
彼女は 毅然として、「長犬の権利」を譲らない
長犬の座を明け渡す時が、彼女が犬生を終える時
・それが古来からの掟なのだ・・
それでいい!そう簡単に譲るな!頑張れ!
彼女は「私の犬生 神様にぜんぶおまかせ~ッスから」って
潔~く 大あくび

玄関外の階段に座った。
遠くの灯

遠くの車の音や虫の声や草の擦れる音を聞く。
「兄ちゃん遅いネ!何やってんだか・・」
「昼は暑かったけど・・きょうの夜風は気持ちいいー

「もう8月かー、クリスマス

チェリーは相槌を打つように時々私を見上げる

~チェリーはこの夏ずいぶん痩せた~

耳が遠くなり 足元もふらつく

時々、新参者のミッキー

と脅したり、擦り寄ったり、甘えたり、時には、
強引に分取ろうと、決闘


彼女は 毅然として、「長犬の権利」を譲らない

長犬の座を明け渡す時が、彼女が犬生を終える時

それでいい!そう簡単に譲るな!頑張れ!
彼女は「私の犬生 神様にぜんぶおまかせ~ッスから」って
潔~く 大あくび

2007.08.08 / Top↑
8月6日 今年は娘達が広島
に行きました。
留守番隊の私は、先生の調布のLIVEにGO!!
ステキなLIVE

でした
メンバーと平日に会うのも新鮮ですネ
道中・・
「Down By The Riverside」~I'm Gonna lay down my burden
Down by the riverside ~ Study war no more~
を繰り返していたら歌詞の重さに泣けてくる・・・
いつも陽気に歌ってるけど、この曲は、深い深い歴史と、
痛みと傷と祈りと平和への願いが刻み込まれてる
ホントに深くて重い曲だね・・・
重い曲を重そうに暗く歌ったらそれだけになっちゃう
そういう曲を陽気に明るく歌うから、深いんだ・・・
そんな話をした8月6日でした。

留守番隊の私は、先生の調布のLIVEにGO!!
ステキなLIVE




メンバーと平日に会うのも新鮮ですネ

道中・・
「Down By The Riverside」~I'm Gonna lay down my burden
Down by the riverside ~ Study war no more~
を繰り返していたら歌詞の重さに泣けてくる・・・
いつも陽気に歌ってるけど、この曲は、深い深い歴史と、
痛みと傷と祈りと平和への願いが刻み込まれてる
ホントに深くて重い曲だね・・・
重い曲を重そうに暗く歌ったらそれだけになっちゃう
そういう曲を陽気に明るく歌うから、深いんだ・・・
そんな話をした8月6日でした。
2007.08.07 / Top↑
昨日は飯田橋RAMLAでLIVEやりました♪
「ビアステーション」・・・・ビアガーデン
って言うより
オープンカフェ
風の場所にステージがあって、11人で30分♪♪
人通りが少なかったけど、足を止めてくださる方




お店から出てきてくださる方]

がだんだん増えて
楽しかった

!!
足を止めてくださった方ありがとうございました

今度は25日の19時、同じ場所で会いましょう!!
・・・その後は・・不思議なBGMの流れる昭和風スポットで
乾杯





]
練習後、長旅!?だったけど 花火にもマケズ いい汗かいたね
お疲れ様でした!!
「ビアステーション」・・・・ビアガーデン

オープンカフェ

人通りが少なかったけど、足を止めてくださる方





お店から出てきてくださる方]


がだんだん増えて
楽しかった



足を止めてくださった方ありがとうございました


今度は25日の19時、同じ場所で会いましょう!!
・・・その後は・・不思議なBGMの流れる昭和風スポットで
乾杯








練習後、長旅!?だったけど 花火にもマケズ いい汗かいたね

お疲れ様でした!!
2007.08.06 / Top↑

8月 そろそろ梅雨明けのようですね。
昨日はうちの玄関から港の花火

うちのミッキーという犬は、花火の音にビビッてフンフン落ち着かず、
最後のドドドーンという連発花火にお漏らしまでしてしまう始末・・。
きょうの彼は、涼

2007.08.02 / Top↑
| Home |