横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

2023062605582240b.jpeg
きょうのYCCゴスペルラヴァーズの練習は、
菅田地区センターで行いました。
私たちと、アルト3人、ソプラノ3人での
少人数練習でした。
体調がイマイチのメンバーのご回復祈りつつ。

Psalm63 は、つい平坦になるので、気をつけようと
思うと力みすぎちゃう!声にエネルギーを入れて
急いて歌わないよう注意 サビをしっかり作りたい。
My soulで弛まないように気をつけましょう。
ASecret Place
盲目的ではなく、気持ちの糸を切らさずに
ドラマチックなメリハリを!

It's Gonna Rain 一体感を持って。
 When I Think About The Lordは、お互いの声をよく聴いて
 リズムや声を合わせる練習

Oh Happy Day ソロギメは、手を挙げてくれた方がいて
スムーズで、助かった!

志保ライブで、私は、少しコーラスをやる予定
練習の始まる前に歌ってみたら、何故か、超、力んでしまい、
なんだこりゃ?これはヤバすぎる。→ボツの瀬戸際。
志保がせっかく練習を重ねてきた曲を、ほんの少しの
コーラスのせいで潰すわけには行かない😓 
居残り練習を命じられ、まずは、肩の力を抜いてリラックス
いつもの声に戻って、なんとか首の皮一枚で繋がった!?
「意識」「冷静さ」で歌が変わるのを実感
闇雲に声を張り上げても自己満足にしかならないんだよねー
焦ったり、無意識だったり、力んだりで、時間を、
無駄にして大反省です。

うちに帰って見た夕焼け
2023062509074322c.jpeg

2023.06.26 / Top↑