毎年、歌わせていただいているトレッサ横浜のクリスマス♪
今回は寺尾ゴスペルサークルと、みなみゴスペルサークルの皆さんと一緒に
ステージに立ちました。
今年は、平日ということもあり、トレッサ名物の?あっという間の早着替え、
歌うサンタとトナカイ、 クリスマスメドレーを封印。
Xmas色がイマイチ足りないかなー? というところを、志保が、ソロで引っ張って
いつもより落ち着いた感じのクリスマスライブになりました。
来てくださった皆さん、ありがとうございました。
出演された皆さんお疲れさまでした!!
初めてこのようなライブを経験する寺尾とみなみさんには、緊張したかな?
事前に注意事項をお渡ししていたので、特に大きなトラブルもなく 2回の
ライブを終えることができていいクリスマスになりました♪
























自主ライブのような甘い気持ちでは立てないステージ 誰かに頼らず歌える
というのが基本です。でも「自分は頼らず歌ってるつもり」というのが曲者(笑)
今回、練習で歌ってみて、ご自分で納得のいかない練習不足の部分を受け
止めて、自ら今回の出演を辞退された方々がいらっしゃいました。
「己を知る」 ということが、成長の第一歩。
己の足りないところに気づいて、この情けなさや悔しさをバネに努力する人は
今後きっと大きく前進されることでしょう。
「まず己を知る そこから始まる」 これは、私たちYCCトリオがとっても
大事に、肝に銘じている言葉です。
今回は寺尾ゴスペルサークルと、みなみゴスペルサークルの皆さんと一緒に
ステージに立ちました。
今年は、平日ということもあり、トレッサ名物の?あっという間の早着替え、
歌うサンタとトナカイ、 クリスマスメドレーを封印。
Xmas色がイマイチ足りないかなー? というところを、志保が、ソロで引っ張って
いつもより落ち着いた感じのクリスマスライブになりました。
来てくださった皆さん、ありがとうございました。
出演された皆さんお疲れさまでした!!
初めてこのようなライブを経験する寺尾とみなみさんには、緊張したかな?
事前に注意事項をお渡ししていたので、特に大きなトラブルもなく 2回の
ライブを終えることができていいクリスマスになりました♪
























自主ライブのような甘い気持ちでは立てないステージ 誰かに頼らず歌える
というのが基本です。でも「自分は頼らず歌ってるつもり」というのが曲者(笑)
今回、練習で歌ってみて、ご自分で納得のいかない練習不足の部分を受け
止めて、自ら今回の出演を辞退された方々がいらっしゃいました。
「己を知る」 ということが、成長の第一歩。
己の足りないところに気づいて、この情けなさや悔しさをバネに努力する人は
今後きっと大きく前進されることでしょう。
「まず己を知る そこから始まる」 これは、私たちYCCトリオがとっても
大事に、肝に銘じている言葉です。
2019.12.26 / Top↑
| Home |