きょうは、晴天の中、久しぶりに動物病院へ。
ご機嫌で車に乗っていたハンナは、病院の駐車場に着くと
「車を降りるのは、遠慮しまーす」のポーズ。
病院に入ると、借りてきた猫😽に。
順番が来て、先生が「一歳になったね」と優しく声をかけて
くださっても、ハンナはこの通り、ブルブルです。
まるで置物みたいに固まっちゃった。

ここで初めて出会った、保護犬ハンナは、「くろみ」って、
仮の名前がついていて、とっても怖がり屋さんでした。
「ビビリー」ってあだ名をつけたくらい。
殺処分寸前で、ボランティアの人に救出されたそうです。
小さい時にずいぶんコワイ思いをしたんでしょうね。
男の人にトラウマがあるみたいです。
それがうちの子になって、8ヶ月
体重は11.9 キロ、立派な内弁慶になりました(笑)
ご機嫌で車に乗っていたハンナは、病院の駐車場に着くと
「車を降りるのは、遠慮しまーす」のポーズ。
病院に入ると、借りてきた猫😽に。
順番が来て、先生が「一歳になったね」と優しく声をかけて
くださっても、ハンナはこの通り、ブルブルです。
まるで置物みたいに固まっちゃった。

ここで初めて出会った、保護犬ハンナは、「くろみ」って、
仮の名前がついていて、とっても怖がり屋さんでした。
「ビビリー」ってあだ名をつけたくらい。
殺処分寸前で、ボランティアの人に救出されたそうです。
小さい時にずいぶんコワイ思いをしたんでしょうね。
男の人にトラウマがあるみたいです。
それがうちの子になって、8ヶ月
体重は11.9 キロ、立派な内弁慶になりました(笑)
2022.02.17 / Top↑
| Home |