菅田ゴスペルサークルの練習日
菅田メンバー+YCCメンバーで,練習スタート❗️
さあ、きょうは、練習のポイントなど、
書いておこうかな。
まずは、Everybody Clap Your Hands♬
歌ってみると出だしが惜しい。そこで
志保先生の「出だし講座」
伸ばした音が下がらないように注意しながら
歌いました。
ポンコツは、日本語の曲なので、
とにかく丁寧に、余裕を持って「歌」にしよう!
パッパーは、ポッポーに聞こえないように、裏声を
上に抜かないで,しっかり声を出す。
Our Father You Are Holy は、
出だしを明るく、リズム感を持って
オケの盛り上がりに合わせて盛り上がっていこう!
Amazing Timesは、入りのタイミングに気をつけて。
They Got The Wordは、メリハリを!
伸ばすところを決める。
We Areは、パートの重なりを意識して、
みんな同じ感覚で伸ばす。
Bang Bangは、Clap yourHands の歌い回しを
確認しました。
熱心に練習に取り組む皆さんと、楽しい朝でした。

菅田メンバー+YCCメンバーで,練習スタート❗️
さあ、きょうは、練習のポイントなど、
書いておこうかな。
まずは、Everybody Clap Your Hands♬
歌ってみると出だしが惜しい。そこで
志保先生の「出だし講座」
伸ばした音が下がらないように注意しながら
歌いました。
ポンコツは、日本語の曲なので、
とにかく丁寧に、余裕を持って「歌」にしよう!
パッパーは、ポッポーに聞こえないように、裏声を
上に抜かないで,しっかり声を出す。
Our Father You Are Holy は、
出だしを明るく、リズム感を持って
オケの盛り上がりに合わせて盛り上がっていこう!
Amazing Timesは、入りのタイミングに気をつけて。
They Got The Wordは、メリハリを!
伸ばすところを決める。
We Areは、パートの重なりを意識して、
みんな同じ感覚で伸ばす。
Bang Bangは、Clap yourHands の歌い回しを
確認しました。
熱心に練習に取り組む皆さんと、楽しい朝でした。

2023.03.12 / Top↑
| Home |