ライブが一段落してからも、今週後半 来客や孫の子守
YCCゴスペルラヴァーズの練習&打ち上げなど 休む暇なく
てんやわんやしてました。

極め付けは、練習後のおでん大会の後、末っ子が「入籍しました」と
彼女いや奥さんを連れて来たー。
「ケイスケが結婚した」というサプライズニュースに、にいちゃん、
ねーちゃん、ばーちゃんから相次いでお祝い電話が!
残ったおでんを突っつきながらのワイワイ賑やかなお祝いタイム
盛り上がりました!といっても私は酔いが回ってほとんど覚えてない(笑)
今年は、私的なことでは、孫の誕生、その孫を見にフランスに行ったこと
末っ子の結婚などトピックス、新幹線介護の厳しい現実
また、良くしてくださった方々との辛いお別れもあり それこそ悲喜こもごもだったかな・・・
サークルは、それぞれいろんな経験を楽しみ、それに加えて今年の初夏に
大口ゴスペルサークルを立ち上げました。
YCCゴスペルラヴァーズも、スペシャルでスマートなクワイア目指して
塩練習に励んできました。LIVEにも恵まれました。
でもまだまだ!来年は20周年 ほんとにスペシャルにならなきゃね!
川崎もリニューアルして新たなスタートを切ります。
サークルの夏のライブや新曲など、もうあれこれ話し合い、計画が進んでいるよー
2018年も終わろうとしています。THANK YOU JESUS♪
皆様 今年もありがとうございました!心から感謝申し上げます。
ご体調を崩しているメンバーの皆さんのご快癒を祈りつつ
GOD BLESS YOU!!良いお年を!
YCCゴスペルラヴァーズの練習&打ち上げなど 休む暇なく
てんやわんやしてました。


極め付けは、練習後のおでん大会の後、末っ子が「入籍しました」と
彼女いや奥さんを連れて来たー。
「ケイスケが結婚した」というサプライズニュースに、にいちゃん、
ねーちゃん、ばーちゃんから相次いでお祝い電話が!
残ったおでんを突っつきながらのワイワイ賑やかなお祝いタイム
盛り上がりました!といっても私は酔いが回ってほとんど覚えてない(笑)
今年は、私的なことでは、孫の誕生、その孫を見にフランスに行ったこと
末っ子の結婚などトピックス、新幹線介護の厳しい現実
また、良くしてくださった方々との辛いお別れもあり それこそ悲喜こもごもだったかな・・・
サークルは、それぞれいろんな経験を楽しみ、それに加えて今年の初夏に
大口ゴスペルサークルを立ち上げました。
YCCゴスペルラヴァーズも、スペシャルでスマートなクワイア目指して
塩練習に励んできました。LIVEにも恵まれました。
でもまだまだ!来年は20周年 ほんとにスペシャルにならなきゃね!
川崎もリニューアルして新たなスタートを切ります。
サークルの夏のライブや新曲など、もうあれこれ話し合い、計画が進んでいるよー
2018年も終わろうとしています。THANK YOU JESUS♪
皆様 今年もありがとうございました!心から感謝申し上げます。
ご体調を崩しているメンバーの皆さんのご快癒を祈りつつ
GOD BLESS YOU!!良いお年を!
2018.12.31 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアの年内最後の練習でした。
、Xmasから一転、1月14日に新春ライブを控えて、きょうは皆で
声を合わせたい!
でも年末で残業も・・・
はじめは個人レッスン?というところから、ひとりずつメンバーが増えて
後半には8人で歌いました。
In The SanctuaryやThe Lord Is Blessing Meなど 少人数で声を合わせ
Oh Happy Dayはアカペラで歌ってみました。


そして練習のあと 練習場のそばの中華屋さんへGO♪9人で
忘年会やりました。
なんとコスパのいい中華屋さん 結構おいしくて量もあって安い!
もっと近かったら、常連になりそう。
笑い声の絶えない明るい忘年会でした。
終電の早い京急利用の〇〇サンは、無事におうちに帰れたのだろうか・・・
、Xmasから一転、1月14日に新春ライブを控えて、きょうは皆で
声を合わせたい!
でも年末で残業も・・・
はじめは個人レッスン?というところから、ひとりずつメンバーが増えて
後半には8人で歌いました。
In The SanctuaryやThe Lord Is Blessing Meなど 少人数で声を合わせ
Oh Happy Dayはアカペラで歌ってみました。



そして練習のあと 練習場のそばの中華屋さんへGO♪9人で
忘年会やりました。
なんとコスパのいい中華屋さん 結構おいしくて量もあって安い!
もっと近かったら、常連になりそう。
笑い声の絶えない明るい忘年会でした。
終電の早い京急利用の〇〇サンは、無事におうちに帰れたのだろうか・・・
2018.12.27 / Top↑
12月24日トレッサ横浜で開催されたクリスマスイブのゴスペルライブ
たくさんのお客様が集まってくださり 盛況のうちにYCCゴスペルラヴァーズ
ライブが終了しました。
皆様 温かい拍手やレスポンスありがとうございました!
Xmasのゴスペル名曲の数々、オリジナル曲聴いていただき
感謝でいっぱいです!
ライブステージ前の大型スクリーンにライブ告知が!

案内板にもポスターが貼られていて、身が引き締まります。リハーサルを終え控室で出演準備

第一ステージは14:00~ 白衣装で登場しました!

志保ライブのあとはサンタに変身したラヴァーズ登場

第2ステージはローブで登場!

志保のステージからサンタ登場


お買い物の途中、足を止めてくださった皆さん、
「Xmasには、YCCゴスペルラヴァーズのゴスペルライブ!!」と毎年楽しみに
来てくださった皆さん
サークルの方々、OBの方々も応援ありがとうございました♪
たくさんのお客様が集まってくださり 盛況のうちにYCCゴスペルラヴァーズ
ライブが終了しました。
皆様 温かい拍手やレスポンスありがとうございました!
Xmasのゴスペル名曲の数々、オリジナル曲聴いていただき
感謝でいっぱいです!
ライブステージ前の大型スクリーンにライブ告知が!



案内板にもポスターが貼られていて、身が引き締まります。リハーサルを終え控室で出演準備


第一ステージは14:00~ 白衣装で登場しました!









志保ライブのあとはサンタに変身したラヴァーズ登場









第2ステージはローブで登場!







志保のステージからサンタ登場














お買い物の途中、足を止めてくださった皆さん、
「Xmasには、YCCゴスペルラヴァーズのゴスペルライブ!!」と毎年楽しみに
来てくださった皆さん
サークルの方々、OBの方々も応援ありがとうございました♪
2018.12.26 / Top↑
那須高原のセントミッシェル教会でのコンサートはなんと12年ぶり?

夏に行ったり、クリスマスの礼拝で歌ったり、ステンドグラス美術館の
セントラファエル礼拝堂で歌わせていただいたこともありました。
そんな懐かしいセントミッシェル教会でのコンサートは11時からの
告知なしのシークレットライブ!
それでも教会を訪れたお客様が、礼拝堂のイスに座って聴いて
くださいました。
前半は、Amazing GraceやWe Shall Overcomeなど アカペラのスローな曲を
中心に、後半はクリスマスメドレーやI Love The Lord、Always。
特にI Love The Lordは、天使の贈り物の教会のシーンが思い浮かびました。
動画はこちら→クリック
コンサートが終わったら、おなかすいた(笑)
敷地内にステンドグラスを売っているお店やクレープ屋さんが!

エピナール那須に戻ってしばしの自由時間

帰りはバスで 皆爆睡でした。19時前に無事ヨコハマ到着。お疲れさまでした!!
翌日のトレッサ横浜のライブに備えて、私たち3人は反省点絞り出し・・・
さあ、今年最後のライブは最高のライブにしたい!
トレッサライブは、次のブログで・・・







夏に行ったり、クリスマスの礼拝で歌ったり、ステンドグラス美術館の
セントラファエル礼拝堂で歌わせていただいたこともありました。
そんな懐かしいセントミッシェル教会でのコンサートは11時からの
告知なしのシークレットライブ!
それでも教会を訪れたお客様が、礼拝堂のイスに座って聴いて
くださいました。
前半は、Amazing GraceやWe Shall Overcomeなど アカペラのスローな曲を
中心に、後半はクリスマスメドレーやI Love The Lord、Always。
特にI Love The Lordは、天使の贈り物の教会のシーンが思い浮かびました。
動画はこちら→クリック
コンサートが終わったら、おなかすいた(笑)
敷地内にステンドグラスを売っているお店やクレープ屋さんが!




エピナール那須に戻ってしばしの自由時間





帰りはバスで 皆爆睡でした。19時前に無事ヨコハマ到着。お疲れさまでした!!
翌日のトレッサ横浜のライブに備えて、私たち3人は反省点絞り出し・・・
さあ、今年最後のライブは最高のライブにしたい!
トレッサライブは、次のブログで・・・
2018.12.25 / Top↑
22日 横浜駅の集合場所から、栃木県の那須高原に エピナール那須行きの
直行バスでGO!

一番後ろの席から撮った、バスの車内の写真です。
エピナール那須に到着して部屋割り・・今回は本館とマンション棟に
分かれることになりました。
ご飯を食べて一息ついたら、練習タイム
ラウンジを貸していただいて、歌い方、合わせるところなど細かいチェック

夕食の後、会場でリハーサル

着替えて待機場所で出番を待つ間に お客様がだんだん集まってくださいます。

さあ本番開始

新機軸のワークショップもあり、お客様とともに楽しめたライブでした♪
聴いてくださったお客様、エピナール那須のスタッフの皆さんに心から
感謝申し上げます。
メンバーの皆さん お疲れ様でした・・・ボクもちびっとくたびれたー

翌日は曇り空、初めて上った展望台

朝ごはん食べたら、セントミッシェル教会へ
タクシーで行く予定が、有難いことにエピナールとセントミッシェル教会の
方々が送迎してくださいました。 感謝です!
セントミッシェル教会へ到着した先発隊が、この教会で結婚式を挙げる方々の
打ち合わせの合間に 声出し確認
祭壇に上るためリハーサルからローブを着用しました。

そのうちにみんな到着し、待機場所はココ 向かい側にはステンドグラス美術館が見えます。

セントミッシェルでのライブの様子は次のブログで・・・
直行バスでGO!

一番後ろの席から撮った、バスの車内の写真です。
エピナール那須に到着して部屋割り・・今回は本館とマンション棟に
分かれることになりました。
ご飯を食べて一息ついたら、練習タイム
ラウンジを貸していただいて、歌い方、合わせるところなど細かいチェック





夕食の後、会場でリハーサル




着替えて待機場所で出番を待つ間に お客様がだんだん集まってくださいます。


さあ本番開始








新機軸のワークショップもあり、お客様とともに楽しめたライブでした♪
聴いてくださったお客様、エピナール那須のスタッフの皆さんに心から
感謝申し上げます。
メンバーの皆さん お疲れ様でした・・・ボクもちびっとくたびれたー

翌日は曇り空、初めて上った展望台



朝ごはん食べたら、セントミッシェル教会へ
タクシーで行く予定が、有難いことにエピナールとセントミッシェル教会の
方々が送迎してくださいました。 感謝です!
セントミッシェル教会へ到着した先発隊が、この教会で結婚式を挙げる方々の
打ち合わせの合間に 声出し確認
祭壇に上るためリハーサルからローブを着用しました。



そのうちにみんな到着し、待機場所はココ 向かい側にはステンドグラス美術館が見えます。



セントミッシェルでのライブの様子は次のブログで・・・
2018.12.25 / Top↑
12/21金曜日 大口ゴスペルサークルの年内最後の練習でした♪
大口ゴスペルサークルが始まって半年・・でももっと長く一緒に歌ってきたような
親しみを感じながらの練習でした。
まず、Down By The Riverside そしてIn The Sanctuaryの練習♪
Jesus ~
Hallelujah~
の所まで音を取りました♪
そして、Amazing Grace Oh Happy Day This Little Light Of Mineなど
今年練習してきた歌を歌い納め~
ご見学の方が来られて、ご入会されることになりました♪
来年もいい年になりそうですー
大口ゴスペルサークルの練習予定
1月 11日 25日
2月 8日 22日




2018.12.25 / Top↑
娘と孫が泊りがけで来てました。
水曜日は、ご機嫌斜めのベビーちゃん ママじゃなきゃ絶対ダメ!
おばあちゃんも、おじいちゃんも、おばちゃんも、おじちゃんも・・・アウト!!
顔見ただけで泣くんだもん そりゃーもう大騒ぎ!
熱もないし、具合が悪そうなところはないし・・・アツくも寒くもなのに
泣いて~泣いて~泣き疲れて~また泣いて~
やっぱり人見知りみたい。
お風呂だけは、私が入れてる間、泣かずにバシャバシャ
楽しそうに のびのびやってました。
昨夜は泣き疲れて、いつもより良く寝たらしく 今朝は拍子抜けする
くらいのニコニコベビーに変身!機嫌最高!いっぱい遊び いっぱい
抱っこさせてくれました。
もうすぐ7か月 寝返りはほとんどしないのに、お座りはできる。
食いしん坊で、ほっぺが落ちそうです。
よく泣いたので、娘は申し訳なさそうにしてましたが、なんのなんの
人見知りは、成長のあかし♪
ばーちゃんは、4人のツワモノを育てたんだから、どんなに泣いたって
へっちゃら~ 全然怖くないよーだ
君のママも、目が溶けるくらい、大きな声でよく泣いたー。負けるな―!!

水曜日は、ご機嫌斜めのベビーちゃん ママじゃなきゃ絶対ダメ!
おばあちゃんも、おじいちゃんも、おばちゃんも、おじちゃんも・・・アウト!!
顔見ただけで泣くんだもん そりゃーもう大騒ぎ!
熱もないし、具合が悪そうなところはないし・・・アツくも寒くもなのに
泣いて~泣いて~泣き疲れて~また泣いて~
やっぱり人見知りみたい。
お風呂だけは、私が入れてる間、泣かずにバシャバシャ
楽しそうに のびのびやってました。
昨夜は泣き疲れて、いつもより良く寝たらしく 今朝は拍子抜けする
くらいのニコニコベビーに変身!機嫌最高!いっぱい遊び いっぱい
抱っこさせてくれました。
もうすぐ7か月 寝返りはほとんどしないのに、お座りはできる。
食いしん坊で、ほっぺが落ちそうです。
よく泣いたので、娘は申し訳なさそうにしてましたが、なんのなんの
人見知りは、成長のあかし♪
ばーちゃんは、4人のツワモノを育てたんだから、どんなに泣いたって
へっちゃら~ 全然怖くないよーだ
君のママも、目が溶けるくらい、大きな声でよく泣いたー。負けるな―!!



2018.12.21 / Top↑
12/19 は、川崎ゴスペルクワイアの練習でした♪
今回も唯一の男性メンバーが出張で練習に間に合わず、
レディース練習に。 遠くからご見学者が来られました。
1月に老人施設のライブが入ったので、それに向かって練習に励みました。
In The SanctuaryやOh Happy Day、How Excellentなど、語尾の省略、
ピッチ下がりなど、歌っているとわからなくなるけど、意識してTRYしてみよう♪
The Lord Is Blessing Meは、一回一回ちょっと違う「間」 これが楽しいんだーっ(笑)
川崎ゴスペルクワイアは、来年からリニューアル 練習は、月2回に!
1月は第2,4水曜日 2月からは第1,3水曜日
時間は 19:45~21:45 になります。
詳細は川崎ゴスペルクワイアHPに書きます。

今回も唯一の男性メンバーが出張で練習に間に合わず、
レディース練習に。 遠くからご見学者が来られました。
1月に老人施設のライブが入ったので、それに向かって練習に励みました。
In The SanctuaryやOh Happy Day、How Excellentなど、語尾の省略、
ピッチ下がりなど、歌っているとわからなくなるけど、意識してTRYしてみよう♪
The Lord Is Blessing Meは、一回一回ちょっと違う「間」 これが楽しいんだーっ(笑)
川崎ゴスペルクワイアは、来年からリニューアル 練習は、月2回に!
1月は第2,4水曜日 2月からは第1,3水曜日
時間は 19:45~21:45 になります。
詳細は川崎ゴスペルクワイアHPに書きます。




2018.12.20 / Top↑
みなみゴスペルサークルの今年最後の練習でした♪
ご見学者が3人いらっしゃって、賑やかに和やかに 楽しい練習になりました。
Down By The Riversideで始まり、I Will Sing Praisesは、おっかなびっくり感で
いっぱいの3パートの絡み合いのところを中心に何度も練習しました。
最後の転調でどんどん上がっていくところは、ひーひー言いながら頑張りました。
後半はクリスマスプレゼントは、一番を歌って、来年 また会いましょう(笑)
Oh Happy Day キセキや、I Love The Lordで歌い納めでした♪
今年は吉野町プラザから始まって、恵まれた年
来年も明るく楽しく、一生懸命、生き生きと歌いたい♪

ご見学者が3人いらっしゃって、賑やかに和やかに 楽しい練習になりました。
Down By The Riversideで始まり、I Will Sing Praisesは、おっかなびっくり感で
いっぱいの3パートの絡み合いのところを中心に何度も練習しました。
最後の転調でどんどん上がっていくところは、ひーひー言いながら頑張りました。
後半はクリスマスプレゼントは、一番を歌って、来年 また会いましょう(笑)
Oh Happy Day キセキや、I Love The Lordで歌い納めでした♪
今年は吉野町プラザから始まって、恵まれた年
来年も明るく楽しく、一生懸命、生き生きと歌いたい♪










2018.12.18 / Top↑
16日は寒かったですね♪
高齢者マンション「シノンあざみ野」の素敵な食堂で開催された
YCCゴスペルラヴァーズXmasゴスペルコンサート
メンバー9人で、精いっぱい心を合わせて歌わせていただきました。
聴いてくださった皆さんありがとうございました!
アンコールもいただき心に残るライブになりました。


高齢者マンション「シノンあざみ野」の素敵な食堂で開催された
YCCゴスペルラヴァーズXmasゴスペルコンサート
メンバー9人で、精いっぱい心を合わせて歌わせていただきました。
聴いてくださった皆さんありがとうございました!
アンコールもいただき心に残るライブになりました。








2018.12.18 / Top↑
菅田ゴスペルサークルの今年最後の練習は工芸室。
残念ながら、お風邪や急用で半数のメンバーでの練習でしたが
各パートそれぞれが、少人数ながらとても頑張って歌いました♪
I Will Follow Himは、オケに合わせて乗り遅れず(笑)歌いました。
I Love The LordやOh Happy Day、クリスマスプレゼントも歌い納めでした。
来年は2番まで歌えるかな?
今後の練習日
1月13,27日
2月10,24日

残念ながら、お風邪や急用で半数のメンバーでの練習でしたが
各パートそれぞれが、少人数ながらとても頑張って歌いました♪
I Will Follow Himは、オケに合わせて乗り遅れず(笑)歌いました。
I Love The LordやOh Happy Day、クリスマスプレゼントも歌い納めでした。
来年は2番まで歌えるかな?
今後の練習日
1月13,27日
2月10,24日



2018.12.18 / Top↑
12月も半ばですねー。
翌日のシノンあざみ野、エピナール那須、セントミッシェル教会、トレッサ横浜と
あと数回のライブに向けて、ライブ曲目の確認、磨き練習をしました。
何度も歌ってきた曲の発音や歌いまわしが違うのはなぜ!?
誰かの背中に乗っかったり、寄り掛からないで、しっかり自立!
My Soul Doth Magnify The Lordの出だしのMyの歌い方を
忘れてる場合じゃない!
YCCゴスペルラヴァーズは、有難いことにライブの機会が多いです。
だからこそ、ライブに出るなら、それなりの責任感を持って歌わねば。
自分が頑張ったかどうかではなく、求められているものを出せるかどうか
真剣に向き合って、YCCゴスペルラヴァーズクオリティをさらにUPしていきたい!
今週も少人数で、お互いの声を聴き、改善点を見つけ 修正しました。
来週の土曜日朝、バスでエピナール那須LIVEに出発です!
風邪ひかないで、みんなで最善を尽くしてこようね!
お留守番隊も、応援宜しくお願いします!



翌日のシノンあざみ野、エピナール那須、セントミッシェル教会、トレッサ横浜と
あと数回のライブに向けて、ライブ曲目の確認、磨き練習をしました。
何度も歌ってきた曲の発音や歌いまわしが違うのはなぜ!?
誰かの背中に乗っかったり、寄り掛からないで、しっかり自立!
My Soul Doth Magnify The Lordの出だしのMyの歌い方を
忘れてる場合じゃない!
YCCゴスペルラヴァーズは、有難いことにライブの機会が多いです。
だからこそ、ライブに出るなら、それなりの責任感を持って歌わねば。
自分が頑張ったかどうかではなく、求められているものを出せるかどうか
真剣に向き合って、YCCゴスペルラヴァーズクオリティをさらにUPしていきたい!
今週も少人数で、お互いの声を聴き、改善点を見つけ 修正しました。
来週の土曜日朝、バスでエピナール那須LIVEに出発です!
風邪ひかないで、みんなで最善を尽くしてこようね!
お留守番隊も、応援宜しくお願いします!







2018.12.17 / Top↑
あの感動の初ステージ 神之木地区センターのライブから久しぶりの
大口ゴスペルサークルの練習でした♪
Amazing Graceの音取りをし、Oh Happy Dayも元気に歌いました♪
そして新曲 In The Sanctuaryに入りました。
休み時間には、神之木地区センターまつりでの初ステージの
ビデオを見ました♪ビデオをスマホで撮影してるメンバーも!
思い出に残る初ライブ みんな頑張ったね!!
改めてYCCゴスペルラヴァーズの皆さん、応援やお手伝い
ありがとうございました!
大口ゴスペルサークルの今後の練習日
12/21
1/11, 25
2/ 8 , 22

大口ゴスペルサークルの練習でした♪
Amazing Graceの音取りをし、Oh Happy Dayも元気に歌いました♪
そして新曲 In The Sanctuaryに入りました。
休み時間には、神之木地区センターまつりでの初ステージの
ビデオを見ました♪ビデオをスマホで撮影してるメンバーも!
思い出に残る初ライブ みんな頑張ったね!!
改めてYCCゴスペルラヴァーズの皆さん、応援やお手伝い
ありがとうございました!
大口ゴスペルサークルの今後の練習日
12/21
1/11, 25
2/ 8 , 22



2018.12.17 / Top↑
木曜、金曜と一泊で実家に帰り、父のケアマネさんやお医者さん
看護師さん、ヘルパーさん、介護器具の業者さんなどと打ち合わせや
話し合い 食事作りで怒涛の二日間でした。

玄関を入ったら、ドアの内側に看護師さんが持ってきてくださった手作りのリースが!
温かいお心遣いに感謝でいっぱいです!
リビングには、私が作ったリースとちっちゃなツリーを飾って、実家にも
Xmasが来ました!
今回は、父が、断固として拒否していた介護ベットをやっと入れました。
と言っても、シェルターのような自室はそのまま動かさず、リビングの窓から
摩耶山が見える所に新しい介護ベッドを置き、段々慣れてもらおうという戦術です。

↑震災後に再開発された神戸の街は、バリアフリーで住みやすい
震災の前には、この写真の真ん中の公園のあたりに、実家がありました。

↑向こうに見えるのが摩耶山です。高層マンションが建って全貌が臨めなくなりました。

↑寺尾ゴスペルサークルの皆さんにいただいたお花いっぱいのエプロンが
家の中を華やかにしてくれました。父は大喜び!
母は、お土産に持って行ったお菓子の「ひよこ」がお気に入り~♪
バタバタと忙しくて、親子で過ごせる和やかな時間はほんのわずかでしたが
前日の夜は、私が子供のころのアルバムを見て、しばしの貴重な水入らず。

↑父は、30キロ台になって益々仙人化 看護師さんにも不思議!?と言われる程
もうヤバい状態から、Uターンを繰り返し、フワフワして幽霊っぽいけど
まだ細い足はついてます。
認知症で、今言ったこと、やったことは すっかり忘れても、昔のことは
ちゃんと覚えてて、私が小さい時のお騒がせ話を何回も繰り返す。
あの時はどんなに心配したか・・・と
母と、ここだけはしっかりタッグを組んで 攻めてくる(笑)
今回は、介護ベットが入ったのを見届けて新幹線に飛び乗って、
大口ゴスペルサークルの練習に向かいました。遅れちゃってごめんなさい!
次回行けるのは、今週~来週のXmasライブを終えて、お正月になっちゃうかな
それまで、まだ足があったらいいんだけど。
看護師さん、ヘルパーさん、介護器具の業者さんなどと打ち合わせや
話し合い 食事作りで怒涛の二日間でした。

玄関を入ったら、ドアの内側に看護師さんが持ってきてくださった手作りのリースが!
温かいお心遣いに感謝でいっぱいです!
リビングには、私が作ったリースとちっちゃなツリーを飾って、実家にも
Xmasが来ました!
今回は、父が、断固として拒否していた介護ベットをやっと入れました。
と言っても、シェルターのような自室はそのまま動かさず、リビングの窓から
摩耶山が見える所に新しい介護ベッドを置き、段々慣れてもらおうという戦術です。

↑震災後に再開発された神戸の街は、バリアフリーで住みやすい
震災の前には、この写真の真ん中の公園のあたりに、実家がありました。

↑向こうに見えるのが摩耶山です。高層マンションが建って全貌が臨めなくなりました。

↑寺尾ゴスペルサークルの皆さんにいただいたお花いっぱいのエプロンが
家の中を華やかにしてくれました。父は大喜び!
母は、お土産に持って行ったお菓子の「ひよこ」がお気に入り~♪
バタバタと忙しくて、親子で過ごせる和やかな時間はほんのわずかでしたが
前日の夜は、私が子供のころのアルバムを見て、しばしの貴重な水入らず。

↑父は、30キロ台になって益々仙人化 看護師さんにも不思議!?と言われる程
もうヤバい状態から、Uターンを繰り返し、フワフワして幽霊っぽいけど
まだ細い足はついてます。
認知症で、今言ったこと、やったことは すっかり忘れても、昔のことは
ちゃんと覚えてて、私が小さい時のお騒がせ話を何回も繰り返す。
あの時はどんなに心配したか・・・と
母と、ここだけはしっかりタッグを組んで 攻めてくる(笑)
今回は、介護ベットが入ったのを見届けて新幹線に飛び乗って、
大口ゴスペルサークルの練習に向かいました。遅れちゃってごめんなさい!
次回行けるのは、今週~来週のXmasライブを終えて、お正月になっちゃうかな
それまで、まだ足があったらいいんだけど。
2018.12.15 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアの練習でした♪
夜、冷え込んできましたね~。
女性メンバー大集合!
クリスマスプレゼントの音取りと、1月のライブを目指して
Oh Happy Day、How Excellentなどの練習をしました。
The Lord Is Blessing Meは、久しぶりに歌うと あれれれれー(笑)
歌詞を語尾まで歌えるようにしっかり練習して いいLIVEにしましょう♪

夜、冷え込んできましたね~。
女性メンバー大集合!
クリスマスプレゼントの音取りと、1月のライブを目指して
Oh Happy Day、How Excellentなどの練習をしました。
The Lord Is Blessing Meは、久しぶりに歌うと あれれれれー(笑)
歌詞を語尾まで歌えるようにしっかり練習して いいLIVEにしましょう♪






2018.12.13 / Top↑
たくさんの皆さんが応援してくださった 昨日のヨコハマ物語の
志保ライブ 盛況のうちに無事終えることができました。
最初のライブから見てくださった方々、お食事や会社の帰りに駆けつけて
くださった皆さん、本当にありがとうございました。
感謝でいっぱいです!!!!
あんなにゴスペルメンバーが集結してくれて、心強かったとともに
皆で歌いたかったよー!!!
(出演するには、3時過ぎからリハ 本番は9時前ってなかなかキツイ)
さて、控室からリハから バラしちゃいます!

さて本番が始まりました!!


コアメンバーの皆さんも、一回も聴いたことのない曲 あったでしょ?
色んな曲に挑戦して、すごいな~と思います。
志保&カズオさんのコラボは、かなりのインパクト!!
ふたりとも 喉、鼻が不調で、ほとんど練習なしで臨んだ本番 さすがでしたネ。
Now Behold The Lambは、クリスマスには特に 聴きたい歌いたい曲
今度は是非みんなで歌いたいね♪♪
志保ライブ 盛況のうちに無事終えることができました。
最初のライブから見てくださった方々、お食事や会社の帰りに駆けつけて
くださった皆さん、本当にありがとうございました。
感謝でいっぱいです!!!!
あんなにゴスペルメンバーが集結してくれて、心強かったとともに
皆で歌いたかったよー!!!
(出演するには、3時過ぎからリハ 本番は9時前ってなかなかキツイ)
さて、控室からリハから バラしちゃいます!












さて本番が始まりました!!























コアメンバーの皆さんも、一回も聴いたことのない曲 あったでしょ?
色んな曲に挑戦して、すごいな~と思います。
志保&カズオさんのコラボは、かなりのインパクト!!
ふたりとも 喉、鼻が不調で、ほとんど練習なしで臨んだ本番 さすがでしたネ。
Now Behold The Lambは、クリスマスには特に 聴きたい歌いたい曲
今度は是非みんなで歌いたいね♪♪
2018.12.12 / Top↑

きょう、横浜駅西口5分 相鉄ムービルの3階のライブハウス
O-SITE YOKOHAMAにて開催される
「ヨコハマ物語」というイベント(18:30開場)に志保が出演します。
志保は5人のアーティストの4番目に登場、出演時間は20:45~21:15です。
前売り、ご予約2500円 当日3000円 ドリンク代別です。
前回とは趣の違うライブ! 雨で寒くなりそうな横浜をゴスペルでホットにしてくれるはず!
ご来場予定の皆様、天候が厳しい中、ありがとうございます!!
どうぞお気をつけていらしてください。
私も一曲コーラスやるんだけど・・・オマケ いや金魚の糞(爆)でもドキドキですわー
実は、血糖値を安定させる新薬の副作用で、めっちゃ激しい鉄砲下痢
トイレに張り付きながら、いったいどうなることかと思ったけど、
電話で医師から薬を中断する指示が出て・・・今朝は、何とかなってますが
食べるの怖いわー。
リハがあるので、3時過ぎに家を出て 夜のライブには完全復活の予定です!
2018.12.11 / Top↑
12月らしくなって、外は寒い!
菅田ゴスペルサークルの練習は、朝9時半から。
Down By The Riversideで声を出してパート音を確認
I Will Follow Him ついに音取りが終わって、
オケで歌いました♪
3パートのバランスが良くなって、いい感じです♪
ノリノリで歌えるようになるのが楽しみです。
オリジナルのクリスマス曲クリスマスプレゼントの一番も歌いました。
次回は16日 工芸室で練習します。


帰ってから、昔懐かし・・・2002年に横浜国大の学園祭で歌った時の記録MD
また数年後のメンフィスのクワイアのライブの音源を聴きました。
国大で歌ったラヴァーズ・・ありゃりゃりゃ 音のドン下がりやら、
歌詞の超省略やら・・・サビのなさやら・・・ 思わず赤面
あれからコツコツ成長してきたなぁ~ でもメンフィスの歌声を聞いたら
私たち、まだまだだぁ~ 奥行きが足りない と実感!
練習を重ねて少しでも近づきたい!いや追い越したい!?
聖研はクリスマス・スペシャル
3つの福音書にあるイエス様の降誕に関する記述を読み その意味を掘り下げたり
「いと高きところに栄光神にあれ 地には平和 御心にかなう人にあれ」
天と地、神と人の対比 主の祈り 御国について話しました。
日本のキリスト教の教会のルーツなど興味深い話も・・・
聖研後は、美味しいお菓子を食べながら、和やかなひと時を過ごしました。
9時からは「下町ロケット」 佃製作所 ガンバレ!と応援にしながら見てまーす。
菅田ゴスペルサークルの練習は、朝9時半から。
Down By The Riversideで声を出してパート音を確認
I Will Follow Him ついに音取りが終わって、
オケで歌いました♪
3パートのバランスが良くなって、いい感じです♪
ノリノリで歌えるようになるのが楽しみです。
オリジナルのクリスマス曲クリスマスプレゼントの一番も歌いました。
次回は16日 工芸室で練習します。




帰ってから、昔懐かし・・・2002年に横浜国大の学園祭で歌った時の記録MD
また数年後のメンフィスのクワイアのライブの音源を聴きました。
国大で歌ったラヴァーズ・・ありゃりゃりゃ 音のドン下がりやら、
歌詞の超省略やら・・・サビのなさやら・・・ 思わず赤面

あれからコツコツ成長してきたなぁ~ でもメンフィスの歌声を聞いたら
私たち、まだまだだぁ~ 奥行きが足りない と実感!
練習を重ねて少しでも近づきたい!いや追い越したい!?
聖研はクリスマス・スペシャル
3つの福音書にあるイエス様の降誕に関する記述を読み その意味を掘り下げたり
「いと高きところに栄光神にあれ 地には平和 御心にかなう人にあれ」
天と地、神と人の対比 主の祈り 御国について話しました。
日本のキリスト教の教会のルーツなど興味深い話も・・・
聖研後は、美味しいお菓子を食べながら、和やかなひと時を過ごしました。
9時からは「下町ロケット」 佃製作所 ガンバレ!と応援にしながら見てまーす。
2018.12.10 / Top↑
きょうは、寺尾ゴスペルサークルの年内最後の練習でした。
全員集合で、Hallelujah
クリスマスプレゼント、Souled Outで歌い納め!
メンバーに恵まれて、この一年も楽しかったー!!
寺尾の皆さんから、春が来たような素敵なプレゼントをいただいたので、
もったいぶって(笑)今度紹介しまーす。

そして午後からは、YCCゴスペルラヴァーズ
アカペラを中心に、少人数で声を合わせ お互いに 建設的意見を言い合いながら
より良いものを目指しました!
それぞれが、出だしのタイミング、声の明るさ、ハモり感など注意点を見つけて
積極的な練習になりました。

練習後も練習は続く!メンバーによって復習したい曲が違うので、少人数で
それぞれの気になる所を確認したり練習したりしました。
live詳細については後日メンバー限定のブログに書きますね。
全員集合で、Hallelujah
クリスマスプレゼント、Souled Outで歌い納め!
メンバーに恵まれて、この一年も楽しかったー!!
寺尾の皆さんから、春が来たような素敵なプレゼントをいただいたので、
もったいぶって(笑)今度紹介しまーす。



そして午後からは、YCCゴスペルラヴァーズ
アカペラを中心に、少人数で声を合わせ お互いに 建設的意見を言い合いながら
より良いものを目指しました!
それぞれが、出だしのタイミング、声の明るさ、ハモり感など注意点を見つけて
積極的な練習になりました。








練習後も練習は続く!メンバーによって復習したい曲が違うので、少人数で
それぞれの気になる所を確認したり練習したりしました。
live詳細については後日メンバー限定のブログに書きますね。
2018.12.09 / Top↑
きょうは、YCCゴスペルラヴァーズの金曜練習でした。
練習の前は、掃除して、SHIHOは、11日のライブで歌う曲の確認
柴犬のハルもまだリビングにいます。

そして7時半 練習が始まりました。
Oh Happy Dayや、クリスマス曲のアカペラに挑戦
微妙なしゃくりや、発音、出だしの入り方、ピッチについて
貴重なアドバイスをもらい試行錯誤しながら、みんなで声を合わせました♪

帰りはそんなに寒くなくて良かったね~ また明日♪♪明日も元気に歌おう!!
練習の前は、掃除して、SHIHOは、11日のライブで歌う曲の確認
柴犬のハルもまだリビングにいます。

そして7時半 練習が始まりました。
Oh Happy Dayや、クリスマス曲のアカペラに挑戦
微妙なしゃくりや、発音、出だしの入り方、ピッチについて
貴重なアドバイスをもらい試行錯誤しながら、みんなで声を合わせました♪




帰りはそんなに寒くなくて良かったね~ また明日♪♪明日も元気に歌おう!!
2018.12.08 / Top↑
今年も12月22日 那須高原のホテル・エピナール那須の
Xmasスペシャル・ライブに出演します。
毎年恒例 スゴスペルナイト!夜9時半ごろの予定です。
そして、翌日の23日 11:00 ~セントミッシェル教会でも歌いますよー♪
帰ってきたら トレッサ横浜!リヨン広場で①14:00 ~と②16:00~
3日連続ライブ です♪
ゴスペルは、クリスマスの喜びを世界に! 心を込めて声の限り 歌いたい!!

Xmasスペシャル・ライブに出演します。
毎年恒例 スゴスペルナイト!夜9時半ごろの予定です。
そして、翌日の23日 11:00 ~セントミッシェル教会でも歌いますよー♪
帰ってきたら トレッサ横浜!リヨン広場で①14:00 ~と②16:00~
3日連続ライブ です♪
ゴスペルは、クリスマスの喜びを世界に! 心を込めて声の限り 歌いたい!!

2018.12.07 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアの12月最初の練習は、
In the sanctuaryでスタート!!
そして Xmas曲 オンリーの練習です♪
先週から入ったクリスマスプレゼントはサビの前まで音取りをしました。
ユニゾン・2声・3声とハモりが増えるのが楽しいですね♪
休憩後は、Joy To The World
最後はO holy nightを歌いました♪
悩み多き(笑)When Christ was born~はだんだん落ち着いて来てホッ
気温の変動が大きくて体調管理が大変ですね。みんな風邪に
気をつけましょう!


In the sanctuaryでスタート!!
そして Xmas曲 オンリーの練習です♪
先週から入ったクリスマスプレゼントはサビの前まで音取りをしました。
ユニゾン・2声・3声とハモりが増えるのが楽しいですね♪
休憩後は、Joy To The World
最後はO holy nightを歌いました♪
悩み多き(笑)When Christ was born~はだんだん落ち着いて来てホッ
気温の変動が大きくて体調管理が大変ですね。みんな風邪に
気をつけましょう!




2018.12.06 / Top↑
長女が鶴見の歯医者さんに行くというので
診察、治療中 ベビーを預かりました。
おばあ&おばちゃんは デレデレ~
ベビーは、やっぱり若い方がお好みのようで、
おばちゃんと笑顔のコールアンドレスポンスしてました。


坊やのご機嫌な顔を見たいおばあちゃんは、こんなグッズをプレゼント!
実は末っ子が使ってたものです。
強力なバネつきで、鴨居につるしてぴょんぴょん
どうやら気に入ったようだネ!

診察、治療中 ベビーを預かりました。
おばあ&おばちゃんは デレデレ~
ベビーは、やっぱり若い方がお好みのようで、
おばちゃんと笑顔のコールアンドレスポンスしてました。







坊やのご機嫌な顔を見たいおばあちゃんは、こんなグッズをプレゼント!
実は末っ子が使ってたものです。
強力なバネつきで、鴨居につるしてぴょんぴょん
どうやら気に入ったようだネ!


2018.12.06 / Top↑
昨日は、寺尾ゴスペルサークルの「Halleluiah」の練習、崎陽軒ライブの練習の後、
みなみゴスペルサークルのサークルフェスタに向かいました。
大岡地区センターについて音楽室でリハーサル。いただいたコサージュが素敵です。
サークルフェスタ 本番では、プログラム2番目
I Love The Lord, How Excellent キセキの3曲を歌いました♪♪



YCCや菅田から応援に来てくださった皆さんありがとう!!!!
いいライブだったなぁ~みんな頑張ったね~と感動を分かち合う暇もなく
速攻で帰ってYCC練習へ。
休日なので、いつもより時間がかかってしまい、ギリギリに到着
メンバーがうちの前で待っててくれました。
みなみゴスペルサークルのサークルフェスタに向かいました。
大岡地区センターについて音楽室でリハーサル。いただいたコサージュが素敵です。




サークルフェスタ 本番では、プログラム2番目
I Love The Lord, How Excellent キセキの3曲を歌いました♪♪








YCCや菅田から応援に来てくださった皆さんありがとう!!!!
いいライブだったなぁ~みんな頑張ったね~と感動を分かち合う暇もなく
速攻で帰ってYCC練習へ。
休日なので、いつもより時間がかかってしまい、ギリギリに到着
メンバーがうちの前で待っててくれました。
2018.12.02 / Top↑
きょうは金曜練習でした!
金曜レギュラーメンバーは、お仕事や急な用事で来られなくて残念!
ワンちゃんが逃亡!?行方不明になっちゃったDさん
ワンちゃん無事に見つかったかなぁ
練習は、コンパクトでしたが、クリスマス曲やOh Happy Dayのアカペラ
Bang Bangなど 歌詞や歌い方などを確認しながら練習に励みました♪
新人さんも 頑張ってます!
明日は、みなみゴスペルサークルの発表会です。
YCC練習に間に合うように帰って来る予定ですが、もし早ーく着いちゃった人は
お散歩して待っててね。

金曜レギュラーメンバーは、お仕事や急な用事で来られなくて残念!
ワンちゃんが逃亡!?行方不明になっちゃったDさん
ワンちゃん無事に見つかったかなぁ
練習は、コンパクトでしたが、クリスマス曲やOh Happy Dayのアカペラ
Bang Bangなど 歌詞や歌い方などを確認しながら練習に励みました♪
新人さんも 頑張ってます!
明日は、みなみゴスペルサークルの発表会です。
YCC練習に間に合うように帰って来る予定ですが、もし早ーく着いちゃった人は
お散歩して待っててね。


2018.12.01 / Top↑
| Home |