きょうは、少しお寝坊をして、公園に行きました。
みんな待っててくれたけど、おやつ時間は、
終わったところ 食いしん坊ハンナ、残念(笑)
きょうは、全員で、勢いよく追いかけごっこを始め
勢い余ったでっかい子が、ちっちゃい子を転がして
押さえちゃったので、ちっちゃい子はびっくり‼️
キャイン キャイン😢
幸い怪我は、ないようでしたが、ブルブル震えて
しばらくママに抱っこされていました。
一緒に帰ろう!と誘っても、なかなか動けず。
でも歩き出せば、いつものように元気が出てきました。
大型犬は力持ち。
じゃれてるだけでも、メガネや帽子が吹っ飛んだり、
押されてズルズル滑ったり。軽い打撲はいつものこと。
飼い主さんは、代わりばんこに、擦り傷やら打撲痕!?
大型犬を飼うのは命懸け‼️って誰か言ってたなあ。
私は、体重が軽い方で背がちっちゃいから、わんこが
リードをつけていても、飛びつかれた弾みで、転倒したり
崖をコロコロ転がりそうだから、飼い主さんは、
そこに立つと、危ないですよ!って警戒アラームを出して
くれます。
怖がる人も多いけど、私は、立ち上がったら、背が同じ
くらいの、ヤンチャ坊主たちと挨拶して触れ合うのが、
毎日の楽しみ。
骨折して、ライブは松葉杖で、なんてことのないように
気をつけてはいるつもり。
その点、ラブラドールの女の子のCo姉さんは、飛びかかったり
しないで、ハンナの面倒を見て、帰りはいつも、私のガード役を
引き受けてくれています。先を歩いていても、私が少し遅れると、
振り返って待っててくれて、そのうち後ろに回って、歩調を合わせて、
歩いてくれます。盲導犬か介護犬になれそう!
さて、ハンナは、志保ママにおもちゃを買ってもらってご機嫌
このベットも志保ママのプレゼント!

みんな待っててくれたけど、おやつ時間は、
終わったところ 食いしん坊ハンナ、残念(笑)
きょうは、全員で、勢いよく追いかけごっこを始め
勢い余ったでっかい子が、ちっちゃい子を転がして
押さえちゃったので、ちっちゃい子はびっくり‼️
キャイン キャイン😢
幸い怪我は、ないようでしたが、ブルブル震えて
しばらくママに抱っこされていました。
一緒に帰ろう!と誘っても、なかなか動けず。
でも歩き出せば、いつものように元気が出てきました。
大型犬は力持ち。
じゃれてるだけでも、メガネや帽子が吹っ飛んだり、
押されてズルズル滑ったり。軽い打撲はいつものこと。
飼い主さんは、代わりばんこに、擦り傷やら打撲痕!?
大型犬を飼うのは命懸け‼️って誰か言ってたなあ。
私は、体重が軽い方で背がちっちゃいから、わんこが
リードをつけていても、飛びつかれた弾みで、転倒したり
崖をコロコロ転がりそうだから、飼い主さんは、
そこに立つと、危ないですよ!って警戒アラームを出して
くれます。
怖がる人も多いけど、私は、立ち上がったら、背が同じ
くらいの、ヤンチャ坊主たちと挨拶して触れ合うのが、
毎日の楽しみ。
骨折して、ライブは松葉杖で、なんてことのないように
気をつけてはいるつもり。
その点、ラブラドールの女の子のCo姉さんは、飛びかかったり
しないで、ハンナの面倒を見て、帰りはいつも、私のガード役を
引き受けてくれています。先を歩いていても、私が少し遅れると、
振り返って待っててくれて、そのうち後ろに回って、歩調を合わせて、
歩いてくれます。盲導犬か介護犬になれそう!
さて、ハンナは、志保ママにおもちゃを買ってもらってご機嫌
このベットも志保ママのプレゼント!

2023.11.16 / Top↑
きょうは川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
ライブに向けて、クリスマスメドレーから歌いました。
メンバー半分ずつ歌ったり、動きを封印したり、色々工夫して、
練習しました。
Silent Night、Joy To The World、Amzing Times 、
Everybody Clap YourHands、They Got The Word
Our Father You Are Holy など、頑張って歌いました🎵

ライブに向けて、クリスマスメドレーから歌いました。
メンバー半分ずつ歌ったり、動きを封印したり、色々工夫して、
練習しました。
Silent Night、Joy To The World、Amzing Times 、
Everybody Clap YourHands、They Got The Word
Our Father You Are Holy など、頑張って歌いました🎵

2023.11.16 / Top↑
きょうは、さくらゴスペルサークルの練習日
全員集合で頑張りました!
Our Father Your Holy は、転調するところに、少し迷いが
あったのが、何度か確認して、悩み解消!?歌えるようになりました!
When I Think About The Lord は、いい感じ!
Bang Bang、They Got The Wordを歌い切って
気持ちよく、練習を終えました。

全員集合で頑張りました!
Our Father Your Holy は、転調するところに、少し迷いが
あったのが、何度か確認して、悩み解消!?歌えるようになりました!
When I Think About The Lord は、いい感じ!
Bang Bang、They Got The Wordを歌い切って
気持ちよく、練習を終えました。

2023.11.15 / Top↑
きょうは、寒い朝!朝日の中を散歩に行きました。
空気が澄んで、遠くのビルや富士山がよく見えました。

公園ではレギュラーメンバー集合で、楽しく遊びました。
この公園のメンバーの中で、噛んだ、噛まれた、って事は
ほとんどないけど、一番年下のパピーちゃんが、旅行先の
ドックランで、いきなり、ボルゾイにお尻に噛みつかれて、
もう数日経ってるのに、いまだに血が滲み出てくる状態。
本当にかわいそう😢
それでも きょうも元気にみんなの輪の中で遊べたから
そんなに精神的なダメージ無かったのかな。
ホッとしました。
帰りは、いつもの三姉妹で。
おやつを食べたら解散でーす。

空気が澄んで、遠くのビルや富士山がよく見えました。

公園ではレギュラーメンバー集合で、楽しく遊びました。
この公園のメンバーの中で、噛んだ、噛まれた、って事は
ほとんどないけど、一番年下のパピーちゃんが、旅行先の
ドックランで、いきなり、ボルゾイにお尻に噛みつかれて、
もう数日経ってるのに、いまだに血が滲み出てくる状態。
本当にかわいそう😢
それでも きょうも元気にみんなの輪の中で遊べたから
そんなに精神的なダメージ無かったのかな。
ホッとしました。
帰りは、いつもの三姉妹で。
おやつを食べたら解散でーす。

2023.11.15 / Top↑
夜9時からのONE DAY っていうドラマで、結構長く写ってた
「野毛山墓地」のロケ地は、久保山墓地だ。
久保山墓地は、うちのお墓があるところ 見慣れてるから間違いない。
うちのお墓も写ったよ! たぶん!?
よくわかんないドラマだなって、ながら見してたけど
その時だけ目が皿になりました(笑)
江口洋介さんとか中谷美紀さんが来てたのかー
その日に行きたかったなあって、ミーハー魂がくすぐられたわー😁
「野毛山墓地」のロケ地は、久保山墓地だ。
久保山墓地は、うちのお墓があるところ 見慣れてるから間違いない。
うちのお墓も写ったよ! たぶん!?
よくわかんないドラマだなって、ながら見してたけど
その時だけ目が皿になりました(笑)
江口洋介さんとか中谷美紀さんが来てたのかー
その日に行きたかったなあって、ミーハー魂がくすぐられたわー😁
2023.11.13 / Top↑
きょうは、寒い朝でしたね。空は晴れているのに、雨がポツンポツン
傘を持って出なかったので、帰ろうかーと迷いながら、公園へ。
走っていたら、Co姉さんが来てくれて、転げ回って遊びました。
そこに長老のCクンや、恥ずかしがり屋のRちゃんが来ました。
帰り際、Mちゃんが追いかけてきてくれて、3匹でうちまで帰りました。

傘を持って出なかったので、帰ろうかーと迷いながら、公園へ。
走っていたら、Co姉さんが来てくれて、転げ回って遊びました。
そこに長老のCクンや、恥ずかしがり屋のRちゃんが来ました。
帰り際、Mちゃんが追いかけてきてくれて、3匹でうちまで帰りました。

2023.11.13 / Top↑
今日は、菅田ゴスペルサークルの練習日
全員集合で練習に励みました。
きょうは、12/10 のライブで歌う八曲を全部歌いました。
Joy To The Wordは、歌詞は外したものの、まだまだ
あやふやな歌詞や音が出てくるので、要練習です🎵
どの曲も、口先ではなく、しっかり声を出していきいき
歌うことを意識しました。
練習が終わってからも、ここはどうだったかな?って
集まって会議!?うやむやなところは、練習中に志保先生に、
直接聞いてくれていいですよー。

全員集合で練習に励みました。
きょうは、12/10 のライブで歌う八曲を全部歌いました。
Joy To The Wordは、歌詞は外したものの、まだまだ
あやふやな歌詞や音が出てくるので、要練習です🎵
どの曲も、口先ではなく、しっかり声を出していきいき
歌うことを意識しました。
練習が終わってからも、ここはどうだったかな?って
集まって会議!?うやむやなところは、練習中に志保先生に、
直接聞いてくれていいですよー。

2023.11.12 / Top↑
YCCゴスペルラヴァーズの練習日でした。
クリスマスライブ🎄まで1ヶ月!
マイクを6本用意して、ライブで歌う曲を、
練習しました。緊張しつつ、頑張って歌いました。
きょうは、ビジター&ご見学の方が来られました。

クリスマスライブ🎄まで1ヶ月!
マイクを6本用意して、ライブで歌う曲を、
練習しました。緊張しつつ、頑張って歌いました。
きょうは、ビジター&ご見学の方が来られました。

2023.11.12 / Top↑
きょうは、木枯らしの朝でした。
レギュラーわんこたち 勢揃いでしたが、写真は撮れなかったので、
みんなが帰ってからのCo姉さんとの仲良しショットです。

かくれんぼしているCo姉さんとハンナ
待ち伏せして、一緒に走って、また木陰に隠れて
楽しそうなベストフレンド❤️

なんと北海道の富良野の友人から、今朝の写真が届きました。
お庭のシンボルツリーに雪が!⛄❄️

レギュラーわんこたち 勢揃いでしたが、写真は撮れなかったので、
みんなが帰ってからのCo姉さんとの仲良しショットです。

かくれんぼしているCo姉さんとハンナ
待ち伏せして、一緒に走って、また木陰に隠れて
楽しそうなベストフレンド❤️

なんと北海道の富良野の友人から、今朝の写真が届きました。
お庭のシンボルツリーに雪が!⛄❄️

2023.11.11 / Top↑
きょうは、大口ゴスペルサークルの練習日
ライブの曲順に沿って、クリスマスメドレーから、
Joy To The World、そしてSilent Nightを歌いました。
後半、Everybody Clap Your Handsは、カタコト感を
なくして、Clap Your Hands がハネないように。
Amazing Timesは、歌詞の意味を考えて、始めの方から
踏ん張らず伸び伸びと。
Bang Bangは、力強いサビを!
They Got The Word は、出出しを急がず、力を抜いて
余裕を持って歌おう!
Our Father〜は、全国共通 天の父に呼びかける祈りの歌!
シンプルだからこそ転調をしっかり。オケに負けずにね。

少人数でしたが、一人一人の声も聞けて、
いい経験でした。頑張りましたね。お疲れ様でした。
ライブの曲順に沿って、クリスマスメドレーから、
Joy To The World、そしてSilent Nightを歌いました。
後半、Everybody Clap Your Handsは、カタコト感を
なくして、Clap Your Hands がハネないように。
Amazing Timesは、歌詞の意味を考えて、始めの方から
踏ん張らず伸び伸びと。
Bang Bangは、力強いサビを!
They Got The Word は、出出しを急がず、力を抜いて
余裕を持って歌おう!
Our Father〜は、全国共通 天の父に呼びかける祈りの歌!
シンプルだからこそ転調をしっかり。オケに負けずにね。

少人数でしたが、一人一人の声も聞けて、
いい経験でした。頑張りましたね。お疲れ様でした。
2023.11.11 / Top↑
きょうのわんこは、いつものメンバーの他に
ひさしぶりにシュナウザーたちと会いました。
きょうのハンナは、突然、子犬を追いかけて、
しほを振り払いリードをつけたまま道路を爆走!
ビックリ‼️有り得ないよ‼️
数秒で戻ってきたものの、寿命が縮む思いでした。
その後は、おやつを求めて、あっちに行ったり、
こっちに行ったりしてました。

ひさしぶりにシュナウザーたちと会いました。
きょうのハンナは、突然、子犬を追いかけて、
しほを振り払いリードをつけたまま道路を爆走!
ビックリ‼️有り得ないよ‼️
数秒で戻ってきたものの、寿命が縮む思いでした。
その後は、おやつを求めて、あっちに行ったり、
こっちに行ったりしてました。

2023.11.10 / Top↑
昨日の体験レッスンの後に、「右目半分が真っ赤になってるよ」って
志保に言われた。
モップをエイっと押した途端、プチっと目の中が、切れたような
気がしたんだよね。
「こういうこと、たまにあるんだよねー、 前にもなったことあるしー」って
気にも止めずに いろいろ作業などしてたら、残りの白目も真っ赤っ赤
痛いわけでもないので、夕方には、川崎のレッスンに向かい、帰宅して
一晩過ごし、朝起きて鏡を見たら、な〜んか、前と違う気がする。
眼底出血とか、眼圧が高くなるとか、そんな言葉が、ふと思い浮かび
眼科に直行!
いろいろ検査した結果、眼底出血はなく、眼圧は正常
目医者さんの見立ては、元々のドライアイで、乾燥した眼が、何かの拍子に
プチっと裂けたってことでした。
こんなに白目が全部、真っ赤になる人は少ないんですけどね、だって。
血の気が多いってこと?(笑)
この頃ドライアイの薬をさすのを、サボってたから自業自得かー。
11月に入って、練習にも気合が入り、孫たちも来たし、知らず知らずのうちに
疲れが溜まってたのも、赤目の一因かも。それで治療院にも行きました。
目は、緊急性のある悪い病気とかじゃないから、大丈夫、2、3日で
血がだんだん引いてくるから、気にしないで。とのこと。
見立ては眼科とほぼ一緒。 免疫機能がちょっと下がってるから、
過食や、食材に気をつけろとのこと。大根おろしなどは、体にいいらしいよー。
調整してもらって、だいぶ楽になりました。
この頃、ライブのお知らせを、ずっとやってるから、肩も凝ってた。
さあ、リフレッシュしたところで、後1ヶ月! 頑張る!
志保に言われた。
モップをエイっと押した途端、プチっと目の中が、切れたような
気がしたんだよね。
「こういうこと、たまにあるんだよねー、 前にもなったことあるしー」って
気にも止めずに いろいろ作業などしてたら、残りの白目も真っ赤っ赤
痛いわけでもないので、夕方には、川崎のレッスンに向かい、帰宅して
一晩過ごし、朝起きて鏡を見たら、な〜んか、前と違う気がする。
眼底出血とか、眼圧が高くなるとか、そんな言葉が、ふと思い浮かび
眼科に直行!
いろいろ検査した結果、眼底出血はなく、眼圧は正常
目医者さんの見立ては、元々のドライアイで、乾燥した眼が、何かの拍子に
プチっと裂けたってことでした。
こんなに白目が全部、真っ赤になる人は少ないんですけどね、だって。
血の気が多いってこと?(笑)
この頃ドライアイの薬をさすのを、サボってたから自業自得かー。
11月に入って、練習にも気合が入り、孫たちも来たし、知らず知らずのうちに
疲れが溜まってたのも、赤目の一因かも。それで治療院にも行きました。
目は、緊急性のある悪い病気とかじゃないから、大丈夫、2、3日で
血がだんだん引いてくるから、気にしないで。とのこと。
見立ては眼科とほぼ一緒。 免疫機能がちょっと下がってるから、
過食や、食材に気をつけろとのこと。大根おろしなどは、体にいいらしいよー。
調整してもらって、だいぶ楽になりました。
この頃、ライブのお知らせを、ずっとやってるから、肩も凝ってた。
さあ、リフレッシュしたところで、後1ヶ月! 頑張る!
2023.11.09 / Top↑
きょうは、朝の気温14 度くらい ひんやりした朝でした。
きょうは、フラットR君が、珍しく志保に甘えてました。
ご機嫌なのかと思いきや、パピーBくんがそばに来たら、
ウワン!噛むぞ!って、怖い顔で威嚇。
パピーのBくんは、サッと飛び退く技を習得中。
きょうは見事成功しました。
食いしん坊ハンナは、MくんのママやGちゃんのパパに
おやつをいただいたのに、落ちてる柿を見つけて
食べちゃって、おやつを減らされました。

きょうは、フラットR君が、珍しく志保に甘えてました。
ご機嫌なのかと思いきや、パピーBくんがそばに来たら、
ウワン!噛むぞ!って、怖い顔で威嚇。
パピーのBくんは、サッと飛び退く技を習得中。
きょうは見事成功しました。
食いしん坊ハンナは、MくんのママやGちゃんのパパに
おやつをいただいたのに、落ちてる柿を見つけて
食べちゃって、おやつを減らされました。

2023.11.09 / Top↑
きょうは、川崎ゴスペルクワイアの練習でした。
全員集合でライブに向けて、頑張りました。
動きのところで声が小さくなるという指摘を受け、
しっかり声を出そうとすると、今度は必死感が出過ぎ(笑)
ライブまであと1ヶ月、歌詞の意味をもう一度考えて、
いい声で丁寧に歌えるように、前向きにTRYしましょう。

全員集合でライブに向けて、頑張りました。
動きのところで声が小さくなるという指摘を受け、
しっかり声を出そうとすると、今度は必死感が出過ぎ(笑)
ライブまであと1ヶ月、歌詞の意味をもう一度考えて、
いい声で丁寧に歌えるように、前向きにTRYしましょう。

2023.11.09 / Top↑
きょうは体験レッスンの3回目
男性の方が新しく参加されました。
前回前々回の練習で、歌詞やリズムが少しずつ
馴染んできたので、今日の練習では、
Down By The Riversideを、即興でリードする
ディレクションに合わせて、歌ってみました。
みんなでタイミングを合わせて歌うって
とっても楽しくて、歌い終わったらみんな拍手❣️
This Little Light Of Mineも3番まで歌えるようになりました。
次回は、Amazing Graceを練習します🎵

男性の方が新しく参加されました。
前回前々回の練習で、歌詞やリズムが少しずつ
馴染んできたので、今日の練習では、
Down By The Riversideを、即興でリードする
ディレクションに合わせて、歌ってみました。
みんなでタイミングを合わせて歌うって
とっても楽しくて、歌い終わったらみんな拍手❣️
This Little Light Of Mineも3番まで歌えるようになりました。
次回は、Amazing Graceを練習します🎵

2023.11.08 / Top↑
スマホの操作ミスらしく、公園のわんこたちはピンボケ写真ばっかり。
1番大きな写真で、ジャックのMちゃんのお姉ちゃんに甘えてるMくんとハンナ
Mくんは、まだ生後半年なのに、こんなに背が高くなりました。
もうすぐ30 キロです。ハンナも頑張って背伸びしてます。Mくんのお兄ちゃんが
茶色いフラットRくん、怒ると怖い、みんなに一目置かれる存在
王者の風格!? 本当は、気のいい甘えっ子です。

下の右の3枚は、Mちゃんとハンナ、1番下の写真はコワイ😱

1番大きな写真で、ジャックのMちゃんのお姉ちゃんに甘えてるMくんとハンナ
Mくんは、まだ生後半年なのに、こんなに背が高くなりました。
もうすぐ30 キロです。ハンナも頑張って背伸びしてます。Mくんのお兄ちゃんが
茶色いフラットRくん、怒ると怖い、みんなに一目置かれる存在
王者の風格!? 本当は、気のいい甘えっ子です。

下の右の3枚は、Mちゃんとハンナ、1番下の写真はコワイ😱

2023.11.08 / Top↑
噴射して30秒待って、流すだけっていうお風呂用の洗剤を買って
しばらく使ってみた。
私は、
①30秒待つっていうのが苦手。待ちきれなかったり放置しすぎたり。
②つい噴射の量をケチってしまう。
故に、浴槽は、ツルツルピカピカにはならず、 結局、ブラシでゴシゴシ。
風呂を洗うたび、せっかくの新兵器を使いこなせない苛立ちとガッカリ感‥‥。
やっとその洗剤の中身が無くなったので、きょう、ドラッグストアで
前に使ってたオーソドックスな風呂洗い用洗剤を購入。
早速シュー、ゴシゴシしてみたら、万歳🙌ピカピカ✨ストレスなし!
昭和のおばちゃんには、便利で手軽すぎるものは、どうも馴染まないらしい。
2023.11.08 / Top↑
きょうは、みなみゴスペルサークルの練習日
楽しみにしてたのに、体調不良で、急遽お休みの
メンバーがお二人、介護でお一人がお休みでした。
この不安定な気圧では、頭痛や眩暈も起こりやすいですね。
お辛いですよねー。早くご回復されますように!
私も、気圧が不安定だと、耳の不調や眩暈、嘔吐の発作が
でやすいのですが、治療院に行くようになってから、大きな
発作が出なくなって助かってます。
練習は、11月に入ったので、12月10日のライブで歌う曲
8曲を毎回歌っていきます!まずJoy To The Worldの
復習をして、クリスマスメドレー、Silent Night、そして
後半の曲順に沿って、全曲歌いました。
暗い空が、歌っているうちに、晴れてきました☀️
次は、19日合同練習です。

楽しみにしてたのに、体調不良で、急遽お休みの
メンバーがお二人、介護でお一人がお休みでした。
この不安定な気圧では、頭痛や眩暈も起こりやすいですね。
お辛いですよねー。早くご回復されますように!
私も、気圧が不安定だと、耳の不調や眩暈、嘔吐の発作が
でやすいのですが、治療院に行くようになってから、大きな
発作が出なくなって助かってます。
練習は、11月に入ったので、12月10日のライブで歌う曲
8曲を毎回歌っていきます!まずJoy To The Worldの
復習をして、クリスマスメドレー、Silent Night、そして
後半の曲順に沿って、全曲歌いました。
暗い空が、歌っているうちに、晴れてきました☀️
次は、19日合同練習です。

2023.11.07 / Top↑
きょうは、明け方、嵐のような風雨でしたねー。
6時ごろ 外に出ると、うちの庭、裏庭、玄関横などに
置いてあったバケツが、風で転がったらしく、外の階段の下の
門扉の横に、枯葉たちと一緒に全員集合していました。
この場所には、毎年、カナブンや、カブトムシが来るのですが
今年は、暑かったからか?カナブンやカブトムシは見なかったなあ。
代わりに大きなカメムシが来てました。

きょうの天気じゃ、犬友たちと遊べないので、近くを大回りして、
今日の散歩を終えて、みなみの練習に向かいました。
6時ごろ 外に出ると、うちの庭、裏庭、玄関横などに
置いてあったバケツが、風で転がったらしく、外の階段の下の
門扉の横に、枯葉たちと一緒に全員集合していました。
この場所には、毎年、カナブンや、カブトムシが来るのですが
今年は、暑かったからか?カナブンやカブトムシは見なかったなあ。
代わりに大きなカメムシが来てました。

きょうの天気じゃ、犬友たちと遊べないので、近くを大回りして、
今日の散歩を終えて、みなみの練習に向かいました。
2023.11.07 / Top↑
長男の3歳の孫の写真撮影に行きました。
この写真は、着物を選んで、この着物似合うかな?って
服の上から着てみてるところ。
スタジオは写真撮影禁止なので、
綺麗に着付けてもらった可愛い写真は
お預けでーす。
この後、食事をして、今度はうちへ。
わんこに会って大喜び、大興奮の孫でした。

この写真は、着物を選んで、この着物似合うかな?って
服の上から着てみてるところ。
スタジオは写真撮影禁止なので、
綺麗に着付けてもらった可愛い写真は
お預けでーす。
この後、食事をして、今度はうちへ。
わんこに会って大喜び、大興奮の孫でした。

2023.11.06 / Top↑
12/10 日曜日 13:30 開場 神奈川公会堂でのライブです。
なんと四年ぶりのクリスマスライブ
YCC ゴスペルラヴァーズとゴスペルファミリーが集結
総出演のゴスペルライブです。
ご予約 承り中!
当日券 あります!是非いらしてください。
メンバー一同、楽しみにお待ちしています。

なんと四年ぶりのクリスマスライブ
YCC ゴスペルラヴァーズとゴスペルファミリーが集結
総出演のゴスペルライブです。
ご予約 承り中!
当日券 あります!是非いらしてください。
メンバー一同、楽しみにお待ちしています。

2023.11.05 / Top↑
今朝は、公園のベンチに、男の人が座っていて、傍には、
ちょっと怖いわんこ。
この雄のわんこは、他のわんこたちを威嚇したり、噛みつきそうになって
どうも公園のメンバーと仲良くできないので、特に気の強いRくんや
パピーちゃんたちは、すぐに場所を変えて、近づけないように
配慮しています。
きょう、みんながいないのは、このわんこがいるからかな?
しかし、ハンナは、スーッと彼に近づいてご挨拶。
彼も、身構えずに、普通に接してくれました。
ハンナは、みんなが怖がるRくんとも、初めから 上手く
やってるし、「前科者」として警戒されてるわんことも、
一度もトラブルなし。トラブったら気まずくなるので、
ハンナがフレンドリーでいてくれて、本当にありがたいです。
彼らがいなくなったら、ハンナが公園を独り占め!
ボールでいっぱい遊んでもらって上機嫌でした。
きょうは、帰り道で、白いわんこのママに、
12/10 ライブのチケットのことで、声をかけられました。
ハンナが繋いでくれたご縁で、たくさんの犬友が、
きてくれます。
ありがたや〜!!


ちょっと怖いわんこ。
この雄のわんこは、他のわんこたちを威嚇したり、噛みつきそうになって
どうも公園のメンバーと仲良くできないので、特に気の強いRくんや
パピーちゃんたちは、すぐに場所を変えて、近づけないように
配慮しています。
きょう、みんながいないのは、このわんこがいるからかな?
しかし、ハンナは、スーッと彼に近づいてご挨拶。
彼も、身構えずに、普通に接してくれました。
ハンナは、みんなが怖がるRくんとも、初めから 上手く
やってるし、「前科者」として警戒されてるわんことも、
一度もトラブルなし。トラブったら気まずくなるので、
ハンナがフレンドリーでいてくれて、本当にありがたいです。
彼らがいなくなったら、ハンナが公園を独り占め!
ボールでいっぱい遊んでもらって上機嫌でした。
きょうは、帰り道で、白いわんこのママに、
12/10 ライブのチケットのことで、声をかけられました。
ハンナが繋いでくれたご縁で、たくさんの犬友が、
きてくれます。
ありがたや〜!!


2023.11.05 / Top↑

公園のユリノキも色づいて、枯れ葉も落ち始めました。
夏日の続く中でも、秋は確実にやってきてますね。
きょうは、フラット兄弟と遊んでるところに、Mちゃん登場
M ちゃんと仲良く走って遊びました。
目を離すと木の実を食べようとするので、ディフェンス!
帰りは、貯水地側から、送ってもらいました。
2023.11.05 / Top↑
YCCゴスペルラヴァーズの練習でした。
復活組も参加!初めから、よく声を出して、目まぐるしい
展開にも、皆でついてきてくれて、いい練習になりました。
Amazing Graceで声を出して、Xmasメドレーは、
angels の発音をやり直し😅 語尾が消える現象を修正、
歌い方が哀愁チックにならないように気をつけました。
O Come 〜はのびのびと、英語の発音をしっかりやると
膨らみや一体感が出るので、もう一度丁寧に発音しよう!
Joy To The Worldの確認、Xmasプレゼント、Oink
Bang Bang →Clapの発音
Amazing Times→ 歌詞を省略しない。サビの前の準備を!
などに気をつけて練習しました。
さすがラヴァーズ👍 サークルの皆さんに見習って欲しいところもあり、
音が下がって、くらー感じに聞こえるとこなどは、意識して、ちゃんと
直していきたいですね。 でも音より「歌」 を忘れずに。
結構疲労感もあったけど、充実した練習になりました♪

復活組も参加!初めから、よく声を出して、目まぐるしい
展開にも、皆でついてきてくれて、いい練習になりました。
Amazing Graceで声を出して、Xmasメドレーは、
angels の発音をやり直し😅 語尾が消える現象を修正、
歌い方が哀愁チックにならないように気をつけました。
O Come 〜はのびのびと、英語の発音をしっかりやると
膨らみや一体感が出るので、もう一度丁寧に発音しよう!
Joy To The Worldの確認、Xmasプレゼント、Oink
Bang Bang →Clapの発音
Amazing Times→ 歌詞を省略しない。サビの前の準備を!
などに気をつけて練習しました。
さすがラヴァーズ👍 サークルの皆さんに見習って欲しいところもあり、
音が下がって、くらー感じに聞こえるとこなどは、意識して、ちゃんと
直していきたいですね。 でも音より「歌」 を忘れずに。
結構疲労感もあったけど、充実した練習になりました♪

2023.11.04 / Top↑
寺尾の練習日!
練習前から、歌詞を覚え、予習している
メンバーさんたち。
今日は、Joy To The Worldから始めて、
12/10 のライブで歌う八曲を
全部おさらいして、歌いました。
忘れちゃったところ、サビがサビらしくないところが
あるので、来週は、Amazing Grace の、
サビに入るところの繋ぎなど練習します。
次々に歌って、頭がフワーッときちゃった人は、
無理に歌い続けなくてOKなので、水分補給をして、
風通しのいいところで少し休んでくださいね。

練習前から、歌詞を覚え、予習している
メンバーさんたち。
今日は、Joy To The Worldから始めて、
12/10 のライブで歌う八曲を
全部おさらいして、歌いました。
忘れちゃったところ、サビがサビらしくないところが
あるので、来週は、Amazing Grace の、
サビに入るところの繋ぎなど練習します。
次々に歌って、頭がフワーッときちゃった人は、
無理に歌い続けなくてOKなので、水分補給をして、
風通しのいいところで少し休んでくださいね。

2023.11.04 / Top↑

いつものメンバーで遊びました。
そこにやってきた1匹の柴系の雑種かな。
フレンドリーに挨拶に行った、パピーに
噛みつきそうになり、ひやっとする場面がありました。
そのわんこは、すぐにバイバーイ。
パピーは、びっくりしたものの、怯える様子もなく、
みんなの輪に入り楽しく遊んでいました。
Co姉さんは近づかず、ハンナは近付くも警戒モード。
危険信号察知能力は、年齢と経験と共に育っていくのかな。
2023.11.04 / Top↑
犬のおもちゃ、クリスマスヴァージョン3点セットを
つい 購入してしまい、Xmasまで待てずに、先月「切り株」
そしてきょう、キューキューなる「帽子」をハンナにあげました。
写真は、出してすぐ、ハンナに被せてみた「帽子」
可愛いでしょう💕
ハンナは、早速 この帽子の白い毛をギューギュー引っ張って、
抜いてちょっと食べたみたい。あっという間にハゲハゲだよー。
本当は、そんな遊び方じゃないんだけど。めっちゃ喜んでるから
まあいいか。 全部抜いちゃう前に、シーママに取り上げられて、
また今度ね。次回は、毛をむしるんじゃなくて、音を鳴らして遊んでね。

つい 購入してしまい、Xmasまで待てずに、先月「切り株」
そしてきょう、キューキューなる「帽子」をハンナにあげました。
写真は、出してすぐ、ハンナに被せてみた「帽子」
可愛いでしょう💕
ハンナは、早速 この帽子の白い毛をギューギュー引っ張って、
抜いてちょっと食べたみたい。あっという間にハゲハゲだよー。
本当は、そんな遊び方じゃないんだけど。めっちゃ喜んでるから
まあいいか。 全部抜いちゃう前に、シーママに取り上げられて、
また今度ね。次回は、毛をむしるんじゃなくて、音を鳴らして遊んでね。

2023.11.03 / Top↑
きょうは、動物病院に行きました。
診察台の端で、固まって小さくなってるハンナ。
体調は、特に問題なし!体重もOK!
あの食いしん坊ハンナが、せっかく院長先生が
差し出してくださったおやつを口にしないのは、
よっぽど緊張してるのね。
用が済めば一目散に帰りたいハンナ。
写真は、「のぶママ早く会計済ませて!」の図です。

診察台の端で、固まって小さくなってるハンナ。
体調は、特に問題なし!体重もOK!
あの食いしん坊ハンナが、せっかく院長先生が
差し出してくださったおやつを口にしないのは、
よっぽど緊張してるのね。
用が済めば一目散に帰りたいハンナ。
写真は、「のぶママ早く会計済ませて!」の図です。

2023.11.02 / Top↑