横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

きょうは、6月1日 開港祭で歌わせていただきました♪

DSCN7512_R.jpg DSCN7513_R.jpg
出演の90分前には、受付を済ませることになっているので、一時すぎに現地に到着
ステージでは、スタッフ、親善大使の皆さんの打ち合わせが行われていました。

DSCN7515_R.jpg DSCN7518_R.jpg
タイムテーブルを再確認  私たちの出番は6番目 今日の海は穏やかでした。
DSCN7522_R.jpg
出番の前に、何かの確認をしているところらしい
DSCN7523_R.jpg DSCN7524_R.jpg
DSCN7530_R.jpg DSCN7533_R.jpg
さあステージが始まりました♪ 最初の曲は、 Mary Mary:のShackles  
次は志保のHow I God Over、そして、ローブを脱いでBang Bangを歌いました。
ローブの下から出てきた衣装は、3人お揃い色違いのダシキ アフリカの洋服です。
前に買って、眠らせていたものが、ようやく日の目を見ました。
Sさん Kさんは現地の人???っていう雰囲気 私は、アイヌっぽい???
3つ同じサイズなのに、私だけちっちゃいので丈が長いワンピースを着てるみたい。
衣装より歌~ Bang Bangは、たくさんの方々が手拍子をしてくださいました。
小さな子供達もBang Bang! あっという間の15分ステージでした。
あとでビデオで確認すると、オケの音量とマイクのバランスや、リバーブなど
惜しいところはありましたが、なんとかYCC代表としての役目は果たせたかな。
DSCN7535_R.jpg DSCN7537_R.jpg DSCN7538_R.jpg S__5840911_R.jpg
YCCファミリーの方々の温かい応援が嬉しかった~♪
暑い中来てくださってありがとうございました。
開港祭に来てくれた人たち 修正済み


2018.06.01 / Top↑