横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

月曜日、今週もよろしくお願いします。
きょうは、犬の散歩で、馬場三丁目公園に行きました。
鶴見区政80周年記念の月桂樹が植樹されてるきれいに整備された公園です。
2021022209535280d.jpeg  20210222095056aac.jpeg
IMG_0223.jpg 20210222095440369.jpeg
近くにしだれ梅が今を盛りに咲いていました。牡丹の花も開きましたネ。
20210222095409477.jpeg  20210222095213461.jpeg

ところでこの木なんの木気になる木です。
202102220953046ab.jpeg

うちのアジサイも葉っぱは開きそう
202102220955061e2.jpeg 
20210222095127939.jpeg
この花の名前は、ブライダルブーケです。
私は「ブライダルベール」という花が好きで、一人暮らしをしていた時
窓の外に、鉢を吊るしていました。
結婚してからも、鉢と地植えと水栽培と、いろいろやってるけど、
なんだかうまく綺麗にできないんだよなー。
ずいぶん昔、病気療養中、せっせとこのブライダルベールなど、
植物の鉛筆デッサンをしていました。
たまたま画家の坂下広吉先生に見てもらった時、
「この絵を描く、あなたは繊細で可憐な人だ」と言われたのが、
生涯でたった一回の「可憐
いつも「明るい」と「元気」なおばちゃんですが、「可憐」な日もあった?
思い出すと、クックックと笑ってしまいます。
繊細さや可憐さは、どっかに置き忘れてきちゃった私ですが、
せめて「歌 ゴスペル」は、無神経で乱暴に歌わないように
したいものです。



2021.02.22 / Top↑