横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

朝は、一時豪雨予報が出ていましたが10 時半くらいから
上がって、蒸し暑い日になりました。

夕方、時折、心地いい風が吹く中
大口ゴスペルサークルの練習に出かけました。

換気用の業務用の大きな扇風機を持って出かけ、
神の木地区センターのレクホールで練習を
するようになって、2年以上経つのかな?
メンバー間の距離を充分取れるし、天井も高いので
開放感と安心感はあるけど、音がボワーンと響くので
たまに部屋が取れなくて、神奈川地区センターの
音の響きが少ない中小会議室で歌うのもバランス的には
いい感じ。
音楽室は、今見てみると狭いし、換気ができないので、
空いていても戻れません。

さて練習は、ソプラノ・アルト練習
It‘s Not Over は、みんな歌詞をガン見!(笑)
もうしばらく練習してるから、繰り返しのところは
覚えてるでしょう?と、半強制的に歌詞を外してみたら
ちゃんと歌えるじゃーん(笑)
後半は、ついテナーに行ってしまって自信なさげなアルトさん
何回かパートで歌って、不安解消!
ソプラノも2人で頑張りました。
歌い方や、リズムや、音がヤバいと思ったら、オンライン
ワークショップを見直して歌ってみてね🎵

来週からオンラインワークショップで歌う曲を聴いて、
歌詞の意味と読み、リズム読み、最初の部分の音を取りました。

前回クーラーが冷えすぎて冷蔵庫になっちゃったホール
今回は大丈夫でしたね。いっぱい歌った金曜日 
お疲れ様でした。
20220723084216785.jpeg



2022.07.23 / Top↑