高校野球神奈川大会「横浜高校」が甲子園への切符を手にしました。
一回戦と準決勝は、ヒヤヒヤ 決勝も最後にオヤオヤ?まさか??と
ドキドキする場面がありましたが、名門横浜・・慶應と共に神奈川代表として
頑張ってほしいです♪
そして聖研は、ヨハネの黙示録3章を読みました。信仰について、生活について
神様の嫌われる 熱くもなく冷たくもない「生ぬるい」って、どういう状態?
などと聖書で調べ、話し合いました。
ヨハネの黙示録3章20節
「見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸を
あけるなら、わたしは、彼のところに入って、彼とともに食事をし、
彼もわたしとともに食事をする。」
聖画を見て、私たちの心の扉をたたき続けてくださるイエス様の愛を
味わいました。

聖研が終わってから、ささやかに志保の誕生日を祝いました♪
すいかもスマイル♪

一回戦と準決勝は、ヒヤヒヤ 決勝も最後にオヤオヤ?まさか??と
ドキドキする場面がありましたが、名門横浜・・慶應と共に神奈川代表として
頑張ってほしいです♪
そして聖研は、ヨハネの黙示録3章を読みました。信仰について、生活について
神様の嫌われる 熱くもなく冷たくもない「生ぬるい」って、どういう状態?
などと聖書で調べ、話し合いました。
ヨハネの黙示録3章20節
「見よ。わたしは、戸の外に立ってたたく。だれでも、わたしの声を聞いて戸を
あけるなら、わたしは、彼のところに入って、彼とともに食事をし、
彼もわたしとともに食事をする。」
聖画を見て、私たちの心の扉をたたき続けてくださるイエス様の愛を
味わいました。

聖研が終わってから、ささやかに志保の誕生日を祝いました♪
すいかもスマイル♪



2018.07.31 / Top↑
台風12号が接近中、合同練習は基本は中止!
YCC有志は鶴見公会堂に行く予定なので、風雨の様子を見て、
来られそうな方は、自己、自己責任でいらしてください。
どちらにしても安全第一の判断を!ということで 有志で臨んだ合同練習の様子を・・・。
YCCゴスペルラヴァーズは、練習に参加したメンバーが、
ほとんど鶴見公会堂に集合!公会堂で軽食を食べながら
17:30の入室を待ちます。

17:30 椅子を撤収し、ひな壇を設置 練習と移動で疲れているのに…
本当にありがとうございます!感謝!!
ロビーには サークルの皆さんが次々と到着!
音響室の準備もOK! 18:00~ストレッチ、発声練習を始めました。


合同の曲は、皆で声を合わせたら、とってもいい響き!
このままコンサートでもいいくらい!歌ってても気持ちがよかったですね
風雨の中、来た甲斐がある!?
全体で歌ってから、各グループの曲を一曲ずつ歌いました。
寺尾のTotal Praiseは、圧巻でしたねー♪

みなみゴスペルサークルからの参加は2人だったので、YCCゴスペルラヴァーズ有志が
一緒に「キセキ」を歌いました♪ 久しぶりに歌えて 皆嬉しそう!
菅田さんはMy Life Is In Your Hands 一緒に歌ったYCCゴスペルラヴァーズ・・
大好きな曲だけど 久しぶりすぎて歌詞が怪しいゾ(笑)
YCCゴスペルラヴァーズは、アカペラで。本番はお客様が近いので緊張しそう!
各グループの写真がなくて残念!
入退場の動きなどを確かめて、練習終了!和気あいあい楽しい練習でした♪
外の雨は小降りになって、電車も平常通りだったようでホッとしました。
皆さんお疲れさまでした。
YCCの皆さん撤収まで快くご協力くださり ありがとうございました。
さあ来週は本番だ!!みんな頑張ろう♪
YCC有志は鶴見公会堂に行く予定なので、風雨の様子を見て、
来られそうな方は、自己、自己責任でいらしてください。
どちらにしても安全第一の判断を!ということで 有志で臨んだ合同練習の様子を・・・。
YCCゴスペルラヴァーズは、練習に参加したメンバーが、
ほとんど鶴見公会堂に集合!公会堂で軽食を食べながら
17:30の入室を待ちます。



17:30 椅子を撤収し、ひな壇を設置 練習と移動で疲れているのに…
本当にありがとうございます!感謝!!
ロビーには サークルの皆さんが次々と到着!
音響室の準備もOK! 18:00~ストレッチ、発声練習を始めました。








合同の曲は、皆で声を合わせたら、とってもいい響き!
このままコンサートでもいいくらい!歌ってても気持ちがよかったですね
風雨の中、来た甲斐がある!?
全体で歌ってから、各グループの曲を一曲ずつ歌いました。
寺尾のTotal Praiseは、圧巻でしたねー♪

みなみゴスペルサークルからの参加は2人だったので、YCCゴスペルラヴァーズ有志が
一緒に「キセキ」を歌いました♪ 久しぶりに歌えて 皆嬉しそう!
菅田さんはMy Life Is In Your Hands 一緒に歌ったYCCゴスペルラヴァーズ・・
大好きな曲だけど 久しぶりすぎて歌詞が怪しいゾ(笑)
YCCゴスペルラヴァーズは、アカペラで。本番はお客様が近いので緊張しそう!
各グループの写真がなくて残念!
入退場の動きなどを確かめて、練習終了!和気あいあい楽しい練習でした♪
外の雨は小降りになって、電車も平常通りだったようでホッとしました。
皆さんお疲れさまでした。
YCCの皆さん撤収まで快くご協力くださり ありがとうございました。
さあ来週は本番だ!!みんな頑張ろう♪
2018.07.29 / Top↑
台風接近中ではありましたが、ほとんどのメンバーが集まりました。
ライブで歌う曲、オリジナルの新曲、久しぶりのAlways などを練習しました。

お休み時間に志保先生にHappy Birthday To You♪
サプライズのプレゼントは 超大玉の「でんすけすいか!!」

早めに練習を終えて、みんなでスイカを食べて、雨の中
合同練習にGO!
ライブで歌う曲、オリジナルの新曲、久しぶりのAlways などを練習しました。



お休み時間に志保先生にHappy Birthday To You♪
サプライズのプレゼントは 超大玉の「でんすけすいか!!」



早めに練習を終えて、みんなでスイカを食べて、雨の中
合同練習にGO!
2018.07.28 / Top↑
台風が近づいています。
大変残念ですが、メンバーのお皆さんの安全のため
鶴見公会堂の合同練習は、基本的には中止に致します。
交通機関が動いていれば、YCC有志は現地(鶴見公会堂)に居りますので
もし台風が早めに通り過ぎたり、風雨がそれほどでもなければ
自己判断、自己責任にていらしてください。
くれぐれも事故のないようお気を付け下さい。
宜しくお願い致します。
大変残念ですが、メンバーのお皆さんの安全のため
鶴見公会堂の合同練習は、基本的には中止に致します。
交通機関が動いていれば、YCC有志は現地(鶴見公会堂)に居りますので
もし台風が早めに通り過ぎたり、風雨がそれほどでもなければ
自己判断、自己責任にていらしてください。
くれぐれも事故のないようお気を付け下さい。
宜しくお願い致します。
2018.07.28 / Top↑
大口ゴスペルサークルの練習は、男性がお休みでレディースデイ!?
アルトとソプラノの2パートでOh Happy Dayの音取りを進め、手拍子の
「あと打ち」=クラップを練習し、Down By The Riversideを元気に歌いました♪
途中で、ミニゴスペル講座 ゴスペルって? 内容は何を歌っているの?など
ちょっとお話しました。
金曜の夜 いっぱい歌って、楽しい時間でした♪♪
ご見学の方が来られました。

アルトとソプラノの2パートでOh Happy Dayの音取りを進め、手拍子の
「あと打ち」=クラップを練習し、Down By The Riversideを元気に歌いました♪
途中で、ミニゴスペル講座 ゴスペルって? 内容は何を歌っているの?など
ちょっとお話しました。
金曜の夜 いっぱい歌って、楽しい時間でした♪♪
ご見学の方が来られました。




2018.07.27 / Top↑
かかりつけの医院に、毎月の血液検査をしに行きました。
熱中症らしい急患の患者さんもいらして、割と混んでいたのですが
その中で、お一人で来院された 90歳くらいかと思われる老婦人が
体に不自由の所もあるようですが、診察も検査も会計も、ゆっくり
落ち着いてお一人で済まされて、ふと見ると、腰をかがめて他の人の
スリッパや靴を綺麗に並べてから出て行かれました。
付き添いの人を顎で使って 何から何までやってもらい、「疲れたーもう 暑い!」と
そこらの靴を蹴散らして、威張って出ていくおばあさんをウォッチングした
後だったので、先のご婦人が、とっても清々しく感じました。
あんな凛とした人になりたいな!
お陰様で、血液検査の結果は、大した問題なく 体重が一キロ減っているので
ちゃんと食べるように言われました。
金曜日は、地区センターにイベントの説明会に・・・。
末っ子がちょっと顔を見せてくれました。
そして今から大口ゴスペルサークルの練習に行ってきます♪
熱中症らしい急患の患者さんもいらして、割と混んでいたのですが
その中で、お一人で来院された 90歳くらいかと思われる老婦人が
体に不自由の所もあるようですが、診察も検査も会計も、ゆっくり
落ち着いてお一人で済まされて、ふと見ると、腰をかがめて他の人の
スリッパや靴を綺麗に並べてから出て行かれました。
付き添いの人を顎で使って 何から何までやってもらい、「疲れたーもう 暑い!」と
そこらの靴を蹴散らして、威張って出ていくおばあさんをウォッチングした
後だったので、先のご婦人が、とっても清々しく感じました。
あんな凛とした人になりたいな!
お陰様で、血液検査の結果は、大した問題なく 体重が一キロ減っているので
ちゃんと食べるように言われました。
金曜日は、地区センターにイベントの説明会に・・・。
末っ子がちょっと顔を見せてくれました。
そして今から大口ゴスペルサークルの練習に行ってきます♪
2018.07.27 / Top↑
ただいまー♪
きょうの夕方は、割と涼しかったですね。
川崎ISスタジオは、湿度が高くて、ちょくちょくお水を飲まないときつい感じでした。
集まったメンバーは6人 新曲の音取りが終わりました~。
3パートの絡み合いが楽しいのに、テナーさんがお休みで残念!
2グループに分けたり、パートを交互にしたりして、声を合わせて先まで届ける
練習をしました。川崎ゴスペルクワイアは8月15日は、練習お休みです。

きょうの夕方は、割と涼しかったですね。
川崎ISスタジオは、湿度が高くて、ちょくちょくお水を飲まないときつい感じでした。
集まったメンバーは6人 新曲の音取りが終わりました~。
3パートの絡み合いが楽しいのに、テナーさんがお休みで残念!
2グループに分けたり、パートを交互にしたりして、声を合わせて先まで届ける
練習をしました。川崎ゴスペルクワイアは8月15日は、練習お休みです。



2018.07.26 / Top↑
金曜日は少人数練習

土曜日もいつもより少人数
ライブ前だってーのに・・・どーすんの…大丈夫かー・・・・
参加したメンバーは、みんな汗をかきかき よく頑張りました!
少人数と思えない迫力と一体感!? 褒められたぞー~♪





土曜日もいつもより少人数
ライブ前だってーのに・・・どーすんの…大丈夫かー・・・・
参加したメンバーは、みんな汗をかきかき よく頑張りました!
少人数と思えない迫力と一体感!? 褒められたぞー~♪




2018.07.23 / Top↑
21日は、寺尾地区センターの寺尾ゴスペルサークルの練習日



22日は菅田地区センターの菅田ゴスペルサークルの練習でした。



どちらも8月4日のゴスペルフェスタに抜けての最終練習です。皆で集中して、
各サークルの発表曲と全体で歌う曲を練習しました!
寺尾ゴスペルサークルは、オープニングなので、リズムに乗って
元気にスタートしたい!また去年のゴスペルフェスティバルで歌った曲に
磨きをかけ、重厚で一体感のあるハーモニーを目指し
菅田ゴスペルサークルは、先日のふれあいまつりのビデオを見て
惜しかったところを修正。声を前に届けられるように頑張りました♪



22日は菅田地区センターの菅田ゴスペルサークルの練習でした。



どちらも8月4日のゴスペルフェスタに抜けての最終練習です。皆で集中して、
各サークルの発表曲と全体で歌う曲を練習しました!
寺尾ゴスペルサークルは、オープニングなので、リズムに乗って
元気にスタートしたい!また去年のゴスペルフェスティバルで歌った曲に
磨きをかけ、重厚で一体感のあるハーモニーを目指し
菅田ゴスペルサークルは、先日のふれあいまつりのビデオを見て
惜しかったところを修正。声を前に届けられるように頑張りました♪
2018.07.23 / Top↑
川崎ゴスペルクワイアは、夜の八時から この頃、スタジオの
前の時間が空いていることが多いので 8時から、レッスンに入れます♪
今回スタートは4人 この4人が、ストレッチから発声まで 真面目に
しっかり声を出してくれて いいスタートを切りました。
メンバーが次々と!新曲の音取りも随分進みました♪

後半は、5月のライブで歌った曲を久しぶりに・・・
メンバーの一体感が感じられる練習ができてよかったです♪この調子!
前の時間が空いていることが多いので 8時から、レッスンに入れます♪
今回スタートは4人 この4人が、ストレッチから発声まで 真面目に
しっかり声を出してくれて いいスタートを切りました。
メンバーが次々と!新曲の音取りも随分進みました♪




後半は、5月のライブで歌った曲を久しぶりに・・・
メンバーの一体感が感じられる練習ができてよかったです♪この調子!
2018.07.21 / Top↑
昨昨日は大変な暑さの中、横浜O-SITE「横浜想ヒ謡」にお越しいただき、ありがとうございました!!!
グランドピアノでの弾き語り、新曲初披露など・・・緊張緊張で皆様をハラハラさせる場面も多々ありましたが(笑)
なんとか最後まで歌うことができました! 皆様のあたたかい応援に本当に感謝です!ありがとうございました!
共演させていただいたシンガーの皆様、このような素敵な機会をくださったO-SITEの皆様、ありがとうございました!


グランドピアノでの弾き語り、新曲初披露など・・・緊張緊張で皆様をハラハラさせる場面も多々ありましたが(笑)
なんとか最後まで歌うことができました! 皆様のあたたかい応援に本当に感謝です!ありがとうございました!
共演させていただいたシンガーの皆様、このような素敵な機会をくださったO-SITEの皆様、ありがとうございました!











2018.07.18 / Top↑
日曜日の聖研は、新約聖書最後の書「ヨハネの黙示録」に入りました。
紀元81年から96年ローマ帝国ドミティアヌス皇帝のの時代に、
パトモス島に島流しにされていた使徒ヨハネが、小アジアの7つの教会にあてて
書いたとされている手紙です。
黙示とは「隠されていたものが明らかにされる」という意味で、
キリストが御使いを通してヨハネに示した「啓示、預言」が書かれています。
【新改訳】 ヨハネの黙示録 1:8
神である主、常にいまし、昔いまし、後に来られる方、万物の支配者が
こう言われる。「わたしはアルファであり、オメガである。」
常にいまし 昔いまし・・・は、【新共同訳】では、今おられ、かつておられ、
やがて来られる方、全能者がこう言われる。「わたしはアルファであり、オメガである。」
アルファ・オメガ ΑΩは・・・アルファはギリシャ語のアルファベットの一番最初の文字で、
オメガは一番最後の文字です。黙示録にはこの言葉は3回出てきます。
黙示録 22章13節には、「わたしはアルファであり、オメガである。最初であり、最後である。
初めであり、終わりである。」と書いてあります。
旧約聖書を開いてみると、イザヤ書44章6節に こんな聖句があります。
イスラエルの王である【主】、これを贖う方、万軍の【主】はこう仰せられる。
「わたしは初めであり、わたしは終わりである。わたしのほかに神はない。
パウロはこう言いました。
「すべてのことが、神から発し、神によって、神に至るからです。
どうか、この神に、栄光がとこしえにありますように。アーメン」
(ローマ11:35)
一章をみんなで読んで「ちんぷんかんぷん」というところを、少しずつ紐解くことができました。
これからさらに難解なところが出てきます。逃げないで少しずつ進めて行きましょうネ。
紀元81年から96年ローマ帝国ドミティアヌス皇帝のの時代に、
パトモス島に島流しにされていた使徒ヨハネが、小アジアの7つの教会にあてて
書いたとされている手紙です。
黙示とは「隠されていたものが明らかにされる」という意味で、
キリストが御使いを通してヨハネに示した「啓示、預言」が書かれています。
【新改訳】 ヨハネの黙示録 1:8
神である主、常にいまし、昔いまし、後に来られる方、万物の支配者が
こう言われる。「わたしはアルファであり、オメガである。」
常にいまし 昔いまし・・・は、【新共同訳】では、今おられ、かつておられ、
やがて来られる方、全能者がこう言われる。「わたしはアルファであり、オメガである。」
アルファ・オメガ ΑΩは・・・アルファはギリシャ語のアルファベットの一番最初の文字で、
オメガは一番最後の文字です。黙示録にはこの言葉は3回出てきます。
黙示録 22章13節には、「わたしはアルファであり、オメガである。最初であり、最後である。
初めであり、終わりである。」と書いてあります。
旧約聖書を開いてみると、イザヤ書44章6節に こんな聖句があります。
イスラエルの王である【主】、これを贖う方、万軍の【主】はこう仰せられる。
「わたしは初めであり、わたしは終わりである。わたしのほかに神はない。
パウロはこう言いました。
「すべてのことが、神から発し、神によって、神に至るからです。
どうか、この神に、栄光がとこしえにありますように。アーメン」
(ローマ11:35)
一章をみんなで読んで「ちんぷんかんぷん」というところを、少しずつ紐解くことができました。
これからさらに難解なところが出てきます。逃げないで少しずつ進めて行きましょうネ。
2018.07.18 / Top↑
きょうは、大口ゴスペルサークルの練習でした♪
前回と前々回 練習したDown By The Riversideは、結構覚えてて、
元気で歌いました♪
この前練習したOh Happy Dayは、少しづつ 復習をしながら、サビに突入!!
みんなでいい感じでハモりました♪
休憩の後は、自己紹介!!
楽しいメンバーが勢ぞろいしました♪ これからがとっても楽しみです。
【今後の練習日】
7月27日
8月10日、24日
9月14日 28日

前回と前々回 練習したDown By The Riversideは、結構覚えてて、
元気で歌いました♪
この前練習したOh Happy Dayは、少しづつ 復習をしながら、サビに突入!!
みんなでいい感じでハモりました♪
休憩の後は、自己紹介!!
楽しいメンバーが勢ぞろいしました♪ これからがとっても楽しみです。
【今後の練習日】
7月27日
8月10日、24日
9月14日 28日


2018.07.13 / Top↑
水曜日は川崎ゴスペルクワイアの練習です。きょうは7人のメンバーでの練習!
新曲の音取りは、歌詞の発音が難しいところがあり、なかなか口が回らなくて
苦労しながらも、みんな頑張って声を出して練習しました。
3パートで歌うといい感じですね♪
新曲以外も、いつのまにか曖昧になってしまった歌詞や音を再確認して、
自信をもって歌えるように練習しました♪
久しぶりに雨じゃない水曜日(笑) また来週も頑張って歌いましょうネ♪

新曲の音取りは、歌詞の発音が難しいところがあり、なかなか口が回らなくて
苦労しながらも、みんな頑張って声を出して練習しました。
3パートで歌うといい感じですね♪
新曲以外も、いつのまにか曖昧になってしまった歌詞や音を再確認して、
自信をもって歌えるように練習しました♪
久しぶりに雨じゃない水曜日(笑) また来週も頑張って歌いましょうネ♪


2018.07.12 / Top↑
高校野球神奈川大会の 保土ケ谷球場の第1試合
綾瀬西-相模原青陵の試合は感動的!といっても全部は見てないんですが、
清々しいいい試合でした!
相模原青陵は、部員8人に助っ人2人で、満身創痍になりながら、絶対あきらめない。
倒れても倒れても立ち上がる。引き離されてもくらいついて行く。
綾瀬西も、誠実ないいチームでした。 綾瀬西8-4相模原青陵で試合終了!
本気、死に物狂い、気迫、情熱!って人の心を鷲掴みにして 熱を伝導させるのねー
熱いゴスペル歌いたい!
綾瀬西-相模原青陵の試合は感動的!といっても全部は見てないんですが、
清々しいいい試合でした!
相模原青陵は、部員8人に助っ人2人で、満身創痍になりながら、絶対あきらめない。
倒れても倒れても立ち上がる。引き離されてもくらいついて行く。
綾瀬西も、誠実ないいチームでした。 綾瀬西8-4相模原青陵で試合終了!
本気、死に物狂い、気迫、情熱!って人の心を鷲掴みにして 熱を伝導させるのねー
熱いゴスペル歌いたい!
2018.07.12 / Top↑
7月8日は、菅田地区センターのイベント、「すげたふれあいまつり」でした。
イベント開始前に音響準備、いつもながらお世話になります!

これは神奈川区のマスコット!?かめ太郎

10時40分から 菅田ゴスペルサークルのライブが始まりました♪


菅田のメンバーは9人。テナーさんが欠場だったので、K氏が音響を
調整しながらフォローをしてくれました。
ソプラノ、アルトのメンバーは、みんな緊張しつつ、一生懸命丁寧に
3曲を歌いました!
最後のIn The Sanctuaryは、Aさんも入ってくれました。
会場には、メンバーのお友達やほかのサークルや地域の方もたくさん
来られていて、YCCの応援も嬉しかったです!
今年もみんなで歌えてよかった~♪
声を、もう少し出せればよかったなぁ~
さぁ!おなかから思い切って出せるように、思い切ったチャレンジあるのみ!
皆さんお疲れさまでした!!!ありがとう!


イベント開始前に音響準備、いつもながらお世話になります!


これは神奈川区のマスコット!?かめ太郎

10時40分から 菅田ゴスペルサークルのライブが始まりました♪




菅田のメンバーは9人。テナーさんが欠場だったので、K氏が音響を
調整しながらフォローをしてくれました。
ソプラノ、アルトのメンバーは、みんな緊張しつつ、一生懸命丁寧に
3曲を歌いました!
最後のIn The Sanctuaryは、Aさんも入ってくれました。
会場には、メンバーのお友達やほかのサークルや地域の方もたくさん
来られていて、YCCの応援も嬉しかったです!
今年もみんなで歌えてよかった~♪
声を、もう少し出せればよかったなぁ~
さぁ!おなかから思い切って出せるように、思い切ったチャレンジあるのみ!
皆さんお疲れさまでした!!!ありがとう!
2018.07.12 / Top↑



きょうの聖研はユダの手紙でした。ユダって、あのイエスを裏切ったユダではなくて、
イエスの兄弟のユダです。
聖書の成り立ち、写本の話になり、牧師が、大英博物館にある古代の聖書の話や、
ヘブル聖書 ギリシャ語 ヘブライ語の辞書 70人訳聖書 ヘブル語の教科書など
実際に見せてくれました。 そして、即席ヘブル語講座まで始まりました。
皆 興味津々でした。下の写真は、フランス・パリのユダヤ歴史博物館に石碑や
ヘブライ語で書かれた古い巻物など.が展示されていました。
ヘブライ語の筆記体はまた綺麗です。




2018.07.11 / Top↑
各地の雨の甚大な被害に驚くばかりです。ご家族やお家をなくされた
方々を思うと胸が痛みます。被災された皆様のご体調が守られますよう
安全と速やかな復旧を祈ります。
タイの洞窟の子供たちの救出は進んでいるようでよかったです。
さて、土曜日の練習報告を簡単に・・・。
☆YCCゴスペルラヴァーズは、新曲をどう歌うか!頑張って練習を重ねています。
いい曲ですよー♪
8月4日夏、ゴスペルフェスタは、YCCゴスペルラヴァーズはゲストなので、
ゲストらしくしっかり歌わねば!
力任せにならないよう、丁寧にかつイキイキと歌えるように!
メンバー全員で歌い、少人数、パートごとなどに分かれて歌いました。練習後はユニット練習をしました。

☆午前中は、寺尾ゴスペルサークルの練習 ほとんどのメンバーが
参加できてよかったです。
寺尾は、8月4日のゴスペルフェスタのオープニングを務めます!
相当緊張はするでしょうけれど、しっかりいい声で歌えるように、練習しました。
集中すると声量も上がってきて、とてもいい感じです♪
真剣に歌うと疲れますが、サボらず(笑)歌いましょう♪♪

最後に、NOBUKOが聖書から「愛」について少しお話をしました。
愛し合う、理解し合う、許しあう、認め合う・・・それはとっても難しいことだけど
不用意な言葉で人を傷つけたりしたら、神様が悲しまれる・・
お互いに感謝と敬意をもって喜びに満ちて歌いたいですネ♪
「愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。
愛は自慢せず、高慢になりません。礼儀に反することをせず、
自分の利益を求めず、怒らず、人のした悪を思わず、
不正を喜ばずに真理を喜びます。
すべてをがまんし、すべてを信じ、すべてを期待し、
すべてを耐え忍びます。愛は決して絶えることがありません。
(コリント人への手紙I 13:4〜8)
上記の御言葉の「愛」ところに「私」を当てはめて読んだら、いやいや、私は
その反対かも・・と恥ずかしくなり、謙虚にならざるを得ません。
「愛」ところに「イエス Jesus」を当てはめたら すんなりと合点がいきます。
「イエス Jesus」は、愛そのものだからです。
イエスに守られ、愛されている私たち 少しでもイエスに習うものとなりたいです♪
方々を思うと胸が痛みます。被災された皆様のご体調が守られますよう
安全と速やかな復旧を祈ります。
タイの洞窟の子供たちの救出は進んでいるようでよかったです。
さて、土曜日の練習報告を簡単に・・・。
☆YCCゴスペルラヴァーズは、新曲をどう歌うか!頑張って練習を重ねています。
いい曲ですよー♪
8月4日夏、ゴスペルフェスタは、YCCゴスペルラヴァーズはゲストなので、
ゲストらしくしっかり歌わねば!
力任せにならないよう、丁寧にかつイキイキと歌えるように!
メンバー全員で歌い、少人数、パートごとなどに分かれて歌いました。練習後はユニット練習をしました。








☆午前中は、寺尾ゴスペルサークルの練習 ほとんどのメンバーが
参加できてよかったです。
寺尾は、8月4日のゴスペルフェスタのオープニングを務めます!
相当緊張はするでしょうけれど、しっかりいい声で歌えるように、練習しました。
集中すると声量も上がってきて、とてもいい感じです♪
真剣に歌うと疲れますが、サボらず(笑)歌いましょう♪♪




最後に、NOBUKOが聖書から「愛」について少しお話をしました。
愛し合う、理解し合う、許しあう、認め合う・・・それはとっても難しいことだけど
不用意な言葉で人を傷つけたりしたら、神様が悲しまれる・・
お互いに感謝と敬意をもって喜びに満ちて歌いたいですネ♪
「愛は寛容であり、愛は親切です。また人をねたみません。
愛は自慢せず、高慢になりません。礼儀に反することをせず、
自分の利益を求めず、怒らず、人のした悪を思わず、
不正を喜ばずに真理を喜びます。
すべてをがまんし、すべてを信じ、すべてを期待し、
すべてを耐え忍びます。愛は決して絶えることがありません。
(コリント人への手紙I 13:4〜8)
上記の御言葉の「愛」ところに「私」を当てはめて読んだら、いやいや、私は
その反対かも・・と恥ずかしくなり、謙虚にならざるを得ません。
「愛」ところに「イエス Jesus」を当てはめたら すんなりと合点がいきます。
「イエス Jesus」は、愛そのものだからです。
イエスに守られ、愛されている私たち 少しでもイエスに習うものとなりたいです♪
2018.07.08 / Top↑

きょうはやっと晴れたのに、お散歩で、へばってばかりのハル君。
動きたくないハルに、これから「ヘバル君と呼ぼうかな~」「ヘバリンとどっちがいい?」って聞いたら、ヘバリンで笑った顔をしたので、これから散歩でへばったら、「ヘバリン」って呼ぶことにしました~(笑)
2018.07.08 / Top↑
きょうは、末吉地区センターのロビーで「天まで届け 七夕 ゴスペルコンサート」でした♪
いい天気ではなかったけれど、たくさんの皆さんが集まってくださいました、
YCCや、寺尾から応援に来てくださった方 ビックリでした!ありがとうございました!
末吉と言えば、私が中学高校時代を過ごした町
末吉大通りのパチンコ屋も本屋も時計屋も私の家もなくなってしまったけれど
やっぱり。地元の空気を感じました。
歌ってる最中、あれ!あれは同級生のお母さんでは??たぶんそうだ!?
確かめないでお別れしたけれど、うちの親と同世代なら
昭和ヒトケタ ご高齢ですが、お元気で何よりです。
liveはいつもの3人で30分間
Amazing Graceのアカペラや、Oh Happy Day となり
ミニワークショップにBang Bang
お客様が手拍子や、レスポンスで参加してくださって とっても楽しい
ライブになりました♪
Thank You!Jesus♪スタッフの皆さん お客様に感謝致します♪
一緒に歌ったN&Sさん やらかしたところもあったから、これからまた
課題に挑戦だけど きょうの所はお客様に喜んでいただけて良かったねー♪


いい天気ではなかったけれど、たくさんの皆さんが集まってくださいました、
YCCや、寺尾から応援に来てくださった方 ビックリでした!ありがとうございました!
末吉と言えば、私が中学高校時代を過ごした町
末吉大通りのパチンコ屋も本屋も時計屋も私の家もなくなってしまったけれど
やっぱり。地元の空気を感じました。
歌ってる最中、あれ!あれは同級生のお母さんでは??たぶんそうだ!?
確かめないでお別れしたけれど、うちの親と同世代なら
昭和ヒトケタ ご高齢ですが、お元気で何よりです。
liveはいつもの3人で30分間
Amazing Graceのアカペラや、Oh Happy Day となり
ミニワークショップにBang Bang
お客様が手拍子や、レスポンスで参加してくださって とっても楽しい
ライブになりました♪
Thank You!Jesus♪スタッフの皆さん お客様に感謝致します♪
一緒に歌ったN&Sさん やらかしたところもあったから、これからまた
課題に挑戦だけど きょうの所はお客様に喜んでいただけて良かったねー♪




2018.07.05 / Top↑
昨日は、川﨑ゴスペルクワイアの練習でした。
外に出ると、すごい風!急に突風が吹いて体が浮き上がりそうに。
特に、自転車で来られるメンバーが風に煽られないか心配でしたが、
みんな無事にたどり着いてくれてよかった~。
新曲は明るいアップテンポ The Lord Is Blessing Me

集まったメンバーは9人
川崎は5月の自主ライブを終えて、結束が強まるのを期待してたら、あれあれ綻びが!
お休みが増え、正規メンバーが二桁を切ったこともあり存続の危機
デス
しかしピンチはチャンス!
ゴスペルの歌詞は、常に励ましと希望を与えてくれる!
下半期は、新展開に大いに期待し Smile!

外に出ると、すごい風!急に突風が吹いて体が浮き上がりそうに。
特に、自転車で来られるメンバーが風に煽られないか心配でしたが、
みんな無事にたどり着いてくれてよかった~。
新曲は明るいアップテンポ The Lord Is Blessing Me


集まったメンバーは9人
川崎は5月の自主ライブを終えて、結束が強まるのを期待してたら、あれあれ綻びが!
お休みが増え、正規メンバーが二桁を切ったこともあり存続の危機

しかしピンチはチャンス!
ゴスペルの歌詞は、常に励ましと希望を与えてくれる!
下半期は、新展開に大いに期待し


2018.07.05 / Top↑
7月17日(火)「横濱想ヒ謡」に志保が出演します。
志保20:10~20:40(30分ステージ)
お時間のある方は、是非いらしてください。宜しくお願い致します♪
場所:YOKOHAMA O-SITE(横浜駅から5分 相鉄ムービル3F)
チケット:前売り2500円 当日3000円 ワンドリンク600円
開場18:30 開演19:00
チケットは、YCCか ローソンチケットでもお求めになれます♪

2018.07.04 / Top↑