横浜のゴスペルクワイア YCCゴスペルラヴァーズmamaの日記♪

YCCゴスペルラヴァーズの練習だというのに、 
横浜開港祭のステージイベントの打ち合わせが
元町で、時間指定の13:00 から。
1時間くらいかな?と余裕で間に合うつもりが、
なんと3時間もかかってしまい、走って走って
最後の一曲にかろうじて間に合った!
みんなのお顔が見れて良かった!でも
一緒に歌いたかったよー‼️
残念😢
20230520172426177.jpeg
2023.05.20 / Top↑
 G7 広島サミットの朝、寺尾ゴスペルサークルの
練習がありました。
Down By The Riversideの後は、8/19 の合同ライブで
歌う曲を練習まずは、There Remaineth A Rest から。
曲の中で、語尾を膨らますところを、指示に合わせて
歌ってみました。突っ込んで歌うところも、
つい和風になるので気をつけて(笑)
Bless Me も雰囲気が大事。
波のようなニュアンスを感じて歌えるように
練習に励みました。
Enlargeは、深い波のように。一つの単語なのでEn とlarge を
分けて歌わないように、など気をつけました。
We Shall Overcome は、We のスピードはゆっくり。
前半でマッタリしないでリズムを忘れずに歌いました。
最後は6/11 ライブで歌いたいOh Happy Day!
歌い方がオシャレになった部分を練習しました。
2023052015235141d.jpeg
寺尾さんはみんなで6/11 日曜日、11:00と13:00 に
鶴見駅前で歌います!楽しみです😊
2023.05.20 / Top↑
雨降りの中、散歩に行ったよ!
ハンナはクマちゃんのレインコート、コレが大きさ的には1番しっくり
202305201459281ac.jpeg
公園の遊歩道をぶらぶらしてたら、茶色い動物が‼️
おー!フラットRくんじゃない❤️
大喜びのハンナ! 一緒にボールを追いかけて遊びました!
Rくんの両方の耳がめくれる 決定的瞬間を撮ったゾ
202305201459276bc.jpeg
2023.05.20 / Top↑
きょうは音楽室での練習でした。
Down By The Riversideで声を出してウォーミングアップ⤴️
リズム内で歌えるように練習しました。
My World Needs You は、後半の練習。
Stormのユニゾンから歌ってみました。
Your nameなど動きがつくところを再確認。
各パートの歌い回しがはっきり見えるように、
体の奥からしっかり声を出して歌いたい!
Jasusは、サビの入り口です。雰囲気を大事にネ。
歌詞の意味からNever ChangeのNeverなど、
強く歯切れよく歌いたいところを練習をしました。
This Little Light Of Mine は、アルトの新人さんが
この曲限定でテナーに挑戦!久々に3パート揃いました。
アカペラで縦のリズムを心掛けて歌いました。
Jesus Is The Answerは、
入りの遅れを修正。
リズムを意識してオケに合わせて歌いました。
大口ゴスペルサークルの皆さんはどちらかというと
独立独歩タイプ。自立してるのはOK!
お互いの声を聞いて合わせられるようになって
一皮剥けるのが楽しみです。
2023052014471569e.jpeg

2023.05.20 / Top↑