きょうは、川崎ゴスペルクワイアの練習でした♬
Down By The Riversideで、声を出して、
Everybody Clap Your Hands 、Our Father 〜
ポンコツなどを練習しました。
少人数でしっかり伸ばすところや、ピッチ、歌い方などを
確認して、動きも練習。3声のハモリが生きるように
伸ばすところは、音程も声もしっかりキープ。
気が抜けた歌い方をしないよう注意して練習しました。

Down By The Riversideで、声を出して、
Everybody Clap Your Hands 、Our Father 〜
ポンコツなどを練習しました。
少人数でしっかり伸ばすところや、ピッチ、歌い方などを
確認して、動きも練習。3声のハモリが生きるように
伸ばすところは、音程も声もしっかりキープ。
気が抜けた歌い方をしないよう注意して練習しました。

2023.02.01 / Top↑
きょうは、さくらゴスペルサークルの練習日
春の陽気って、天気予報で言ってたと思うけど
換気で窓を開けると、強い寒気は流れ込んでくる感じ。
風が強い日でした。
今回の練習でOh Happy Day の音取りが無事終了!
オケに合わせて、call and response を楽しみました。
They Got The Word も最後まで歌い切りました!

春の陽気って、天気予報で言ってたと思うけど
換気で窓を開けると、強い寒気は流れ込んでくる感じ。
風が強い日でした。
今回の練習でOh Happy Day の音取りが無事終了!
オケに合わせて、call and response を楽しみました。
They Got The Word も最後まで歌い切りました!

2023.02.01 / Top↑
2月の朝です。今月もどうぞ宜しくお願いします。
きょうは、12 歳の先輩わんこKちゃんに会いました。
12 歳にしては若い!
モフモフを触らせてもらいました。
そしてフラット弟のRくん
お兄ちゃんは、歩くのがキツイので
後からゆっくり登場しました。


きょうは、12 歳の先輩わんこKちゃんに会いました。
12 歳にしては若い!
モフモフを触らせてもらいました。
そしてフラット弟のRくん
お兄ちゃんは、歩くのがキツイので
後からゆっくり登場しました。


2023.02.01 / Top↑
きょうはみなみゴスペルサークルの練習でした。
わたしは不覚にも体調を崩して、前回の練習を休んで
しまったので、今回が「明けましておめでとう
ございます!」なのです。いやー久しぶり!
まずは、Our Fatherから。
「glory」のユニゾンのところの歌い方と
パート別で盛り上がっていくところの違いなどを
身につけようと、繰り返し歌いました。
ポンコツの復習、They Got The Wordの振りの
確認など、一生懸命歌ってると、あっという間に
終了時間が来たって感じ。楽しい練習でした。

わたしは不覚にも体調を崩して、前回の練習を休んで
しまったので、今回が「明けましておめでとう
ございます!」なのです。いやー久しぶり!
まずは、Our Fatherから。
「glory」のユニゾンのところの歌い方と
パート別で盛り上がっていくところの違いなどを
身につけようと、繰り返し歌いました。
ポンコツの復習、They Got The Wordの振りの
確認など、一生懸命歌ってると、あっという間に
終了時間が来たって感じ。楽しい練習でした。

2023.02.01 / Top↑
| Home |