きょうは、チケット購入のお電話がたくさん掛かってきました♪♪
嬉しい限りです♪♪
トレッサの感想の中で
「和太鼓などを聞いてるような・・皆さんの声が胸や体にズシン ズシンと
響いてきて、感動がこみ上げて涙がでてきた」と言って下さった方がありました。
伝わったものがあったんだなぁと思うと嬉しいですね。
「クリスマスプレゼントは、童話の世界みたいで可愛い曲」
「キセキの時間がすごくよかった」(曲名は・・・キセキの時間じゃなくてキセキ(奇跡)で~す)
「オリジナルって言ってた曲が楽しかった」(The Bibleですね)
「となりのCDいつ発売??」
とオリジナルの評判が良くて一安心・・・よかった~。
きょうは、若いママさんからのお電話もありました。
「赤ちゃん連れて行ってもいいですか??」→今回は、授乳スペースも設けまーす。
12/12は、賑やかで楽しいだけじゃなくて、ライブ感溢れる熱いライブにしようね。
夜は、息子の誕生会で牡蠣食べました。
ラゾーナの中の牡蠣屋さんおいしかった~
嬉しい限りです♪♪
トレッサの感想の中で
「和太鼓などを聞いてるような・・皆さんの声が胸や体にズシン ズシンと
響いてきて、感動がこみ上げて涙がでてきた」と言って下さった方がありました。
伝わったものがあったんだなぁと思うと嬉しいですね。
「クリスマスプレゼントは、童話の世界みたいで可愛い曲」
「キセキの時間がすごくよかった」(曲名は・・・キセキの時間じゃなくてキセキ(奇跡)で~す)
「オリジナルって言ってた曲が楽しかった」(The Bibleですね)
「となりのCDいつ発売??」
とオリジナルの評判が良くて一安心・・・よかった~。
きょうは、若いママさんからのお電話もありました。
「赤ちゃん連れて行ってもいいですか??」→今回は、授乳スペースも設けまーす。
12/12は、賑やかで楽しいだけじゃなくて、ライブ感溢れる熱いライブにしようね。
夜は、息子の誕生会で牡蠣食べました。
ラゾーナの中の牡蠣屋さんおいしかった~
2009.11.30 / Top↑

トレッサ横浜のリヨン広場です。たくさんのお客様が聴いてくださいました!!

今年は約30人のメンバーでの一足早いクリスマス

志保は、12月にCD発売を控えた オリジナル曲 となりを 披露♪

ラヴァーズのクリスマスはこれでなくっちゃ!! 楽しさ満開!!

心を込めて、YCCゴスペルラヴァーズのオリジナル曲「クリスマスプレゼント」を送ります♪

2009.11.30 / Top↑
トレッサ横浜で2ライブを終えて帰還しました♪♪
ライブを見て、聞いて、応援してくださった皆様
本当にありがとうございました!!!
楽しかった~♪
子供達の笑顔、大人の方々も気持ちよく参加してくださって
ウェーブも、手拍子も、盛り上がりました~♪
また一緒に歌いましょう♪
ゴスペル横濱に是非!!!
きょうは、ありがとうございました。
皆様に素敵なクリスマスが訪れますように♪
ライブを見て、聞いて、応援してくださった皆様
本当にありがとうございました!!!
楽しかった~♪
子供達の笑顔、大人の方々も気持ちよく参加してくださって
ウェーブも、手拍子も、盛り上がりました~♪
また一緒に歌いましょう♪
ゴスペル横濱に是非!!!
きょうは、ありがとうございました。
皆様に素敵なクリスマスが訪れますように♪
2009.11.28 / Top↑

」
11/26付けのタウンニュースに載りました!
記事を見た方達から、チケットの注文があり、 きのうは、昼前から
ずっと発送作業などをやってました。
初めての皆さんに聴いていただけるのはドキドキ嬉しい!
2回3回と足を運んでくださるのは、めっちゃ嬉しい!
ずっと応援してくださる方が来て下さるのは、しみじみ嬉しくてありがたい!
今年もこんな機会を与えられて感謝しています。
2009.11.27 / Top↑
きょうは、久々に鍋焼きうどん作りました。
超手抜きなのに、次男が珍しくおいしい!おいしい!とご機嫌~♪♪
次男はカレーが大好きで・・・こんな笑顔は、カレーの時しか見せたことないくらい。
ホントにおいしいのか、よっぽどおなかがすいてんのか、何かいいことあったのか
まずは、味を確かめようと思ったら、私の分も食べられちゃった~
末っ子はやりたい放題、ワガママだけど、きょうは満腹でしあわせそうだから、
ま、いいや(笑)
超手抜きなのに、次男が珍しくおいしい!おいしい!とご機嫌~♪♪
次男はカレーが大好きで・・・こんな笑顔は、カレーの時しか見せたことないくらい。
ホントにおいしいのか、よっぽどおなかがすいてんのか、何かいいことあったのか
まずは、味を確かめようと思ったら、私の分も食べられちゃった~
末っ子はやりたい放題、ワガママだけど、きょうは満腹でしあわせそうだから、
ま、いいや(笑)
2009.11.26 / Top↑
きょうは、ライブ準備アレコレ・・・
うちにはじめて営業に着た女の子が、ライブに来てくれることになったり
手術をされた方が順調に回復されて、お顔を見せてくださったり
お休み中のFさんから、心強いお手伝い表明があって、嬉しいこといっぱいでした。

夜トレッサに行きました!
これは、スクリーンのある広場です。
11/28に、ここで歌えたら絵になるネ。でも雨が降ったら困るし、
歌うほうも観る方も寒いからってことで、今年も中のリヨン広場のステージになりました。
ここでみんなで写真撮りたいけど、ライブ前はそれどころじゃないし、
ライブ後は 汗びっしょりで、急に外に出たら風邪引くし・・・無理
それでも何とかなったらいいのにな(笑) 幻想的で綺麗なんです!!ここ

うちにはじめて営業に着た女の子が、ライブに来てくれることになったり
手術をされた方が順調に回復されて、お顔を見せてくださったり
お休み中のFさんから、心強いお手伝い表明があって、嬉しいこといっぱいでした。

夜トレッサに行きました!
これは、スクリーンのある広場です。
11/28に、ここで歌えたら絵になるネ。でも雨が降ったら困るし、
歌うほうも観る方も寒いからってことで、今年も中のリヨン広場のステージになりました。
ここでみんなで写真撮りたいけど、ライブ前はそれどころじゃないし、
ライブ後は 汗びっしょりで、急に外に出たら風邪引くし・・・無理
それでも何とかなったらいいのにな(笑) 幻想的で綺麗なんです!!ここ

2009.11.26 / Top↑
久しぶりに高校時代の友人から連絡があり、昔の話などしたのですが
へぇーそんなことしてたの誰?と思うと、自分だったーってことが
いくつかあり、赤面モンでした。
球技大会の観覧席で寝込んでしまい、かの有名なK体育館に1人閉じ込められ
見回りの警備員さんに救出されたってのは、さすがに自分でも覚えていたけど・・・
厳しい女子高で、先生の目を盗んでいかに食べるか・・いかに寝るか
高校時代は食欲と睡眠のチャレンジャー!?
人間あんまり変わらないんだね。
今も早食いは特技です。そしていまだに居眠りには悩まされております。
テレビでも映画でもここ!!ってとこで居眠っちゃうんだよなー
という事で、明日居眠りしないように、そろそろ寝まーす。
へぇーそんなことしてたの誰?と思うと、自分だったーってことが
いくつかあり、赤面モンでした。
球技大会の観覧席で寝込んでしまい、かの有名なK体育館に1人閉じ込められ
見回りの警備員さんに救出されたってのは、さすがに自分でも覚えていたけど・・・
厳しい女子高で、先生の目を盗んでいかに食べるか・・いかに寝るか
高校時代は食欲と睡眠のチャレンジャー!?
人間あんまり変わらないんだね。
今も早食いは特技です。そしていまだに居眠りには悩まされております。
テレビでも映画でもここ!!ってとこで居眠っちゃうんだよなー
という事で、明日居眠りしないように、そろそろ寝まーす。
2009.11.25 / Top↑
11/28(土) トレッサ横浜 北棟リヨン広場 LIVE
①14:00 ②16:00 是非お越しください♪
↑ってことで、きょうはトレッサ横浜に28日のライブの打ち合わせに行ってきました。
トレッサは、クリスマス♪♪
私達にとっては、今年初のクリスマスライブ。
練習ではまだ クリスマスモードになりきれてないけど
しっかり、頑張らなきゃ~♪
そういえば、同じ日に開催予定だったマグロの解体ショーの日にちが
変更になっていました。
マグロとゴスペルのコラボ!?ちょっと楽しみだったのにな(笑)
夜は、菊名を回って、お店にゴスペル横浜VOL.2のチラシ貼ってもらいました。
①14:00 ②16:00 是非お越しください♪
↑ってことで、きょうはトレッサ横浜に28日のライブの打ち合わせに行ってきました。
トレッサは、クリスマス♪♪
私達にとっては、今年初のクリスマスライブ。
練習ではまだ クリスマスモードになりきれてないけど
しっかり、頑張らなきゃ~♪
そういえば、同じ日に開催予定だったマグロの解体ショーの日にちが
変更になっていました。
マグロとゴスペルのコラボ!?ちょっと楽しみだったのにな(笑)
夜は、菊名を回って、お店にゴスペル横浜VOL.2のチラシ貼ってもらいました。
2009.11.24 / Top↑
ライブも迫ってきて、土曜&祝日も返上で練習です♪
一回でOKがでる曲もあれば、S先生に、うーんと首をかしげられる曲もあり・・・
なかなかスイスイとは行かないもんですね
Can’t・・・など、やってもやってもうまく行かないと、曲選び失敗!?
なんて弱気になりますが、曲は、先のことまで考えに考えて選んでるので、
時間がかかっても 何とかなってほしいワン
きょうは、土曜日に歌えなかった曲などを練習し、そのあとパート練習
ソプラノはユニットの衣装作りをしました。
数人が残ってくださって布を裁つ所から・・・
思ったより大変な作業になりましたが
おしゃべりしながらのひとときが楽しかったなー。
皆さんが帰ってから、スマスマのマイケルジャクソンLIVE映像を見ながら
ミシンを踏んで、アタマはできたよー
まだまだ先が長いので ぼちぼちやりま~す。
一回でOKがでる曲もあれば、S先生に、うーんと首をかしげられる曲もあり・・・
なかなかスイスイとは行かないもんですね
Can’t・・・など、やってもやってもうまく行かないと、曲選び失敗!?
なんて弱気になりますが、曲は、先のことまで考えに考えて選んでるので、
時間がかかっても 何とかなってほしいワン
きょうは、土曜日に歌えなかった曲などを練習し、そのあとパート練習
ソプラノはユニットの衣装作りをしました。
数人が残ってくださって布を裁つ所から・・・
思ったより大変な作業になりましたが
おしゃべりしながらのひとときが楽しかったなー。
皆さんが帰ってから、スマスマのマイケルジャクソンLIVE映像を見ながら
ミシンを踏んで、アタマはできたよー
まだまだ先が長いので ぼちぼちやりま~す。
2009.11.23 / Top↑
きょうは、特訓鬼練習!?
クリスマス曲は、だんだんいい感じに仕上がってきましたが
いままでLIVEで何度も歌ってきた曲を、少人数で歌ってみると
まさかの撃沈
こりゃ大変!事件です !!
なめたらあかん~
歌詞を見直し、一からでなおしデス
通常練習の後も、残ったメンバーが、それぞれ各部屋で練習に励みました。



今回の「ゴスペル横濱」が初舞台となる新人さん、お休みが長かったメンバーに
ベテランさん、S先生が熱血指導!?
みんなで迎えるゴスペル横濱 楽しみです♪
クリスマス曲は、だんだんいい感じに仕上がってきましたが
いままでLIVEで何度も歌ってきた曲を、少人数で歌ってみると
まさかの撃沈

こりゃ大変!事件です !!
なめたらあかん~
歌詞を見直し、一からでなおしデス

通常練習の後も、残ったメンバーが、それぞれ各部屋で練習に励みました。



今回の「ゴスペル横濱」が初舞台となる新人さん、お休みが長かったメンバーに
ベテランさん、S先生が熱血指導!?
みんなで迎えるゴスペル横濱 楽しみです♪
2009.11.20 / Top↑
ゴスペルライブのご案内12月12日土曜日 5時~
『ゴスペル横濱Vol.2』
★日時 12/12(土)
★前売,当日999円(小.中学生500円、未就学児以下無料)
★会場 鶴見公会堂
16:00 当日券、予約チケット販売開始
16:30 開場
17:00 開演
19:10 終了予定
★今回の見所は??
オリジナルが5曲、うち2曲は志保オリジナルレコーディング曲初披露
有名曲のユニット、クリスマスソングのワークショップ、
ステージから飛び出して、マイクに頼らない生声の迫力のLIVE!!
人の声の響き、温かさ、力強さ、飛び散る汗!躍動!!
LIVE感溢れる本物のLIVEやります!!
是非お誘い合わせの上お越しください!!
『ゴスペル横濱Vol.2』
★日時 12/12(土)
★前売,当日999円(小.中学生500円、未就学児以下無料)
★会場 鶴見公会堂
16:00 当日券、予約チケット販売開始
16:30 開場
17:00 開演
19:10 終了予定
★今回の見所は??
オリジナルが5曲、うち2曲は志保オリジナルレコーディング曲初披露
有名曲のユニット、クリスマスソングのワークショップ、
ステージから飛び出して、マイクに頼らない生声の迫力のLIVE!!
人の声の響き、温かさ、力強さ、飛び散る汗!躍動!!
LIVE感溢れる本物のLIVEやります!!
是非お誘い合わせの上お越しください!!
2009.11.18 / Top↑
2009.11.16 / Top↑
今まで、11年間お世話になったタウンビー(写真左)にさよなら~~(涙)

新しい車は、写真右
今までより一回り大きく、中はちょっと広くなりました~。
サイドブレーキなどの位置が変わって ちょっと戸惑いながら
初乗りしました♪

新しい車は、写真右
今までより一回り大きく、中はちょっと広くなりました~。
サイドブレーキなどの位置が変わって ちょっと戸惑いながら
初乗りしました♪
2009.11.15 / Top↑
きょうは、土曜日!
朝は風雨が強く、網戸が飛んだり、雨漏りしたり大騒ぎでしたが
練習時間には雨も止み、かなり落ち着きました。
1時半からグループ練習があり2時半からは、12/12のゴス横の並びで
プログラムを追って歌いました。
超心配だった、Joy To The Worldがうまく行ってテンションも上がり
汗びっしょり熱気ムンムン、熱い練習になりました。
感謝を込めて、みんなで迎えるゴスペル横濱 楽しみです。
でられないメンバーのことを思うと寂しい・・・けどその分もがんばります!!
練習後も各ユニットがそれぞれ残って自主練習しました。
夜は残ったメンバーとカレーで夕ご飯
ゴスペル&ラヴァーズ談義はエンドレス!!
さて、きのうよみがえったヤドちゃんが、水槽脱出未遂事件を起こしまして
あと一歩でカーテンに移動しようとしてたのを捕獲!!
これが犯人の写真です。
土の中で脱皮したらしく、一回り大きくなってますが、お気に入りのおうちから
引っ越したくないみたい。
朝は風雨が強く、網戸が飛んだり、雨漏りしたり大騒ぎでしたが
練習時間には雨も止み、かなり落ち着きました。
1時半からグループ練習があり2時半からは、12/12のゴス横の並びで
プログラムを追って歌いました。
超心配だった、Joy To The Worldがうまく行ってテンションも上がり
汗びっしょり熱気ムンムン、熱い練習になりました。
感謝を込めて、みんなで迎えるゴスペル横濱 楽しみです。
でられないメンバーのことを思うと寂しい・・・けどその分もがんばります!!
練習後も各ユニットがそれぞれ残って自主練習しました。
夜は残ったメンバーとカレーで夕ご飯
ゴスペル&ラヴァーズ談義はエンドレス!!
さて、きのうよみがえったヤドちゃんが、水槽脱出未遂事件を起こしまして
あと一歩でカーテンに移動しようとしてたのを捕獲!!

これが犯人の写真です。
土の中で脱皮したらしく、一回り大きくなってますが、お気に入りのおうちから
引っ越したくないみたい。
2009.11.15 / Top↑
寒い中集まったメンバー お疲れ様でした!!
大きなライブが近いのに、なかなか練習に来られない
特にソプラノ 心配だよー。
歌い込みが足りないと 走るし雑になるし・・・
だから、とにかくできるだけたくさん練習したいわ・・・
明日はみんな来れますように!!
別件ですが~
夏の終わり頃から ガジュマルの木の根っこに穴を掘って
潜り込み、冬眠みたいに ずーっと動かなかったヤドカリのヤドちゃんが、
きょう久々に姿を現しました!!
生きてる生きてる!!!
もう会えないかと思った。
脱皮か?と思ったら、相変わらず同じ貝に入ってマス。
水飲んだら 今度はヤドカリハウスの奥でまた寝てまーす。
大きなライブが近いのに、なかなか練習に来られない
特にソプラノ 心配だよー。
歌い込みが足りないと 走るし雑になるし・・・
だから、とにかくできるだけたくさん練習したいわ・・・
明日はみんな来れますように!!
別件ですが~
夏の終わり頃から ガジュマルの木の根っこに穴を掘って
潜り込み、冬眠みたいに ずーっと動かなかったヤドカリのヤドちゃんが、
きょう久々に姿を現しました!!
生きてる生きてる!!!
もう会えないかと思った。
脱皮か?と思ったら、相変わらず同じ貝に入ってマス。
水飲んだら 今度はヤドカリハウスの奥でまた寝てまーす。
2009.11.14 / Top↑
さあ、ゴスペル横濱まであと一カ月!!!
きょうは、公会堂にチラシを置いてもらいに行ってきました。
A4のチラシ拡大コピーして、ポスターも!
たくさんの人たちにゴスペルのメッセージを届けたいです!!
準備 頑張ろうね!!
天皇陛下即位20周年
ちょうど次男が平成元年生まれです。
昭和天皇崩御の時は、この家を建築中で、仮住まいは駅前の古いマンション
大きなおなかで、背中に次女、長男の手を引いて、
長女の幼稚園の送り迎えをしてました。
街には「とんぼ」が流れていました。
あれから20年 いろんなことがあったけど
そのうちの10年、YCCゴスペルラヴァーズと共に歩んできたと思うと
感無量です。
きょうは、公会堂にチラシを置いてもらいに行ってきました。
A4のチラシ拡大コピーして、ポスターも!
たくさんの人たちにゴスペルのメッセージを届けたいです!!
準備 頑張ろうね!!
天皇陛下即位20周年
ちょうど次男が平成元年生まれです。
昭和天皇崩御の時は、この家を建築中で、仮住まいは駅前の古いマンション
大きなおなかで、背中に次女、長男の手を引いて、
長女の幼稚園の送り迎えをしてました。
街には「とんぼ」が流れていました。
あれから20年 いろんなことがあったけど
そのうちの10年、YCCゴスペルラヴァーズと共に歩んできたと思うと
感無量です。
2009.11.12 / Top↑
川崎のラチッタデッラで、映画「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」
観てきました。
なんていうのかな・・終わってからも しばらくは、
凄過ぎて声が出なかった。
ライブのために集めたダンサーやコーラス、バンドも
うまいを通り越してんだけど マイケルは人間離れしてたね。
あれでリハですか??って 茫然としました。
何より愛のメッセージ、口癖のようなGod Bless You!!
参りましたーー!!
金曜までなんだって・・
みんな!見逃すなー
私は明日も行きたい
が・・
私は踊りたい!!歌いたい!!爆発寸前だったけど
周りは、リズムすら取ってない!?
「なんで~??これでノるなってのは拷問でっせ」
と思いながら、まわりに迷惑かけるまいと我慢しておとなしくしてたら、
眠くなる始末
また欲求不満になっちゃうと辛いから DVDがでるまで待つか・・・
(どっかの映画館はノリノリだったらしい・・いいなー)
なぜかゴスペルが無性に聴きたくなって、
WowのGOSPEL CHRISTMASを一通り聴いて、
ヘゼの好きだなあ~
なんて言いながら、夜を過ごしました。
観てきました。
なんていうのかな・・終わってからも しばらくは、
凄過ぎて声が出なかった。
ライブのために集めたダンサーやコーラス、バンドも
うまいを通り越してんだけど マイケルは人間離れしてたね。
あれでリハですか??って 茫然としました。
何より愛のメッセージ、口癖のようなGod Bless You!!
参りましたーー!!
金曜までなんだって・・
みんな!見逃すなー
私は明日も行きたい
が・・
私は踊りたい!!歌いたい!!爆発寸前だったけど
周りは、リズムすら取ってない!?
「なんで~??これでノるなってのは拷問でっせ」
と思いながら、まわりに迷惑かけるまいと我慢しておとなしくしてたら、
眠くなる始末
また欲求不満になっちゃうと辛いから DVDがでるまで待つか・・・
(どっかの映画館はノリノリだったらしい・・いいなー)
なぜかゴスペルが無性に聴きたくなって、
WowのGOSPEL CHRISTMASを一通り聴いて、
ヘゼの好きだなあ~
なんて言いながら、夜を過ごしました。
2009.11.11 / Top↑
トレッサ横浜は、もうクリスマス♪ イルミネーションがとっても綺麗です。

イベント告知板には、11/28(土)私達のライブのお知らせが♪

チラシにも私達のライブのお知らせが載っています。
楽しみです♪
きょうは、トレッサ南棟の一刻堂でラーメン食べました。

一刻堂しょう油ラーメン 650円 おいしかった~
そこのメニューに「マンゴープリン 780円」ってのがあって、
1.5から2.5人前って書いてあるのよ~
どのくらいの大きさなのか・・・
興味津々なんだけど、食べてる人がいなくてわからない
2人で挑戦するとしたら、1人390円
390円でどのくらいのものが食べられるのかな
390円出すなら、他の・・結構おいしいデザートも食べられるな。
アイスクリーム系とかさ
どっちを取るか・・・
色々考えて、それよりおなかいっぱいで・・・今回はパス!
次回是非食べてみたいです(笑)
おーっと・・昨日きょうと、食べ物話題が続いてる
これは ヤバイ兆候だわ
気も身も引き締めないと、衣装が入らない
このデザートは、12月のライブ後にしま~す

イベント告知板には、11/28(土)私達のライブのお知らせが♪

チラシにも私達のライブのお知らせが載っています。
楽しみです♪
きょうは、トレッサ南棟の一刻堂でラーメン食べました。

一刻堂しょう油ラーメン 650円 おいしかった~
そこのメニューに「マンゴープリン 780円」ってのがあって、
1.5から2.5人前って書いてあるのよ~
どのくらいの大きさなのか・・・
興味津々なんだけど、食べてる人がいなくてわからない
2人で挑戦するとしたら、1人390円
390円でどのくらいのものが食べられるのかな
390円出すなら、他の・・結構おいしいデザートも食べられるな。
アイスクリーム系とかさ
どっちを取るか・・・
色々考えて、それよりおなかいっぱいで・・・今回はパス!
次回是非食べてみたいです(笑)
おーっと・・昨日きょうと、食べ物話題が続いてる
これは ヤバイ兆候だわ
気も身も引き締めないと、衣装が入らない
このデザートは、12月のライブ後にしま~す

2009.11.10 / Top↑
改めましてまんまるフェスタお疲れ様でした!
昨日はビデオ見ていろいろ反省いたしました。
生ライブ・・とくに手作りお祭りライブは、
リハなしでその場ノリが面白い
!
みんなほぼ素人なんだから、いろいろあって当たり前・・・
それなのに、
舞台上から見えた裏方さんのちょっとしたトラブルが気になって
なんだか落ち着きなく、ワタワタとライブをスタートしちゃったことにまず反省
オケ音量やマイクの入りが気になり、ハウリングが気になり、
スロー曲のお客様の反応も読みきれず・・
コンダクトに「生気」も「切れ」もなかったよ
ホントに申し訳ない!
(この頃スランプ気味なので迷惑掛けてるけど、今週はきっと乗り越える
!待っててネ!)
本領発揮できたかな・・って思ったのは、最後の曲でした。
クワイアメンバーは、そんな私を引っ張って、汗びっしょりで
全曲頑張ってくれました。

K氏は、会場側から指示飛ばしてビデオ撮って、
音響にも飛んで行ってくれて有難たかった!
おかげで今までのまんまるの中では一番良かったかな
ちょっと幼稚な声になってしまう部分とか、歌い込み不足とか
音が不安定な所もあったので、今後の練習で、直して行きたいです
。
オリジナル曲を2曲聴いてもらえたのも嬉しかったですわ!!
帰りにお客様

から、良かったですよ!来年も!楽しかった!
一緒に歌って楽しかった!などたくさん温かい声をかけられました。
そういえばシーちゃん先生は、なんとマライアキャリーに似てるって言われてたよー
パンを売ってた利用者さんに、「後で買うからね!」って約束したのに
買えなかったのだけが心残りです。
来年も、豚カルビ丼、わたあめ・・食べたい!!
カレーにも挑戦したい(笑)
昨日はビデオ見ていろいろ反省いたしました。
生ライブ・・とくに手作りお祭りライブは、
リハなしでその場ノリが面白い

みんなほぼ素人なんだから、いろいろあって当たり前・・・
それなのに、
舞台上から見えた裏方さんのちょっとしたトラブルが気になって
なんだか落ち着きなく、ワタワタとライブをスタートしちゃったことにまず反省

オケ音量やマイクの入りが気になり、ハウリングが気になり、
スロー曲のお客様の反応も読みきれず・・
コンダクトに「生気」も「切れ」もなかったよ


(この頃スランプ気味なので迷惑掛けてるけど、今週はきっと乗り越える

本領発揮できたかな・・って思ったのは、最後の曲でした。
クワイアメンバーは、そんな私を引っ張って、汗びっしょりで
全曲頑張ってくれました。


K氏は、会場側から指示飛ばしてビデオ撮って、
音響にも飛んで行ってくれて有難たかった!
おかげで今までのまんまるの中では一番良かったかな

ちょっと幼稚な声になってしまう部分とか、歌い込み不足とか
音が不安定な所もあったので、今後の練習で、直して行きたいです

オリジナル曲を2曲聴いてもらえたのも嬉しかったですわ!!
帰りにお客様



一緒に歌って楽しかった!などたくさん温かい声をかけられました。
そういえばシーちゃん先生は、なんとマライアキャリーに似てるって言われてたよー
パンを売ってた利用者さんに、「後で買うからね!」って約束したのに
買えなかったのだけが心残りです。
来年も、豚カルビ丼、わたあめ・・食べたい!!
カレーにも挑戦したい(笑)
2009.11.09 / Top↑
晴天の中まんまるフェスタは、大盛況♪

このステージでミニライブ 4曲歌わせていただきました。
オリジナル曲2曲を聞いていただけで嬉しかった~♪
そして、毎年恒例の『Yes!!』には、たくさんのレスポンス!!
いい一日をありがとう!!
スタッフの皆様、お客様、出演した方々 お疲れ様でした。

このステージでミニライブ 4曲歌わせていただきました。
オリジナル曲2曲を聞いていただけで嬉しかった~♪
そして、毎年恒例の『Yes!!』には、たくさんのレスポンス!!
いい一日をありがとう!!
スタッフの皆様、お客様、出演した方々 お疲れ様でした。
2009.11.08 / Top↑
今週も元気に練習を終えました。練習で色んな曲に挑戦してきたけど
「Can't Give UP Now」は、苦手の部類。
GiveUp しちゃいたくなるけど これも乗り越えるべき試練だネ!
明日はまんまるフェスタです♪♪
天気がよさそうでホントに良かった!!
お時間のある方は是非来てください。
JR横浜駅から バス62系統「千丸台団地」行きの終点から徒歩10分
JRの鴨居駅から バスで119系統 新井町経由または白山高校経由 鴨居駅行き
「千丸台団地」下車10分
社会福祉法人 同愛会 てらん広場で開催される『まんまるフェスタ』
10:00から16:00のイベントで、私達の出番は14:25頃です。
「Can't Give UP Now」は、苦手の部類。
GiveUp しちゃいたくなるけど これも乗り越えるべき試練だネ!
明日はまんまるフェスタです♪♪
天気がよさそうでホントに良かった!!
お時間のある方は是非来てください。
JR横浜駅から バス62系統「千丸台団地」行きの終点から徒歩10分
JRの鴨居駅から バスで119系統 新井町経由または白山高校経由 鴨居駅行き
「千丸台団地」下車10分
社会福祉法人 同愛会 てらん広場で開催される『まんまるフェスタ』
10:00から16:00のイベントで、私達の出番は14:25頃です。
2009.11.07 / Top↑
2009.11.05 / Top↑

この日を迎えられたこと感謝と喜びでいっぱいです。
精一杯頑張りました!
前にこの舞台に立った時と比べると、まとまって見えたところもあり
迫力があって、いいなー!!という歌もあった。
Down By The Riversideは、お客様が一緒に歌ってくださり、
最後は皆さんが立ってくださって、大合唱になって 本当に楽しかった!
子供達の声も嬉しかった!!
でも、反省を言うと、ぐーっと来る声の圧力や熱さ、集中力は
足りなかったね。
イマイチな曲も・・残念ながら ありました。ごめんなさい!
3パート一緒に歌ってる一体感や、語尾の丁寧さなど、いつも指摘される
注意点をすっかり忘れていた・・・・嗚呼!!
昨日、私達メンバーは、多くの希望者の中から、私達がホールを使わせてもらって、
たくさんのお客様が貴重な時間を割いてあの坂を上って来てくださったこと・・・
このありがたさを身に沁みて感じながら、全力を出し切ったはず!!
でも、ステージに慣れて、「こんなもんだー」って流しちゃってた部分や慢心、
自己満足が 少しでもあったとしたら、来てくださったお客様に心から謝りたい。
今回のステージは、以前とはちょっと違って見えたかも!
実は、ラヴァーズは、ただいま苦しい暗中模索時代とでも言いましょうか?
もう一歩前進したいんです!!、「歌って楽しい♪ただ一生懸命歌うぞー♪」
ってとこから、階段を上ろうと、奮闘しています。
ジレンマがあります!
練習では、レベルアップを目指して必死!いい歌にしようと、注文も多くなって、
なかなかそれを自分のモノにできない!頑張ってるつもりでも成果がストレートに
出てこないのが悔しい!わーっと歌ってた頃と比べ、自分の声、歌い方がこれで
いいのか不安になって、理想と現実が空回り。 練習は楽しいだけじゃない!
それ以前に、不況の中厳しい現実の波に翻弄され、体がきつくてたまらん!
残業、休日出勤で練習にもなかなか参加できないメンバーも多い!
歌詞の理解も足りない!なかなか全員集まれないー
めでたいことが多いとはいえ、メンバーが減るのは辛い!
それが、全員で声をひとつに!!よりよいものを!ってのは大変な作業です。
大変だけど、真剣に声を合わせ、感謝を、希望を、愛を、自由を
神様への信頼を、全身で必死で歌いきる!!3パートが支え合い、励まし合い
みんなで、喜びのきわみに到達したい!それを聴いてもらいたい!
私達が歌っているGOSPELのメッセージの中に
『私は愛されている!祝福されている!私の存在は神様に喜ばれている!
神様は私達に輝かしい、きょうという日を用意しておられる。
神様は、耐えることのできない、乗り越えられない試練を与えることはない
それぞれに与えられた壁は、厚く高いけれど、
神様はそれを乗り越え、その苦しみから脱出できる道をすでに備えておられる!
今は、見えないかもしれないけど、その道は必ずある』 とあります。
登山だって、途中は苦しいし、上を目指してるはずなのに、
なぜ下り坂???ってな事もあるけど頂上の景色を思えば頑張れる!
私達も、いろいろあるけど、とにかく挑戦し続けていつか壁を越える!
その過程の悩みも葛藤も、凹みも悔しさも、やったね!っていう喜びも拍手も
まるごとぶつけて歌って行きたい!!そこに、楽しさがあるよね。
昨日のステージで、初めて出会った方もいらしたし、いつも応援してくださる方々の
お顔もありました。本当にありがたいことです。
私達がカッコつけないで、慢心しないで、とにかく真摯に「ほんとのゴスペル」に
挑戦し続けることが、応援してくださる方への感謝のメッセージになるんじゃないかな。
生ぬるい自己満足集団にならないように自戒しつつ
今週もがんばんべー。

2009.11.04 / Top↑
きょうの大倉山記念館「秋のゴスペルコンサート♪」に来てくださった皆様
本当にありがとうございました。



好天に恵まれて、秋の風も心地よく 森の中で発声練習をしてから
ホールでのライブに臨みました。
お客様にもたくさん来ていただいて、メンバーの観客席からの応援も心強く
楽しい80分ライブになりました♪
本当にありがとうございました。



好天に恵まれて、秋の風も心地よく 森の中で発声練習をしてから
ホールでのライブに臨みました。
お客様にもたくさん来ていただいて、メンバーの観客席からの応援も心強く
楽しい80分ライブになりました♪
2009.11.04 / Top↑
明日のワークショップで歌うDown By The Riverside
エルビス・プレスリーも歌ってるし、色んなクワイアも歌ってるし・・
超有名な曲ですね。 そんな中でマヘリア・ジャクソンが
歌っている映像を You Tubeで見つけました。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=DVXReRfZCM8
同じ歌が違う曲に聞こえる・・・・
まさに彼女のDown By The Riverside ですね。
エルビス・プレスリーも歌ってるし、色んなクワイアも歌ってるし・・
超有名な曲ですね。 そんな中でマヘリア・ジャクソンが
歌っている映像を You Tubeで見つけました。
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=DVXReRfZCM8
同じ歌が違う曲に聞こえる・・・・
まさに彼女のDown By The Riverside ですね。
2009.11.03 / Top↑

朝、なんて気持ちのいい朝♪と思ったら風が強くなって、
夕方には雨が降ってきました。
きょうの聖書の集いでは、オバデヤ書、ヨナ書、ミカ書を読みました。
特にヨナ書には、神様の命令に背いた預言者ヨナが、舟から海に
投げ落とされて大きな魚のおなかで三日三晩祈って過ごして、
浜に吐き出される・・そんなびっくりエピソードが・・。
すぐ怒ったり反省したり・・・そんなヨナを身近に感じながら
興味深く読み進めました。
2009.11.01 / Top↑
| Home |