2008.06.30 / Top↑
2008.06.29 / Top↑
日時 7月5日(土)
時間 18:00~20:00(開場17:30)
場所 神奈川公会堂
出演 YCCゴスペルラヴァーズ
チケット 999円
いろんな形のゴスペルがポンポン飛び出すゴスペルライブ!!
アメイジンググレイスを一緒に歌おうコーナーもあります。
是非遊びに来てください!!
夏の夜はゴスペルでポンポン弾けよう!!

時間 18:00~20:00(開場17:30)
場所 神奈川公会堂
出演 YCCゴスペルラヴァーズ
チケット 999円
いろんな形のゴスペルがポンポン飛び出すゴスペルライブ!!
アメイジンググレイスを一緒に歌おうコーナーもあります。
是非遊びに来てください!!
夏の夜はゴスペルでポンポン弾けよう!!

2008.06.29 / Top↑

大倉山記念館の「秋の芸術祭」で11/2に歌うことになりました。
秋の日曜日 この階段に並んでGOSPEL!!楽しみです。
きょうの練習は アルトがいっぱいで、ゴスポンの練習頑張りました♪
体調不良や、お仕事超ハードでお疲れ気味メンバーが、数人
カラダや、気持ちが萎えちゃうのが心配です。
絶好調でびゅんびゅん飛ばしたり、我慢したり、悔しかったり、感謝で溢れたり
色々あって当然!大丈夫!
神様は見守ってくださってる
トンネルを抜けたら、 素敵な景色が見えるよ
2008.06.27 / Top↑
きのうは、ライブの打ち合わせや、ポストカード配布や、
チケット発送やらで忙しく過ごしました。
その合間に、なぜか次々登場する「10代をともに過ごした人達」
バス停にいたら、前を通った軽トラ運転してるのは中学の同窓生!
高校時代からツルンでたバンドの、復活☆CD復刻記念の
ライブをやるから集合!?のお誘いが来たと思ったら、
「どうしてる?」と何年かぶりの友達からのメール。
横浜で、高校時代の友人と音響機器の受け渡しをして、ゴスポンの
受付をお願いしてる中学の同級生とライブ当日の時間確認がてら
秘密のおしゃべりタイム(笑)
帰ったら手紙が来てて、パソコン開いたら、あのガキが人気ブロガーだって?
ライブ宣伝の書き込みしようと思った教会の牧師は、高校時代の先輩だー!?
そんな日もあるんですねー
みんなそれぞれの道を歩んで半世紀!? 早ーっ
「相変わらず元気でやってるねっ」って言われましたが
マダマダこれからですョ。
外見やカラダは下降線でも、魂は日々新たに!更に燃えて生きたい!!
私は「GOSPEL!」 きょうも頑張ります。
きょうは、大倉山記念館の秋の芸術祭の抽選の日です。
練習に遅れるけど、よろしくね!!
チケット発送やらで忙しく過ごしました。
その合間に、なぜか次々登場する「10代をともに過ごした人達」
バス停にいたら、前を通った軽トラ運転してるのは中学の同窓生!
高校時代からツルンでたバンドの、復活☆CD復刻記念の
ライブをやるから集合!?のお誘いが来たと思ったら、
「どうしてる?」と何年かぶりの友達からのメール。
横浜で、高校時代の友人と音響機器の受け渡しをして、ゴスポンの
受付をお願いしてる中学の同級生とライブ当日の時間確認がてら
秘密のおしゃべりタイム(笑)
帰ったら手紙が来てて、パソコン開いたら、あのガキが人気ブロガーだって?
ライブ宣伝の書き込みしようと思った教会の牧師は、高校時代の先輩だー!?
そんな日もあるんですねー
みんなそれぞれの道を歩んで半世紀!? 早ーっ
「相変わらず元気でやってるねっ」って言われましたが
マダマダこれからですョ。
外見やカラダは下降線でも、魂は日々新たに!更に燃えて生きたい!!
私は「GOSPEL!」 きょうも頑張ります。
きょうは、大倉山記念館の秋の芸術祭の抽選の日です。
練習に遅れるけど、よろしくね!!
2008.06.27 / Top↑
早起きして、ゴスポンのアンケートの準備をしました。
今後のライブの件で、メールのやりとりをして・・
きょうは電話打ち合わせと、受付をやってくれる人と会って
詳細打ち合わせてきます。
宣伝も頑張ります!!
今後のライブの件で、メールのやりとりをして・・
きょうは電話打ち合わせと、受付をやってくれる人と会って
詳細打ち合わせてきます。
宣伝も頑張ります!!
2008.06.26 / Top↑
ここ数年 髪の毛が 勝手にカールしてくれるので、
パーマいらずでちょうどいいやと喜んでいたら、
最近 徐々に手に負えなくなってきました。
特に練習では、汗をいっぱいかくので、練習後は「くるくる後バクハツ」です。
美容師さんによると、年齢とともに、だんだん毛が細くなって、
湿気を含むと特にカールやバクハツしやすくなるらしい。
明日は梅雨寒・・髪型は諦めるとしても 体調は崩さないように
気をつけなきゃネ!!
おやすみなさい!
パーマいらずでちょうどいいやと喜んでいたら、
最近 徐々に手に負えなくなってきました。
特に練習では、汗をいっぱいかくので、練習後は「くるくる後バクハツ」です。
美容師さんによると、年齢とともに、だんだん毛が細くなって、
湿気を含むと特にカールやバクハツしやすくなるらしい。
明日は梅雨寒・・髪型は諦めるとしても 体調は崩さないように
気をつけなきゃネ!!
おやすみなさい!
2008.06.25 / Top↑
いつものライブ裏方3人組で、先日のご結婚式やご披露宴の反省やら
来る7月5日に向けての準備など打ち合わせをしました。
まずは、YCC&ラヴァーズに任されていたご結婚式が、滞りなくできたことで
ホッと一息。
「ゴスペル挙式がしたい」「ラヴァーズメンバー皆に式で歌ってもらいたい」という
新婦の希望をドンと叶えるために、この裏方ミッションは動き始めました。
会場を見に行って、会場の広さや音の響きを見て、コンセプトを決めて、
クワイアメンバーに参加のお願いをして、式の流れを組み立て、
牧師との打ち合わせ、新婦の要望を生かして曲を選び、動線を再確認、
参加できるクワイアの人数を把握、調整・・事前練習 細部を詰める・・
いつもプランナーを引き受けてくれるKさんは、牧師の話や新婦の歩く距離や
速度まで何度もシュミレーションしながら、練って練って細かい進行表を作って、
打ち合わせのたび手直しして・・クワイアの立ち位置や動きも綺麗に見えるよう
スムーズに無駄なく動けるように細かく考えてくれました。
ライブもそうだけど、あらゆる場面を想定しながらの、この作業には
膨大な時間と手間がかかります。
その流れから、当日の「監督」「音出し」までお願いすることになりました。
・・・ホントは、是非テナー声を響かせてほしいんだけど・・
一発勝負の大舞台、中二階のようなチャペルで、大人数聖歌隊つきの
手作りゴスペル挙式・・ うまくタイミングを計りながら、声や音の出方を聴いて
臨機応変に対応するのは、相当の度胸と判断力がいる緊張の極み・・
プロの音響さんでもここまでのことは、何回かリハを重ねないと無理。
やり直しがきかないから、音出しはもちろんのこと、信頼できるKさんが、
向こう側で全体を見ていてくれるのは、とても大きく有難いこと!
クワイアはその場に立ったら、全く動けないからねー。
というわけで、今回も、重責を背負わせてしまいました。
You are important to us !!I need you ~~♪ デス
式中、また披露宴で、一番盛り上がる場面でソロを歌うように新婦から頼まれた
Sさんも、練習を重ね、コンディションを保つための努力は半端じゃありませんでした。
リクエストに答えるのは、自分の得意な歌を歌う場合と緊張の度合いが違います。
クワイアの指導も・・場所に応じた歌い方や声の出し方、響きをあれこれ考えて。
アーメン三唱も歌いやすい高さを考えたラヴァーズヴァージョンを作りました。
あの責任感 若いのに大したもんです。ホント頑張ったね!
本番は、あっという間の20分でしたが、やはり、初めての会場で、
予想できないハプニングや、打ち合わせと違う場面もあり、ハラハラしながらも
絶妙のタイミングで音が流れ、クワイアは、立派にその大役を果たしてくれて
感動の「ゴスペル挙式」ができました。
新婦の希望を何とか形にできて本当によかった!!
披露宴は、メンバーの中の、プロの司会の方々が、準備から、しっかり
関ってくださって(ホントにお疲れ様でした!)
さすがーっ!!という堂々たる進行におまかせー!
お祝いの3曲の中では、新婦の歌あり、思い出の曲あり、おめでとうラップあり・・
みんなでいいプレゼントが出来たんじゃないかなー。
最後の階段でのお見送りは・・エンドレス??
喉がヒーヒーで大変だったー(笑)
何はともあれ お二人にも喜んでもらえて、何よりでした。
YCCゴスペルラヴァーズの皆が、ご結婚式に向けて、温かい気持ちで
新婦と喜びを分かち合い、当日は、遠い所を駆けつけて、夜遅くまで協力して、
式とお祝いの宴を盛り上げ、みんなでひとつになったからこそ実現できた
ご結婚式・ご披露宴でした。感謝!!
で、まだご結婚式の余韻の中、
「ゴスペルDE ポン」まであと10日なのに スイッチが入ってない!?
と危機感を感じて、なんとか頑張ろうよ!と気合を入れた次第です。
ゴスポンでも、裏方の動きは、普段見えないだろうけど涙ぐましい熱意と努力!
曲も構成も練習も・・いい加減に決めたものはひとつもありません。
安心して、自信を持って歌えるように 出来る限りの準備をして臨みます。
だから、とにかく、1曲1曲大事に歌ってほしい。
たくさんの人に聴いてほしい。
いいライブになるはず!みんなで飛び切りの一日にしよう!
来る7月5日に向けての準備など打ち合わせをしました。
まずは、YCC&ラヴァーズに任されていたご結婚式が、滞りなくできたことで
ホッと一息。
「ゴスペル挙式がしたい」「ラヴァーズメンバー皆に式で歌ってもらいたい」という
新婦の希望をドンと叶えるために、この裏方ミッションは動き始めました。
会場を見に行って、会場の広さや音の響きを見て、コンセプトを決めて、
クワイアメンバーに参加のお願いをして、式の流れを組み立て、
牧師との打ち合わせ、新婦の要望を生かして曲を選び、動線を再確認、
参加できるクワイアの人数を把握、調整・・事前練習 細部を詰める・・
いつもプランナーを引き受けてくれるKさんは、牧師の話や新婦の歩く距離や
速度まで何度もシュミレーションしながら、練って練って細かい進行表を作って、
打ち合わせのたび手直しして・・クワイアの立ち位置や動きも綺麗に見えるよう
スムーズに無駄なく動けるように細かく考えてくれました。
ライブもそうだけど、あらゆる場面を想定しながらの、この作業には
膨大な時間と手間がかかります。
その流れから、当日の「監督」「音出し」までお願いすることになりました。
・・・ホントは、是非テナー声を響かせてほしいんだけど・・
一発勝負の大舞台、中二階のようなチャペルで、大人数聖歌隊つきの
手作りゴスペル挙式・・ うまくタイミングを計りながら、声や音の出方を聴いて
臨機応変に対応するのは、相当の度胸と判断力がいる緊張の極み・・
プロの音響さんでもここまでのことは、何回かリハを重ねないと無理。
やり直しがきかないから、音出しはもちろんのこと、信頼できるKさんが、
向こう側で全体を見ていてくれるのは、とても大きく有難いこと!
クワイアはその場に立ったら、全く動けないからねー。
というわけで、今回も、重責を背負わせてしまいました。
You are important to us !!I need you ~~♪ デス
式中、また披露宴で、一番盛り上がる場面でソロを歌うように新婦から頼まれた
Sさんも、練習を重ね、コンディションを保つための努力は半端じゃありませんでした。
リクエストに答えるのは、自分の得意な歌を歌う場合と緊張の度合いが違います。
クワイアの指導も・・場所に応じた歌い方や声の出し方、響きをあれこれ考えて。
アーメン三唱も歌いやすい高さを考えたラヴァーズヴァージョンを作りました。
あの責任感 若いのに大したもんです。ホント頑張ったね!
本番は、あっという間の20分でしたが、やはり、初めての会場で、
予想できないハプニングや、打ち合わせと違う場面もあり、ハラハラしながらも
絶妙のタイミングで音が流れ、クワイアは、立派にその大役を果たしてくれて
感動の「ゴスペル挙式」ができました。
新婦の希望を何とか形にできて本当によかった!!
披露宴は、メンバーの中の、プロの司会の方々が、準備から、しっかり
関ってくださって(ホントにお疲れ様でした!)
さすがーっ!!という堂々たる進行におまかせー!
お祝いの3曲の中では、新婦の歌あり、思い出の曲あり、おめでとうラップあり・・
みんなでいいプレゼントが出来たんじゃないかなー。
最後の階段でのお見送りは・・エンドレス??
喉がヒーヒーで大変だったー(笑)
何はともあれ お二人にも喜んでもらえて、何よりでした。
YCCゴスペルラヴァーズの皆が、ご結婚式に向けて、温かい気持ちで
新婦と喜びを分かち合い、当日は、遠い所を駆けつけて、夜遅くまで協力して、
式とお祝いの宴を盛り上げ、みんなでひとつになったからこそ実現できた
ご結婚式・ご披露宴でした。感謝!!
で、まだご結婚式の余韻の中、
「ゴスペルDE ポン」まであと10日なのに スイッチが入ってない!?
と危機感を感じて、なんとか頑張ろうよ!と気合を入れた次第です。
ゴスポンでも、裏方の動きは、普段見えないだろうけど涙ぐましい熱意と努力!
曲も構成も練習も・・いい加減に決めたものはひとつもありません。
安心して、自信を持って歌えるように 出来る限りの準備をして臨みます。
だから、とにかく、1曲1曲大事に歌ってほしい。
たくさんの人に聴いてほしい。
いいライブになるはず!みんなで飛び切りの一日にしよう!
2008.06.25 / Top↑
きょうは、朝からタウンニュースの担当の方とお話しました。
ゴスポンの記事を次号に載せていただけることになりました。
考えてみたら、あと2週間切った!!
当日券も用意しているので、宣伝頑張らねば!!
こうやって書いている時に座っているのは折りたたみイス。
部屋を広く練習場に使うため、食堂イスもみんな処分して、
食事にも折り畳みイスを使うようにしたのですが、
そろそろ、その折りたたみイス達の寿命が来たようで
次々に背もたれは取れ、座面は斜めになり・・・
とうとう、先日の聖書研究会の時に、突然イスが壊れて、
メンバーがテーブルの下に消えてしまうという驚愕の事件が
起こりました。(あまりに見事に・・ストン消えたので、
みんな目が点・・後 大笑い!・・ゴメンネ!怪我がなくてホントにヨカッタ!)
それを機に、ちゃんとしたイスを購入することに決定!
色々探し始めて、きょうはオークションで好みにピッタリなのを見つけました。
朝、1400円だったイス4脚が、終了直前に37000円以上にまで
上がってしまって・・諦めー。
本当にほしいのは、これ!ってのがあるんだけど高いし重そうだし
練習のたびに片付けるのは無理かなー・・と保留中。
まーそのうち座りやすいイス見つけるから待っててね。
ゴスポンの記事を次号に載せていただけることになりました。
考えてみたら、あと2週間切った!!
当日券も用意しているので、宣伝頑張らねば!!
こうやって書いている時に座っているのは折りたたみイス。
部屋を広く練習場に使うため、食堂イスもみんな処分して、
食事にも折り畳みイスを使うようにしたのですが、
そろそろ、その折りたたみイス達の寿命が来たようで
次々に背もたれは取れ、座面は斜めになり・・・
とうとう、先日の聖書研究会の時に、突然イスが壊れて、
メンバーがテーブルの下に消えてしまうという驚愕の事件が
起こりました。(あまりに見事に・・ストン消えたので、
みんな目が点・・後 大笑い!・・ゴメンネ!怪我がなくてホントにヨカッタ!)
それを機に、ちゃんとしたイスを購入することに決定!
色々探し始めて、きょうはオークションで好みにピッタリなのを見つけました。
朝、1400円だったイス4脚が、終了直前に37000円以上にまで
上がってしまって・・諦めー。
本当にほしいのは、これ!ってのがあるんだけど高いし重そうだし
練習のたびに片付けるのは無理かなー・・と保留中。
まーそのうち座りやすいイス見つけるから待っててね。
2008.06.23 / Top↑
昨日は赤坂の素敵な洋館でメンバーのご結婚式がありました。
ご結婚式から~ご披露宴、お見送りと、始めから終わりまで
聖歌隊として参加させていただきました。
Total Praise で花嫁入場!
感動のゴスペル挙式とご披露宴でのミニライブ
そして、みんなで階段に並んで 来賓の方々をお見送りしました。
いつもの元気印○○サンが、
とても緊張して 綺麗な花嫁姿で優しそうな彼に寄り添って・・・
万感迫って涙腺ウルウルでした。でも頑張って涙は目
で止めた(笑)
どうぞお幸せに!!!
そして長丁場、ご協力くださったメンバーには本当に頭が下がります。
緊張したし、疲れたでしょう。
きょうはキャンドルナイト中止になりました。
残念だけどまたの機会を楽しみに、きょうはゆっくり休んでください。
聖書研究会は 雨が降っても いつもの時間にやりまーす!!
ご結婚式から~ご披露宴、お見送りと、始めから終わりまで
聖歌隊として参加させていただきました。
Total Praise で花嫁入場!
感動のゴスペル挙式とご披露宴でのミニライブ
そして、みんなで階段に並んで 来賓の方々をお見送りしました。
いつもの元気印○○サンが、
とても緊張して 綺麗な花嫁姿で優しそうな彼に寄り添って・・・
万感迫って涙腺ウルウルでした。でも頑張って涙は目

どうぞお幸せに!!!
そして長丁場、ご協力くださったメンバーには本当に頭が下がります。
緊張したし、疲れたでしょう。
きょうはキャンドルナイト中止になりました。
残念だけどまたの機会を楽しみに、きょうはゆっくり休んでください。
聖書研究会は 雨が降っても いつもの時間にやりまーす!!
2008.06.22 / Top↑
曇りから雨が降ってきましたねー
きょうも7時からゴスペルラヴァーズの練習が始まります。
今は 明日のご結婚式のための
マル秘
の猛練習
~が繰り広げられてマス
花嫁さんに内緒なので、写真が載せられないのが残念
明日が楽しみ
きょうも7時からゴスペルラヴァーズの練習が始まります。
今は 明日のご結婚式のための



花嫁さんに内緒なので、写真が載せられないのが残念
明日が楽しみ

2008.06.20 / Top↑
きょうは夕方雨が降りましたね。
ヤッパリ、まだ梅雨なんだなぁ・・
明日は金曜日で待ちに待った練習!!
そして明後日は、メンバーのご結婚式
そしてその次は鶴見西口広場でのキャンドルナイト
・・みんなうまく行きますように・・
ヤッパリ、まだ梅雨なんだなぁ・・
明日は金曜日で待ちに待った練習!!
そして明後日は、メンバーのご結婚式
そしてその次は鶴見西口広場でのキャンドルナイト
・・みんなうまく行きますように・・
2008.06.19 / Top↑

きょうは、弟が、相鉄線の瀬谷駅の近くのスパゲティ屋さんに
連れて行ってくれました。
前菜に、サラダに、スパゲティはボンゴレ デザートはティラミスに コーヒー
贅沢なお昼・・感激でした

考えてみたら姉弟の食事って初めて!?
そのあとは弟のお嫁サン=義妹とおしゃべり
彼女はゴスペル&クラッシック なんでもこい♪♪のシンガーなので
「Hosannaのリズムがさぁ~」「Total Praiseの訳は・・」なんて
ゴスペル談義に花が咲き、時間を忘れる程楽しいひとときでした!!
レモンケーキもおいしかった


いい一日だったなぁ~ Thank You!!
2008.06.18 / Top↑
先日長女が「親知らず」を抜いてきました。
一万人の歯を抜いた歯医者さんが、「いままでのNO.3に入る位厄介だった」と
仰ったそうで、骨をを削って一つの歯を2回に分けて・・大変だったようです。
一週間は激痛との戦いを覚悟していましたが、4日目のきょうあたりは
うずく程度におさまって来たようです。(痛み止めを飲んでいるので)
私も親知らずを抜く時に、元気な歯を2本道連れにされたことがあり、
顔の形がすっかり変わるほど腫れて、口も開かず痛い思いをしました。
聞いてみると、大学病院で全身麻酔で抜いたとか、
血がなかなか止まらなかったとか、
みんな「親知らず」では苦労しているようですねー。
何でそんな余計な歯があるんでしょうね。
顎が小さくなって、うまく生えられなくなったら、そのまま退化して吸収されて
くれればいいのに・・
私の耳鼻科通いが減ってきと思ったら、
長女は歯、次女は、風邪っぽくて喉が痛くて耳鼻科へ・・
うちはなかなか お医者様と縁が切れません
一万人の歯を抜いた歯医者さんが、「いままでのNO.3に入る位厄介だった」と
仰ったそうで、骨をを削って一つの歯を2回に分けて・・大変だったようです。
一週間は激痛との戦いを覚悟していましたが、4日目のきょうあたりは
うずく程度におさまって来たようです。(痛み止めを飲んでいるので)
私も親知らずを抜く時に、元気な歯を2本道連れにされたことがあり、
顔の形がすっかり変わるほど腫れて、口も開かず痛い思いをしました。
聞いてみると、大学病院で全身麻酔で抜いたとか、
血がなかなか止まらなかったとか、
みんな「親知らず」では苦労しているようですねー。
何でそんな余計な歯があるんでしょうね。
顎が小さくなって、うまく生えられなくなったら、そのまま退化して吸収されて
くれればいいのに・・
私の耳鼻科通いが減ってきと思ったら、
長女は歯、次女は、風邪っぽくて喉が痛くて耳鼻科へ・・
うちはなかなか お医者様と縁が切れません
2008.06.17 / Top↑
★YCCゴスペルラヴァーズの夏のライブ予定★
6/21 (土) Sさんウェディング(赤坂)
6/22 (日) 20:40頃~キャンドルナイト(鶴見西口広場)
6/28,29(土,日)神出鬼没ストリートライブ
7/ 5 (土) 17:30開場18:00スタート ゴスペルDEポン神奈川公会堂
7/26 (土) 19:00~本八幡PATIOビアガーデン
8/12 (火) 時間未定 坂本九さん記念コンサート 川崎ルフロン
8/24 (日) ①12:30~13:00②14:30~15:00 鶴見西口オープンカフェ
7/5のゴスペルDEポンは、2時間たっぷり
「アメイジンググレイスを皆で歌おう」というコーナーもあり
ご家族で楽しめると思います。前売り券999円 発売中!
どうぞお誘い合わせの上いらしてください。
。
6/21 (土) Sさんウェディング(赤坂)
6/22 (日) 20:40頃~キャンドルナイト(鶴見西口広場)
6/28,29(土,日)神出鬼没ストリートライブ
7/ 5 (土) 17:30開場18:00スタート ゴスペルDEポン神奈川公会堂
7/26 (土) 19:00~本八幡PATIOビアガーデン
8/12 (火) 時間未定 坂本九さん記念コンサート 川崎ルフロン
8/24 (日) ①12:30~13:00②14:30~15:00 鶴見西口オープンカフェ
7/5のゴスペルDEポンは、2時間たっぷり
「アメイジンググレイスを皆で歌おう」というコーナーもあり
ご家族で楽しめると思います。前売り券999円 発売中!
どうぞお誘い合わせの上いらしてください。
。
2008.06.16 / Top↑

↑
練習場の窓の外には紫陽花が満開。
昨日の練習は、始めから一体感があり「Hosanna」「FaithfulIs Our God」で
エネルギーバクハツ!



いつも「んー・・なんだかなー」

○

Hosanna は、新約聖書のマタイによる福音書にでてきます。
イエスのエルサレム入城の際に「ダビデの子にホサナ!」

意味は「神様、今救ってください」
「栄光あれ!」という意味でも使われる言葉です。
歌の冒頭は 「天使達がひざまずき、暗闇もあなたのために光

あなたの支払った代償は、私達に新しい命を与える!」

カークフランクリンの歌詞は詩的でなんか、絵が見えるというか
感じるというか・・・
そして
「あなたなしでは息もできない
あなたなしでは歌えない!!
どこまでもついていきます」 → ドキューンとど真ん中!!



どんどん高揚して、弾け切って






「そしてあなたが私にもたらすどんな試練も越えて、Hosanna永遠にあなたを崇めますー!!」
いつも、思わず飛び跳ねる位、躍動感いっぱいで歌いたいネ♪
ちなみに英語読みでは「ホザァ~ナ」に近い感じ、ヘブライ語は「ホサナ」なんだって。
「ホッ ザァーナ」にならないように気をつけて歌おう♪

2008.06.15 / Top↑
13日の金曜日 夜の練習★たくさんのメンバーが来てくれました
。
体操服のまま駆けつけてくれた中学生から、お座布団持参の70代代表まで
にぎやかに歌いました
昨日は、特にアルトがたくさん
、 ゴスポンの通し練習をしました。
苦戦中のAmazing Graceを特に何回も何回も練習しました。
一発目は悲惨・・回を重ねるごとにまとまって、どんどんよくなってくるのですが
最初からあの集中でいかないとヤバイね~。
試しに少人数に分けて歌ってみると、大人数の時より みんないい感じなんです。
きょうの練習では、人数も増えるから、どんなになるか 楽しみだなぁ~
昨日歌った中の曲「Calling My Name」
メンバーそれぞれが歌わされてるんじゃなくて歌ってるんだー!!
長く大事に歌ってきて、自分達の歌になったなーって気がしました。
この歌にはいろんなドラマがあって・・
ヘゼカイア&クワイア☆野呂先生☆いろんなライブ☆今お休み中のメンバー達~
そして今、歌ってるみんな!!
みんなのお顔見てたら、泣きそうになります。
ラヴァーズの歴史が刻まれ続ける曲
2008ゴスポンの最後はこの曲で締めます。
きょうの練習は、気合入りまくりになりそう・・
ご結婚式のリハもあり、長丁場になりますが、みんないいひとときにしようね♪

体操服のまま駆けつけてくれた中学生から、お座布団持参の70代代表まで
にぎやかに歌いました

昨日は、特にアルトがたくさん

苦戦中のAmazing Graceを特に何回も何回も練習しました。
一発目は悲惨・・回を重ねるごとにまとまって、どんどんよくなってくるのですが
最初からあの集中でいかないとヤバイね~。
試しに少人数に分けて歌ってみると、大人数の時より みんないい感じなんです。
きょうの練習では、人数も増えるから、どんなになるか 楽しみだなぁ~
昨日歌った中の曲「Calling My Name」
メンバーそれぞれが歌わされてるんじゃなくて歌ってるんだー!!
長く大事に歌ってきて、自分達の歌になったなーって気がしました。
この歌にはいろんなドラマがあって・・
ヘゼカイア&クワイア☆野呂先生☆いろんなライブ☆今お休み中のメンバー達~
そして今、歌ってるみんな!!
みんなのお顔見てたら、泣きそうになります。
ラヴァーズの歴史が刻まれ続ける曲
2008ゴスポンの最後はこの曲で締めます。
きょうの練習は、気合入りまくりになりそう・・
ご結婚式のリハもあり、長丁場になりますが、みんないいひとときにしようね♪
2008.06.14 / Top↑
クリスマス・13日の神奈川公会堂の抽選に行ってきましたが、
残念ながら、当たりくじは引けませんでした。
朝から使えるクリスマス直前のホール・・十数分の一の確率でした。
これで、今年のクリスマスは、6日鶴見でほぼ決まりデス
残念ながら、当たりくじは引けませんでした。
朝から使えるクリスマス直前のホール・・十数分の一の確率でした。
これで、今年のクリスマスは、6日鶴見でほぼ決まりデス
2008.06.13 / Top↑
メンバーの皆さん、8/12の件、急いで連絡してくれて
ホントにありがとう。
平日のライブは無理かなと思ったけど、お盆だからか、
やっとなんとかライブできそうな最低人数が集まった所です。
あと数人の返事待ち。
決行するか否か・・・決断は明日。
きょうは、7,8月のライブの連絡やら調整やら、結婚式用オケを作って・・・
チケット発送や宣伝、電話やメールでの打ち合わせなど・・・
早朝から今まで、かなり忙しく過ごしてます。
なんて言いながら合間に「長谷川穂積 2回KO」見ちゃったけどねー

家事はほぼホッタラカシ。
明日も朝から某公会堂ホールの公開抽選に参戦してきます。
来週は大倉山記念館「秋の芸術祭」の調整があり
いよいよSさんのご結婚式 次の日はアカペラ練習にキャンドルライトの本番
ビアガーデンも日程を最終確定しなくては・・・
何よりゴスポン準備の正念場だから・・かなり集中して頑張りたい!!
ゴスポンみんなで弾けようネ!!
明日、明後日の練習楽しみだなぁ
Amazing Grace 何とかしようね。
きのうきょうと歌詞を味わっていると・・突き上げてくる感動があるんだよね
それを表現できたらなー
そんなわけで今からお茶碗洗いまーす♪
ホントにありがとう。
平日のライブは無理かなと思ったけど、お盆だからか、
やっとなんとかライブできそうな最低人数が集まった所です。
あと数人の返事待ち。
決行するか否か・・・決断は明日。
きょうは、7,8月のライブの連絡やら調整やら、結婚式用オケを作って・・・
チケット発送や宣伝、電話やメールでの打ち合わせなど・・・
早朝から今まで、かなり忙しく過ごしてます。
なんて言いながら合間に「長谷川穂積 2回KO」見ちゃったけどねー


家事はほぼホッタラカシ。
明日も朝から某公会堂ホールの公開抽選に参戦してきます。
来週は大倉山記念館「秋の芸術祭」の調整があり
いよいよSさんのご結婚式 次の日はアカペラ練習にキャンドルライトの本番
ビアガーデンも日程を最終確定しなくては・・・
何よりゴスポン準備の正念場だから・・かなり集中して頑張りたい!!
ゴスポンみんなで弾けようネ!!
明日、明後日の練習楽しみだなぁ
Amazing Grace 何とかしようね。
きのうきょうと歌詞を味わっていると・・突き上げてくる感動があるんだよね
それを表現できたらなー
そんなわけで今からお茶碗洗いまーす♪
2008.06.12 / Top↑
★メンバーの皆さん 8月12日12時から14時半位までの間の30分間 川崎での
ライブに出演できるか否か・・至急ご連絡お願いします。(メーリングリストで確認してね)
この日は平日ですが・・お盆です。
夏休みで結構集まるのか?いやいやなかなか都合がつかないのか?
読みきれない
人数が若干少なくても、バランスがよければGO!の方向で行きます。
今週中に出演できるかどうかお返事しなきゃいけないので至急宜しくお願いします。
★この夏は「千葉」でも歌うよ!ビアガーデン
で武者修行
その前に7/5(土) ゴスポン
宣伝も、曲の仕上がりも ちょっと出遅れ気味・・
気合入れなおし~~

ライブに出演できるか否か・・至急ご連絡お願いします。(メーリングリストで確認してね)
この日は平日ですが・・お盆です。
夏休みで結構集まるのか?いやいやなかなか都合がつかないのか?
読みきれない

人数が若干少なくても、バランスがよければGO!の方向で行きます。
今週中に出演できるかどうかお返事しなきゃいけないので至急宜しくお願いします。
★この夏は「千葉」でも歌うよ!ビアガーデン


その前に7/5(土) ゴスポン
宣伝も、曲の仕上がりも ちょっと出遅れ気味・・
気合入れなおし~~


2008.06.11 / Top↑

庭に紫陽花が咲きました。
子供達が小学生の頃、丘の上の教会の紫陽花がとっても綺麗で、
通るたびに愛でていたら、庭を管理してらっしゃる方が、わざわざ
苗木をひとつ持ってきて、うちの庭に植えてくださったものです。
いつのまにか立派な木になりました!
2008.06.11 / Top↑
2008.06.10 / Top↑

鶴見初のキャンドルナイトが、22日 鶴見駅西口広場で開催されます。
私達は、8時40分くらいからミニライブで歌います。
アカペラで頑張ってみるつもり・・・
どんな感じになるのかな・・
キャンドルナイト・・ご一緒に体験してみませんか?
2008.06.10 / Top↑
昨日、午後からテレビもつけてなかったので、深夜になってから
秋葉原の凄惨な事件のことを知りました。
あまりの悲惨さに絶句しました。
・・こういう事件が起こると、
いつも凄惨さを強調したり犯人像を分析して、何回も 再現ドラマみたいな事が
テレビで繰り返されますが、興味本位でそんなのに乗っかって、
「負」のエネルギーに、引きずり込まれないようにしましょう。
私達が、事件の詳細を、それこそ被害に遭われた人たちのプライベートを
事細かに知っても、犯人像を掘り下げてみても、こういう事件が減るわけではなく、
かえって、傷ついた人を更に疲れさせたり、気持ちを踏みにじったり、たまたま犯人と
似たような境遇や性格の人を追い詰めたり、自己顕示欲を煽られた愚行の連鎖を
生んだりするだけです。
暴力、憎しみ、混乱、争い、惑わし、疑い、恨み、失望・・・は悪魔を喜ばせます。
心をいたずらに騒がせないで。
怪我をされた方や、なくなった方のご遺族の上に・・心を痛めている皆の上に
主の慰めを、この地に平和を祈りましょう。
秋葉原の凄惨な事件のことを知りました。
あまりの悲惨さに絶句しました。
・・こういう事件が起こると、
いつも凄惨さを強調したり犯人像を分析して、何回も 再現ドラマみたいな事が
テレビで繰り返されますが、興味本位でそんなのに乗っかって、
「負」のエネルギーに、引きずり込まれないようにしましょう。
私達が、事件の詳細を、それこそ被害に遭われた人たちのプライベートを
事細かに知っても、犯人像を掘り下げてみても、こういう事件が減るわけではなく、
かえって、傷ついた人を更に疲れさせたり、気持ちを踏みにじったり、たまたま犯人と
似たような境遇や性格の人を追い詰めたり、自己顕示欲を煽られた愚行の連鎖を
生んだりするだけです。
暴力、憎しみ、混乱、争い、惑わし、疑い、恨み、失望・・・は悪魔を喜ばせます。
心をいたずらに騒がせないで。
怪我をされた方や、なくなった方のご遺族の上に・・心を痛めている皆の上に
主の慰めを、この地に平和を祈りましょう。
2008.06.09 / Top↑
きょうは、鶴見の東口のほうの年に一度のお祭りで、屋台がいっぱいでてたそうで
午後の礼拝前に、
ちゃんが、お刺身用のたこで作った「たこ焼き」と
あつあつの「じゃがバター」を差し入れてくれました。
もう最高!!
かぶりついたら、からだが目覚めた♪
いつも眠くなってくる聖書の輪読も、元気いっぱいでした(笑)
ネヘミヤ記が終わって、次週はお待ちかね!?エステル記に入ります。
スリルとサスペンス・・・メッチャ楽しみです。
夜は、21日のご結婚式の聖歌隊の並びやプログラムチェックや
ご披露宴の我らがラヴァーズの入場や細かい所をMDを流して確認。
またゴスポンの詰め、資料をコピったり、いろいろ打ち合わせをしました。
今回もスピード感溢れるプログラム・・構成はとってもいいです!!
あとは、みんなでそれに向かって全力投球!!
頑張りまーす。
午後の礼拝前に、

あつあつの「じゃがバター」を差し入れてくれました。
もう最高!!
かぶりついたら、からだが目覚めた♪
いつも眠くなってくる聖書の輪読も、元気いっぱいでした(笑)
ネヘミヤ記が終わって、次週はお待ちかね!?エステル記に入ります。
スリルとサスペンス・・・メッチャ楽しみです。
夜は、21日のご結婚式の聖歌隊の並びやプログラムチェックや
ご披露宴の我らがラヴァーズの入場や細かい所をMDを流して確認。
またゴスポンの詰め、資料をコピったり、いろいろ打ち合わせをしました。
今回もスピード感溢れるプログラム・・構成はとってもいいです!!
あとは、みんなでそれに向かって全力投球!!
頑張りまーす。
2008.06.09 / Top↑
きょうは、練習にたくさんの人たちが集まってくれて嬉しかった。
風邪引いちゃった○っしーは、大丈夫かなあ・・・
○○クン達はきょうもお仕事だったんだね。
練習は、特にAmazingが、なかなか思ったようには行かず・・
あの曲は、大人数だと難しいね。まだ抑揚がなくて雑。
Gospelの中にはいのちが通っているから・・
その体温のある歌を歌いたい・・
冷たく無機質な歌にはしたくない
途中で切り捨ててしまうような歌い方はしないでネ
指先まで血が通ってるように、言葉ひとつを大事に
それでいて、フレーズのひとまとまりを大きく捕らえて流れるように~
ダイナミックに、そして繊細に 歌えたらいいね。
きょうのIt's Gonna Rainもまとまってきたし
Calling My Nameは特によかった。
しいて言えば、「Name」を大事に、大事にしてあげてください。
Again・・・は、きょうはイマイチだな(笑)
・・・とにかく歌い込んで行きましょう。
帰りにメンバーみんなと一言交わすのが、私の楽しみ
そして、夜寝るときや、朝起きた時や、静かに出来る時間
ひとりひとりのお顔を思い浮かべてお祈りします。
おなかのあかちゃんすんごく元気!感謝デス♪とか
今が人生正念場・支えて!・とか、このごろちょっと疲れ気味・・癒しを!とか、
旅行を守ってください!とか Happyな内緒話・・導きと祝福を!とか、
風邪・一日も早いご回復を!とか・・お祈りすることきょうもいっぱい!
私は聞いたって何にもできない 不甲斐ない奴だから
あとは、神様・・よろしく!です。
とにかく頼りになるからね、任せて安心(笑)
では、またあした!きょうもありがとう!!
風邪引いちゃった○っしーは、大丈夫かなあ・・・
○○クン達はきょうもお仕事だったんだね。
練習は、特にAmazingが、なかなか思ったようには行かず・・
あの曲は、大人数だと難しいね。まだ抑揚がなくて雑。
Gospelの中にはいのちが通っているから・・
その体温のある歌を歌いたい・・
冷たく無機質な歌にはしたくない
途中で切り捨ててしまうような歌い方はしないでネ
指先まで血が通ってるように、言葉ひとつを大事に
それでいて、フレーズのひとまとまりを大きく捕らえて流れるように~
ダイナミックに、そして繊細に 歌えたらいいね。
きょうのIt's Gonna Rainもまとまってきたし
Calling My Nameは特によかった。
しいて言えば、「Name」を大事に、大事にしてあげてください。
Again・・・は、きょうはイマイチだな(笑)
・・・とにかく歌い込んで行きましょう。
帰りにメンバーみんなと一言交わすのが、私の楽しみ
そして、夜寝るときや、朝起きた時や、静かに出来る時間
ひとりひとりのお顔を思い浮かべてお祈りします。
おなかのあかちゃんすんごく元気!感謝デス♪とか
今が人生正念場・支えて!・とか、このごろちょっと疲れ気味・・癒しを!とか、
旅行を守ってください!とか Happyな内緒話・・導きと祝福を!とか、
風邪・一日も早いご回復を!とか・・お祈りすることきょうもいっぱい!
私は聞いたって何にもできない 不甲斐ない奴だから
あとは、神様・・よろしく!です。
とにかく頼りになるからね、任せて安心(笑)
では、またあした!きょうもありがとう!!
2008.06.08 / Top↑
きょう(6日)は、大倉山記念館の秋の芸術祭の説明会で
説明を一通り聞いて、参加要綱をもらって、
会場を飛び出し、車を飛ばして一目散に練習に!
~うまく行けば半分以上出られるゾ!~
馬場町の信号から横道を入ってダッシュ!
家が見えた!
そしてみんなの歌うFaithful Is Our Godが聞こえてきた!!
もう ほんとに 超感動
「魂」が震えたー。 すごいFaithful Is Our Godが、ずきゅーーんと来た!
・・・ゴスペルがいつもあふれてる
希望の光を灯す灯台みたいな温かい場所がほしくて
この地に「ボロ屋」を見つけたのは23年前。
「ボロ屋」は、味のある民宿みたいな日本家屋で、すんごく気に入ってたけど・・
どんなに目張りして毛布を窓一面に貼り付けても、
床にも天井もスキマだらけなものだから音がもれる。
「水道道まで話し声が聞こえる」って言われた位だから・・・
そこに、仲間が集まって、雨戸を閉めて毛布を張って ゴスペルバンドをやったり、
Praise歌ってたんだけど、あまりに怪しすぎて、何度か通報
され
おまわりさんが来て呆れてました。
大勢で歌える家に立て替えて19年
教会YCCを始めて18年
ラヴァーズ始めて・・今年で9年!?鬼ローンはあと6年(笑)
いつも中で歌ってるから、外から見たことなかったけど・・
暗闇の中 うちの窓から光と熱いゴスペルが流れてくる
!!!
そういえば昔、近くのオバちゃんが、練習日になると外の階段に座って
天に召される数日前まで、耳を澄ましてみんなの歌を聞いていました。
ご主人を亡くして寂しくて・・ここで歌を聞いてると癒されるんだ・・って
中に入るとみんなの汗と笑顔
なんか・・みんなすごいよ・・天使みたいで、照れちゃってひとりひとりのお顔をマトモに見れない
ホントに みんな大好きー





歌ってくれてありがとう!ゴスペル最高


私にとっては、こうしていられることが、Amazing Graceだよ!!
しみじみと嬉しくて・・
明日も楽しみー♪
説明を一通り聞いて、参加要綱をもらって、
会場を飛び出し、車を飛ばして一目散に練習に!
~うまく行けば半分以上出られるゾ!~
馬場町の信号から横道を入ってダッシュ!
家が見えた!
そしてみんなの歌うFaithful Is Our Godが聞こえてきた!!
もう ほんとに 超感動

「魂」が震えたー。 すごいFaithful Is Our Godが、ずきゅーーんと来た!
・・・ゴスペルがいつもあふれてる
希望の光を灯す灯台みたいな温かい場所がほしくて
この地に「ボロ屋」を見つけたのは23年前。
「ボロ屋」は、味のある民宿みたいな日本家屋で、すんごく気に入ってたけど・・
どんなに目張りして毛布を窓一面に貼り付けても、
床にも天井もスキマだらけなものだから音がもれる。
「水道道まで話し声が聞こえる」って言われた位だから・・・
そこに、仲間が集まって、雨戸を閉めて毛布を張って ゴスペルバンドをやったり、
Praise歌ってたんだけど、あまりに怪しすぎて、何度か通報

おまわりさんが来て呆れてました。
大勢で歌える家に立て替えて19年
教会YCCを始めて18年
ラヴァーズ始めて・・今年で9年!?鬼ローンはあと6年(笑)
いつも中で歌ってるから、外から見たことなかったけど・・
暗闇の中 うちの窓から光と熱いゴスペルが流れてくる

そういえば昔、近くのオバちゃんが、練習日になると外の階段に座って
天に召される数日前まで、耳を澄ましてみんなの歌を聞いていました。
ご主人を亡くして寂しくて・・ここで歌を聞いてると癒されるんだ・・って
中に入るとみんなの汗と笑顔

なんか・・みんなすごいよ・・天使みたいで、照れちゃってひとりひとりのお顔をマトモに見れない
ホントに みんな大好きー







歌ってくれてありがとう!ゴスペル最高



私にとっては、こうしていられることが、Amazing Graceだよ!!
しみじみと嬉しくて・・
明日も楽しみー♪
2008.06.07 / Top↑