横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

今朝は、上寺尾小学校の前から、殿山公園、そして白幡公園まで
足を伸ばしました。
白幡公園の上の方の広場には、猫使い&烏使いのおじさん&おばさんが⁉️
おじさんが呼んだら、茂みから猫が現れ、おばさんの動きに合わせて
十数羽か、もっといるかな?とにかく沢山のカラスが一斉に飛び立つ。
ここはある意味、聖域なのか!? 踏み込んじゃいけないような雰囲気
なので、覗いただけで下の広場に戻って、ボールを追いかけて走りました。
ふと足元を見ると、アンパンマンがいた!昨日子供が描いたのかな?上手!
20220223105348380.jpeg

白幡公園の通路には、新しい手すりが設置されるみたい。只今工事中。
ハンナは長い綱をつけて、広場の端から端まで、走ったり訓練したり。
どんぐりらしき物を見つけて、食べようとしたり、おいでを無視したり、
自由行動が怪しくなってきたので、公園遊びはお開きです。
20220223105353936.jpeg

「お久しぶりです!お加減はいかがですか?」
具合が悪くて お散歩できなかった飼い主さんと、
久々に会えました。
息子さんやお孫さんに頼んでいた散歩を再開したけど
しばらく歩かないでいたら、足が弱って大変!とのこと。
柴ちゃんは、きょうは、私に飛びついたり、抱きついたり
ずっと好き好き!してくれて最高!
あれ?私が柴ちゃんとイチャイチャしてるうちに、
ハンナとシーママは、ずっと先まで行っちゃった!
おばちゃんと柴ちゃんを、道沿いのお家まで送ってから、
後を追いかけました。
きょうは、白い柴ちゃんやダックスくんと挨拶して
帰路につきました。
202202231053520c0.jpeg

きょうはたくさん洗濯物を干してから、
オンラインワークショップの特別編を配信しました。
ウクライナ情勢が気になる祭日の朝です。
2022.02.23 / Top↑