横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

「お母さん 梅が咲いたよ!」いつも真っ先に教えてくれたのは、
長男でした。
子供たちが、うちにいる間は、毎年 みんなで梅を見て、
きょうは、いくつ咲いた!と、数えたものです。
庭の梅が、ウィルスにやられて 根こそぎ持って行かれたのは2年前

長男夫婦は、藤沢市の 梅の木のあるレトロな家に住み、
昨年も「梅を見においで」と誘ってくれて 長女や次女と一緒に
押しかけました。
昨年10月に、女の子が生まれて、昨夜「今、親子3人で夜の梅を
見ています。」とメールをくれました。
嫁さんは、飲食関係の長男がいない隙に、梅を見に来ませんか?って
誘ってくれるけど、自粛しないわけにはー。
もうしばらく様子見って言ってる間に、ひなまつり、そして
桜の季節になっちゃうね。

家の中から庭の梅を撮ったら、うちの中が写っちゃった。
20210213132049e34.jpeg
いい夢見てるかな
2021021313204771c.jpeg
2021.02.13 / Top↑