横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

20230605225504578.jpeg
2023060522550932f.jpeg
私たちは、11:00、13:00 の2回 30分ずつ歌わせていただきます。
雨天の場合は、18 日に順延です。
2023.06.05 / Top↑
台風2号の影響でまだ雨が降ってる朝の散歩です。
20230603131751b04.jpeg
ハンナの得意は、ボール探し。
多分、子供がボール遊びをしてる時、草むらに
飛んでいって、探しても見つけられず、置いてったで
あろうボールを、あっという間に探し出して
持ってくるんです。
たまたまだと思ったら、きょうも柵の向こうの草むらに
入ろうと引っ張るので、まさか??? 様子を見てたら
草むらから、黄色いボールを見つけてきた!
ボール限定の嗅覚が発達してるのかな?
雨でも関係なし。もう15個くらいは、見つけてる。

帰ってきて作った卵焼き→なぜか、おっぱい😆に
なっちゃったよー。
2023.06.03 / Top↑
横浜開港祭のステージイベントで歌う予定でしたが、
台風による雨天のため、ステージイベントは
中止になりました。
年に一度のイベント 準備が大変だったのに
残念ですね。
来年は、晴れるといいですね。
202306012015467bf.jpeg

2023.06.01 / Top↑
開港祭のFreee っていうステージで、2日12:34 から
いつもの3人で歌うことになってるけど、雨予報☔️
それも台風!?
 
今回は、 ステージが2日間の予定が1日になったため
演奏時間が短かくなって、せっかくのオリジナル新曲を
短く編集して、アカペラ入れて、7分!
主催者側は、雨でも決行!って言ってたけど、
屋根もない海っペリで、まず音響がやばいでしょ。
90 分前から待機して、出番に突然雨ザーザーってのも
辛いなあ。雨に濡れながら歌って、風邪ひいたら、
みんなに迷惑かけるから、雨ならやむなく自粛するかも。
刻々変わる天気予報を見ながら、気を揉んでまーす。
2023.05.30 / Top↑
シトシト雨の中、馬場町を一巡り。
予防注射の後は、なるべく安静なので、
ゆっくり歩いてお散歩は終わりです。
雨に濡れた紫陽花の美しさ、カラーの花の
不思議などを堪能しながら歩きました。
2023053012555529d.jpeg


2023.05.30 / Top↑
きょうは公園で、秋田犬のタロちゃんに会えました。
Co姉さんも来て、Coママに新しいボールを貸して
もらって大喜びのハンナ!
誰にも貸してあげたくなくて絶対離さない!
Mママがおやつを出してくれても、おやつより
その赤いボールに固執して、近づいたMくんを威嚇!
シーママが「貸しなさい!」って言っても、ぎゅーっと
歯を食いしばって「嫌っ🤢🤢🤢」
みんなに「え?ハンナちゃんが?」って 強情っ張りが
バレてしまいました。
強く噛みすぎて、穴が開いて空気が抜けて
それでも離したくない!結局、志保ママに取り上げられて
怒られた!

20230524092604f7f.jpeg
2023.05.24 / Top↑
 G7 広島サミットの朝、寺尾ゴスペルサークルの
練習がありました。
Down By The Riversideの後は、8/19 の合同ライブで
歌う曲を練習まずは、There Remaineth A Rest から。
曲の中で、語尾を膨らますところを、指示に合わせて
歌ってみました。突っ込んで歌うところも、
つい和風になるので気をつけて(笑)
Bless Me も雰囲気が大事。
波のようなニュアンスを感じて歌えるように
練習に励みました。
Enlargeは、深い波のように。一つの単語なのでEn とlarge を
分けて歌わないように、など気をつけました。
We Shall Overcome は、We のスピードはゆっくり。
前半でマッタリしないでリズムを忘れずに歌いました。
最後は6/11 ライブで歌いたいOh Happy Day!
歌い方がオシャレになった部分を練習しました。
2023052015235141d.jpeg
寺尾さんはみんなで6/11 日曜日、11:00と13:00 に
鶴見駅前で歌います!楽しみです😊
2023.05.20 / Top↑
⚫︎6/11(日)つるみ愛フェスティバル
鶴見駅西口前広場(西友横のオープンスペース)
①11:00 〜 ②13:00 〜
YCC有志と寺尾ゴスペルサークルが出演します。
約30分のゴスペルライブ‼️
鶴見に久しぶりに響くゴスペルの歌声!楽しみです!

⚫︎6/2(金)開港祭 潮入りの池のFreeeライブ
 いつもの3人の出演が内定しました。
 昨夜、ビデオ審査等の選考を通ったっていう
 連絡がありました。
 2日金曜日 時間はまだわかりません。
 何を歌おうかな〜

⚫︎7/15(土)Shiho ゴスペルライブ
20230518183005249.jpeg
2023.05.18 / Top↑
きょうは、暑い1日でしたね。
川崎ゴスペルクワイアの練習は、夜の7時から。
次々とお仕事を終えたメンバーが駆けつけて、
きょうも頑張って練習しました🎵
20230517211449e56.jpeg

Down by the riversideで声を出して、
早速My World NeedsYouに入りました。
きょうは、Stormsからのサビの特訓!?
つい延ばしてしまうname、change、reigns は、
歌い切って止める!息継ぎをしっかり。
各パート、2 パートで、全パートと声を重ねて
お互いを意識して歌いました。
Jesusは、大事な名前を丁寧に力強く、アクセント通りに。
オケの盛り上がりに負けないよう声をしっかり出そう!

Jesus Is The Answerは、まったりなリズム、スロー曲に
ならないように、リズムを感じて歌いました。
先週お休みだったテナーの音を確認。
高い!と思うと喉が締まるので、自然に歌おう!

This Little Light Of Mine は、まとまって来た!と
褒められました😊
Shine✨がもう一伸びできそう!スピードよりボリュームを!
ピッチが下がらないように気をつけて歌いました。
Amazing Timesに途中まで。My World Needs You
最初からサビの前までオケで歌って、お時間となりました。

ソプラノ1人でよく頑張りましたね🎵
2023.05.18 / Top↑
久しぶりの、みなみゴスペルサークルの練習
ゴールデンウィークで吹っ飛んじゃった曲を
一からやってみよう!と、まずは、オリジナル曲の
shalalalaから練習を始めました。
20230516141853364.jpeg
難関と思われたラップも、繰り返して歌っているうちに
うまくハマってきました。疾走感があっていい曲ですね。
みなみの人数比に合わせて、みなみ新ヴァージョンで
歌ってみました。
202305161418541fe.jpeg

次は、Jesus Loves Me。音の不安なところを繰り返し歌って
思い出しました。アカペラはブレスがポイントですね🎵
Amazingは、しっかり歌いました。
2023051614185674f.jpeg
最後は、Everybodyで弾けて、不安なShalalalaをもう一回!
皆さんありがとう.


2023.05.16 / Top↑
きょうは菅田の練習日
久しぶりに皆さんの、元気なお顔が見られて嬉しい😃

There Remaineth A Restは、連休で吹っ飛んでは
いなかったみたい(笑)音取りを最後までやって、
歌い方を合わせて、オケに合わせて歌いました。
1番最後の難関もクリア!頑張ったね🎵
We Shall Overcome、Bless Me
最後は、Everbody Clap Your Handsで弾けました!
全員集合で楽しい練習になりました!
20230514120024e83.jpeg
2023.05.14 / Top↑
糖質制限のため、米類は食べられないので
カリフラワーライスを常備してます。

きょうのお昼はカリフラワータコライス
志保が作ってくれました!
美味しかったな〜‼️おかわり 宜しく😀
20230511182741526.jpeg
2023.05.11 / Top↑

7/15 (土)ゴスペルライブ 〜志保ゴスペルライブ〜
チケットができました!
ご予約、ご購入いただけます!
宜しくお願い致します!

●日時 7/15(土) 14:00 開場 
     14:30 開演
●場所 にぎわい座 地下ホール「野毛シャーレ」
    JR桜木町徒歩3分、京急日ノ出町徒歩7分 
     みなとみらい線馬車道徒歩12分

●チケット 前売り2000 円
      当日 2500 円

⭐️今回は120 席限定です!ご予約はお早めにどうぞ!
20230501202503230.jpeg


2023.05.10 / Top↑
今朝はすごいよ!なんたってハンナが見つけたのは、
これなんですもん
20230506090332540.jpeg
1メートル以上ある蛇の抜け殻!
得意そうに振り返って、こんなの見つけましたぜ!
戦利品にしたいところですが、まずは散歩にGO!
20230506090333958.jpeg
久しぶりに会ったGちゃんとちょっと遊んでから、
志保ママとボール遊び。帰り際にCo姉さんと会えたけど
残念ながら帰りの時間😢
おっとここには小さな蛇がいるよ!
20230506133432587.jpeg
蛇に気を取られて、Co姉さんと遊ぶの忘れてるハンナ
ずーっと動かずに、見送ってくれるCo姉さんに後ろ髪を
引かれながら帰ってきたうちの前で!
20230506090335e93.jpeg
すごい風の中、志保ママが掴み上げたのは、さっきの蛇の抜け殻!
風に靡くのを ハンナが目の色を変えて捕まえようとします。
やっと捕まえたけど、食べちゃダメよと取り上げられて、
散歩終了でした。
2023.05.06 / Top↑
孫に渡すの忘れてた!
20230505194142606.jpeg
石川県で震度6強の地震がありましたね。
昨日、長女一家は、石川県の親戚のお家から帰宅。
向こうで、娘や孫たちを大歓迎してくださった方々、
不安な夜をお過ごしでしょう。親戚の方々をはじめ
地震に遭われた地域の皆さんに、神様のご加護を祈ります。
2023.05.05 / Top↑
きょうは天気が良かったので、朝、木炭やお肉を買って
庭でバーベキュー♪
今回の連休は、子供や孫が来ないので、のんびり。
大々的バーベキューパーティやれるのは来年か?

食い気が勝って、この見栄えのしない写真のみになってしまった!
もっと分厚いお肉もあったのに(笑)
20230503214355f29.jpeg
20230503214357f32.jpeg

夕方部屋に入って、誕生日おめでとうって、乾杯!
そしてめっちゃ素敵なプレゼント🎁もらっちゃった!
ずっと欲しかったもの!テンション爆上がり
中身は、内緒だよーん🤫😃😊



2023.05.03 / Top↑
7/15 (土)ゴスペルライブ 〜志保ゴスペルライブ〜
 素敵なチラシができました!

●日時 7/15(土) 14:00 開場 
     14:30 開演
●場所 にぎわい座 地下ホール「野毛シャーレ」
    JR桜木町徒歩3分、京急日ノ出町徒歩7分 
     みなとみらい線馬車道徒歩12分

●チケット 前売り2000 円
      当日 2500 円

⭐️今回は120 席限定です!ご予約はお早めにどうぞ!


20230501202503230.jpeg
2023.05.02 / Top↑
5月です!今年ももう三分の一過ぎたかと思うと
信じられない!時の経つのの早いこと😳
季節は初夏ですね♪
今月もどうぞよろしくお願い致します。

きょうのわんこは、いつもの三姉妹がエキサイティングに
公園の広場を駆け回って、遊びました!
思い切り駆けると早すぎて、写真が追いつかない
撮ってもブレブレで使えないわー。
20230501153537684.jpeg
202305011535379f8.jpeg
毎年、今か今かと待っている菖蒲が、いっぺんに
三つ開きました。
2023050115353400a.jpeg
うちの近く、崖の下の遊水池が、いつの間にか、
立ち入り禁止になり、草ぼうぼうだった広い土地に
重機が入り、工事が始まりました。
住宅がたくさん建つので、うちの町内会の同じ班の
メンバーが一挙に増えるらしいです。
2023.05.01 / Top↑
YCCゴスペルラヴァーズの換気時間に、嬉しいサプライズ!
一足早く誕生日を祝っていただきました!
綺麗なお花とプレゼント🎁
皆さんありがとうございます😊
この中では1番年上の私だけど!いつもメンバーに温かく
見守られて、支えてもらっています!
四捨五入したらーなんて言わずに(笑)1日1日感謝を持って
チャレンジしていきたい。
「さあ、みんないくよー」って ハチャメチャな冒険を
楽しみたいです!
202304300854414e9.jpeg
20230430083207a67.jpeg
たまたまアウトレットセールで爆安で手に入れて、初めて着た服は
妊婦みたいに見えるね(笑)
お腹に夢や希望をいっぱい抱えてみんなと一緒にGO‼️
感謝でいっぱい!本当に有難うございました。
2023.04.30 / Top↑
きょうは天気が良い朝ですが、寒いくらいでした😨
毎朝のマンネリ写真 志保の服で、辛うじて違う日(笑)
2023042510195190e.jpeg
きょうはMちゃんが先に登場!
20230425101952717.jpeg
Co姉さんも来た!
202304251019535aa.jpeg
きょうは、2匹が遊ぶのを、もう1匹が見てるみたいなー。
20230425101949ddd.jpeg
Co姉さんの友達のスタンプーちゃんともご挨拶できました。
道では,車が気になって,そっけない感じだけどね。
20230425101948777.jpeg
2023.04.25 / Top↑
菅田の砂田川の鯉のぼり🎏
色とりどりの鯉のぼりたちが
いくつ泳いでいるんだろう?
もうすぐ、こどもの日

5月には、ここで鯉のぼり祭りがあるそうです。
20230424091706e3c.jpeg
2023.04.24 / Top↑
きょうもさくらゴスペルサークルで歌ったし、
サークルやラヴァーズでも歌ってる曲
They Got The Word 久々に元曲を聴きたくなった!

2023.04.20 / Top↑
お待ちかね志保ライブのお知らせです。
まだ誰も聴いていない新曲,オリジナル曲てんこ盛り!
志保の果敢なチャレンジライブ!
さあ,何が飛び出すか⁉️乞うご期待!

チケットのご予約お待ちしています!

●日時 7/15(土) 14:00 開場 
     14:30 開演
●場所 にぎわい座 地下ホール「野毛シャーレ」
    JR桜木町徒歩3分、京急日ノ出町徒歩7分 
     みなとみらい線馬車道徒歩12分

●チケット 前売り2000 円
      当日 2500 円

⭐️今回は120 席限定です!お早めにどうぞ!


2023041611252329b.jpeg
20230416112526fd1.jpeg
2023.04.18 / Top↑
きょうは、手の付け根にできていた粉瘤らしきものが
破裂して、炎症を起こしてしまって痛むので
渋々皮膚科に行って来ました。
良性腫瘍なので、炎症が治るまで待って
手術するかどうするかーって感じです。
どっちみち,そこの皮膚科では手術ができないので
落ち着いたら、病院を紹介するってことでした。
私は1時間待ち、後から来た人は2時間待ち
おかげで、あやふやになっちゃってる歌詞を
確認して覚え直しの時間が取れました。
2023.04.18 / Top↑
2023041300194754a.jpeg
昨年の誕生日にいただいたクレマチスが咲いた!咲いた!
紫陽花も、蘭も、薔薇も、うちに来てから、ちゃんと
元気に生きてるよ!
シクラメンも、去年のも一昨年のも窓際を飾ってる。
「冬が越せるかなー?ダメかもしれない!」と心配した
花たちが生き生きしているのを見ると、しみじみ
嬉しくなる。これで、「金のなる木」がなんとか
育ってくれれば!

お向かいさんの黄色いモッコウバラが,入り口のアーチ
に溢れてる!、とっても綺麗です。
2023.04.12 / Top↑
㊗️イースターおめでとうございます。
きょうは、イースターについて書かれている箇所を
ヨハネの福音書から紐解きました。

ラザロを生き返らせたJESUSは、ヨハネの福音書11 章25、26 節で
こう言われました。

イエスは言われた。「わたしは、よみがえりです。いのちです。
わたしを信じる者は、死んでも生きるのです。
また、生きていてわたしを信じる者は、決して死ぬことがありません。
このことを信じますか。」


その後、罪なきJesusは、全人類の罪を背負い十字架にかかり、死んで葬られました。
そして復活!これがイースターです。

ヨハネの福音書20章

1 さて、週の初めの日に、マグダラのマリヤは、朝早くまだ暗いうちに墓に来た。
 そして、墓から石が取りのけてあるのを見た。
2 それで、走って、シモン・ペテロと、イエスが愛された、もうひとりの弟子との
 ところに来て、言った。
「だれかが墓から主を取って行きました。主をどこに置いたのか、
 私たちにはわかりません。」
3 そこでペテロともうひとりの弟子は外に出て来て、墓のほうへ行った。
4 ふたりはいっしょに走ったが、もうひとりの弟子がペテロよりも
 速かったので、先に墓に着いた。
5 そして、からだをかがめてのぞき込み、亜麻布が置いてあるのを見たが、
 中に入らなかった。
6 シモン・ペテロも彼に続いて来て、墓に入り、亜麻布が置いてあって、
7 イエスの頭に巻かれていた布切れは、亜麻布といっしょにはなく、
 離れた所に巻かれたままになっているのを見た。
8 そのとき、先に着いたもうひとりの弟子も入って来た。そして、見て、信じた。
9 彼らは、イエスが死人の中からよみがえらなければならないという聖書を、
 まだ理解していなかったのである。
10 それで、弟子たちはまた自分のところに帰って行った。
11 しかし、マリヤは外で墓のところにたたずんで泣いていた。
 そして、泣きながら、からだをかがめて墓の中をのぞき込んだ。
12 すると、ふたりの御使いが、イエスのからだが置かれていた場所に、
 ひとりは頭のところに、ひとりは足のところに、白い衣をまとって
 すわっているのが見えた。
13 彼らは彼女に言った。「なぜ泣いているのですか。」彼女は言った。
 「だれかが私の主を取って行きました。どこに置いたのか、
  私にはわからないのです。」
14 彼女はこう言ってから、うしろを振り向いた。すると、
 イエスが立っておられるのを見た。
 しかし、彼女にはイエスであることがわからなかった。
15 イエスは彼女に言われた。「なぜ泣いているのですか。
 だれを捜しているのですか。」彼女は、それを園の管理者だと思って言った。
「あなたが、あの方を運んだのでしたら、どこに置いたのか言ってください。
 そうすれば私が引き取ります。」
16 イエスは彼女に言われた。「マリヤ。」彼女は振り向いて、ヘブル語で
 「ラボニ(すなわち、先生)」とイエスに言った。
17 イエスは彼女に言われた。「わたしにすがりついてはいけません。
 わたしはまだ父のもとに上っていないからです。わたしの兄弟たちのところに行って、
 彼らに『わたしは、わたしの父ま たあなたがたの父、わたしの神またあなたがたの
 神のもとに上る』と告げなさい。」
18 マグダラのマリヤは、行って、「私は主にお目にかかりました」と言い、また、
  主が彼女にこれらのことを話されたと弟子たちに告げた。
19 その日、すなわち週の初めの日の夕方のことであった。弟子たちがいた所では、
  ユダヤ人を恐れて戸がしめてあったが、イエスが来られ、彼らの中に立って言われた。
 「平安があなたがたにあるように。」

コリント人への手紙第一15:3〜6で、パウロが、この出来事について
こう書いています。

3 私があなたがたに最もたいせつなこととして伝えたのは、
 私も受けたことであって、次のことです。
 キリストは、聖書の示すとおりに、私たちの罪のために死なれたこと、
4 また、葬られたこと、また、聖書の示すとおりに、三日目に
 よみがえられたこと、
5 また、ケパに現れ、それから十二弟子に現れたことです。
6 その後、キリストは五百人以上の兄弟たちに同時に現れました。
その中の大多数の者は今なお生き残っていますが、
すでに眠った者もいくらかいます。

パウロはローマ人への手紙6 章23 節でこう記しています。
罪から来る報酬は死です。しかし、神の下さる賜物は、
私たちの主キリスト・イエスにある永遠のいのちです。


この出来事が、弟子によって、また証言者によって
伝えられました。これこそが福音 ゴスペルです。
2023.04.10 / Top↑
きょうは,みなみゴスペルサークルの練習日でした。
朝、行ってみるとレクホールの卓球台が全部片付けてあって
広い空間!
いつも卓球台が出ているのを横の方に移動してから
椅子を並べて練習をするので、初めから,卓球台が
ないのは楽ですが、練習後に 倉庫の中から卓球台を出し
組み立てて、並べて、ネットまで張るように指示されビックリ。
多分、スタッフの方が、練習前の移動が楽なように
昨日のホール使用後,そのままにしてくださったんでしょうが
片付けを考えたら微妙。原状回復でOKだったなぁ。

練習の準備を始めて,いつものように椅子を並べたら
だだっ広いホールの真ん中の島のように、こじんまり(笑)
メンバーのおやすみも数人で、 なんだか落ち着かない
感じでした。

それでも気を取り直して,練習スタート!
先週から始めた新曲に取り組みました!アカペラや、Bang Bang
Our Father Your Holy!を元気に歌って Wow でした!
20230404164756513.jpeg

20230404204923d99.jpeg

練習後は、メンバーの皆さんが、気持ちよく手伝ってくださって
いつもより、時間と手間がかかりましたが、なんとか時間内に
卓球台を、いつも通りに配置することができました。
お疲れ様でした。
2023.04.04 / Top↑
202303241159148d3.jpeg 20230324115911080.jpeg
20230324115913c79.jpeg20230324115915b44.jpeg 202303241159178bf.jpeg 20230324115920d0d.jpeg
満開の桜の下で、三姉妹 楽しく遊びました!
お古のスマホの調子がイマイチで写真がうまく撮れないので
しほが撮ってくれた写真をアップしました。
2023.03.24 / Top↑
夕方、散歩に行きました🎵
朝、開いてなかった桜の蕾が ぽかぽか陽気で
ずいぶん開花していました。
2023032217121358f.jpeg

車の通らない細道に、黒猫🐈‍⬛と金蛇🦎
なんだか童話の世界のよう。
夕日が沈む前の不思議な散歩タイムでした。
2023.03.22 / Top↑
日本🇯🇵とメキシコ🇲🇽戦
世紀の大逆転勝利!大谷くんを始め
レギュラー陣 うんと我慢して頑張った!
そして不調の村上が決定打!
どのポジションにいても,全力で 一丸となって
戦う姿に感動したわー🥲

私たちのゴスペルライブのステージは、
チーム戦みたいなもの。
お互いを認め、信頼し支え合いながら,
皆、全力で、同じ方向を向いて戦えたのかな。
リーダーとして、力不足を感じてるけど
前向いて、光の道をまっすぐ歩んでいきたい。
2023.03.21 / Top↑