横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

今月もよろしくお願い致します。
202304010937270da.jpeg
葉桜の緑も綺麗
春の花たちが踊るような朝です。
202304010937378be.jpeg
2023.04.01 / Top↑
昨日、狂犬病の予防注射をしたので、
ハンナは、きょう明日は、なるべく安静です。
と言っても、家の周りを少しは歩かないと。
うちの周りの桜です。
20230331083037310.jpeg

近くの細道で出会った黒猫ちゃん
どこかの飼い猫でしょうか?
友達になれるかな?
お見合いしたけど、近づくと、スルッと藪の中に
消えてしまいました。
20230331083039631.jpeg

2023.03.31 / Top↑
昨夜、ハンナのラブラブランキングを検証してみた。

ハンナが積極的にラブラブ光線を💓
照射してアタックするのは、イケメンさん😃
昨日は、飼い主さんの中では、お若い方の
Gちゃんのパパに,なんと鼻ペロ!
声の大きな年配の方は、どうも苦手みたい。
他のわんこも色々好みがあるようです。
犬同士の世界でも、イケメン犬、美人系ワンコは、
モテるって、先輩飼い主さんが言ってました。
ハンナはどうなんだい?

ハルくんは、孤高のツンデレ、ミッキーはファニー系
チェリーは気分は女王、その前のワンコって名前の
わんこは癒し系でした。その前のは友達だったなあ。
2023.03.30 / Top↑
きょうのわんこは、桜舞い散る公園で、思い切り遊びました。
20230330093400dd3.jpeg

20230330093402d39.jpeg

20230331061747f36.jpeg


帰ってから、いつもお世話になっいる,クレスト動物病院へ。
狂犬病の予防注射に行きました。
病院に着くと、きょうは珍しく空いてる!ラッキー!
ハンナは、いつも待合室の椅子の下に隠れます。

診察台の上でもカンガルー🦘みたいな座り方でオドオド。
保護犬時代から見てくださってる優しい先生たちや
看護師さんが「相変わらずビビリーだね」ってニコニコ😊
20230330104433d93.jpeg

帰りに三ツ池公園を回って来たかったけれど、ゴスペルの
音取りやら,楽譜おこしなど仕事が詰まってて,一分一秒も
惜しい!まっすぐ帰って来て志保はパソコンの前へ一直線。
私も一仕事して,きょうは病院、糖尿病の定期検診へ
行って来まーす。
20230330104430b4d.jpeg
2023.03.30 / Top↑
今朝は、雨が上がって、わんこたちも思い切り走れます。
20230329115316b76.jpeg
202303291153138af.jpeg

優しい飼い主さんたちに恵まれて、ハンナは、
人に怯えることが少なくなって、パピーの頃は
警戒して近づけなかった飼い主さんたちに、
自分から挨拶に行けるようになりました。
わんこたちともフレンドリーに遊んでます。

子供達が入学式の時に,この木の前に並んで
写真を撮っていたという桜の木、
枝もずいぶん払われてしまいました。
入学式の頃には葉桜になりそうですね。

202303291153166c7.jpeg
シラーも芍薬も生き生きして、いのちの讃歌を
歌ってる!
花も動物も自然の営みは、神様によって造られた!

神の、目に見えない本性、すなわち神の永遠の力と神性は、
世界の創造された時からこのかた、被造物によって知られ、
はっきりと認められるのであって、彼らに弁解の余地はないのです。
ローマ人への手紙1章20 節
2023.03.29 / Top↑
花冷えの朝、歩いていると雨が降って来ました。
桜に雨って、無情のようだけど、雨は、土を潤し
木そのものを支えているのね。
202303290609435f3.jpeg

2023.03.28 / Top↑
今朝は雨上がりの公園へ。
桜は、まだ残っていました!
20230327092953c40.jpeg
黄色いチューリップも!今が1番綺麗かもね。

わんこたちは,桜の絨毯の上でボールで遊んだり
プロレスをしたり、次々に,お友達が来てくれて
長いお散歩になりました。
今週もよろしくお願い致します。
20230327092955ff0.jpeg
2023.03.27 / Top↑
20230326093653524.jpeg
20230326093655de3.jpeg
桜の絨毯の上をお散歩しました。
小学校の桜が春休み中に満開です。
雨の中でも懸命に咲いているお花たち
2023.03.26 / Top↑
急に寒くなった!
腰にくるなぁ。
きょうは走って遊べないよー。それでも馬場町公園へ
20230325115847d00.jpeg
殿山公園の桜 雨でも綺麗です!
20230325115849480.jpeg
帰ってから、ハンナとかくれんぼしたりして遊んだけど、
ちょっと目を離した隙に,新しく作った月謝袋をまとめて
齧られ、千切られ,ちょっと食べちゃって使えなーい。

きょうは、寺尾の練習が午後なので、午前中は
おぎゃー献金愛のコンサートのダイジェスト映像を
メンバーに送ったり、新曲の準備などしてました。
メンバーのみんなが愛おしいよ!

さあ3年ぶりに地区センターに戻った
寺尾ゴスペルサークルの練習に行ってきます!
2023.03.25 / Top↑
花曇もいいもんだ
20230323122112a28.jpeg
この木に登って、ハルくんが得意そうに笑ってたのを
思い出します。
20230323122112978.jpeg

わんこの和やかな談笑場面(笑)
長老と新米が仲良くしてるの気持ちいいね。
昨日のWBCの選手たちみたい。
20230323122109a31.jpeg
2023.03.23 / Top↑
いつもの公園の桜が開花し始めました。
202303220825499b5.jpeg
きょうは,フラット弟くんとボールを追いかけっこ
2匹とも目にも止まらぬ速さで勢いよく走るので、
コーギーのママに「かっこいい!!!」って
言われました。
公園には,だんだんお友達が集まってきて
きょうは,6匹とご挨拶しました。
WBC見たいけど、きょうは、体験レッスン!
ゴスペル思い切り歌ってきます。
20230322082550b74.jpeg
2023.03.22 / Top↑
 きょうは母の命日
 母は裕福な商家の4人姉妹の末っ子
 特に父親に可愛がられよく大相撲に連れて行ってもらったって、
 相撲を見ながら楽しそうに話していました。

 戦争で父親の商売は立ち行かなくなり、大きな家も財産も失って、
 彦根城の近くの小さな長屋風の家に引っ越し、慎ましく暮らす
 ことになり、 母は、後にタイピストになりました。
 会社で父と出会って結婚。
 最初の子を流産し、次に極小未熟児1310gで生まれた私は、
 まるで、「子猫とカエルの合いの子みたい」→従兄弟談
 お産婆さんが狼狽するような、気味悪い赤ん坊で
 母は気が狂いそう!母乳も出ない。
 まもなく‥数時間もしないうちに死んでしまうだろうと、
 出産のお祝いどころか、脱脂綿に砂糖水をつけて口元に垂らして,
 末期の水!?
 重苦しい空気の中で、父親や祖父の片手に乗る赤ん坊の息は
 止まらない。「今晩」「数日のうちには」「1週間は持たない」
 なんて、何回も医師に余命宣言をされ、母の実家に集まった
 一同はお通夜のような時を過ごす。
 そんな中で、砂糖水をチュッと吸った私を見て、もしかしたら,
 この子は生き延びるかも!と父は,猛然と私を胸に抱き、足裏を
 休む事なく指圧&体のマッサージ。砂糖水はやめて、粉ミルクを
 溶いてほんの少しずつ口に。とにかく寝ずに面倒を見たそうです。
 周りから「あのお父さんだから生きられたんだよ!」って
 よく言われました。
 母も心身のショックから徐々に立ち直り、 母の実家の祖父も
 祖母も、叔母も一生懸命手伝ってくれたお陰で、なんとか
 私は、ちょっとずつ育ちました。

  母が、人生で唯一表彰されたのが,滋賀県から贈られた
 「未熟児養育努力賞」 新聞に載った写真が残っています。

 ありがたいです。
 
 乳幼児時代の私は、内耳炎、中耳炎,外耳炎のローテーション
 耳鼻科に,内科に,眼科に‥毎日のように通わなきゃならない。
 それはそれは、大変だったと思います。
 
 わたしが、おぎゃー献金に出会って、ライフワークのように
 続けてこられたのも偶然じゃない、神様の采配だと思わずには
 いられません。
 
  それほどお世話になったのに、大きくなった娘は生意気(笑)
  「親の心子知らず」 母も、ある時から自分ファーストに
  シフトチェンジしたので、そりゃ色々ありまして、
  コレは筆舌に尽くしがたい(笑)

  でもきょうの母の命日を区切りに、
  「感謝」だけ残して、
  母への心の蟠り、後悔、負の遺産は忘れよう。 
  神様に全部預けてしまおう。 心痛むことは反芻せず、今を生きる!
  そんな決心をする事ができました。

  あなたがたの思い煩いを、いっさい神にゆだねなさい。
  神があなたがたのことを心配してくださるからです。(1ペテロ5:7)
2023.03.21 / Top↑
きょうは、WBCの準決勝があるので,早めに散歩。
スマホや、タブレットを忘れたので,わんこ写真はなし。
いつもお会いしていたLちゃんのママさんが施設に入られて
きょうは、息子さんとお話ししました。
ママさんは、運良く区内の施設に入所できて、
わんこを連れての面会も可能。
来月からは,わんこも自室に入室できるそうです。
面会に大きな制限のあったコロナ禍でなくて
ママさんもわんこも家族にとっても本当に良かった。

長く近所に住んでるのに知らなかった人とわんこが
繋いでくれるご縁。
私たち怪しい母娘、特に娘は何のアーティストかな?って
思ってらしたそうで、「ゴスペルです!」ってきょう
バレました(笑)



2023.03.21 / Top↑
いつもより肌寒い朝 きょうは,これから下り坂、
明日は気温が低くて雨だって!?
ずっと天気がいいのに、よりによって、3年ぶりのライブの日
18日が ☔️に🎯大当たり!
ライブの場所が,屋内でよかったです❤️
動いても汗だく💦💦でヘロヘロ😵倒れることはなさそうだ!
みんな思い切り 歌え!踊れ!叫べ 120%!

きょうもわんこと公園へ
202303171036404c1.jpeg

ボールで遊んでたら,お友達が続々と!楽しいね🎵
20230317103642b40.jpeg

公園の桜もぼちぼち開花し始めました🌸
202303171036426e8.jpeg
↑この花は、桜か桃か梅か木瓜か 木瓜、はここまで花が
開かないような。花びらの先が割れてないから桜じゃないし,
尖ってないから桃じゃないし、梅か???
なんだかお雛様の飾りに似てる!
この花はなんでしょう?



2023.03.17 / Top↑
きょうは、ボール遊びのまえに、Co姉さんと会えたので
思い切り走ったり,プロレスしたり、疲れてはぁはぁ言うほどです。
楽しそう!あまりに勢いよく走るので、ニンゲンは吹っ飛ばされそうで
避難必須(笑)柵に捕まったり,椅子に座って見守りました。
途中でお友達が来たら、ちゃっかりおやつをおねだり。
20230316115728472.jpeg

後半は、3人娘の女子会です。大中小の3匹が
仲良く遊びました。
202303161157322c6.jpeg
2023.03.16 / Top↑
写真のダウンロードがうまくいかず1日遅れの投稿です。
さくらゴスペルがあるので,いつもより幾分早く公園に
着いたら、フラット弟くんが迎えてくれました。
2匹でずいぶん走って,落ち着いたところにお友達が続々と!
2023031601313529a.jpeg
ハンナは、新しい首輪のコバルトブルーがいい感じです。
2023.03.16 / Top↑
きょうは、少し雨が降っていたので、
レインコートでお散歩です♫
春は芽吹の季節
木々の蕾が膨らんできました。
20230314160441a77.jpeg
いつもの公園から,ぐるっと二本木公園まで。
二本木公園の花壇はいつも季節のお花がいっぱい!
とっても綺麗です。

二本木からいつもの公園に戻る途中に、
タロちゃんのお家があります。
20230314191939fb8.jpeg

タロちゃんは,門からお顔を出して待っててくれたのに、
ハンナはチラッと見ただけで、完無視! 
「ハンナは、道路際では、車が怖くてビビっちゃって
それどころじゃないんです」‥ってことになってますが、
ホントは結構イジワルじゃない?

20230314154549295.jpeg
いつもの公園に戻って、ワンワン幼稚園の輪に加わり
調子良くおやつをゲットする,ハンナでした。
2023.03.14 / Top↑
きょうは、雨が降る前の,生ぬるいようなどんよりした朝でした。
きょうは月曜日、雨が降る前に散歩を済ませようってことなのか、
いつもの公園は大賑わい。たくさんのお友達とあえました。
写真に写ってないのを入れて10 匹かな?
ハンナは,無駄吠えせず、どのわんこにもフレンドリーに
近づいて、うまく遊べるので助かります。
みんなが帰った後、まだ体力が余っているCo 姉さん、Mちゃんと
ハンナの3匹は、追いかけごっこで勢いよく走ったり,
組み合ったり、砂を巻き上げて,派手に遊びました。

202303131045480d5.jpeg

昨日,一昨日は、練習後、色々打ち合わせやら、今後の相談やら。
おぎゃー献金 愛のコンサートは、週末に迫ってきましたが、
その後のこと、話し合って,準備を進めないと間に合わない!
後手後手にまわらないように、色々決断してGo!サインです。

夜は,焼肉食べてWBC見てました。
実は開幕から4回戦とも見た(笑)日本の快進撃🇯🇵すごいね!
ヌートバーくん,大谷くんは、かっちょいい!でもコツコツ
打ってる近藤くんもすごいよー。それを言い出すと、
みんなすごいや!投手陣も頑張ったし、みんな応援してまーす。
2023.03.13 / Top↑
きょうは、フラット弟君と、ボールを追っかけて走ってから、
今度は、ノブママとランニング!一緒に走るの好きみたい。
20230312195355650.jpeg

こちらは、満開の桜の図
20230312195431513.jpeg
2023.03.12 / Top↑
きょうは、東日本大震災から12 年ですね。
あの悲惨な光景、あの時に亡くなった親戚や
知人を思い出します。
喪失し傷つき痛み、まだまだ癒されない町や人々に
神様のご加護がありますように。復興を祈ります。

朝,地震があってびっくりでした。

ミモザの道を通って公園へ!
すごい砂埃の中、ボール遊びをしました。
右下の写真は,しほの空中散歩😊
20230311093720336.jpeg

きょうは、新しいお友達、柴犬のAちゃんと
遊びました。
いつもCo姉さんに遊んでもらってるので、
遊び方を覚えたらしく、自分より幼いワンコと
仲良く遊べました。歯を剥いてたけどね(笑)
20230311093718aee.jpeg


2023.03.11 / Top↑
今日の公園には、鶯の声が響いてました!
Co姉さんとボールで遊んでいるところに、
妹分のMちゃん登場。
ハンナのテンション爆上がり!
Mちゃんとハンナが追いかけごっこを始めると
そのハンナをCoちゃんが追いかける。
Mちゃんは、一回り小さいけど足は早いし、
とってもスバシコいので、ハンナのいい遊び相手です。
体の大きなCo姉さんは,おチビさんを潰さないように
気を遣っている様子です。長女の貫禄!?さすがです。
3匹でお団子みたいになりながら、楽しく駆け回りました。
202303101134338f0.jpeg

こちらは,水道道沿い立派な白木蓮
この木蓮に心惹かれて、かれこれ38年⁉️
20230310113436e13.jpeg
今年も見ることができてよかった!

2023.03.10 / Top↑
きょうは暖かい日ですね。
ゴールデンウィークくらいの気温だそうで、
近所の桜が満開で、雨が降ったらもう終わりそうです。

きょうも公園で1日が始まりました。
わんこは癒しですなぁ
甘えてくると,デレデレしちゃいます。
他の犬を撫でたりかまったりしてると、ちょっと 
やきもちを焼くようなそぶりのハンナも,また可愛い😍
2023030917275165c.jpeg

きょうは、電気屋さんに、壊れたファンヒーターを
持っていって引き取ってもらい、前からの懸案事項の
ホットプレートをどれどれ‥ 。超特価って書いてあるけど
もしかしたらネットの方が安いかもねー!? って
最安値をスマホで見てみると、やっぱり電気屋さんの値段より
ネットの方が安いわー!
買うなら ネットだね!!
そこで顔見知りの店員さんに会ったので「ホットプレートの値段
ネットの方がずいぶん安いの。」って言ったら、
定員さんの目が燃えた‼️
対抗心バリバリで、電卓早撃ち!
そして,なんとネットの最安値よりさらに
引いてくれるって⁉️ コレは買うしかない!

プレートの半分が、熱くなったりならなかったりで
そろそろ危ないかなー?と思いつつ,騙し騙し使っていた
お天気屋のホットプレートよ!
長らくよく働いてくれた!ありがとう! 
ちょうど卒業の季節 いざサラバじゃ。

新しいホットプレートは,前より小さくてシンプル
前のみたいに大人数用じゃないけど、
コレを囲んでワイワイする日が待ち遠しい。


2023.03.09 / Top↑
ハンナは、この先輩方より一回り小さいけど、
自分も大型犬のつもり⁉️
仲間に入って一緒にボールを追いかけています。
大型犬が本気を出すと,迫力満点!
それでもスピードと持久力で勝負を挑むハンナです。
202303080919285c1.jpeg
2023.03.08 / Top↑
きょうのわんこは、広場と急斜面でボール遊び。
自分で転がして,取りに行く1人遊びも上手です。

ダックスGちゃんと、ジャックラッセルテリアの
Mちゃんと挨拶しました。
きょうは、あそぼーモードではないハンナ
軽い挨拶をして,静かに距離をとっていました。
Gちゃんは、ずっと撫でさせてくれてたので
写真なしでーす。
20230307111954333.jpeg
2023030711200023d.jpeg
2023.03.07 / Top↑
今朝のわんこです。
いつも遊んでいるCo姉さんは、ハンナのワガママや強情を
許して、仲良くしてくれますが、Kちゃんは、気が強い。
ボールを取り合って、喧嘩になりそうでヒヤッ
ハンナ、歯を剥き出して威嚇なんて,どこで覚えたのかな?

20230306010855685.jpeg
木や草花は,冬と春が混在中!
2023030601085709e.jpeg
2023.03.05 / Top↑
きょうは、上の広場で、ボール投げをしてから、
久しぶりのMくん、Co姉さんとトリオで Mくんのボールを
追いかけて遊びました。
その後、Co姉さんとプロレス,お相撲,徒競走,障害物競走で
大暴れ!
砂埃で、毛の色が変わるほどでした。
2023030410402763e.jpeg
2023.03.04 / Top↑
ひな祭り🎎の日 2歳の孫★女の子は、いちご狩り のち
おうちでちらし寿司パーティー🎉だって。y

うちのお雛様?は、朝からお散歩
202303040119577cb.jpeg
今日は、女の子みたいな男の子Kちゃんと、Gちゃんに会えました。
Gちゃんママにおやつをおねだりして,ご機嫌です。
家に帰ると,あっという間に日が暮れる。 
ライブ準備やら連絡に追われた1日でした。
イオン、花いっぱいの町で,緩和病棟に入った友人が
メールをくました。
明日が多分、最終面会可能日
私は行けない!だってリハだもの。
リハでなくても,行かないつもり。
天の見いお 
国で会おうよ!
2023.03.03 / Top↑
きょうは、散歩に置いていかれました😭

昨日のお昼に、志保特製のマスカルポーネソースの
豆腐麺パスタ(大量の桜海老入り)を、美味しいからって
食べすぎて、午後、お腹を下してしまいました。

川崎練習に出かける頃には、だいぶ落ち着いたものの、
お腹に力を入れるとヤバいかもしれない⁉️
ってことで、「きょうは、椅子に座ってる」つもりが
ゴスペル、聴いて歌うと元気になって、いつもの調子が出てきた!
でも、帰ったら絶食の疲れが出て、ダラ〜ん 早寝したら
早起きしすぎて、二度寝、三度寝、四度寝?
「変調しやすい時節だし、考えること、やること、事務仕事多かったし
疲れが出たのかも!寝かしておこう!」という志保の配慮で、
ハッと起きたら、志保とハンナは もう、いなかった!
20230302111834e3a.jpeg

窓際で、とろーんと、まどろんでるハンナと‥。

2023.03.02 / Top↑
3月になりました。今月もよろしくお願いします。
確定申告やらなんやらで お雛様出すの忘れてた!

今日のわんこは 大賑わいの公園で思い切り遊びました、
久しぶりに、Kちゃん、フラット弟や、フラットKちゃん、
Aくん B &Rくん Co姉さんにあと2匹 計9 匹とご挨拶。
楽しい1日の始まりです。
202303010926298e7.jpeg

昨日の昼下がりのわんこも載せときます。
木端を拾って投げようとしたら、投げる前にくださーい!
20230301093214d80.jpeg

2023.03.01 / Top↑
ガードレールの下に植えられた 色彩豊かな お花たち
20230228140732f4d.jpeg

きょうも追いかけごっこやボール遊び
20230228140734154.jpeg

梅が満開です!
久しぶりの秋田犬のタロちゃん
道で会った先輩わんこのKちゃん
20230228140735a4f.jpeg
2023.02.28 / Top↑