今日は、浅草の長女夫妻の家にて、1歳8か月の孫のババ保育の一日
朝、夫婦が仕事に行く時間より早く、余裕をもっておうちについて、
「パパママいってらっしゃーい(@^^)/~~~」と気持ちよく送り出すはずが
バスが遅れ、電車が遅れ、走る!走る!すでに長女は家を出ており、
ギリギリで到着 駆け込みパス!! 孫は泣かずに すんなりババを
受け入れてくれたので、ホッと胸をなでおろし 育児スタート。
本読んだり、かくれんぼしたり、散歩したりご飯食べたり、昔に帰って
楽しい育児 満喫しました!!
夜まで一緒で 別れがたかったデス。
私、子供は大好きで、子守は苦にならないけれど、往復3時間ちょい、
保育園に迎えに行って親が帰るまで見ててあげる とか、そんな
時間を取るのはなかなか厳しく、共働き夫婦の子供の面倒は、ほぼ
もう一人のおばあちゃんに頼りきりです。ホントにとってもありがたい。
何から何まで とても良くしてもらって長女は幸せ者です!
夜、帰宅したら、もう一人(一匹)の孫が「ワンワン」 大歓迎してくれ
ました。こっちはもう6歳、孫同士仲良くしてほしいのに、こっちは
やきもち焼きで困りますワン。昨日は、この子と一緒に寝ました。

朝、夫婦が仕事に行く時間より早く、余裕をもっておうちについて、
「パパママいってらっしゃーい(@^^)/~~~」と気持ちよく送り出すはずが
バスが遅れ、電車が遅れ、走る!走る!すでに長女は家を出ており、
ギリギリで到着 駆け込みパス!! 孫は泣かずに すんなりババを
受け入れてくれたので、ホッと胸をなでおろし 育児スタート。
本読んだり、かくれんぼしたり、散歩したりご飯食べたり、昔に帰って
楽しい育児 満喫しました!!
夜まで一緒で 別れがたかったデス。
私、子供は大好きで、子守は苦にならないけれど、往復3時間ちょい、
保育園に迎えに行って親が帰るまで見ててあげる とか、そんな
時間を取るのはなかなか厳しく、共働き夫婦の子供の面倒は、ほぼ
もう一人のおばあちゃんに頼りきりです。ホントにとってもありがたい。
何から何まで とても良くしてもらって長女は幸せ者です!
夜、帰宅したら、もう一人(一匹)の孫が「ワンワン」 大歓迎してくれ
ました。こっちはもう6歳、孫同士仲良くしてほしいのに、こっちは
やきもち焼きで困りますワン。昨日は、この子と一緒に寝ました。



2020.01.17 / Top↑
| Home |